コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月19日

ストライカーたるもの

湘南戦は相手のサッカーの面白さもあってか、
個人的には負けたけど面白い試合だったなと感じていた。
湘南は降格したとはいえ、J1を走りぬいたのだろうなと思えた。
文字どおり、試合では90分息切れすることなく走っていた。
J1での一年は決してゼロにならず、しっかり積み重なっているのだろうなと。

降格した年に一年での昇格を目指す、ということの難しさは
何度も昇格・降格を繰り返しているうちがよく理解している(←自慢にならない)。
だから湘南のスタートが上手くいっている現実は、連勝そのものよりもすごいこと。

とはいえ、湘南だって一年通して絶好調でいけるわけではない。
そしてコンサドーレも、スタートに失敗したからといって
この先浮上できないわけではない。
勝てなかった試合はもう取り戻すことができないし、仕方がない。
結果だけで云々言うのは好きではないけれど、敗戦を糧にしてくれればと。
そしてホーム湘南戦は倍返しで勝ってやろうと闘志を燃やす。


物足りないのは得点がないこと。しかも、ウッチーの得点がないこと。
解説の外池さんが、ストライカーはとにかく早く得点を決めたいものだと言っていた。
開幕してからできるだけ早く結果を出したい。
結果といってもアシストではだめ。ストライカーにはゴールでなくては。と。
なるほどなぁと思った。その面倒くさいかんじがまたストライカーらしさ。
1点取れればノッてきてどんどんゴールできるようになる。
近年のウッチーは自分が得点することだけにこだわらず、
チームとして勝利することをもっとも大切にしているように見える。
もちろんチームの勝利のために自分のゴールの必要性はわかっているだろうけど、
「とにかく自分が結果出したい結果出したい」みたいな選手ではなくなっている。

先日の解説でゴンが、ウッチーが副キャプテンをやっていることに驚いていた。
そうなのだ。ウッチーは変わったのだ。
そういえば以前岡山さんが、ウッチーが代表になるには
「何かがあと少し足りない」と言っていたことがある。今はどうだろうな。

ウッチーが決めたらみんなが嬉しい。
ウッチーが決めたらみんなが「よし自分も頑張ろう」と思える。
昨季の最終戦、それまでゴールを量産しまくっていたウッチーが
1点でも入れることができればプレーオフに進めていた。
いや、別にウッチーひとりのせいにしているわけではないのだけど
こういう大舞台が大好物であろうウッチーが決めるだろうなと思っていたもので。
早くウッチーの今季1点目が入ってほしい。
その時はきっと勝利で、きっとヒーローインタビューを受けていると思うから。


明日はCONSA BASEのオープン。どんなかんじになっているんだろうな。
すごく狭くなるイメージだけどそうでもないんだろうか。
明日は行けないけれど、金曜日は行けるかもしれないからのぞいてみよう。
定休日があるのね。コレクションハウスと違うから気をつけねばだわ。

posted by ひとみ |23:56 | 選手戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)

2014年03月18日

ひと呼吸おいて、ポチる。

先日、SNS等で「試合前にスタメン情報を流す行為」について
自粛するようオフィシャルにリリースが出ていた。

サポーターの皆様へお願い

具体的に何があったのかは知らないけれど、
まだ開幕したばかりのこの時期にクラブから発信するというのは大切なこと。
totoに影響が出るとなると、除名?ライセンス剥奪?だって無いとは限らない。

ほんの一部の人の行動によって、他のサポーターにもクラブにも迷惑がかかり、
他のクラブやJ全体・日本サッカー全体にまで迷惑がかかるという出来事が
つい最近起こったばかり。ほんの一時の感情で、ほんの一部の人の行動でも、
こういった行為を続ける人が今後も減らないようならば、
練習は非公開になってしまうことだって考えられる。

練習を非公開にするチームはあるけれど、
うちの練習はほとんどが公開されている。しかも無料で。
非公開があるとしても一年のうち数回、片手で数えられるくらい。
よっぽどのことがなければ(インフルとか)自由に観ることができる。
それはクラブとサポーターとの信頼によって成り立っているとも言える。
観るのは自由、けれどそれをどこまでピッチの外に広めて良いかという判断は
サポーターそれぞれに任されている。具体的な取り決めはない。
この信頼関係がなくなってしまうとしたらとても残念。

