コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年09月18日

持ち味はサビつかない

長野vs武蔵野のチケット買ってきた。
自分のチームでもないこの試合を観に行きたくなる気持ちは、
サポーターではない人には到底理解できないものでせう。
当日はコンサドーレの試合でもないのに定時であがる私を不審に思うに違いない。むふふ。
どっちかのゴール裏で観たい気もするのだけど応援するというわけではないので、
そんな人がゴール裏にいちゃ迷惑かなーなんて思いもあって。

でもSA席を買う余裕もないしで(←ケチ)、長野側のどっかはじっこで観ようかな。
プログラムを買い忘れたのでこの日に忘れずに買ってこなければ。


先日の柏戦で高原がリーグ戦に復活した。
J1への復活となるとジュビロ以来となり、9年だか10年だかぶりになるのだそうで。
そんな前のことを「~ぶり」と言われてもまったくピンと来ないのだけど
プレーを観ていてそんだけぶりに復活したとは思えない活躍ぶりだった。
もちろん試合勘が戻るにはまだもう少しかなというかんじはあるけれど、
基本やら持ち味やらというものはまったくサビつかないものなのねと思った。
落ち着いていたし、ここぞの判断も良くプレーし切っていた。
テレビを通してはあんまりわからなかったけれど、多分コーチングも効いているだろうし。

天皇杯でのPK戦も、きっと復帰したばかりでなければ止められるものもあったはず。
コースは読んでいたので、わずかな反応のズレが試合勘の差なんだろうなと。
PK戦は仕方ないっちゃ仕方ないけど、それを言ってしまうとGKの仕事は無いに等しくて。
あれを運ではなく実力で止めるのがGKだ。
高原はあの試合にスタメンGKとしてベストだと判断されたから起用されたのであって
復帰したばかりだから仕方ないなんていうことは本来通用しない。
そんなことは本人も言われたくはないだろうし。
前日の練習でPKを何本も止めていたといっても、本番でできなければ言い訳になる。
と、PKが得意だという高原だからこそちょっと厳しく言ってみる。

そうは言っても、高原が何事もなかったかのように試合に出場し続けている姿は、
未だに不思議な感覚だ。本当に帰ってきたのね~としみじみ。
「アキレス腱を3回手術して復帰できた例は極めて稀」という佐川さんのコメントがあった。
その稀なチャンスにかけた勇気はきっとこの先、実を結ぶはずだわ。

posted by ひとみ |21:00 | GK | コメント(5) | トラックバック(0)

2012年09月16日

とりあえずビール

今日はお昼頃に練習をチラ観してきた。
1時間くらいしかいられなかったので、村田塾のウォーミングアップしか観ていないのだけど。
お天気が良くなかったのもあるのか、いつもよりもスタンドは少なめで。
私が帰ったあとに増えていたらいいなぁと思いながら。
最初の予定だと今週はドームサブになっていた気がしたのだけど、何かあったのかしらね。
宮の沢の芝の保護のためには必要な期間。
とはいえ、ドームサブは寒くなっていくんだろうなぁ。うぅ。怯んでしまいそうだ。

スープカレーはいつも口を火傷する

 練習のあとに用事をすませたら夕方に。
 遅いランチは『Suage』へ行ってきたー。
 スープカレーはここのが一番好みの味。
 野菜の量や種類や調理っぷりがとても好みだ。
 色々食べたけどベジタブルが一番好きかな。
 相当な空腹でも間違いなく満腹になる!

エビスもクラシックも同じ値段?

 昨日も行ったけど、今日はふたりで
 オータムフェストへ行ったのでアール。
 ←エビスのハーフ&ハーフ!贅沢ー!
 自分でハーフ&ハーフをやろうとすると
 なぜかうまくいかないのでここぞとばかりに。
 美味しかったー。やっぱりエビスさまは別格!

ラムをくさいと言うのは邪道da
 夜遅い時間だったのでどこも混んでいて
 なんとか並んで買えたシェフズキッチン。
 ブランの1,000円と300円のメニューは
 ぜひとも食べたかったので買えて良かったー。
 羊と大豆・秋野菜の煮込み、
 ズッキーニと羊ミンチ肉のグラタン、
 チーズのライスコロッケ。
 羊が柔らかくて~贅沢な気持ちになれた~。

りんごのおやつって好きさ

 こちらがデザート。
 道産リンゴとプルーンのファーブルトン
 リンゴのシャンティ。
 プルーンというよりはラムレーズン的な。
 なんだか写真がイマイチなんだけど
 りんごりんごしてて美味しかったー。


posted by ひとみ |23:47 | 練習見物 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年09月15日

