コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年05月18日

美味しかったラーメン

ラーメンはあまり食べないんだけど。

1431940541-11210423_861544183935487_3996103773497836250_n.jpg濃厚鯱:850円〕⇒ 濃厚となっていますが意外とアッサリ味です。

同僚のオススメで先日食べに行ってみたら本当に美味しかった (^ー^)

清田区にある ラーメン虎 という店です。

休日の食事時は待たされる可能性大。
1人なら、カウンターが空いていればスッと座れます。


posted by hiroki |18:14 | グルメ |

2015年05月17日

勝って良かった

1-0の場面からオリベイラのシュートがあった時はドキッとしましたが
枠のギリギリ外だったんですね。どのみち枠内でもソンユンの手が届いていたようですが。

2-0で迎えた終盤、カウンターから宮澤が都倉へパス。
あとは決めるだけ!これで3-0!と思ったら
都倉は・・・イルファンに1本決めさせたかったのかな。まさかのパス。
群馬のDFが凄い勢いで戻って来てイルファンはシュートが打てず。
複雑な心境でもあり、非常に惜しまれる場面でもあったと思います。

現在試合中である C大阪 - V・ファーレン長崎 の結果次第で
コンサの順位は7位へ。多分7位ということになるでしょう。

深井一希クンがついにピッチへ戻って来ましたね!
ここから五輪代表を目指してほしいです。

イルファンの負傷具合が気になります。
やはりアウェーでの群馬戦、簡単には終わらせてくれないのかな。
負傷なし or 軽傷で済んでほしいです。

posted by hiroki |15:45 | コンサドーレ |

2015年05月17日

群馬戦ハーフタイム

vs ザスパクサツ群馬 は、互いにスコアレスのまま前半終了。

前半の途中から概ねコンサドーレがボールを繋ぎながら厚い攻めを繰り出し
ボールを奪われた後に、群馬が勢いよくカウンターを仕掛けてくるが
さほど大きなピンチはなかったと思う。

終盤に都倉が決定機を迎えたが、シュートは相手GKに弾かれ
その跳ね返りを再びヘッドで押し込んだもののクロスバーに嫌われた。

天気予報とは違って風が強めの様子。

前半に1点は決めてほしい展開だった (どの試合もそうだが)。

スカパー観戦していて凄いな~と思ったのは
応援ではコンサドーレサポーターが圧倒している部分。
ほとんどコンササポの声や歌しか音声からは聞こえていない。

コンディションの悪そうな選手もいないようだし
後半は、早い時間帯に先制弾をぶち込むシーンが観たい。

posted by hiroki |13:49 | コンサドーレ |

2015年05月16日

前橋の気象条件

天気予報によると、明日の前橋市は試合の時間帯を通して、よく晴れそうです。

問題の気温は27~28℃。日が照っているので体感的には更に熱く感じるでしょう。
もっと問題になると思われるのは湿度。
しかしその湿度が30未満になりそうなので北海道の夏?みたいな気候かも。

風は風速2~3mということで試合への影響はなし。



湿度が低く、カラッとした陽気の中で試合が行われそうですが
日差しが強烈でしょうね。
コンサの選手たちは最後まで相手に走り負けないよう
強い気持ちで向かっていってほしいと期待します。

2010年6月5日に正田醤油スタジアムで応援した時は気温が上昇し
暑さに強い私があまりの日差しの強さにハーフタイムは日陰に逃げ込みました。
ただしその日は前橋市の予想最高気温が26℃だったので
明日は強烈な暑さを感じるかも知れません。頼りは湿度が低い点ですね。

posted by hiroki |19:31 | コンサドーレ |

2015年05月15日

コンサについて知人に話す時

昨年も・・・一昨年もかな?
そして今年も、我らがコンサドーレは
上位集団 (1~6位あたりと定義付けましょうか) の背中が目前に迫りながら
そこから順位を上げていけず、また引き離されて・・・の繰り返し。
今年は先頭集団に追いついたこともあったし。

