スポンサーリンク

2006年11月21日

『ウチの子ブログ』も1周年です

本日,

    この『ウチの子ブログ』が1周年  
   
                      を迎えました!!



昨年の11月12日,
こんなメールがコンサ隊隊員に送られました。

************************

さて,今回のメールはちょっと思い付いたことがあって,
みなさんに提案☆です。 
今,話題の「コンサドーレオフィシャルブログ」。 
Jリーグ初の取り組みだとか, 
これによって一億円のスポンサー料をねらっているとか, 
すでにサポブログが200を越えたとか, 話題は尽きないようですが,
コンサ隊としては,No.21わたちゃんが今までのブ ログを移動させたくらいしか, 関係してないわけで。 
私も個人的にブログを始めても,ネタがそんなにないしなあ。。。と思ってここまで 静観していたわけです。 
でも,「なんでも楽しむコンサ隊」として,
これを見ているだけにしておく手はないなァ。。と思いまして, 
複数の書き手がいてもOKという所に目をつけました!! 
「コンサ隊・リレーブログ」つまり,みんな交代に書くブログページを作ってしまおう!という提案です。 

******************************

「強制ナシ!自由参加が原則。パスはもちろん可」というお約束のもとに,
隊員たちの協力を得て,このブログをスタートさせたのが,

11月21日でした。

1年の間に,
エントリー総数  440
コメント総数   819
アクセス累計(これは1/26日分から)104017

という歴史を刻むことができました。

御協力いただいたみなさま,本当にありがとうございます。
m(_)m


アクセスの1番多かったのは,(重複カウントになっていたときを除くと)
7/6 1629 (キロロでFマリとの練習試合のあった日)
8/6 1354 (徳島での試合の日)

やはり,遠征とか試合とかで,携帯からの速報を入れたときは,アクセス数が増えます。

ただ,ウチのブログのアクセス数が多い日って,
なぜか,アクセスランキングが発表にならないので・・・・(>_<)

(8/6は6位になっていますが,7/6は発表ナシ。)

今まで,最高順位は4位!(なはず。。)

事務局長が「目指せアクセスランキング1位」と常々申しておりますが,その道はまだ険しいようです。。。

事務局長の「顔文字」で大騒ぎになった1月17日のエントリーはカウントされていなわけで,あれはどれくらいで,何位くらいだったんだろうか?と今でも思ってしまいます。


さて,1周年を迎えた『ウチの子ブログ』ですが,
これからも,コンサ隊らしく

   コンサを楽しむ♪
      コンサで楽しむ♪

のコンセプトのもと,
みんなでワイワイとやっていきたいと思っていますので,

今後とも,お付き合いくださいますよう,お願いいたします。。


付け加えて。。
オフィシャル・ブログでコンサに利益をもたらそう!!

このオフィシャルブログが,HFCに利益をもたらすためには,
出て来る広告をクリックするとか,
『amazon』を使うとか。。。
トップページに新設された「運営事務局からのお知らせ」に書いてあるわけですが。。。

『amazon』を使おうとすると,大変な労力が必要なんですけど。。。(ーー;)(ーー;)