ピンクが遂にデビュー

なんというか、先日の天皇杯の時みたいに、
試合後に哀しく空しい気持ちにはならなかった今日の柏戦。
それだけでも底は脱したのかなと感じられて、前向きになれている。

良いところ、いっぱいあった。
寛くんの頑張りとか慎ちゃんの険しい顔とかしゅんぴーの素敵クロスとか。
高原の好セーブとかハモンのお洒落ヒールとか宮澤の気の利くプレーとか。
翔太が復帰早々に素晴らしいゴールを決めたとか。
こういうのを、これからもずっと続けて重ねていくんだよ。
そうやって昨季は闘ってJ1に上がったんだよ。強い心、忘れないでいて。
最後の最後に失点してしまったけれど、
竜二アニキはすぐに顔をあげてみんなに声をかけていた。
っていうかみんながアニキに声かけなきゃでしょ!って思ったけども。
一度痛そうにしていたアニキは、それでもラインを割るまでボールから目を離さなかった。
執念よ執念。本能が痛いことよりも失点しないことに向いていたんだよ。

きつい時こそ声を出せ、と私は習った。
サッカー好きなら声を出せ。自分はここでプロでサッカーやってるんだって叫ぶんだ。
なんかそういう実感が必要なんじゃないかなって思ったものだから。

高原はかゆいところに手が届くプレーをするね!
むしろかゆくなる前にもうすでに掻いてくれているかんじだよね!
などと意味不明の話題で盛り上がっていたわが家。
なんとなくニュアンスが伝わったら嬉しいす。
J1への復帰、公式戦の復帰、おめでとう。
本当にJ1のピッチに立ったんだなあ。改めてすごいことだと思う。
今怪我をしていてピッチに立てない選手にとって、大きな励ましと希望になっただろうなと。

あとはなんと言ってもピンクのGKユニフォームが遂にデビュー!!
待ってました。いやあ本当に待ってましたー。ありがとうございます斉藤マネージャー!(多分)
高原のリーグ戦復帰兼J1復帰がピンクユニフォームのお披露目になるなんて、
これも何かの縁(?)かしら。似合っていたなあ。なんか可愛かったもんなー。
ぜひとも次はホームでピンクを!お願いします斉藤マネージャー!(多分)

勝利の前祝いのつもりだったのにー
 お仕事帰りにオータムフェストへ行ってきた。
 雨が降っていたりひとりだったりで
 テイクアウトのみでざざっと見てまわった。
 今日一番の目的のあさみ商店さんのするめの塩辛!
 帰ってきてすぐにビールと共に
 おやぢセットでいただく。んまーい!
 ほかほかごはんに乗せても美味しいけれど
 やっぱりビールでいただくのが一番好きだ。


posted by ひとみ |22:34 | 試合観戦 | コメント(9) | トラックバック(0)

2012年09月14日

輝ける年になれ

慎ちゃんが現在、途中出場でのゴール数がチーム最多タイなのだという記事を見た。
我らがネ申・曽田と記録がタイなのだそうだ。
今季は本当に"出ればゴールする"というくらいの確率で決めている慎ちゃん。
前半は試合を観て相手を研究し、途中から入ってその成果を発揮するのだそうで。

言っちゃえばそれだけなんだけど、誰でもできれば苦労はしない。
途中から入ってすぐに試合に馴染めない選手だっているし、
何がしたかったのかよくわからないまま試合終了を迎えてしまう選手だっている。
それだけ途中出場が難しいということだろうし。
自分が入ったらどのようなプレーをするかをしっかりイメージできて
そのイメージを上手くプレーにしているんだろうなぁ。スーパーサブとはまさにこのこと。

慎ちゃんがコンサドーレへの入団を決めたのは、J2降格が決まってしまったあとだった。
それでもうちに入団を決めてくれた強いハートの持ち主だ。
身体能力の高さはとび抜けているというのに、今までいまいち結果を出し切れずにいた。
昨季は、活躍が認められなければ半年でも契約を終了する、と言われたという。
その厳しい言葉にやっと目が覚めておケツに火が点いたんだろうな。
最近はSBで起用されることがほとんど無くなったけれど、
これまたきっと機会があれば今の経験が良い土台になってくれるんじゃないかと思う。
時間はかかってしまったけれど、今季こそ慎ちゃんが輝ける年になってくれるはず。

記録は塗り替えていくものだ。そうなればきっと曽田も喜んでくれるはず。
というか、曽田には数々の記録や伝説があるのだから
ひとつくらい塗り替えさせてくれたっていいよね。とか思ったりする。

posted by ひとみ |23:41 | 選手戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年09月13日

