コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年06月30日

全道に広げようサッカーのまち

クラブライセンス制度の導入を受けて、室蘭と函館で試合が開催できなくなって早3年。
年に一度ここへ行くのが楽しみだった市外のサポーターも多かったはず。
サテライトもないので、選手みんなで足を運ぶ機会はなくなってしまった。
けれど昨日室蘭へ行き、やっぱり札幌以外で試合を行う機会は必要だと改めて感じた。

昨日私がいた場所には広島の選手を見に来ている人が多く、
北海道在住の広島サポーターの兄さんたちや、
広島の選手の写真が載った下敷きと試合を真剣に見比べていた少年たちなどがいた。
兄さんたちは公式戦もあまり見に行ったことがないらしく、
一生懸命写真を撮ったりサインを貰いに行ったりしていた。
そしてうちとの試合を観ながら「実際の試合ってこんなにスピード速いんだね。
選手も思っていたよりも大きいし。テレビとは全然違うね。」と話していた。
少年たちははじまるまでお腹すいただの寒いだのと騒いでいたのに、
試合がはじまると45分間じっと黙ってボールを追っていた。
彼らは自分たちの練習もあるらしく前半だけ観て帰ったのだけど、
子どもたちが45分も飽きずに試合に集中しているということのすごさといったらもう。
大人だって眠くなることがあるというのに(←え)。

やっぱり広島目的で来ている人が多いのかな...と思っていたのだけど
試合終了間際のうちの大チャンスに「わぁっ」という声が上がった時は、
サンフレッチェよりコンサドーレ目的の人が多いかも、と思えたのだった。
帰る時には赤黒いグッズを身に付けた少年たちが
コンサドーレのタオルほしい!ときゃっきゃしながらグッズを見に行っていた。
ちゃんとコンサドーレを見に来た子どもたちもいたんだなと嬉しく思いながら。

クラブライセンス制度が緩まることはないだろうから、
スタジアムを変えない限り今後も室蘭や函館で試合を開催することはできない。
けれど、たった一度の練習試合に様々な思いを抱えた人が集まり、
これほどたくさんの人が訪れて盛り上がっているようすを見ていると
今のままの状態を放置していてはいけないんじゃないだろうかと思った。

公式戦開催は難しくても、練習試合や紅白戦を公開してもいいと思う。
今回は広島がキャンプで来ていたことで実現した試合だったけれど、
コンサドーレのトップとユースの試合や、トップの紅白戦なんかを
札幌以外のまちで開催することはできるんじゃないだろうか。
室蘭、函館以外でも以前サテライトを開催した士別とか、
選手の出身地である市町村で開催しても盛り上がると思う。
後援会がある市町村には特に、積極的に協力してもらえることは間違いない。
なにより、自分たちのまちにコンサドーレの選手がいるということを実感できると思う。
というかそのためにぜひとも開催してもらいたいなと思う。

きちんとした競技場ではなくても、今回のような場所でも良い。
それこそ士別で開催した時のように、河川敷みたいな場所だって良い。
合わせて地元のグルメや物産販売を行ってもらえれば、
地元のお商売へ貢献することができるし、サポーターも足を運びたくなる。
公式戦が中断することはないので一年に何度も開催するのは難しいかもしれないけれど、
北海道という土地柄、他のクラブと同じことをしていたのでは
これ以上新たな集客にも結び付かないのではないだろうか。
何かしらの催しを札幌以外で開催することを、結構真剣に、
しかもできるだけ早くに検討してもらいたいなあと思う。
今のままでは『北海道とともに、世界へ』ではなく『札幌から世界へ』だものね。


先程登場した広島サポーターの兄さんたちは北海道在住だけあって、
うちの選手のことも結構知っていた。
「前俊いるぜ前俊w写真撮りたいww」とか、ウッチー、石井ちゃん、寛くん、菊岡、
あたりは顔で判別できるようだった。8番の練習着を着ていたステファノを見て、
「8番って砂川じゃね?砂川まで来てるのか!」と言っていたのは笑ったけど。
あの選手が俺たちのまちに来ている!という喜びは、
札幌に住んでいる人たちだけで楽しむにはもったいない。
全道へサッカーの輪が、コンサドーレの縁が広がっていってほしい。

posted by ひとみ |23:23 | コンサ徒然 | コメント(3) | トラックバック(0)