コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年03月18日

ひと呼吸おいて、ポチる。

先日、SNS等で「試合前にスタメン情報を流す行為」について
自粛するようオフィシャルにリリースが出ていた。

サポーターの皆様へお願い

具体的に何があったのかは知らないけれど、
まだ開幕したばかりのこの時期にクラブから発信するというのは大切なこと。
totoに影響が出るとなると、除名?ライセンス剥奪?だって無いとは限らない。

ほんの一部の人の行動によって、他のサポーターにもクラブにも迷惑がかかり、
他のクラブやJ全体・日本サッカー全体にまで迷惑がかかるという出来事が
つい最近起こったばかり。ほんの一時の感情で、ほんの一部の人の行動でも、
こういった行為を続ける人が今後も減らないようならば、
練習は非公開になってしまうことだって考えられる。

練習を非公開にするチームはあるけれど、
うちの練習はほとんどが公開されている。しかも無料で。
非公開があるとしても一年のうち数回、片手で数えられるくらい。
よっぽどのことがなければ(インフルとか)自由に観ることができる。
それはクラブとサポーターとの信頼によって成り立っているとも言える。
観るのは自由、けれどそれをどこまでピッチの外に広めて良いかという判断は
サポーターそれぞれに任されている。具体的な取り決めはない。
この信頼関係がなくなってしまうとしたらとても残念。

仮に練習を非公開にするとしても、宮の沢を非公開にするのは無理に等しいので
他の練習場を借りたり、ドームを借りたりしなければいけなくなる。
お金も時間も余計にかかる上に、移動による選手の負担やストレスが大きい。
いつものようなコンディションで練習に臨むのが難しくなれば、
練習の成果にだって影響が出てくる。試合の結果にも表れてくる。
そしてとにかくお金がかかる。
せっかく経費を節約して事務所を移転したのに、これではまるで意味がない。
もはや良いことなんかなにもない状態。

わざとではなく無意識に、悪気がなく載せてしまう人も中にはいるので
オフィシャルからの発信は必要だし良いことだ。
開幕戦で一般入場に時間がかかってしまったお詫びもすぐサイトに出ていたし、
今季はスピードを優先して発信することを心がけているんだろうか。大事なことだ。

キックオフイベントの前に、背番号をネット上に載せてしまう人も以前いた。
何らかの方法で情報を手に入れて、自分がそれを知っているのだと
広くアピールしたいというなんとも心の貧しい行動。
背番号発表は、あの場で選手がひとりひとり出てくることに楽しみがある。
いち早く知りたい気持ちはもちろん持ちつつも、
そこを我慢して発表を待つことに意味がある。というか、それ以外では意味がない。
ネットに依存してしまうと、どうにもこの"我慢"ができなくなってしまうようだ。
知ったらすぐに広めたい、自分が一番最初に広めたい、みたいなかんじ。
少し考えれば、それがただの自己満足でしかないと気付くはずなのだけれど。

ブログに書き込む時、twitterやfacebookに書き込む時、
投稿ボタンを押す前にひと呼吸置いて
本当にこれを発信しても問題ないだろうか?と確認する余裕・習慣を持ちたい。
どうしても今すぐに広めなければならないことって、実はそんなに多くないはず。
もし見かけたら一緒になって拡散するのではなく、仲間内で注意し合うことも大切。
クラブからの信頼に胡坐をかくのではなく、我慢や協力や少しの努力があればと。


都倉のブログ、面白いな~。選手がこうやって試合を分析してくれるって面白い。

posted by ひとみ |23:15 | コンサ徒然 | コメント(2) | トラックバック(0)