Jリーグは"ふるさと愛"

配色にセンスを感じる
 ばばーん。と、ドーレくん。
 大宮戦のえチケ。私のではないけれど。
 カワイイなー。このアイディアとても良いと思う。
 白いチケットというのも新鮮だし。

 せっかくなら縦置きにして絵を前面にしたら
 もっと迫力があっていいのになー。
 絵に文字がかぶらないようにしたのかな。

地域密着というのは、こういう一見小さく見えることからコツコツとが大切なんだと思う。
細くでも長く続けていくことが、この先にしっかりと太い繋がりを生んでくれるはず。
スクールとか、学校や施設訪問なんかもそう。先日はあぐり王国の収録をしたというし。
ただ単に目先の利益だけ見ていては決して続かない。
本当に北海道のために、札幌のために、子供たちのためにという思いがあるからこそ
こうして続けていける。大きなニュースになることはないけれど、人の心に残る活動だ。

そんなことをしている場合じゃない、という意見が出ることもある。
試合でなかなか結果を出せないんじゃ本末転倒ではないかと。
でも、違うんだなー。それとこれとはちょっとお話が違うんだなー。
もちろん選手たちは試合で結果を出すことを第一に頑張っていかなきゃなんだけど。
先日読んだ雑誌に、「Jリーグっていうのは"ふるさと愛"」というお言葉があった。
まさにそれ。それを忘れちゃいけないわけで。
そこを抜きにJリーグのサッカーについて語るわけにはいかないんよ。


Kappaさんから葉書が届いていたのだけど、これってクラブコンサドーレ会員宛てなのかな。
普通のセールのお知らせかと思いきや、でっかいイベントだった!楽しみだー。


posted by ひとみ |23:44 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年09月12日

道産万歳♪

いつだったかコンサ・土・農園のじゃがいもチャリティー販売と
カルビーパークが同じ日に行われて、いもをたくさん抱えて帰った覚えがある。
その姿はサッカーの試合帰りとはまず思われないだろう、というもので。
時期的にそうなる可能性は少なくないので今年もそうかなと思っていたら
うまいこと分かれていた。試合で2回もいもを貰えるぞーい。
全国区の野菜の通販広告なんかにはよく「北海道産♪」なんて書かれているけれど
こちとらいつでも北海道産なのよ~いいでしょう~なんて喜んだりする。
コンサ・土・農園のじゃがいもはもちろん北海道産だし、
カルビーパークのじゃがいもも北海道産。地産地消万歳。食料自給率200%万歳。

と、そんな大きな武器がありながら、北海道は儲からない。職もない。
立派な観光地なのにサービス精神が低いなんて言われたりもする。
国の税金は北海道に取られていると言われるし、
冬は電気を使いすぎだから24時間節電しろと言われる。
ちっとも強くならないコンサドーレに税金をくれてやるなと言われたりもする。
なんとなくお荷物扱いな北海道。むうっ。とはいえ、独立すっか!というわけにもいかない。

でも、サッカーをスタジアムで一度でも観たことがあれば
きっとここにお金を使う価値を理解してもらえると思う。
勝負に勝つとか負けるとか、そんなレベルのお話ではなく
むしろこういうところにお金を使って経済をまわしていった方が良いと気づいてもらえるはず。
某知事さんは趣味・美術鑑賞としていながら、
とても価値のある絵を道として購入することに反対した。理由は「お金にならないから」。
まずは道民の意識を変えていかなければいけないんだなぁとしみじみ思った時。
スポーツや芸術の分野をどうお金で評価するかというのが、難しいのはわかるんだけどね。

posted by ひとみ |23:10 | コンサ徒然 | コメント(5) | トラックバック(0)

2012年09月11日

応援の芯

軽々しく使わないようにしている言葉だけれど
心の中にはずっと留めている言葉でもある、『誇り』。

なんか景気づけに良い動画でも観ようと色々探していて見つけたもの。
他チームのもので、しかもあんまり好きじゃない福岡のものなのだけど、この動画(YouTube)。
応援をするということを改めて自分の心にまっすぐ置くことができた。
応援の方向がブレていたわけではないのだけど、
天皇杯から今日まで本当の意味でまだ前を向けていなかったのかもしれない。
そんなに長くないので良かったら観てみてほしいす。