だから応援したくなる (^o^)



私はよくコンサドーレについて知人に話す時
「常に4~5人くらいは道産子が出場しているんだよ」 と教える。
すると大体の人は 「えっ?そうなの?知らなかった!」 と驚く。

そこで1度スタジアムへ連れて行き勝利の感激を味わってもらい
数日後には練見も一緒に行き、出待ちエリアで選手を身近に感じていただく。
ここまで行けばサポーター1名増につながると思うんだけど
同世代の人はみんな出不精だったり趣味に忙がしかったりで・・・(^_^;)

posted by hiroki |19:54 | コンサドーレ |

2015年05月14日

騒音と震動

1431596286-IMG_1993.JPG

我が家の裏には線路がありまして

1431596306-IMG_1995.JPG

特に レッドベアー が通過する時は騒音と振動がきます。

1431596317-IMG_1996.JPG

なかなか通過し切りません。
レッドベアーは大量のコンテナ車を牽引しているので
騒音と振動が長く続くのです。

夏じゃなければ窓が閉まっているので騒音はあまり気になりませんが
窓が開いていると耳障りな音が長く続きます。

震動は、地震でいうと震度1~2程度ですが
特急や快速なら一瞬の出来事です。

たまに列車が通り過ぎたのに震動が続いているな~と思ったら
本当の地震だったりします。

でも札幌市内ではない地域に住みながら
ドア to ドア ⇒ 30分で札幌駅 まで行けるので
騒音&震動があっても満足しています (^o^)


posted by hiroki |18:36 | 気楽に日記風 |

2015年05月13日

厚別平日ナイターの思い出

厚別では、2007年10月13日、ザスパクサツ群馬 (当時はザスパ草津) を2-1で破って以降
2008年 (J1) は4分け4敗。
2009年 (J2) に入って4連続ドローのあと1敗し
7月25日の岡山戦でようやく4-2で白星。
実に13試合 (1年と9ヶ月) も勝利を挙げられなかった時期があったとは・・・。

厚別不敗神話というのはあったけど、その逆になった辛い時期もあったのである。

そう言えば私が厚別での平日ナイターを観戦したのは
2009年10月21日 (水) が最後 (栃木SCに1-0で勝利)。

1431516723-150903_atsu01.JPG

昨年からは厚別での試合数が減り、今年も4試合しか組まれていない。
平日ナイターも予定なし。

厚別のナイター戦も情緒があって良かったと思う。
そんな中、2009年8月5日、上里一将が放った60mの超ロングシュートは
とても印象に残っている。決まった瞬間、鳥肌が立った。

1431516733-150903_atsu02.JPG


posted by hiroki |20:11 | コンサドーレ |

2015年05月12日

ザスパクサツ

ザスパクサツ群馬がJ2に上がった2005年シーズンから
コンサドーレは23試合を戦って13勝6敗4分け。
数字だけ見れば勝率が高いように思えるが、2009年以降は勝ったり負けたりと互角。
それでもロアッソ熊本のように特別相性が悪いわけでもない。
直近の試合ではアウェーで0-3の大敗を喫しているが (昨年9月20日)
バルバリッチ監督就任2戦目で、まだ掴み切っていない状況だった。

私にとって忘れられないのが2011年11月20日の対戦。
単身赴任中だった私は前年に続き前橋へ遠征。
J1昇格へ向け負けられない試合だったが後半45分に追いつかれ
ロスタイムに逆転されてしまうというショッキングな敗戦・・・。

1431432136-P1000918.JPG

今シーズンのコンサドーレは13戦して3敗。
引き分けが5つもあるため順位が今ひとつ上がっていないが
3敗というのは現在首位のジュビロ磐田と同じ数。そう悪くない。

しかもアウェーでは2勝4分けと、まだ黒星が無い。
ここからの5試合中4試合がアウェー戦というのはプラスに作用するかも知れない。
だがセレッソ大阪 (ホーム) やジェフ千葉戦もあるので正念場とも言えそう。

