スポンサーリンク

2018年04月16日

ここをホメると通ぶれる。

>これで川崎では出番無いのか…?

 ひっさびさに戦術厨丸出しのネタ。

 3試合連続の決勝ゴールでちょっとした“都倉無双”状態。もちろん豪快なヘッドで叩き込むゴールも素晴らしいことに変わりはないが、都倉の進化は“アシスト”にある。

 …え?柏戦は三好の2アシストだろって?いや、直接的な意味のアシストじゃないのよ。
 宮吉のゴールの公式動画を改めて見ると都倉の数歩が実に“深い”んである。

 三好にボールが渡ったとき、都倉には柏のCB中谷(#4)がついている。都倉には少しでも隙を与えると身体能力でこじ開けてしまうのでピッタリついて自由にやらせない…とたぶん考えたと思う。なので都倉が数歩動いただけでもキッチリついていったんだが、もともと都倉がいた場所、すなわち都倉が空けたスペースに三好がピンポイントクロス&宮吉が飛び込んでヘディングと実にきれいなゴール。

 クロスが上がった時点で中谷もクロスの弾道から「しまった!」と気づいてスペースを埋めに行ったが間に合わなかったというけっこう紙一重のゴール。裏を返せば察知してカバーしに行った中谷もスゴい。ただ、言えるのは意図した動きで決めたゴールであろうということ。ミシャ式というと5トップで4バックのDFラインにミスマッチを強要するというところがクローズアップされるが、宮吉のゴールは都倉&宮吉VS中谷という2対1の状況を作れたというのが大きい。

 ミシャ式の真骨頂のゴールといえばチャナティップのヘディングゴール@セレッソ戦だが、これはチャナとジェイがクロスして横に揺さぶることで決めたもの。宮吉のゴールは縦の揺さぶりで決めたというのもポイントが高い。WRに投げる振りしてセーフティーを引きつけてミドルゾーンに入り込むTEにコントロールパスを投げ込むような…というのはあまりにも喩えがマニアックすぎるかw。

 都倉がどこまで駆け引きをしたのかは想像の域を出ないが、このゴールは守る側にとってはかなり厄介だと思う。縦関係でとなるとどう捕まえるかという対処が難しい。ジェイや都倉へのマークが甘くなるとシンプルに入れられてズドンだし。DFラインが高ければオフサイドで凌げるorワナを仕掛けられるが押し込まれるとつらい。高さはそれ自体が武器だが囮にすると更に威力が増すんだなあ。

 都倉の数歩は都倉自身の引き出しを増やす(と言っては上から目線だが)だけでなく
 ミシャ式のバリエーション、奥行きを拡げるゴールになりそうな予感がしてならない。

posted by フラッ太 |23:05 | 戦術厨の戯言 | コメント(3) | トラックバック(0)