コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年03月18日

GKのキックミスはほんとうにミスなのか

長崎戦ではソンユンのキックがタッチラインを割ることが何度かあり、
そのたび場内はため息に包まれていた。
GKのこういうキックミスってなんだか必要以上に叩かれている気がする。
なんなんだろうなあ。GKひとりでするミスだから目立っちゃうんだろうけど。

そのプレーだけを単発で見れば、確かに単純なミスかもしれない。
でも、止まっているボールを自分のペースで蹴るのだから、
何も考えていないわけじゃないだろう。
何か狙いがあって蹴った結果のミスかもしれない。
天井のあるドームと屋外では距離感や照明などが独特でまったく感覚が違うのかもしれない。
そんな風にちょっとだけGKの目線になってみて「なんでだろう?」と考えると
必要以上に叩くことも、ましてやこれくらいで「GKを代えろ」なんて発想にならないはず。

○たさんによると、新加入GKが初ドームでキックミスしていることが多い気がすると。
言われてみると確かに私もそう思う。
ソンユンはキックがあまり上手くはなさそうではあるけれど、
プロとして出場したばかりの若いGKを、もう少し暖かく見守ってあげては如何か。
ミスしたあとに、必ず前線の選手の誰かにサインを送っていたソンユン。
それを見ると誰へ合わせようとしていたのかわかるし、
受ける側の選手も意図をちゃんと理解しているということになる。問題はない。
これが一試合に何回も、何試合も続くようであればさすがにちょっと待てと思うけど、
それのせいで失点するわけでもないし、突然ピンチを招くわけでもない。
ゴールキックを軽く見ているわけではなくて、重要な好機だからこそ
簡単ではなく色々な要素が詰まっているんじゃないかなと思うので。

お忘れかもしれないが、ホスンも加入したばかりの頃はよくキックミスを叩かれていた。
当時ホスンを叩いていた人たちすらきっと忘れているに違いない。
だけど今はどうだろう。攻撃のはじまりとなるキックを蹴れるようになったじゃないか。
それはホスンの練習の成果であり、慣れや、チャレンジの末にできあがった武器。
その過程は誰にも見ることができないのでどうしても結果だけで判断しがちだけど、
少し我慢をして、期待をして、応援をしていってはどうだろう。
ため息や野次よりも、「頑張れ」や「もう一度」を。
ソンユンはかなりメンタルが強いようだけど、そこに甘えちゃいけないYO。

湘南のサポーターがこんなことを書いていた。選手の身長に注目したもの。面白い。
ゴールキーパーのキックミス考察

posted by ひとみ |22:32 | GK | コメント(7) | トラックバック(0)

2015年03月17日

『シーズンシート専用入場口』は必要?

日曜日は北ゲートから先行入場で入ったら、非常にスムーズに列が流れていった。
列の長さを見て、15分以内に入りきるんだろうか?と思っていたんだけど、
今まであった北3ゲートでの折り返しがないぶん早く入ることができていた。
(先頭のほうはあったのかな。私は後ろのほうだったので前方のことはわからない。)
先行入場の仕組みが何か変わったんだろうか。ストレスなく入ることができた。

ので、全体の入場もスムーズに変わっているのかと思いきや、
一般入場のほうはまったくそうはなっていなかったらしく。
去年までと違って指定席と自由席の列の区別がなくなっているなど、
結構大きな変更点ながらあまり大々的にアナウンスされていないこともあった。
なんでこんな変更をしたのかわからないけれど、
毎年来ている人まで混乱させるこのシステムが、一般層にとってわかりやすいわけがない。

誘導するべきアルバイトスタッフの人たちも、流れを理解しているとは言い難かった。
ドーム側の指導の問題なのか、アルバイトの人たちの本人の問題なのか。
列誘導の声かけは階段を上がったところからではなく、
歩道橋を上ったあたりからしてもらいたい。
無駄に上まで上がってから階段を降ろされている人がたくさんいた。
それぞれ列の最後尾まで行けば何の列かはわかるけれど、階段の昇り降りはラクじゃない。
歩道橋を上がってきたところで案内をしたほうが親切なはず。というか去年はしていたような。
当日券売り場も長い列になっていたので、早めに声かけをしてあげないとわかりづらい。
はじめて来た人は、そもそも当日券売場がどこかなんて知らないんだから。

