コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年03月18日

GKのキックミスはほんとうにミスなのか

長崎戦ではソンユンのキックがタッチラインを割ることが何度かあり、
そのたび場内はため息に包まれていた。
GKのこういうキックミスってなんだか必要以上に叩かれている気がする。
なんなんだろうなあ。GKひとりでするミスだから目立っちゃうんだろうけど。

そのプレーだけを単発で見れば、確かに単純なミスかもしれない。
でも、止まっているボールを自分のペースで蹴るのだから、
何も考えていないわけじゃないだろう。
何か狙いがあって蹴った結果のミスかもしれない。
天井のあるドームと屋外では距離感や照明などが独特でまったく感覚が違うのかもしれない。
そんな風にちょっとだけGKの目線になってみて「なんでだろう?」と考えると
必要以上に叩くことも、ましてやこれくらいで「GKを代えろ」なんて発想にならないはず。

○たさんによると、新加入GKが初ドームでキックミスしていることが多い気がすると。
言われてみると確かに私もそう思う。
ソンユンはキックがあまり上手くはなさそうではあるけれど、
プロとして出場したばかりの若いGKを、もう少し暖かく見守ってあげては如何か。
ミスしたあとに、必ず前線の選手の誰かにサインを送っていたソンユン。
それを見ると誰へ合わせようとしていたのかわかるし、
受ける側の選手も意図をちゃんと理解しているということになる。問題はない。
これが一試合に何回も、何試合も続くようであればさすがにちょっと待てと思うけど、
それのせいで失点するわけでもないし、突然ピンチを招くわけでもない。
ゴールキックを軽く見ているわけではなくて、重要な好機だからこそ
簡単ではなく色々な要素が詰まっているんじゃないかなと思うので。

お忘れかもしれないが、ホスンも加入したばかりの頃はよくキックミスを叩かれていた。
当時ホスンを叩いていた人たちすらきっと忘れているに違いない。
だけど今はどうだろう。攻撃のはじまりとなるキックを蹴れるようになったじゃないか。
それはホスンの練習の成果であり、慣れや、チャレンジの末にできあがった武器。
その過程は誰にも見ることができないのでどうしても結果だけで判断しがちだけど、
少し我慢をして、期待をして、応援をしていってはどうだろう。
ため息や野次よりも、「頑張れ」や「もう一度」を。
ソンユンはかなりメンタルが強いようだけど、そこに甘えちゃいけないYO。

湘南のサポーターがこんなことを書いていた。選手の身長に注目したもの。面白い。
ゴールキーパーのキックミス考察

posted by ひとみ |22:32 | GK | コメント(7) | トラックバック(0)