仮に練習を非公開にするとしても、宮の沢を非公開にするのは無理に等しいので
他の練習場を借りたり、ドームを借りたりしなければいけなくなる。
お金も時間も余計にかかる上に、移動による選手の負担やストレスが大きい。
いつものようなコンディションで練習に臨むのが難しくなれば、
練習の成果にだって影響が出てくる。試合の結果にも表れてくる。
そしてとにかくお金がかかる。
せっかく経費を節約して事務所を移転したのに、これではまるで意味がない。
もはや良いことなんかなにもない状態。

わざとではなく無意識に、悪気がなく載せてしまう人も中にはいるので
オフィシャルからの発信は必要だし良いことだ。
開幕戦で一般入場に時間がかかってしまったお詫びもすぐサイトに出ていたし、
今季はスピードを優先して発信することを心がけているんだろうか。大事なことだ。

キックオフイベントの前に、背番号をネット上に載せてしまう人も以前いた。
何らかの方法で情報を手に入れて、自分がそれを知っているのだと
広くアピールしたいというなんとも心の貧しい行動。
背番号発表は、あの場で選手がひとりひとり出てくることに楽しみがある。
いち早く知りたい気持ちはもちろん持ちつつも、
そこを我慢して発表を待つことに意味がある。というか、それ以外では意味がない。
ネットに依存してしまうと、どうにもこの"我慢"ができなくなってしまうようだ。
知ったらすぐに広めたい、自分が一番最初に広めたい、みたいなかんじ。
少し考えれば、それがただの自己満足でしかないと気付くはずなのだけれど。

ブログに書き込む時、twitterやfacebookに書き込む時、
投稿ボタンを押す前にひと呼吸置いて
本当にこれを発信しても問題ないだろうか?と確認する余裕・習慣を持ちたい。
どうしても今すぐに広めなければならないことって、実はそんなに多くないはず。
もし見かけたら一緒になって拡散するのではなく、仲間内で注意し合うことも大切。
クラブからの信頼に胡坐をかくのではなく、我慢や協力や少しの努力があればと。


都倉のブログ、面白いな~。選手がこうやって試合を分析してくれるって面白い。

posted by ひとみ |23:15 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年03月16日

糧にしていく

試合がはじまる前のコイントス待ちの時に吉田主審が
「サポーターすごいたくさん入ってますね、だいたい北海道から?」と竜二アニキに。
アニキは「関東からも」と答えて、吉田主審が「あぁ、関東からも!」っていうやりとりが。
何を言っているのか気になって、録画を何回も巻き戻しちゃったわ。
アニキがサポーターのことをちゃんとわかってくれていることに和み、
吉田さんが選手をリラックスさせるためにこういう話をしてくれることに和み。
吉田主審といえばうちとも色々あったけれど、良い審判になっていったので
今は名前を見てもそんなに嫌とは思わない。根に持ってなんかいないんだからね。
関係ないけれど前半で、「わりぃ」って顔した竜二アニキが超イケメン。

結果としては湘南に0-2の完封負けなのだけど、
良いところがまったくなかったかと言われると個人的にはそうは思わない。
DFが声をかけ合っている、ということを解説の外池さんが言っていたので
守備陣が良い雰囲気でやれているということを感じられた。
奈良ちゃんもクッシーも、さすがだなぁ良いなぁと思うプレーがいくつもあった。
結果的に2失点ではそれでも意味がないと言われてしまうかもしれないけれど、
こういう良いプレーを丁寧に積み重ねていくことは大切だと思う。