南ゲートのほうがすいている、と言われて南ゲートに移動した人も多かったという。
けれど南ゲートでの入場も混雑していたようで、
私の友だちは入場に30分以上かかったと言っていた。
入場に30分...ドーム内をあちこち見てまわるには時間が足りない。
たまに試合に来る人やはじめて試合に来る人は、
開場時間ではなくキックオフ時間に合わせて来場する人もいるだろう。
そうなると売店の列も長くなっているから、ほんとうに何もできなくなってしまう。

色々な話を聞いてみると、どうやら列は『先行入場』と『一般入場』に分かれたようだ。
北側でいうと、北2ゲートを先行入場、北3ゲートを一般入場と分けてた。

むーん


↑マッチデイプログラムより。

『先行入場』と『一般入場』というふたつの分け方は、どう考えても良いと思えない。
『シーズンシート専用入場口』なんていらない。
先行入場の15分間が終われば、北2ゲートからの先行入場は終了にする。
以降は一般入場の最後尾に並んでもらえばいい。そうすれば北2ゲートは空くので、
一般入場を北2ゲートと北3ゲートで使える。単純に半分の時間で入場ができたはず。
せっかくゲートをひとつ増やしたのに、混雑はむしろ増えてしまっているという事態。
来場者目標を22,000人としていたのに、残念ながら22,000人を迎える準備はできていなかった。

来場者数が多い試合のたびに入場のことで揉めているように思う。
色々試してもいるのだろうけど、毎回のように起こる問題は回避できるものじゃないだろうか。
ゲートの数を増やすには人やお金が今よりも必要なのはなんとなくわかる。
だからそうではないところで改善できるところを探す。まだまだあるはずだ。

私は実際に体験したり見たわけではなく、友だちなどから話を聞いただけなので、
一般入場で入った際に気になった点や不満だった点は、ぜひクラブに伝えてほしいと思う。
あまり試合に来ない人や、たまに来る人も同じ列に並んでいるので同じ意見を持ったはず。
試合前からクラブやチームに悪印象を与えちゃ勿体ない。
試合よりもこういった人と人とのやり取りのほうが印象に残ったりするから。


posted by ひとみ |23:56 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

2015年03月16日

そして立ち直る

砂さまのコメントを読んで元気が出たよ。
具体的な話をとても丁寧に書いてくれているので、納得して胸に落ち着く。
ちょっとずつの積み重ね、でもそのひとつひとつが如何に大切かということを
観る側もしっかりわかっていたいなと思った。
またすぐに次の試合はやってくる。しかもまたホーム。立ち直るなら早いほうがいい。

さて。今季もスタジアムグルメをたっぷり楽しんでいこう。
昨日食べたもの↓

食べすぎは駄目よ前俊


ケンタッキーのコンサ勝セット。サンドとビスケットとドリンク。和風カツサンド美味しい。
前俊のおすすめになっていた♪早く選手コメントが載らないかな~。

でかっ


でかでかっ


この写真ではまったく伝わらないけれど...新しいビジョン、でっかかったー。
そして発色がものすごくきれい。新しい映像もかっこ良かったなあ。
2つのビジョンを使い分けていたり、試合中はリプレイも流れたり。
両チームの選手名がフルネームで表記されるのも良い。

ただ、カードが出た時にその選手の名前がデカデカと表示されるのがなかなかつらい。
しかも、イエローカード2枚でレッドカード、なんていうレアな表示まで見るはめに。
見ているほうより選手本人のほうが恥ずかしいかな。
いや、試合に出ている選手はそんなにビジョンを見ないだろうから知らないか。
試合に出ていない選手は気づいただろうけど。
ゴールの時にどんな映像が流れるのかがわからなかったのが残念。次こそは。

とむくん。


そして、トムくんで和む。
トムくんの顔を見るたび、「あんなに泣いていたのにね~」と昔話をはじめるサポーターたち。
多くの人に成長を見守られているトムくんだった。いやしかし実に父親似。


posted by ひとみ |23:46 | コンサ徒然 | コメント(3) | トラックバック(0)

2015年03月15日

私はあまりこういうことは言わないほうだと思うのだけど、くそ試合だったなと。
良いところなんてなんもない試合。
審判もひどかったけれど、審判のせいで試合が決まるわけではないし。