こちら に書いてますが・・・
(コピーしちゃいますよ)
~~~~~~~~~~~~~~~~

出ないんですけどぉ~~~~~~(;一_一)

ホットペッパー・宮川建設・ホットペ・タイ式マッサージ・
ホットペ・ホットペ・岡本病院・ホットペ・リクルート・・・

やっとamazonが出たのは12個目のブログ。
「山本昌邦備忘録」でしたけど。(~_~;)
更新押し続けてもいいようですけど、面倒臭い。 

これは、出るまでやらないと駄目ですか?(汗) 
アフェリエイトだけ別にしてもらえませんか?

これじゃぁ、ググった方が早いんですけどぉ・・・ 
献身的じゃない私は直でamazonに行きそうです。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まったくもって同感!
なんとかして欲しいです。

担当の方,よろしくお願いします。。

posted by No.1 代表 くー |09:09 | コメント(3) |

2006年11月19日

ああ、勘違い。。

支部長です。
さて11月8日、我らがコンサドーレは天皇杯4回戦を勝利し、12月9日の五回戦に進むことが決定いたしました。
試合直後の私と代表とのメールのやりとりより。

代表「航空券は全員の分、おさえてあるから行くよ!」
支部長(コンサ隊の皆がくるのかぁ。。。)
   携帯で会場まで行き方をチェック。
  「4時間かぁ。。」
代表「おうちからスタジアムまで?」
支部長「うん」
代表「一緒に行きましょう!」
支部長「○×まで日帰りで行くのって初めて(笑)」
代表「○×?!千葉だよ????」
支部長「???????」

えー、何を勘違いしたのか、フクダ電子アリーナ=新潟ビックスワンと思い込んでいたんですねー。(^_^;
その前の週にも代表と「フクアリってどう行くの?」なーんてやりとりをしていたのに。(滝汗)
津軽海峡を越えるとどこも一緒、という道産子とあまり大差ない地理感覚を暴露してしまった支部長でした。

ともかく!12月9日はフクアリで会いましょう!!!(苦しいなぁ。。。)

posted by No.9 支部長 |22:42 | コメント(0) |

2006年11月18日

勝って良かった・・・

本日は市内で行われた某イベントに行く人波に逆らって,
美容室に行った。

行きの地下鉄は,あれに行くんだろうなあと思われる厚着の人々で結構混んでいた。

あれの真っ最中は,美容室で静かなBGMなどを聞きながら,ゆったりと過ごした。

帰りの地下鉄は,あれからの帰りと思われる人々ももうそろそろまばらになった時間。


意地になって,赤黒の装いで出掛けた私。
赤いマフラーは<某引退選手カラー>なんて誤解されたらイヤだなとかおもいつつ(苦笑)

いつか!いつか!!!
赤黒のパレードをこの目で見てやるぞ!!!
と思った今日。
私が生きているうちに実現してほしい・・・


で,今日の試合。

勝った・・・(^^)v


ミトナチオに想像通りの苦戦。

スカパーで解説していたノノさんも「水戸のペースですね」と何度も。

でも,選手たちの試合後の話を読むと(『12.net』の配信による)
それなりの覚悟はあったようで,

焦らずになんとか突破点を見出そう との思いは共通していた様子。

それでも,本当に突破出来るかは別問題なわけで,
とにかく,ゴールが生まれて良かった。。。
こういうときは,やはり<個人の力>が有効ですね。
もう少し,リスクを負ってでも出て行くと良いのに。。と思いましたが,
考えてみると,そうやって,カウンターに沈んで来たんだな。。ウチは・・
(>_<)

ともかく,勝って良かった。。。

posted by No.1 代表 くー |17:30 | コメント(0) |

2006年11月17日

サプライズ☆彡

おっと、危なく18日になるところだった!

この間の代表戦は久しぶりに横から観れる座り席で

コンサの選手やスタッフを見かけたんですが

試合が終わってすぐ、帰って行く人がいるなぁ~と思って見たら

稲葉でした!観に来ていたんですね

で、その後、ススキノのあるお店に行ってそろそろ出ようかと

思っている時にある一団が入ってきて

そこに見知った顔が、、、、

なんとぉぉぉーーー、元ジュビロアテネオリンピックの監督だった

山本さんと元FC東京監督の原さんが!!!!\(◎o◎)/

サッカー好きの私たちだから分かっただろうけど

他のお客さんたちは「??」になっていた(^_^;)

友達が山本さんに「握手して下さい」と言ったのをいい事に

しっかり私も握手してもらいました(*^^)v

まさかこんなところで会うなんて♪

、、、、原さんにも握手してもらえばよかったかなぁー、、、(~_~;)


そしてそこからの帰りのタクシーの中であった事が一番の

サプライズだったんですけど(^_-)-☆

posted by No.7このり事務局長 |23:41 | コメント(2) |

2006年11月16日

4万人入ると言うことは・・・

おはようございます。No.1 代表 くーです。

行って参りました!代表戦inドームへ。。。



4万人入ったドームなんて,久し振り。

となると,見慣れぬ光景にぶつかるわけで。。。