宮澤が開幕戦から毎試合シュートを打っている。
おもに守備での奮闘が目立つけれど、攻撃の意識もしっかり持っている証拠。
ここもやめずに続けていってもらいたいなー。
慎ちゃんがロングスローと見せかけた場面や相手をかわしてドリブルしていた場面や、
ミスパスになってしまったボールを最後まで追いかけた、らしい翔太の姿や、
前ちゃんが落ち着いて打った非凡なミドルシュートなどなど...。
みんな出来ることが増えていって、ちゃんと積み重なっていると思う。
昨季一年をそれぞれがしっかりと糧にしてきたんだなと。そういうチームになっているなと。
セカンドボールが...っていうのは選手が一番わかっているだろうから言わないでおく。
さあまた練習を頑張って行こう。あ、とっくんコンサドーレデビューおめでとう。
試合後すぐにこうしてまっすぐなコメントを発信してくれるのは、なかなか好感度上がるな。


湘南GKの秋元選手ってなんか名前を聞いたことがあるなと思ったのだけど、
去年まで愛媛にいた選手なのか。というか、対戦したのは去年だけなのか。
調べてみるとそれ以前はマリノス。ユース出身の、どマリノス。
ということはまともに対戦したのは昨季だけか。なんで名前を憶えていたんだろう。謎。


征也が湘南でデビュー。試合後、札幌のゴール裏に挨拶をしに来たのだそうだ。
うちを出て行った時のことを未だに根に持っている私なので
笑顔で背中を押すことは今後もできないような気がするのだけど。
走り方や蹴り方なんかが遠目に見てもやっぱり征也は征也で、そういうもんかなと思ったり。

posted by ひとみ |23:26 | 試合観戦 | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年03月15日

タイ前・タイ後

うちのオフィシャルにはリリースが出ていないけれど。

Jリーグ・アンダー22選抜 第2節 vs.藤枝MYFC 招集選手決定

永坂くんが呼ばれていた。なるほどね~。こんなかんじで本当にぎりぎりに発表になるのね~。
どうやらちょうどの人数が招集されているようなので試合のメンバーになるのは確実だし、
5人まで交代できるとのことだったので、試合には出ることができるはず。
所属チームの試合にはベンチにも入れないということなので厳しい現実ではあるけれど、
呼ばれたことはポジティブにとらえてやれるんじゃないだろうか。

タイに行って、タイ人になって帰ってきたという永坂くん。
そう言いたくもなるほど、本当にタイ前永坂とタイ後永坂は別人のように違って見える。
タイから送られてくるレポートを見るたび、こんな顔だったっけ!?と驚いていたものだった。
荒れたピッチをむしろ楽しんでしまえたり、虫を食べてみたりしていたタイ時代。
それくらい順応性があり、柔軟な考え方を持っていられたとも言える。
タイのごはんでお腹を壊したり、様々な国籍の選手に毎日囲まれて生活したり練習したり、
バスで何時間もかけてアウェイの試合に行くはめになったり...。
普通に暮らしていてできる経験ではないのはもちろん、
サッカー選手をやっていたってそうそう経験できることではない。それを乗り越えてきたんだ。

U-22選抜のメンバーは多分、顔合わせをして一回練習をする程度で試合に臨むのだろう。
お互いの特徴もよくわからないし、戦術や連携なんてあったもんじゃない。
でも、うちでU-22に呼ばれるひとりめが永坂くんで良かったかも。
この経験をうちに持ち帰ってみんなに伝えてをするには、もっとも適した選手ではないか。
登録されている選手にはいずれ順番がまわってくることと思う。
ひとりめはまったくわからない状況の中にとびこんで対応していかなければならない。
けれど、公式戦に出られるチャンスというのはとてもとても貴重なもの。
紅白戦とも練習試合とも全然違う緊張感、モチベーション。
永坂くんならやれるはずだ。行ってらっしゃい。タイ人パワーを魅せてやれ!

posted by ひとみ |23:17 | 選手戯言 | コメント(0) | トラックバック(0)

2014年03月14日

カメラを持って出かけよう

簡略化され続けるウッチーのサイン


照明ががっつり当たっていてどの角度からも上手く撮れなかったのだけど。
(カメラマンの腕のせいではない決して決して)
札幌ドームMVPのウッチー。
ウッチーもっとかっこいいよね!もっと良い写真あるよね!選んだ人見る目ない!
と、母とブーブー言いながら眺めてきた。
昨季はぜひともウッチーに何かしらの賞を、頑張った証としてあげたかったので
これに選ばれることができたのは本当に良かったなと思う。
コンアシのMVPも貰ったっけな。あのトロフィーはなんとも言えずすごかった。