さて17日のザスパクサツ戦。
バルバリッチ監督が一体どのような布陣で臨むのか興味深い。


posted by hiroki |20:24 | コンサドーレ |

2015年05月11日

大体いつも初ジャンル

GW中は有給休暇を取らなかった分、今日1日だけ休みをもらった。
朝方目が覚めた時、平日に休んで迷惑に思われるのでは?と不安になったので
それ専用の薬を服用したら急激に眠気が増し、気づいたら9時近く。
休日の9時起きって一般的には何の違和感も無いのだろうけど私にとっては大寝坊 (笑)

入浴してから千歳方面で用事を済ませ、千歳市内のアークスでゴーヤなどを買い帰宅。
あとは2階の自室で大好きなノンアルコールビールと健康目的のアーモンドを食しながら
沖縄のコミュニティFMラジオをバックグランドに、まったり過ごす予定。

前置きはこの辺にして
私はこのギョーカイに入った19歳の頃から
2~3年毎の部署替え (しかも引っ越しを伴う) を重ねながらここまで辿り着いた。
H11年に自宅を持った以降、しばらく引っ越し無しの部署替えが続いたけど
H22年から2年間は人生初の単身赴任を経験。
その際、東日本大震災後のいろんな事も経験。

とにかく様々なジャンルの仕事をやらされるので
40半ばを過ぎてからはそれを覚えるだけで一杯一杯・・・。
やっと自分のものになったな~と思った頃には次の転勤が待っている。

こういう社会生活を送っている人は多いと思う。特に公務員の人?

今年4月に新部署で全く経験のない職務に就き、いまだに覚えるため必死の日々。
今の席を含め、あと定年まで3ポストくらいかな。
こんな歳を重ねたオッサンは頭の回転がついていかないからホント大変 (笑)

今日は終始グチって終了~(^_^;)

posted by hiroki |14:39 | 気楽に日記風 |

2015年05月10日

昨日の3失点目

後半10分、CKからの失点シーン。
映像を何度見ても、ボールをキャッチしたソンユンに
巻が倒れ込んでゴールマウス内に体ごと入って行ったとしか思えない。

サッカーのルールについて詳しいところまでは分からないけど
あんなのが得点として認められちゃうんだな~と・・・。

大して抗議もしなかったようだし。

でも監督は試合後のコメントで
「3点目も、後半始まって間もなく決められましたが
どのように決められたかはここではコメントはしたくありません」
って話していることからも不満は相当あったんじゃないかな。

まぁ、あの3点目が無ければ2-2の引き分けで終わったとか
そんな単純なものではないと思う。

posted by hiroki |18:31 | コンサドーレ |

2015年05月10日

昨日の敗戦 ⇒ 今日思うこと

しばらく出場機会の無かったナザリトは5試合ぶりの愛媛戦後半15分から登場。
2回の決定機を演じて (最初のは決めてほしかった) 攻撃を活性させた。
そんな動きがあったせいか次の熊本戦 (昨日) は
内村の代わりに先発起用し1TOPに据え
それまで1番前に置いて活躍していた都倉を1列下げた。
また得点力は低そうだがスペースに上手く入ってよくボールに触れていたニウドに代え
中原彰吾を先発させた。

こうして考えると、GW過密日程による疲労を考慮してのものと言うより
監督の意図は別のところにあったように思う。そして2人はその期待に応えられなかった。

監督の計画通りに行くかどうかは試合をやってみるまで分からないと思う。
ナザリトや中原彰吾を先発起用したのは、練習での出来が良かった等
何かしら根拠があったのだろう。

