スポンサーリンク

2017年12月02日

第4回CSBA開催のお知らせ。

>J2のカオスぶりに驚愕…。もう2度とあの地獄には戻りたくねぇ。

 さて、残留を決めた上でと行きたかったけど、最終戦までもう3週間しかない。
 これ以上引っぱると後々悪影響が出そうなので今回は見切り発車ということで。

 12月2日の最終戦終了後に第4回CSBA総会を開催しようと思います!
 最終戦の後なら翌日は日曜日なのでベロベロに酔っぱらっても大丈夫でしょう。

※追記※(2017.11.14)
 第4回開催時までこのエントリーがトップに来るように日付を変更しました。
 また、○たさん経由でマサイチさんから幹事の立候補がありましたので
 今回はマサイチさんにお願いすることにします。
 内々でお話はいただいていますが、会場や会費は連絡があった時点で再び追記します。

※追記2(2017.11.22)※
 マサイチさんから会場および会費の案内がありました。以下の通りです。
会場:しゃぶしゃぶ専門店 しゃぶ十勝
場所:南4西3-1-2 N-PLACE 2F (ぐるなびのページはこちら、食べログのページはこちら会費:\4,800 牛・豚・ラム+寿司食べ放題、飲み放題つきです。

 「参加します!」という方はこのブログにコメントを下さい。
(後々連絡がしやすくなるのでメールアドレスつきで頂けると幸いです。
 メールアドレスは私以外にはわからないようになっていますので)

 本来なら言い出しっぺが幹事やるのが当然なんですが、今回はちょっとプライベートでゴタゴタしていて会場も何も全く決めてません(汗)。試合の後なら時間取れるでしょってなノリです。ホント、自分勝手で申し訳ないですが、自分に都合のいい性格のB型に免じて許してください(平伏)。「幹事やるぜ!」という方がいれば素直に乗っかります。浦和戦の時に大好評だった(当社比)北海道×スパニッシュSPOONさんに再びお願いしますか?

 飲んで食ってJ1残留を祝う、来季の展望の予想や脳内補強の開陳など楽しいひとときを過ごすきっかけになればと思います。CSBA開催のきっかけはB型つながりですが、B型限定ってことは全くありません。ただし、B型のアレなところはある程度は覚悟した上でおいでいただければと思います。

 …ネタはプライベートが落ち着くまではちょっと無理っす。

posted by フラッ太 |23:59 | 日記 | コメント(7) | トラックバック(0)

2017年12月02日

【弾丸ツアー・2日目】やっぱ勝つっていい!

>川崎、優勝おめでとう!

 最終戦、ホーム鳥栖戦は3-2の勝利。

 今日は2点差を追いつかれながらも突き放して勝てたことが大きい。
 今までのコンサだったら高い確率で2-2のドローで終わってた。

 ジェイのボレーは最初枠に入ったのかどうかわかんなかったぞ。
 少なくとも今節のベストゴールにはなるでしょ。

 にしても、イバルボ怖かったわ…。強いし速いし足技もあるし。
 あれで端にも棒にもかからないってコロンビアどんだけ強ぇえのさ…。

 勝ったことでセレモニーもいい気分で迎えられた。めでたしめでたし。
 もっとコンサに自信もっていいのかな。今のうちなら自惚れてもいいのかもしれない。

 あ、清水エスパルスも残留おめでとう。これで昇格組みんな残留だね。
 来年も勝ち点6的な意味でよろしくお願いします。

 …寝る。

posted by フラッ太 |23:20 | 旅行記 | コメント(2) | トラックバック(0)

2017年12月02日

【弾丸ツアー・2日目】鳥栖戦の展望。

>メインディッシュはあくまで試合!

 さて、一夜明けて。

 契約満了や移籍の発表などシーズンの終わりを告げるニュースでちとセンチになっている。
 昨日の爆弾投下に関してはツアー終了後に改めて書くつもりだけど、
 今の実感としてはノノ社長は勝負に出たのかなというのが率直なところ。

 新たな一歩を踏み出す。そのために何ができるか。何が必要か。

 鳥栖戦は四方田コンサのラストゲーム。

 四方田さんに感謝の意をこめて有終の美をというのはもちろんある。
 が、それと同時に次の一歩を力強く踏み出すためには勝利で締めくくること。
 クラブの将来にとってもこの一戦は勝つことが何より重要と言える。

 J1は残留するだけでも大変。だけど、残留“だけ”では先がない。
 チームカラーが似た鳥栖が相手というのも何かしら因縁めいたものを感じてしまう。
 まあ、鳥栖はサイゲマネーでムキムキになってるけどね…。

 札幌は“攻めて”いる。それを勝利という結果で示したい。

 例によってドームでは#10の法被着ているので、
 怖いもの見たさな方はお声をかけてくださいな。

 では、ドームへ出発!
 

posted by フラッ太 |09:25 | 旅行記 | コメント(0) | トラックバック(0)