そういえば身長はいくつだったんだろう


松山光くん。山形戦はメンバー入りしていなかったので、
こうしてコンコースでファンサービスをし続けていた光くん。金山さんのLINE仲間の光くん。

気付けば色々なポーズのイラストが増えていることに気づく。すでに4種類はあるような。
本業もあるというのに、高橋陽一先生のこの仕事っぷりはもう本当に頭が上がらない。

ロゴもうちょっと頑張ってほしかった(小声)


試合とは特に関係ないけれど、石屋製菓の新商品。
ティアドロップ『白い恋人の涙』。大丸限定のシュークリーム。6コ入り。
シュークリームの常識を超えた量のクリームが入っている。
シューもモチモチしていてなかなかの型破り。
最近、白い恋人のホワイトチョコを使った系のものが増えているな。これもそうなのかな?
バウム、リッチバウム、シュークリーム。
シュークリームは白い恋人ソフトクリームに味が近いかんじかな~。とても甘くてよろし。


posted by ひとみ |23:56 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年03月13日

ちょうど良い熱さで

ここ数日、世間どころか世界を騒がせてしまっていた浦和のダンマクについての色々が
Jリーグからの処分というかたちでひと区切りした。
無観客試合という、クラブにとっても選手にとってもサポーターにとっても痛い処分となった。
「差別」と思しき出来事に対して、Jリーグが毅然とした態度をとるということを
改めてかたちにした厳しい処分だ。

けれどこれを、対岸の火事と思っていてはいけないだろう。
大小に関わらずトラブルというのはどこのチームでも、うちでも起こり得るものだ。
もし思わぬところで人を傷つけてしまうことになったら、
「そんなつもりじゃなかった」では済まされない。
行った本人がどういう意図を持っていたかよりも、受け取った側がどう感じたかが大切だ。

スタジアムは日常ながらも非日常な熱さを感じられる場所で、色々な思いが交錯し、
様々な心意気でもって多くの人が挑んでいる。だからこそ衝突も起こってしまう。
興奮状態の時にどれだけ自分と違う気持ちを持った人を思いやれるか、
ということでもあるのかもしれない。簡単ではないけれど、根っこはそういうことなのかも。
自分ひとりで何かをしている場ではなく、自分とまったく正反対の人とも同じ位置に立てる場所。
互いを少しずつ思い合っていけば、ちょうど良い熱さをもったスタジアムができあがるはず。

...ちょっと浦和の話からは逸れたけれど、
応援ができないっていうのはサポーターにとってこれ以上つらいことはないわけで。
応援、というのは声を出すとか手拍子をするだけではなく、
スタジアムに足を運ぶとかお金を使うとか魂をおくるとかそういうのも全部ひっくるめて。
それができなくなってしまうクラブが、今後2度と出てこないことを祈りながら。

選手がみんなもらって食べたってやつ
 などと真面目なことを書いておきながらも
 自分の誕生日アピールだけは忘れない。
 カズゥとレバンガの桜井、おめでとう。
 私もおめでとう。もちろんケーキは食べる。
 ←ののがTVhさんに出演した時に食べていたやつ。
 石屋製菓のリッチホワイトチョコバウム。濃厚甘味。


posted by ひとみ |23:05 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年03月12日

金山隼樹の不死身なトーク

昨日は毎年恒例、ファクトリーでのKappaさんトークショーだった。
私は行けなかったのだけど、行った妹によると相当面白いことになっていたようで。
まずメンバーを見ても、砂さま・荒野くん・金山さんと面白メンツが揃っている。
これはもう間違いないでしょうと期待感満載。

話は色々聞いたのだけどその場の面白雰囲気を伝えるのが難しいので
伝えられそうなものだけ載せてみようか。
MCがAIR-G'の林唯衣ちゃんだったそうで。
唯衣ちゃんはCVSもやっていたことがあるというくらいのガチ・サポーター。