ホーム開幕戦を、誰もがほんとうに楽しみに待っていたのだ。
お金をかけて宣伝して、多くの人が集まって、中継もあって、とても注目の集まる試合だった。
その結果が、これでは。
もちろん勝つために応援しているし、勝ち試合を観たくて行っているけれど、
今日の試合はあまりにも。あまりにもこれじゃあ駄目でしょうと言うしかなくて。
ただ、ここが底だと思いたい。信じて応援するほか道はないのだ。

ハーフタイムと、試合後選手がゴール裏に来た時にブーイング。個人的には悪くないと思う。
ただ、自分のイライラをぶつけるだけの罵声や文句は違う。そうじゃないでしょうと。
共に戦うのだと決めたからには、手のひらを返すことは絶対にやっちゃいけないこと。


コレオはどんなかんじになっているのかよくわからなかったけれど、
とてもきれいなものができていたんだなー。コールリーダー氏のtwitterから拝借。
エンブレム部分は風船になっていて、照明を落とした場内で光って浮き上がっている。
風船担当の人は風船の後ろから携帯のライトや懐中電灯で光を当てていた。
白は画用紙、それと赤と黒の旗。アイデアだなあ、色んなやり方があるんだなあと思った。
それだけに...あぁぁ...絶対勝てとは言わないよ。でもあまりにも...あぁぁ...orz

posted by ひとみ |22:51 | 試合観戦 | コメント(7) | トラックバック(0)

2015年03月14日

今季も背中はクラシック

レプリカを引き取ってきた。

21


今季もホームの背中はサッポロクラシック♪
縦縞が太くなって、グラデーションが濃いかんじ。かっこいーい。
一年間このユニフォームと背番号で。どぞよろしく。さて、何番でしょ。

無駄にムーディー


昨日はカズゥと、レバンガの桜井のお誕生日おめでとう。
ついでに私も誕生日だったので合わせてお祝い。
妹がごはんに連れて行ってくれるというので、私のリクエストでニュー三幸さん。
テレビ塔のほうのお店ははじめて来たんだけど、駅前のお店とは全然雰囲気違うのねー。
大通が見渡せるし、クラシックは飲めるし、テレビ塔だし、観光客にウケるだろうな。
クラシックも食べ物も美味しかったす。ごちそうさまでした。

さてさて、いよいよホーム開幕戦。ヒャッハー。早く応援がしたい!!
札幌ロケッツさんのこのエントリー、良いなあ。毎年黙とう、できたらいいのになあ。


posted by ひとみ |23:36 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)

2015年03月11日

いつか世界がきみを呼ぶ

今日は深井さんのお誕生日おめでとう。ハタチかあ。
去年のお誕生日もリハビリだったけど、今年のお誕生日もリハビリになってしまった。
その前の年は復帰したばかりくらいだっただろうか。
早くみんなとサッカーがしたいだろうけど、焦ることなどないのだよ。
背番号18がピッチに立つ日をみんないつまでも待っているし、楽しみにしている。
今は深井一希の名前すら知らない人も、いずれその名を覚えることになるだろう。
いつか世界がきみを呼ぶ。その時を想像してわくわくしている。

東日本大震災のあとから、誕生日が自分の誕生日以上の何かになっただろうなと思う。
私も誕生日がこの日に近いこともあってそんな気持ち。
自分の誕生日を祝ってもらう日というよりも、
今の自分があることをまわりに感謝する日になったというか。
今ある命に感謝するなんていうとちょっと大袈裟かもしれないけれど、
自分ひとりで生きているわけではないということを実感するようになったかんじ。
深井くんのこれからが、ほんとうに楽しいサッカーライフになるよう願っている。

posted by ひとみ |23:29 | 選手戯言 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月11日

思い出す機会を

昨日、買ってきた仙台産のいちごを食べながら、「あ、3月11日だ」と気がついた。

震災のあとに試合やライブで何度か仙台と福島に行ったけれど、
行った場所が中心部のことも多いせいか、震災の影響を実感する機会は少なかった。
仙台空港も、あの日の津波が信じられないくらい平穏に営業している。
今度行くときはもっと、海沿いをまわるようにしたい。