この動画のような気持ちって、残留がかかっているからとか優勝争いをしているからとか
そういう状況って関係ないんじゃないかなと思う。
むしろどのような状況であっても無駄に一喜一憂することなく
芯がしっかりしているというのはサポーターの理想のかたちではあるなぁと感じたり。
ただ、コンサドーレが自分にとって誇れるチームであることは変わらないはず。
誇れるからこそ負けると悔しいし情けないし、勝てば選手を賞賛する。
文句も言いたいしもっと良くなってほしいと思う。
どんなに格好悪くても、みっともなくても、ダサくても、
コンサドーレ札幌が私たちの誇りであるということ。それは応援の芯にしていたい。

応援をし続けることで「何を考えているんだ」と離れてしまうサポーターもいるだろうけど、
「こんな時でも応援するんだな」って新しく入って来てくれるサポーターもいるはず。
すべての人の思いを同じにすることはできないから、
私は私でできることをやり切りたいっていうのが今の気持ち。
応援は劣勢時ほど必要とされるものだ、という考え方はずっと変わらないし。

コンサドーレは残留する。できると信じている。
可能性が少なくなったら終わりなわけじゃない。諦めたら終わりなんだと思うから。
ブルーだけじゃナンだから、赤黒の動画も貼っておこう。毎年キツくなったら観てるなこれ。

posted by ひとみ |23:54 | コンサ徒然 | コメント(4) | トラックバック(0)

2012年09月10日

テレビ露出度No.1かも

遅くなっちゃったけど昨日、録画しておいたヒッキーとゴンのテレビを観た。
思っていたよりたくさん映りーの絡みありーのヒッキーと呼ばれーので楽しかった。
GKのピンクユニフォームは今季まだ公式戦でのお披露目がなく
イベントやテレビでしか観られないので貴重だ。
でもこのまま試合で着ないのはつまらないなー。せっかくの新鮮な色なのに。
ヒッキーとホスンはカワイイかんじになると思うけど、
ゴツい系の高原・ぎーさん・哲さんがどんなかんじになるのか興味あるー。

もし着ることがなくても、GKはユニフォームを3枚用意しなくちゃいけないものなのかな。
なんか勿体無い気がして。予算が。3色あると楽しいから私はいいんだけど。

話が逸れたけれどテレビのこと。
経験者ではない方々のどこに飛んでいくかわからないボールを
相手の動きを見てから冷静に止めるヒッキー!素敵!
宮迫さんは経験者なだけあって普通のPK戦みたくなってしまったわね。上手かった。
天皇杯のPK戦にヒッキーが出ていたらもしかして...とひっそり思ったのは秘密。

プレーができない状態だけれど、ゴンはしっかり存在感を出していてさすがだった。
いつもうちのチームで話す時は攻めに攻めた言葉を発するので
あんな風に押しではなく引きのトークもできるんだなぁと変なところで関心していた私。
チームの中でのゴンの存在を、他の選手のお手本のように言う人は多いけれど、
それだけでクラブがゴンと契約しているわけはない。
長期に渡る怪我をしてしまった選手や、出場機会の少なくなったベテラン選手がうちにはいる。
私はコンサドーレがそういう選手と契約し続けてくれるチームで良かったなと思っている。
選手ひとりひとりを過去~現在に至るまですべてひっくるめて認めているということだし、
冷静に判断してその選手の価値を決めていると感じられるから。
選手の存在というものは今目の前に見えるものだけではなくて、
その選手の"今"がつくられた過程にも大切なピースはゴロゴロしているんだものね。

また話が大幅に逸れたけども...。
なんだかんだで今季一番テレビ露出が多いGKはヒッキーなんじゃないだろうか。
PK戦って意外と観る機会が少ないからレアだし。しかも全国区に顔が出ているわけで!素敵!


あ。そういえば天皇杯で思い出したことがひとつ。
岡山さんがこちらのゴール近くで治療をしていた時に、
寛くんとマサキがそれぞれ必死に足を伸ばしていたのだけど。
それがひと段落したら寛くんがゴール裏を煽っていた。見た方も多いんじゃないかしら。
時々ああいうことするのよね寛くん。
いやでもあのような状況の中、それでも「応援をしろ」と言ってくれる選手がいたんだなと
思い出せただけでもちょっと救い。選手みんなにそうあってほしいんだけどなぁ。

posted by ひとみ |22:13 | 選手戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)

2012年09月09日

さて、前を向く。

原田さんの記事は某記者と違ってチームに愛情が感じられて好きなのだけど
今日のは「うーん」というかんじ。
いやまぁあのような試合を無理矢理ポジティブに書く必要はないのだけど
サポーターはJFLのチームに負けたから怒った、みたいな書かれ方には違和感を感じる。
新聞に載っているような「金返せ」とか「地域リーグからやり直せ」と言った人は
そう思っていたのかもしれないけれど。本質はそこじゃないのだ。
とにかく勝つ試合を観たいだけなら、お金を払う価値があると思う試合に行けばいい。
金返せと選手全員に言ってみれば、ひとりくらいは1,000円、2,000円のお金を払ってくれるかも。
でもそうじゃないでしょう。お金を返してもらったって何も満たされない。空しいだけだ。

