スポンサーリンク

2013年04月11日

'13第7節VS岡山アフターインプレッション。

 事前情報としては2-3で逆転負けというのと幸村殿の「SBの不出来がモロに出た」というコメントのみ。

 解説が実に的確で、岡山が能動的にボールを回してピッチを広く使っていたのに対して、コンサはブロックの外側で回すだけで中にボールを入れられない状態がずっと続いた。岡山は選手間の距離が近いこともあってか、こぼれ球をほとんど拾うことができていたので解説が言うところの「ミスがミスに見えない」状態で推移する。殴り書きとしては

○深井が奪われるとピンチ 杉山仕事した
○小山内縦の意識高いか?
○河合、横パスが狙われた
○前があまり良くない、プレスも早い、狙われてる?
○パウロンの周り
○前vs田中ほとんど負けてる
○荒田のシュートは仕方ない
○パウロンの高さは安心できる
○河合の上がりは良かったが…
○最終ラインからナナメに長いのを通されている
○フォロー行ったの誰だ?(29分)
○持ちすぎてくれて助かった 小山内よくついた
○荒田いいチェック
○岡山、最終ラインからいいフィード、パス出し多い
○小山内GKに戻せよ ミヤザーいい位置にはいるが…

 後半開始時点で前OUT上原IN、深井OUT砂川IN。前の交代は当然だろう。左サイドで起点を作られた上に1vs1でやられまくっていた。そのフォローに手一杯で攻撃どころではなかった。砂川INはサイドで起点を作って宮澤を中に入れるんだろうなと思ったんだけど、真ん中の厚みを持たせたいなら深井よりも河合OUTの方が良くないか?やたらと上がりたがる割りにはシュートは枠に飛ばないし、フィードもいっせーのって感じで出すので深井を残したほうが…と愚考して観たのが月曜日。

 後半を観たのは今日の午後(←遅っ!)。殴り書きとしては
○ミヤザー左にポジションチェンジ? いいカバー
○上手くブロックの間に入られている
○ミヤザーいい飛び込み やはりミヤザーは前目がいい
○小山内いい対応
○トラップちょいデカい でもいい上がり
○ボラにひっかかってる?(千石、千明が良い)
○よくわからんゴールだなw でも砂川投入は正解か
○上里→内村 通った時点で勝負アリ
○こういう失点はダメ! 奈良がミス→パウロンがカバー
 杉山よりも上原つききれなかったか? 飛び出し早ければあるいは…
○奈良つまんないミス多い
○ウッチー惜しい!いい連係だったが…
○砂のシュートも良かったが、意図がある
○小山内やられはじめたか?

 結果を知った上で録画を見てもなお2-3になるのが想像できなかった。悪くても2-2で終わる、終わらせなきゃいけない試合だった。オンタイムで観た方はさぞかしフラストレーションが溜まったことと思う。え?今さら思い出させるなって?

 2点目の取られ方があまりにも悪すぎた。松本戦での失点が何の役にも立ってない。

 石さんだったら、いや石さんでなくてもミスが多いとこぼしたことだろう。パウロンのカバーは当然としても、その後の上原は田中にしっかりついて自由を与えてはいけなかった。杉山にも非があると言えばあるが、杉山は積極的に出るGKではないのでSBの方で気を利かせる必要があったと思う。急遽だったので中途半端になったのかな?
 3点目の遠因を作ったのも右サイドを破られてクロスを上げられてからの混戦からCKを与えてのもの。2vs1を作られた岡山のシステムとの絡みもあるし、直接的には河合が振りきられたので小山内が戦犯というわけではないのだけど、財前コンサの両SBは狙い目だというのをかなり晒す格好になったと思う。

 前の左SBはさすがに次節では怖すぎるけど、それでも小山内は初スタメンということを考えると我慢して使ってもいいのかなという感想。前の側の指し手争いはサイドの枚数が多いはずのコンサが一方的に負けるというお寒いものに。岡山が後ろからナナメに入れてSHの守備を事実上無効化するなど工夫してはいたが(強風も計算に入っていたかも)、局地戦で負け続きでは…。左SBのテコ入れは急務だがどう凌ぐのか。

 荒田はもちろん、前をちぎりまくった田中やボランチの千石・千明がいい仕事ぶりを見せた。
 4年目の景山体制、組織の構築は着実に進んでいるなと思わせるものだった。
 ガンバといい、岡山といいどうしてこう相手を調子づかせるような負け方するかな、全く(怒)。

 パウロンの身体能力が高いのはよくわかった。磨けば売れる、じゃなかった光るCBになれると思う。GKとカブるとかちょいちょい危なっかしいところはあったけど修正できる程度だと思う。ウッチーも好調を持続しているのは好材料。
 ただ、テレがちと微妙。岡山戦では起点になることがほとんどなかった上に、岡山の3バックに1人で突っかける形になったので守備面でもそんなに脅威を与えることはできなかったように思う。楔が入らなかった原因がテレにあるのか出し手にあるのか、それとも岡山のシステムとのかみ合わせが悪かったのか…。監督の判断やいかに。

 石崎コンサとはまた違った意味で我慢のしどころだとは思う。普段ドームに足を運べない身としてはある意味傍観者的な立場で我慢もできるけど、足しげくスタジアムに通うサポにとってはそうとは限らない。「いいかげんホームで勝てや!」と思っている方も少なからずいるはず。次節は地上波で中継も入るし目に見える形で結果が欲しいが、さて…。

posted by フラッ太 |18:15 | アフターインプレッション | コメント(0) | トラックバック(0)