まずは,行きの(17:50福住到着くらいの)地下鉄がすし詰め状態で,ビックリでした。

まあ,コンサの試合に行くときは,開場前に行って並ぶわけで,
開場後の1番人が動いている時間帯に行く事もないのですが・・・(ーー;)
今回は,指定席もあるし,仕事が終わったダンナさんを待って出発したので,こんな時間になったので。
それにしても,ラッシュアワー並みの混み方に唖然。

しかも,福住駅の改札を出たところで,まったく動かなくなっていまして・・

この人並みがドームまでず~~~っと続いているのか?と思って,またびっくり。これは入場までに時間がかかるぞ。。と思いました。

コンサの試合で通い慣れている私としては,途中から混雑を回避する術をもっていたので,想像したよりは早く到着できましたが・・


試合前,座席の1番前にすずなりになっている人々がいたのにもビックリ。
座席を離れて,選手たちを近くで見たいってことなんでしょうか。。

試合終了前に,座席を立って帰途に着く人々が多かったのにもビックリ。
4万人入れば,混雑が予想されるわけで,「混む前に帰ろう」ということなのでしょうね。。
(あ,試合があまりに××なので,サポが帰ったというのは見たことあるか・・(ーー;)

そして,試合終了。
私達は地下鉄の混雑を避けて,帰り葉はタクシーに乗る事にしていたので,
終了後,早めにタクシー乗り場に着いたのですが,列はすでに何重にも折り曲がっていました。
それでも,タクシー乗り場のタクシー溜りにはスゴイ数のタクシーが止まっていて,順調に流れて・・・・のはずだったのですが。

やっと,私達の前10組を残すぐらいの所にさしかかったところで,なんと,タクシーがいなくなったのです。。

なんで。。。

溜まっていたタクシーがすべて出て行くと,次のタクシーが全然来ないなんて。。。

ただただ辛抱して,待つだけのタクシー待ちの行列。

私達の前に4人家族がいたのですが,その中の男の子がお母さんに
「ねぇ。僕たち家に帰れるの?」と聞いていました。。(苦笑)

しばらくして,1台やって来ると,
おもわず行列から拍手が。。。。(ーー;)

その後,やっと何台か続けてタクシーが来るようになって,わたし達も無事に乗って帰ったわけですが,あんなこともありとは。。ビックリでした。



そして,昨夜1番気になったのは,集まって来た人々のこと。


福住駅で混雑している間,
異常にうるさかった後ろにいた若いおねえさんふたり組。
「なに!?これぇ。。。うざい!」とか,「やばくない!?」とか,声高にしゃべりまくっていて。
人ごみの中でのマナーってものがあるでしょうに。。。


後ろの席にいた若いお兄さんグループ。
話題は,キャンペーンガールのことだったり,
ススキノの話だったり,
「TV画面に乱入してぇ」とか・・・
試合,見てました?


座席の周辺に散らばるゴミの山。
自分のゴミも自分で片付けない人たち。


うーーむ。

4万人集めるということは,こういう人たちにも来てもらわなくてはならないということですね。

と,しみじみ思った夜でした。。。



posted by No.1 代表 くー |09:20 | コメント(5) |

2006年11月15日

横から見るサッカー

No.1 代表 くーです。
おはようございます。

いよいよ,

『ドームで代表戦』        の日ですね。。。



過去に札幌で行われた代表ユニを着たチームの試合って,

①2001  キリン杯
 「A代表 」vs「パラグアイ」    in 札幌ドーム

②2004  アテネ5輪壮行試合    
 「五輪代表」vs「マリ 」      in札幌ドーム

2試合だけなんですよね。。


昨日,Kキャプテンが,「1年に1度は札幌で代表戦を」とおっしゃったとか・・・・
有言実行でお願いします。。


さて,
今日の代表戦,
コンサ隊はみ~~んなで観戦です(笑)
ずらっと横並びの座席なんで,知っている人が見たら,ちょっと壮観かも?!(笑)


久し振りの横から見るサッカー♪
選手の動きも,連動性も,良く見えるはず。。

今日は,(もちろん応援するけれど)
サッカーというものの面白さを楽しみたい と思っています。


'コンサの試合はゴール裏で熱く<共に戦っている>わけで,
あれは<参戦>であって,<観戦>じゃないですからね。'



私は,生でA代表の試合を見るのって,
2001年の11月,
埼玉スタジアムで行われたイタリアとの親善試合以来です。

あのときは,ヒデがいたんだよなぁ。。。(;_;)




posted by No.1 代表 くー |10:31 | コメント(5) |

2006年11月13日

今年の初雪って・・・

おはようございます。

No.1 代表 くーです。


とうとう,降りましたね,雪が。。。

札幌の初雪がこんなに遅かったのは44年ぶりだそうです。



<初雪>って,

何気なく空を見上げて,

あら?雪だわ。。。

なんて感じに気付く,そんなイメージ。

ロマンチックな・・・・


なのに,昨日は,

横なぐりの強い雨が,一気に<あられ>に変って,

ビシビシと降りつけてきました。

ちょうどそのとき,某駐車場を,車に乗り込もうと傘をさして歩いていた私は,
