スポンサーリンク

2009年03月08日

J2第1節・仙台戦の感想。

 久しぶりのドームでの開幕戦。
 ゴール裏の雰囲気からも期待の高さがうかがえた。

 前半は石井がかなり積極的に行っていたので、仙台は攻撃の起点が作れないでいたように思う。そのぶん、左サイドの岡本があんまり目立たなかったかな。もっと自分で斬り込んでいってくれれば・・・。3の両サイドが積極的に仕掛けることで相手(今日の場合だと仙台)を封じ込めるのが目的だったとすればそこそこ巧くいっていたのかな、と。開幕戦のホームゲームということを差し引いても、サイド・中央とも攻めることに関しては良かったと思う。実際、点を獲られるとしたらセットプレイしかないだろうなあという感じだった。

 が、仙台は強かった。

 最後に決める仕事をほとんどさせてくれなかった。やはりエリゼウは脅威だなあ。
 エリゼウが入ったことで最後の砦がいっそう堅くなった。単純に放り込むだけではまず崩せない。
 三浦コンサを彷彿とさせる1-0でのしたたかな勝利。
 もともと守備は堅かったが、これでソアレスが爆発するようなら桜より昇格は近いかも・・・。

 スタートダッシュを決める意味でも昇格争いでも今日勝てなかったのは悔しい。
 ただ、今日勝てなかったからといって今年はダメかというと決してそんなことはない。
 昇格争いの本命である仙台相手にあそこまで押し込むことが出来たのはプラスに捉えていい。
 「やれるんじゃね?」という期待感は十分持つことが出来た。
 ただ、そこから先が問われているのだと思う。個人技で崩すのか?選手同士の連係で崩すのか?
 今日はキリノが攻撃面でイマイチ働けていなかったように見えたのが不安だけど、少なくとも期待はかなり持たせてくれる内容だった。まだ若干クライトン頼りというかクライトンを探しているような感じがしたのと、終了間際になっても綺麗に攻めすぎていたのが不満かな。去年と比べて高さが若干足りないのかもしれないけど、相手がクライトンを潰しに来るのを逆手に取った動きができるようになって欲しい。

 2年目の手倉森仙台と1年目の石崎コンサ。
 熟成度の差といえばそれまでだけど、これから石崎監督がどのように進化させていくか。長いJ2ロードの始まりはちょいとほろ苦かったけど、ワクワクドキドキで乗り切って行きたいもんである。

posted by フラッ太 |20:00 | 試合後の印象 | コメント(2) | トラックバック(0)

2009年03月08日

流石の鹿島、どうした!?磐田。

 今日のコンサの試合に関しては後ほど、ということで。

 注目していたのは鹿島VS浦和と磐田VS山形の2カード。
 僕としては、優勝を争うチーム同士と残留争いのチーム同士の対決という構図でとらえていた。

 まずは鹿島VS浦和。
 浦和はフィンケ監督に代わってどういうサッカーになるか期待していたが、かなりドラスティックに変わったようだ。熟成が進めば、もともと能力の高い選手が揃っているだけに怖い存在になるのは間違いないと思う。鹿島のゴールはカウンターのお手本ともいえるもの。先制点の野澤のゴールはしてやったりだったろう。戻りの遅くなった浦和の左サイド(平川か?)の裏を突く見事なゴールだった。
 曽ヶ端→マルキーニョス→野澤とたった3人でゴールを奪ってしまった。特に曽ヶ端のフィードが僕としてはポイントが高かった。あそこまで正確なフィードが出来るんだなあ。GKも立派なフィールドプレイヤーなのだと唸らされてしまった。もちろん、チームとしての狙いがあったことはあるだろうが、実際にああいうプレイが出来るところに大人げない曽ヶ端の本気を見た(笑)。ウチのGK陣に是非ともああいう正確なフィードを望みたい。

 一方、磐田VS山形。
 前評判のあまり良くないチーム同士なのでこの試合に負けた方が降格するんじゃないかなんてふざけたことも考えたけど、こんな結果になるとは夢にも思わなかった。途中2-2の表示が出たので、このまま同点で終わるかなあと思っていたのだが・・・。スパサカの映像しか見ていないから何とも言えないが、2-3にされた時点で緊張の糸が切れてしまったんじゃないだろうか。そこからの磐田はダイジェストの映像ですら「ひどい!」というしかないやられっぷり。その磐田に去年フルボッコにされたコンサって一体・・・。

 ただ、負けは負けでも2-6という大敗はただの1敗では済まない気がして仕方がない。
 磐田へのイメージがかなり変わったことは否めないと思う。たった1戦とはいえ、これだけひどい負け方をしてしまうと相手チームは磐田を飲んでかかってくる。ナメてかかって足下をすくわれるという可能性ももちろんあるんだけど、J1に上がったばかりの山形相手に6失点という事実はそれだけ磐田が問題を多く抱えている証明でもあるのだから。
 J’s GOALのレポートではどうもボランチの出来が良くなかったらしい。単にボランチの出来が悪いだけなら修正にそれほど時間はかからないだろうけど、去年の低迷を見ているだけにどうもそれだけではないようにも思う。この試合は中山がベンチからも外れている。名波が引退していよいよ世代交代を考えなくてはならなくなってきたことも影響しているのかなあ。もっとも、昨日の試合に関しては単に柳下監督が中山のベンチ入りはふさわしくないと判断したからだとは思うけど。

 切り替えていこう、ということで解決すればいいが、よほどしっかりしないと今年も磐田は残留争いに苦しむと思う。仮に中山がピッチに戻ってきてゴールを挙げることが出来ればいいが、それとて根本的な解決になるかどうか。カンフル的な意味はあるだろうけど・・・。黄金時代を築いた選手が次々チームを去っていった磐田。今年はいよいよ踏ん張らないとヤバい。「大きなお世話だ!」って言われてしまえばそれまでなんだけど、あまりに衝撃的だったので・・・。

posted by フラッ太 |16:54 | Another J | コメント(0) | トラックバック(0)