今も約9万人が仮設住宅に住んでいて、約24万人が自宅を離れて暮らしているという。
数字と言ってしまえば「多いな」とか「まだそんなに」という印象だけど、
その人たちひとりひとりに生活があって、人生があって、考えがあるので
数字の大きさよりも、人の心にもっと寄り添わなくてはなと思う。

続けることが大事と思って、試合会場での募金は少額ながら続けている。
でもだんだん回数が減ってしまった。今季また気持ちを新たに続けていきたい。
そのほかに、何か自分でもできることはないだろうかと考えてみた。
誰かに何かをやれと言うのではなく、自分に何ができるのかと。
当時被災した人たちの前向きな言葉は外にいる私たちを安心させるけれど、
小手先のことだけでは本質に届いていない場合もある。

震災を忘れたい人もいる。その人に、「忘れてはいけない、思い出せ」とは言えない。
忘れたくないと思っている人も、忘れる気持ちはなくても、
人は忘れる生き物だから思い出す機会は減ってきているかもしれない。

今すぐには何をすべきか思いつかなかったので、
まずは思い出す機会を増やそうかと考えた。
毎週どこかで曜日を決めて、震災に関わることを調べたり考えたりする。
例えばそれはシンプルに試合会場での募金であったりしてもいい。
毎週それを記録していけば、目に見えるかたちで自分に残る。
思い出すことを細々とでも続けることで、「何をすべきか」も見つかるかもしれない。
できることからはじめていこう。
4年という、震災直後でも震災から長く時間が経ったわけでもない今だからこそ
やったほうがいいことやできることがあると思うから。

posted by ひとみ |11:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

2015年03月10日

モスのコンサドーレバーガーまとめ

J's GOALがなくなって、試合後は監督や選手のコメントが読めなくなった。
チャオコンでも読めるけど、J's GOALはチャオコンとは違うものが載っていたので。
相手チームの選手や監督コメントもすぐ読めたし、
試合で活躍した選手や、サポーターなどの写真も楽しめた。
他会場の結果や雰囲気もすぐに見ることができた。

今はJ公式を開いてもまずはJ1の結果、J1の試合情報、J1の順位、
ニュースサイトのようなトピックスのみ。
しかも形式的なものでしかなくて、まったくもってつまらない。というか見づらい。
詳細はそれぞれの公式サイトへ行かなければ見られない。閉鎖的になってしまった。
今後良くなっていくと期待するしかないのか。良くなるんだろうか果たして。
これからもこんなかんじならば試合のあとに見に行く必要性を感じないので、
しばらくJ公式サイトを見ることはないだろうなと思っている。


そんなことをずっと考えても仕方ないので、楽しいことを考えようか。

今年も試合でのコンサドーレ限定メニューが出る。
ドームはスタジアムグルメが多いので、毎試合何を食べようか考えるのも楽しい。
で。残念なことに気づいてしまった。
私が大好きで、年に3回は食べていて、人にも広めまくっていたあの、
モスのコンサドーレバーガーがなくなってしまった...!

一般発売してほしい


2012 2012


↑2012年バージョン。

はみ出しまくりの黒胡椒チキンにチリソース、赤黒仕様のあのにくいやつ。
ピリ辛で美味しくてほんとうに大好きだったのだけど、今季はないみたい。

同じような写真ばっかりだけど


2014 2014


↑2014年バージョン。2013年は私の記憶が正しければ売ってなかった。
並べてみると写真の撮り方ぜんぶ一緒...。

コンサドーレバーガー懐古写真展開催。
どうやら2013年は発売されていなかったようなので、もしかしたら一年おきなのかも。
ということは2016年にはまた発売するのかも。という淡い期待をしておこうかなと。
新しいモスの限定メニューは、コンサドーレッグというドッグのモヨウ。
「アスパラ入りのカツを 赤黒ソースで演出!」かぁ...へぇ...。
気にはなるから食べるけど、果たしてバーガーを超える味かどうか(←上から目線)。

各店、毎年マイナーチェンジをしながらメニューがつくられる中、
ぶれることなくオリジナルメニューをつくらないケンタッキーの精神は嫌いじゃない。
あくまで既存品セットの値引きのみ。それでも年に一回は食べちゃう。


posted by ひとみ |23:42 | コンサ徒然 | コメント(3) | トラックバック(0)

