コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2014年11月17日

ただの消化試合で今季J2最多来場者数を目指す!

福岡戦でJ1復帰への争いが終わり、最終戦は実質消化試合となってしまった。
「消化試合なんかではない」という声もあるだろう。
もちろん選手にとっては消化試合ではない。どんな状況であれ、常に勝利を目指すもの。
気持ちの持って行き方が難しい試合ほど、来季以降の選手としての力が試されるというもの。
とは言え、J1へ上がることを目標としてきた今、最終戦が消化試合と言われても仕方がない。
いや、むしろただの消化試合と言ってもらって構わないと思っている。
敢えてこの"ただの消化試合"で、今季のJ2最多来場者数を目指してやろうじゃないかと思うのだ。

勝たなければお客さんは来ない、と言われる。スポーツは結果がすべてだと。
それは当然だろうし、よくわかる。
けれど勝つためにはお金が必要で、お金を集めるためにはお客さんが必要だ。
いつまでも「勝たなければお客さんは来ない」と言っていては前へ進めない。
「勝つ」のと「お客さんを集める」のとどちらを先にするかというと、後者なのだ。
勝つのを待っていても自然と人は増えていかない。

強いチーム、魅力的なクラブ、有名な選手、昇格争いなどの特別な試合。
そういう良い条件がそろったところに人が集まるのは当たり前だ。呼ばなくたって勝手に集まる。
問題はそうではない時にどう人を集めるかということ。
そうではない時に人を集めるには、頭と足を使うしかない。
そして、そうではないのに試合に足を運んでいる人が考えるのが一番の近道のはず。
チーム成績に依存しているだけではいつまで経っても人は増えない。
勝敗に関わらず試合に足を運んでいる人たちが一生懸命考えて、
どうすれば自分たちのように試合に行こうと思ってもらえるかを考えて行動する。

そんなことを昨日お友だちのサポさんと鼻息荒くしていて、
今季のJ2来場者数の表を見つけてくれたのでこちらからどぞ。
1位は9/6大分vs熊本の試合で20,636人、
2位が小野伸二デビューの7/20札幌vs大分の20,633。わずか3人少なく2位だったとは。
目標としては25,000人だけれど、今のところ達成されるための動きがクラブからは見えない。
水面下では色々と動いているだろうしこれから動きもあるはずけど、
このまま当日いきなり25,000人が達成される見込みは少ないだろう(11/17現在で10,008名)。
でも、なんとかしてその数字に近く、少なくとも20,637人を超える人数になりたい。
それが何だと言われるかもしれないけれど、もはや意地。
"ただの消化試合"に人を集めることができれば、来季の集客へ何かヒントになるかもしれない。

小野伸二出るかも、でもいい。名波監督来るよ、でもいい。人を呼ぼう。
ジュビロには今季最多のアウェイサポーター数になってもらわなくちゃね。少なかったら怒るで。
うちはもうプレーオフとかどうでもいいので、ひとつの試合として勝利を目指す。

posted by ひとみ |11:43 | コンサ徒然 | コメント(3) | トラックバック(0)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.consadole.net/hanabi/tb_ping/2406
この記事に対するコメント一覧
Re:ただの消化試合で今季J2最多来場者数を目指す!

ひとみさん、こんにちは。
最終戦で今季J2最高観客数を目指すという話。良いなぁと思いました。
ウチのブログ内にもちょっと書かせていただいて、リンクかけさせていただきましたので。よろしくお願いします。

posted by くー@コンサ隊 | 2014-11-17 14:33

Re:ただの消化試合で今季J2最多来場者数を目指す!

体重だったらスリムな女子の2人分あるんですけどねぇ…。そんな冗談はさておき、
「クラブの力はより上のカテゴリー、より上の順位に行くことが全てなのか?」とふと思いました。
たとえばスタジアムがきれいで試合を観やすい、訪れたアウェイサポを温かく迎えるホスピタリティとか
ハコは小さくても試合の日には大入り満員で熱狂的なサポーターが声を轟かせる実はアウェイの鬼門だとか
魅力や特色と言い換えることのできるクラブの力ってもんが何かしらあるはずで
それがノノ社長の言うところの成績に左右されないことにつながるのかな、なんて思ったりもします。
観客動員はわかりやすいひとつの指標になるはず。現場はともかく
「消化試合でもこんなにお客が入るんだ!」っていうエネルギーを内外に示すことはできるのかな、と。
 
石さんが磐田のケツにおもいっきり火をつけてくれたんで
磐田サポも「いざリベンジだ!」と大挙駆けつけるでしょうが、そこはホームの熱気で跳ね返したいっす。
ああ、ぜひともお会いしてクドいコンサ談義がしたいっ!

posted by フラッ太| 2014-11-18 01:23

コメントありがとうございます。

>>くーさんへ
こんばんはー。お返事が遅くなりましてすみません!
賛同いただき、ブログにもご紹介してくださってありがとうございます。
一番の目標が達成できなくなっても、次なるモチベーションは必要ですもんね。
なんとか目標達成に数字を近づけたいですね。私も頑張ります。
.
>>フラッ太さんへ
強くてしょっちゅう勝てるチームならば、極論ですが応援は必要ないと思っています。
そこへ人を集めようとする努力も必要ないと。
以前、道や市のお金がコンサドーレに使われていると知った道民が
お金の無駄遣いだとテレビのインタビューで話していることがありました。
ののが言う、北海道に必要なチーム・北海道のためになるチームというのは
ほんとうにそうだよなあと節目節目で感じます。
クラブの魅力は勝敗だけではない、というかむしろ
勝敗以外のところになければいけないんですよね。それが存在価値ですもの。
コンサドーレは魅力的なクラブ、チームです。
もっと多くの人にそのことを知ってもらいたいですね。
それにしてものぶりんは流石ですよねえ。上がっちゃうんじゃないかしら山形。
コンサ談義したいですねー。あ、あとからメールします!

posted by ひとみ| 2014-11-19 01:07

コメントする