コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2008年01月27日

なごみ

20080127-00.JPG

運転席の横に居てくれると、なんとなくなごみます。

今日も Rera に飽きて先に車に戻ったら、ずーっと横に居てくれました。

ちなみにカピバラさんが居るのは妻の車です。


posted by hiroki |16:47 | 気楽に日記風 |

2008年01月27日

気持ちの整理

つい先日、中学校の同級生が十数名集まっての飲み会(カラオケ)に参加した際
何となく今まで気付いていなかった性格の一面がわかったように思いました。
もちろん自分自身のですよ(^ ^)

その日の午後まで参加していた研修で
Gpでの話し合いにおける自分の態度について
自身による判断と、他の全員にどう見られていたかを比較するというのがあり
とても面白かったし参考になりました。
結果としては、自分で自分の動きをよくわかっていないというのが、よくわかりました。
他人が見る私は、自分で思っている私と、かなり違っていたのです(笑)
特に差異があったのは
自分では、みんなの気を引こうと思いつつ、やや控えめに意見を出していたつもりが
実はボス的存在で、話し合いの場を支配したがっているという風に取られていた点です。

控えめに動いても、そういう評価を受けてしまう今の自分が
その日の夜になって中学校同級生の中に入ると、今度は口が重くなり
たまに話に入ってもスムーズに言葉が出ず
やっとしゃべりかけても、他の人に割り込まれて私自身はそこで話を中止する……
そんなシーンが何度もあったような気がします。

カラオケではいきなり1曲目にリクエストされ盛大な後押しの中で歌い始めたら
直ぐに大半が会話で盛り上がり始め、その騒々しさにメロディがあまり聞こえなくなり
1番の途中で私は演奏ストップボタンを押し、曲はフェイドアウト。
でも「あれっ!どうしたの?」と言う人は誰もいない。みんな方々で話に夢中。

その日のGp討議やそれを含めた研修期間中は積極的だったのに
夜の違う人達との集まりでは消極的で暗~い自分でした。

そこで何となく新たに見えてきた自分の性格というのは
自分が目立てそうな時はガンガン前に出て
雰囲気的に目立てそうにない時はドン引きしてしまう
そういう極端さを持っている面でした。

少人数…… 6人までかな~
これなら少し頑張れば自分が中心的人物になれそうだから前に出て
それ以上になると、少しぐらい頑張ったって自分より目立つ人が出現するから
ドン引き態勢を取って、話しかけてきた人とだけ密かに会話する
これが自分の姿なのだと思いました。

ようするに大勢の中で普通の動きができない……
すなわち適度とか普通にやるのが難しい自分なんです。
レースで言えば、スピード良く先頭を走るか
ヤル気ゼロで最後尾をダラダラ付いて行くか。
もし私が競走馬なら、馬券予想師泣かせの馬になることでしょう(笑)

こんな性格は良くないから今後改善して行かなきゃってことは考えていません(^ ^)
自分自身はこういうキャラクターなんだから、これはこれでOKなんだと考えるつもりです。
だって自分が嫌になったら、この先の人生がつまらないですからね~(笑)
まぁ、時には自分自身が嫌になることもあるけど
そんなのは一時的なもので終わらせれば良い、それだけです。

実はこの記事を書く前まで、自分がこんな感じなら中学校同級生の集まりには
もう参加しない方がいいのかもな~と、少し淋しい気分になっていました。
でもこの場で自己分析みたいなのを記している内に
上述の 「自分自身はこういうキャラ……。」 のような気持ちの整理がつきました。

つまらない文章におつきあいさせてしまい、ゴメンナサイね~(^o^)

posted by hiroki |07:09 | 気楽に日記風 |