でも実際に試合をやってみたら、前線の3ポジションにいた選手よりも
それ以外のポジションで出場していた選手の動きに疲労が感じられた。
右のサイドハーフとか3バックの左にいるレフティとか。
特に昨日もこの2人はボールに触れる回数が多く、余計疲れたと思う。
本当にお疲れ様。
試合が進んでみなければ分からない事ではあったけど
結果的に疲労蓄積のポジションを入れ替えた方が良かったのかも知れない。

ナザリトの起用法としては、今のところだと
後半の途中、双方が、或いは相手が
どうしても点がほしくて前がかりになるような展開の時が良いと思う。
ここまでの彼のゴールシーンを振り返っても
そして愛媛戦を見ても、今はそれが1番ゴールに結びつける可能性が高いと思う。
もちろん先発起用しても期待に応えられるようになってもらわなきゃ困るけど。

あと、昨夜のオフ会で出た話。
小野伸二選手が復帰したら何処に入るの?という件。
単純に今のフォーメーションの中で起用するのか若しくはそれも変えるのか。
彼の特徴を最も活かせる起用法は・・・難しいなぁと思った。
しかも小野選手だけではない。上原慎也選手もいずれ戻ってくるはず。
深井選手の完全復帰も近いし、こうして考えれば実に層の厚いチームだと思う。

posted by hiroki |14:10 | コンサドーレ |

2015年05月09日

2-3

地上波生中継があったことを考えれば
0-3のまま終わるんじゃなく
2点返し、更に最後まで諦めず攻め立てたのは良かった。

負けは負けだけど、試合後のゴール裏サポの反応をみても
きちんと意地を見せてくれたと感じられる終盤だった。

一方、最後は1人退場もあり
冷や汗ものながら10試合ぶりの勝利を得た熊本は
選手もサポーターの方々も嬉しいし、ホッとしたと思う。

今夜は数名でオフ会があるので
開幕からの振り返りと今日の問題点を分析しよう (笑) 

それにしてもFW都倉選手……凄過ぎ。

1431155607-image.jpg


posted by hiroki |16:02 | コンサドーレ |

2015年05月09日

やはり相性なのか

前半終了    コンサドーレ札幌 0-2 ロアッソ熊本

7試合負け無し中のコンサが、9試合勝ち無しのロアッソに
前半2点のビハインドという現実。
ジュビロに圧勝して首位の座から引きずり下ろしても
今日は今日でこんな感じだからサッカーは奥が深いと思う。

それと試合前に何か大掛かりなイベントがある開催で
調子が出ないことが多いような気もする。
まぁ偶然なんだけど。

やっぱり相性の悪さとか巡り合わせなのかも知れない。
あと残り45分をどう戦うのかしっかり見てみよう。

ナザリトを信頼して
彼の傍にどんどんクロスを入れてみては?
と、素人の私は思う。
でも内村投入が早まるんだろうな。

と書いていたら後半スタートから内村がピッチへ。
これでどう変わるか注目。

まず1点返そう!

地上波で生中継やっているのに
このまま終わってはいけない。

posted by hiroki |14:54 | コンサドーレ |

2015年05月08日

悔しい記憶を吹き飛ばそう

2014.08.31 AWAY ◎ 2-0 GOAL! 都倉、上原慎
2014.05.06 HOME △ 2-2 GOAL! 前田、砂川

2013.09.29 AWAY × 1-2 GOAL! 上原慎
2013.04.28 HOME × 1-3 GOAL! 前田

2011.10.30 HOME ◎ 3-0 GOAL! 河合、近藤、岡本
2011.05.08 AWAY × 0-1

2010.12.04 HOME ◎ 4-0 GOAL! 三上、砂川、西嶋、三上
2010.05.02 AWAY △ 0-0

2009.10.04 AWAY △ 0-0
2009.07.11 HOME × 0-1
2009.04.05 AWAY × 0-4

11戦 ⇒ 3勝 3分け 5敗

昨シーズンは1勝1分けだったけど熊本との試合になると
相手が好調不調に関係なくナゼか相性の悪さを感じる。

特に悔しい思いだったのが2009年のホーム戦 (7月11日:厚別)。
自分のHPに書いた寸評にはこう記されている。
「前半39分から相手は10人に。後半から3バックや2バックで攻め立てるが
23本もシュートを放って1本も決まらず。試合後は激しいブーイング」

