スポンサーリンク

2009年05月07日

どーする?CB。

 whiteowlさんのブログにモロ乗っかりすることにした(曽田の復帰をどうみるか)。

 栃木戦の失点はDFラインに放り込まれたボールを処理しきれなかった。
 前半は「プレスにプレスをぶつけるだとぉー!?」とばかりに、ガチで潰し合いーの、奪い合いーの。でも、栃木としては札幌の攻撃は潰せるけど自分の攻撃にはなかなか移せない。そこで、後半は札幌が押し込んでくるのを逆手にとってこちらの攻撃は凌ぎつつも、攻撃は中盤をすっ飛ばしてロングパスでDFラインに放り込む。裏に出して走らせる、もしくは前線にいったん預けてCBに何回もボールを競らせることでCBを消耗させる作戦を採った。・・・と妄想してみた。

 妄想が正しいかどうかはさておき、10日間で4試合という過酷な日程の中である以上体力面で無理が生じるのは仕方のないことで、栃木戦の失点は特にCBを中心とするDF陣に負担がかかった形。もともとSBが極端に薄かったことを考えると、CBにそのしわ寄せが来ても不思議はない。
 栃木の松田監督が狙って消耗戦に持ち込んだのかどうかはわからないけど、ヨーイドンで走らせるシチュエーションを何回も作られると連戦地獄の中のコンディションではしんどかったはず。征也が守備に走らされることが多かったのも、右サイドを狙われてそのフォローに回らざるを得なかったのではないか・・・とまた妄想してみる。

 そんな中、曽田がようやく戻ってこられそうだというのは明るいニュース。
 イージーに考えるなら、西嶋・吉弘・曽田・チョウのDFラインでいけそうな気がする。開幕戦は征也が上がった形の変則4バックっぽかったと思うけど、これなら西嶋が前に出た左上がりの変則4バックも可能。征也も守備の負担が減って調子を取り戻せるんじゃないかなあ。チョウは高さがあるから放り込みに対して競り負けることはそうそうないだろうし、3バックに変更しても曽田がスイーパー的な役割をすることでスムーズに移行できるのでは。つーか、曽田に対してはどうしても3バックのスイーパーのイメージが強い・・・。
 曽田にはJ1でも通用する高さを生かして制空権を握ってもらうのが主な仕事となると思うけど、吉弘との役割分担をどうするかは場数を踏んでうまくやっていくしかないのかなあ。まあ、曽田の経験値とインテリジェンスに期待するというのははげおさんのコメントと同じ。

 で、コンサを攻略する側に立って考えてみると、曽田が入ることで”札幌山脈”に高さで勝負するのは愚策。なので、DFラインの裏にスルーパスで足下を狙うとか速さで対抗するのを基本として、時折FWに当てつつDFラインを崩してギャップを作る・・・って繰り返してるぞ。コンサとしてはパスの出し手にしっかりプレスをかけて、パスコースを限定してタテポン勝負にせざるを得ない展開に持っていければ・・・とまたまた妄想してみる。
 
 whiteowlさんの言うところの「チームとして失点を防ぐ」というのは監督が誰であれ戦術がどうであれ常について回る永遠の課題なんだけど、曽田が入ることで安心感を与えてくれれば、と思う。ファンタジスタっぷりはたぶん鳴りを潜めているだろうし(苦笑)。

 

posted by フラッ太 |15:49 | 戦術厨の戯言 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年05月07日

いっそのこと・・・。

 ただいま帰還。
 今日(正確には昨日)は代打出場。疲れた。
 とはいうものの、これも来たるべき弾丸ツアーに向けての布石。

 「ガッツリ休ませてもらいますから!」と念を押しておいたので4泊5日は確保できそう。
 現時点で3泊4日分の旅費は余裕で確保済み。4泊5日でもたぶん大丈夫。
 おすましの公演日程がまだ発表されていないが、9月になることだけはわかっている。
 本命は37節の水戸戦(厚別)。最悪は40節の福岡戦(室蘭)と重なること。
 全く福岡ときたらこんなところまでハタ迷惑な存在だ(←関係ないだろ!)。

 しかし、ものは考えよう。
 にっくき中払におもいっきりブーイングを浴びせるチャンスでもある。
 あと4ヶ月あれば軍資金を大台に乗せることも不可能ではない。
 仕事を頑張っていっそのこと5泊6日にまでスケジュールを延ばして、
 東京・札幌・室蘭と駆け回る超豪華弾丸ツアーにしてしまおうか・・・。

 スケジュールを組んだはいいが、その頃には中払が干されてた・・・
 なんてオチがついたらそれはそれで面白いかもしれないけど(笑)。

posted by フラッ太 |02:14 | 日記 | コメント(2) | トラックバック(0)