そんなことよりも、相手の勢いに飲まれたとか押されたといった
選手コメントが出てくるような試合だったことにやるせなさを感じている。
インタビューのすべてではないだろうけど、言いたいことはそれだけなのか...!と思うと切ない。
勝ち負けどうこうではなくて、闘う気持ちの問題なんだよ。

そうは言ってもやっぱりどうしても負ければ負けるほど応援したい気持ちが強くなるだけで
未定にしていたアウェイへの飛行機申し込みをぽちっとした。
どんなに苦しくても、どんなに負けても、いつでも立ち上がるための勇気をあげたい。
いや、勇気をあげたいなんていうのはおこがましいか。
ちょっとだけでも背中を押したい、くらいにしておこう。うん。
そしてうだうだそんなことを考えるのも今日までで、明日からはしっかりと前を向いていこう。
どんなことがあったって、やっぱり前を向かなきゃ進めない。

posted by ひとみ |23:58 | コンサ徒然 | コメント(5) | トラックバック(0)

2012年09月08日

赤黒なめんな。

いくら相手のカテゴリが下といえど、実際対戦してみると難しいというのは毎年感じること。
相手は必死になって向かってくるし、いつも通りを出そうったって簡単にはいかない。
天皇杯の初戦って怖いよね、嫌だよねって思う。
でも、90分で結果を出さなければいけなかった。
PK戦までいってしまったらあとはもう運。PKのキッカーを責めるのは違う。

ただ、今回は勝てばまた厚別で試合をできるはずだった。
その厚別が、F東or武蔵野と長野の対戦で使われてしまう。
選手たちにはぜひその試合を観てもらいたいと思う。八つ当たりじゃなくて、
自分たちのホームスタジアムで他チームが試合をするというのはどういうことか
自分の目で見て何かを感じてほしいと思うから。
しかも聖地厚別。私たちの聖地厚別。悔しいとか情けないとか、そういうレベルじゃない。
昔から聖地と呼ばれて、その場で闘った選手たちや応援してきたサポーターが受け継いだ場所。
そこで闘っているということ、その赤黒のユニフォームを着て試合をしているということ
もう一度改めて考えてほしい。
そんな重たいものは背負っていられないと思うかもしれないけれど
そうやってチームの歴史はつくられていくものだ。
ユニフォームっていうのは、ただチームを色分けするためにあるものじゃない。赤黒なめんな。

とは言いつつも、良いところもあったのでちゃんと書いておく。
高原の公式戦復帰。いやあああピッチ練習をしている姿だけでも私は泣けたわ。
心なしかユニフォームの緑色が鮮やかに見えたものね。
あ、ほとんど着ていないから鮮やかに見えるのは幻じゃないかもしれないけれど。
全部のボールを追いかけている姿を観て、ゴールのサイズを把握できていないというか
試合勘がまだ戻っていないのかなというのは感じたけれど安定していたと思う。
試合の後半はストレッチする余裕があったくらいだし。
踵カンカンも久々に観ることができて感動した私たち。そのFKで失点してしまったわけだけど...。

竜二アニキが戻ってきたのも嬉しかった。
試合中の良くないプレーに対して大声を張り上げて激怒していたのを見て
あぁ今のチームに足りなかったものは竜二アニキだったんだなと改めて思ったりした。
延長になって大丈夫だろうかと心配だったけれど、復帰戦で120分出られるなんて本当にすごい。
頼もしい選手が帰ってきてくれた。というか頼りすぎちゃって申し訳ないくらい。

長野の選手がまだまだ走っている中、うちは足がつる選手が出てきた。
寛くんは結構早い時間から腰が痛そうでそのあと足も痛そうだったけれど
自力でなんとか治していたようだった。よく走っていた。後半~延長、良かったなぁ。
マサキもつっていたのはちょっと驚いた。いつまでも走れる選手だと思っていたものだから。
というか今日って予想最高気温が26℃だったはず。なんで真夏日になってるの!?

さて。終わってしまったものは仕方がない。
これを生かすも殺すも選手たち次第。落ち込んでいる暇なんか無いんだからね。

posted by hanabi |20:18 | 試合観戦 | コメント(6) | トラックバック(0)

前へ