・開幕戦の砂さまFKは、雨でなければ自分のキックではあれほど飛ばなかった。
 相手GKの藤ヶ谷が札幌にいた頃は、砂さまは右に蹴るのが苦手だったそうで、
 藤ヶ谷が「右(藤ヶ谷の左)には蹴ってこないだろう」と予想したかも、と。
・砂さま、金山さんの名前を曖昧にボカす。「かなやま?」「かねやま?」
 未だ名前を覚えていない疑惑勃発。
・「あのFKまじすごいっすよねー」とゴマすりポーズの金山さん
・松山光プロジェクトの話題で「松山選手はチームメイトとしてどうか」と聞かれ
 「あぁ、光?」と呼び捨てにしたうえ「光とはLINEをしている」と金山さん。
 「あいつは意識が高いから負けていられない」のだそう。
・「金山は...」と荒野くんが呼び捨てにすると、
 「おまえは俺が中3の時の小5!」という意味不明な年上アピール金山さん
・メキシコ留学中UFOを見たという荒野くん。写真を撮ってメキシコの仲間に見せると
 みんな信じてくれたのに、日本では誰も信じてくれない。
・荒野くん「拓馬トルネードスマッシュ」という必殺技をやる、
 ゴールパフォーマンスも決めている<公約>
・砂さまが「若い芽は摘む」と言ったのに対し、
 どうやら「若い芽は摘む」の言葉の意味がわからなかったらしい荒野くん。
 「若い選手をもちあげるってことですか?」←いや、逆だし!!
 砂さま「留学するより日本語勉強したほうがいい」

他にもちゃんとサッカーの話もあったのだけれど。
金山さんが「昨季の長崎時代同様、今季も最少失点に抑える!」と宣言した、など。
でもまぁ真面目な話はこの機会はスルーでいいと思うので(←え?)こんなかんじで。
キャンプの時からすでにそのキャラクターは立っていたけれど、
うちで一番面白いとされる砂さまと並んでこれならば今後の活躍も期待大。
そういえば砂さまも面白いのに、意外とトークショーの機会が少ない。
ふたりで今年のビアガーデンのイベントに来てくれないかしらね~。楽しそうだ。

posted by ひとみ |22:56 | 選手戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)

2014年03月11日

コンサめし

大きな地震があったあの日から、3度めの3月11日がきた。
良い話を聞ける日を待っているけれど、
日を追うごとにむしろ良くないニュースが増えていくばかり。
3年前よりは何かしらチカラになれているような気もするし、
まったく何のチカラにもなれず何ひとつ届けられていないような気もする。
復興の歩み具合は相変わらず地域によってまったく違うという。
"被災地"は今こうである、とひとくくりにはできない。
そこに住む人の数だけ生活があり、人生があるということを忘れずにいたい。
たくさん笑って、たくさん食べて、元気に日々を過ごしていきたいなと思っている。

うちのホーム戦では今季も募金活動を行っている。
募金のための振込となると手間がかかることを考えてしまったり
小額での募金をためらってしまいがちだけど、
試合の時に少しずつということならばハードルも低く参加しやすいはず。
私にとってこれが今できることのひとつ。続けていこう。「復興」の宣言がされる日まで。


日曜日に食べたもの。ドームのコンサドーレ限定グルメメニューが一新されていたので、
何を食べようかなーと悩んでいるうちにどこも長蛇の列になってしまって。
結局すぐに買えてすぐに食べられる必勝弁当を選ぶ。

必勝ではなかった必勝弁当...とか言ってはいけない


エビ天が新しく追加されるということだったので必勝弁当は次回食べようと思っていたのだけど。
カツも今までと違ったからまあいいか。美味しかった。山形おかずは里芋のみたらし団子。

甘いもの好きのみんな集まれ~


これは食べておかなくちゃとチェックしておいたコンサドルチェ。
想像以上にでかかったので、ハーフタイムの甘いもの補給に。
ベリー系の酸味と歯ごたえが、ショコラムースのケーキにマッチして美味しかったー。
見本よりも生クリームが少ないのは気になったけどまぁ目をつぶっておくか。また食べよ。


posted by ひとみ |23:45 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)