1431080362-P7117558.JPG
〔練習前の挨拶では盛り上がったんだけどな~〕

でも明日はきっとやってくれるはず。スカッ!とでもいいしギリギリでもいい。
とにかく勝利を挙げて、悔しい記憶を吹き飛ばしてほしい。

ちなみに熊本は第3節 (3月21日) を最後に9試合勝利なし (3分け6敗)。
コンサは、よく相手に何かしらプレゼントをしてしまう傾向があるけど
明日はそういう事が起きないよう祈りたい。
NHK札幌で放映もあるし、次はスタジアムへ行ってみようかな~と思う人を
1人でも増やしてほしいな。


posted by hiroki |19:00 | コンサドーレ |

2015年05月07日

世界王者乱立でも好きなものは好き

私は無類のボクシング好き。
興味を持ち始めたのは中学1~2年の頃。
当時の日本人世界王者といえば、ガッツ石松・輪島巧一・柴田国明あたり。
特にガッツ石松は同級生の間でも人気があった。
似ているので、『ガッツ』 というあだ名を付けられた級友もいた。
と言ってもヘアスタイルの五分刈りが共通していただけ (笑)

世界王者は各階級毎いるけど、大きな団体が4つもあるから
基本的に同級世界王者は4人ずつということになる。
日本では長いことWBAとWBCの2つしか認めていなかったが
1979年創設のIBFと、1988年にWBAから独立し発足したWBOも
日本ボクシングコミッショナーが認めたのもあり
今日現在、日本人の世界王者は8人。
ベネズエラからの輸入ボクサー1名を加えると9人である。

かの有名な亀田兄弟の三男である亀田知毅は先月WBOの王座を返上し
また、長男の興毅は一昨年12月に、更に次男大毅も昨年3月に王座を返上。
ちなみに彼らは現在、日本国内での試合挙行を禁止されている。
なお三男知毅は9日にアメリカでWBA王座に挑戦するが多分勝つだろう。


 【今日現在の日本人および輸入ボクサの世界王者】
IBF/WBOミニマム級:高山 勝成 (4度世界王座に就き4団体全ての王者になっている)
WBAライトフライ級:田口 良一 (昨夜TKOで初防衛に成功したばかり)
WBAフライ級:井岡 一翔 (減量苦で昨年2月にLフライ級王座を返上。この4月に2階級制覇)
WBAスーパーフライ級:河野 公平 (同じ王座に2度就いている)
WBOスーパーフライ級:井上 尚弥 (アルゼンチンの英雄を2RでKOし2階級制覇)
WBCバンタム級:山中 慎介 (神の左を武器に先月8度目の防衛に成功)
WBCスーパーフェザー級:三浦 隆司 (ボンバーレフトを武器に4度目の防衛に成功したばかり)
WBAスーパーフェザー級:内山 高志 (KOダイナマイトと呼ばれ、昨夜2RKOで10度目の防衛に成功)
WBCライト級:ホルヘ・リナレス (帝拳ジム所属のベネズエラ人。3階級制覇。今月末イギリスで防衛戦)

昔、KOの山を築くような凄いチャンピオンが何人か存在した。
カルロス・サラテ、ウィルフレド・ゴメスなどなど。
でも今の日本人王者の中で、山中慎介・内山高志・三浦隆司・井上尚弥は
サラテやゴメスのような凄い王者の域に達していると思う。


と、長々と書いてしまうほどボクシング好きな私 (笑)

posted by hiroki |19:33 | プロボクシング |

前へ