2015年03月09日

ゴムゴムのソンユン

昨日の試合はナザリトと稲本が目立ったと思うのだけど、
ソンユンも良かったなあ。本人は完封で終わりたかっただろうけど、
初出場で自分も活躍した上での勝利だもの。上出来だわ。
試合の中でプレーが上手くいくたびに自信をつけていったんじゃないだろうか。
キックはまだ課題かなと思いつつも、ピンチ時にびよーんと伸びる長い腕を見て
「ゴムゴムのソンユン」という言葉が浮かんでは消え、浮かんでは消え。
(って言ってどれくらいの人に通じるのかわからないのだけど)
身体のつくりなのか構え方なのか、時々ホスンに似ていると感じることもあり。

手足が長いぶん守備範囲が広いとも言えるけれど、
それを差し引いても正面でボールを止められるのは判断とかポジショニングの良さだ。
ハイボールに関してはもはや不安なしってかんじだし、
声もよく出していたように見えた。コーチングはどんなかんじだったんだろう。


それにしても、稲本はすごかった。
ひとりだけ落ち着いて、ひとりだけミスなく、
でもひとりでプレーしていなくてボールを奪うも繋ぐもチームの流れの中。
スカパーをひとりで観ながら「すごーい」「稲本すごーい」を連発していた私。
「全試合出場」という目標が言葉だけではないのを改めて実感する。

そして竜二アニキはやはり竜二アニキだった。頼もしい活躍。
アニキが多少のミスをしたところで余りある活躍。いるだけで安心感が違う。
真ん中ライン、スーパー強力。ソンユン含めて(←GKも真ん中だと言い張る)。

そうは言ってもはじまったばかり。
控えの選手も、メンバー入りしなかった選手も層が厚い。
まだまだ毎週、毎日競争がある。楽しみだなあ。練習も観に行きたい。あー、元気出る。

posted by ひとみ |23:31 | GK | コメント(7) | トラックバック(0)

2015年03月08日

名物?コーヒールンバ

J2開幕ーっ!

開幕だよ全員集合ー


昨日ドームの雪はねに参加した皆さん、今日チラシ&ティッシュ配りに参加した皆さん、
お疲れさまでした。ありがとうございました。
私はお仕事などあり、毎年参加していたチラシ&ティッシュ配りにも行けず。
こういうところで頑張ってくれるサポーターがいるからこその今日の勝利だわ!と感謝しきり。

そして、現地応援の皆さんお疲れさまでした。ありがとうございました。
ユニフォームを現地引き換えだったサポーターさんたちは無事に受け取れたかしら。
みっちり赤黒に埋まったアウェイゴール裏。
スケルトンちっくなかっこいいSAPPOROダンマク。
選手のHOKKAIDOと入ったトラックジャケットもかっこ良かったなー。
開幕戦をホームユニフォームで戦えたのも良かったなあと。

栃木のサポーターが楽しそうに紙ふぶきを飛ばしてみたり、
(でもあれを誰が片付けるんだろうということが気になった)
野田主審が必要以上にバニシングスプレーを使ってみたり、
(そこ使わなくてもいいんじゃない?ってところでも使っていた。使いたがりか。)
荒野くんがイライラしてしょーもないカードを貰ってみたり、荒野くんを吹っ飛ばした相手に
「おれのエトセトラに何さらすんじゃー!」ととっくんが怒ったり、
あぁ開幕したんだなあとしみじみ感じていたのだった。

ナザリトあと3点は取れたんじゃない?
っていうかPKだけでも決めていればハットトリックだったんじゃない?
福森良かったのに最後の最後で...などなど思うところはあれど、開幕戦だもの。
勝ち点3という結果が出たことが一番大きい。細かいことはこれから修正していける。
みんなで必死になってプレーした一試合というかんじがするから、今日はこれで良い。

それにしても、1点目のあとに実況が「札幌のサポーターは名物コーヒールンバを歌っている」と
言ったのには笑った。そうだっけ?名物なんだっけ?ゴール後のお決まりなんだっけ?
まぁでもその、「札幌のこともちゃんと勉強してきてるんよ」というアピールは悪くないよ。
ちょっと方向性が斜め上だったけれどもね。


posted by ひとみ |23:15 | 試合観戦 | コメント(4) | トラックバック(0)

前へ