2014年03月09日

松山光くんづくし

ホーム開幕山形戦は、1-1の引き分け。
もっと点をとれるチャンスはあったけれど、それは後半に猛攻をしかけてきた山形も同様か。
もちろん勝ちたかったし勝たせるために応援をしたけれど、
相手に勝ち点3を与えないというのも大切なこと。
勝つことは簡単ではないけれど、ひとつひとつ改善しながら積み重ねていこう。

センターバックのふたりのバックパスがちょっと怖かった。
安易に下げているわけではないだろうけど、もうちょっと何とかならんべかと。
ジュビロ戦で素晴らしい活躍を魅せた金山さんも今日はいまひとつ。
昨季の長崎との試合は厚別だったから、金山さんがドームで試合をするのははじめてか。
かつてうちに在籍し、今は熊本でスタジアムDJなぞやっているGKの小林は、
GKにとってドームはやりにくいのだと話していたことがある。
声はほぼ届かずコーチングがうまくいかない、天井の照明が目に入る、距離感が独特
といった理由で。これはもう本当に慣れてもらうしかないのだろうな。
幸い今季はドーム試合が多い。ホームスタジアムだもの、味方につけなくちゃね。

50万円はプロジェクトへ入った?


今日の戦利品ー。
スカパー!のスケジュールシールって、2011年以来じゃないだろうか。かなり重宝する一品。
ただでさえ松山光くんづくしだったというのに、プロジェクト申し込みもドームでしたので
カードやらステッカーやらも貰って更に松山光くんづくし。
プロジェクトのほうは今日だけで300万円以上集まったというからすごい。
そういえばマッチボールキッズの子の名前が"光くん"だった。さては名前で選んだな。

高橋陽一先生からも支援金をいただくというビッグサプライズが。
いやあこれはまったく想像していなった。
むしろこちらが著作権料としてお金を払っても不思議ではない。すでに払っているのかな。
ののとのトークショーの中では、自身もサッカーチームを持っていることをお話されていた。
プロジェクトそのものへの理解が本当に深いのだと感じられて嬉しかった。
本業のお仕事も忙しい中、わざわざ北海道まで足を運んでもらいひたすら有り難く。
まんが家さんとサッカークラブが、サッカーまんがという枠を超えて
サッカー好きとして繋がっていたのだと思った。改めて素晴らしい企画。


個人的にはここ数日インフルエンザで引きこもっていたので、久々の外。
歩くだけでも結構疲れたな。アウェイゴール裏で観るつもりだったけど、ホーム側行ったし。
ホーム側に行ったら黙っていられなくて、手拍子だけでもと参加したし。
やっぱり生の雰囲気が一番。目の前で起こることを観るということ。今季がはじまった感満載。


posted by ひとみ |23:32 | 試合観戦 | コメント(4) | トラックバック(0)

2014年03月08日

プレッシャーは悪くない

金・土曜日でメディアジャック。
ジュビロ戦では「ムードメーカーでポジションを掴み取った」とまで言われていた金山さんによる
メディアジャックになる予定が、本人の体調不良によりそうはならなかった。
心配だったけれどコンアシ予想ではスタメンにいたし、練習は大丈夫だったのかな。

クッシーのラジオと、Wタクマのテレビはちょっと大人しめだったけれど、
スーツを着たイケメンがテレビに出るというだけでもじゅうぶんな宣伝効果はあったはず。
砂さまは冗談を言う余裕もありさすが。
金山さんについて、はじめての試合出場で素晴らしい出来だったから
サポーターからのハードルが上がったかもと言っていたけれど確かに。
あの試合での活躍は特別素晴らしいんだろうとわかってはいても、
どうしてもそこがベースになってしまうだろうな。でも、そういうプレッシャーは悪くない。

石井ちゃんがあんなにしっかり喋っていることにも感心してしまう。
戻って来たばかりの頃もしみじみしたけれど、改めてこうひとりでテレビに出て
堂々と話せている姿に大きな成長を感じる。もう「あのー、えっとー」の石井ちゃんではない。

さてさて、彼らの頑張り(+ののの安定のトーク術)でどこまで集客が伸びるかな。
前売時点ではまだ目標枚数にほど遠い。当日券での伸びに期待。やっと、いよいよホーム開幕!!

posted by ひとみ |23:07 | 選手戯言 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