あまりのことにしばし茫然。

痛いほどの<初雪>って,

な・なんか違う。。。(ーー;)

そう思ったのは,私だけでしょうか???




続きを読む...

posted by No.1 代表 くー |09:46 | コメント(4) |

2006年11月12日

あの少年はスナさんに握手してもらえたのだろうか?

No.1 代表 くーです。


昨日,1番心に残った事を・・・


コンサ隊はいつものようにAWAYドールズに参加した帰り,

『佐呂間竜巻被害義援金』に募金しようと,北ゲートへと向かったのですが,

行ってみると,なにやらすごい人並みでした。

「これって,募金のための列なの???」と戸惑いつつ,あたりを見まわしていると,

前に立っていた少年(たぶん,小学校3~4年生くらい)が振り向いて,

「今,現金を出すと,砂川と握手できるんだって!」と,

たぶん硬貨が何枚かを握り締めた手を見せながら,言いました。


?????

側にいた男の人が慌てて「募金だよ!募金!」と言いました。

私たちも「募金ですよね,募金」とニコニコしながら,HFCの方の誘導で,列の最後尾に並んだのですが。

始めはびっくりして,途中はおかしくって,あとで,なんだか,じんわり
胸が熱くなりました。

あの少年にとって,<砂川選手との握手>は,あれほど目を輝かせて語るほどの出来事だったわけで。
その実現のためなら<現金を出しても良い>と思ったわけで。


コンサドーレの選手って,プロなんですよね。
少年達が<握手>に憧れる存在なんですよね。


行列がすごく長くて,HFCの方が,「最後の方の人は選手たちがいなくなるかもしれませんが良いですか」と聞いていました。

「良いですよ。選手がいなくっても募金しますから」と答えて並んだわたし達は,「あの少年はちゃんと握手してもらえるんだろうか?」とそれだけが気がかりでした。

結局,わたし達も募金後に選手たちと握手できたので,大丈夫だったろうとは思うのですが。



竜巻被害の義援金活動にすぐさま行動を示したことは,
北海道のクラブとして本当に大切な有意義な事だったと思います。


そして,そのことがこういう少年ファンの心に何かを残すことが出来たとしたら,さらに有意義な活動になったのではないかと思ったりもするのです。



posted by consatai |21:07 | コメント(0) |

2006年11月11日

1のつく日の試合は勝てない・・・が・・・

No.1 代表:くーです。

試合に出かける前,


なんだか,私のお当番の日って,試合の日が多いんじゃないか!?

と思って,調べてみました。
	 

「1のつく日」 ホーム 3回   アウェイ 4回  計 7回

7/48です。

これは,「6のつく日」と並んで最高回数。

多いと感じたのは,間違いなかった。。。。。です。

しかし。。。
調べてみているうちに,暗~~~~い気持ちになりました。

今日までの6試合で,勝ちが1,負けが5。
しかも,愛媛に2回も負けてるし・・・・

ま・まずい。。。(ーー;)(ーー;)

「ジンクスは打ち破られるためにあるのだ!」
と奮い立たせて出かけることにしたわけですが。。。


引き分けだった。。。

正直,負けなくて良かったと思った。。。(ーー;)(ーー;)



で,試合前,
「勝ったら,『回るお寿司屋さん』で祝勝会だからね!」と話していたコンサ隊。

結果は引き分け。

「引き分けのときは,どうするの?」
「うーーむ。お寿司には行くけど,高いネタは食べちゃダメだね」
「1皿,300円以上はナシね」

なんでこういうときに,
だあれも「そんなバカなことはしないでおこう!」と言わないんでしょう,
コンサ隊って(自爆)


某回るお寿司屋さんに行って,
みんなで
「白い皿と,ピンクはOKね」とか
「緑の皿は?」「それは大丈夫だよ」とか,ワイワイ(爆)

目を凝らして「食べても良い皿」を見分けて,食べました。
み~~んなで・・・

「なんで,わたし達が×ゲームみたいな事やっているんだろうね」
「どうしてこんなに真面目にルールを守っているんだろねぇ」

大笑いしながら言い合うコンサ隊。


試合に勝てなくっても,充分に自ら楽しむことを見出す集団であります。いや,本当に。。。(笑)








posted by No.1 代表 くー |19:48 | コメント(3) |

2006年11月10日

感涙・・アクセス累計 10万 突破!!

ただただ 御礼申し上げます m(_)m

   アクセス累計

      10万   突破 !!   


「ウチの子ブログ」開始1周年を待たず,

アクセス累計が 10万を突破いたしました!!!

アクセス数が発表になるようになったのが,1月26日分からですので,
実質10ヶ月弱での数字です。


'ここを訪れてくださるたくさんのみなさま,

    本当に,本当に,ありがとうございます          '

これからも,どうぞ,よろしくお願いいたします。



コメント・トラバ・リンクなども,大歓迎ですので,
御遠慮なくどうぞ。。。


隊員たちも,あれこれ,なんでも,バシバシ書むべし。。(^^)v

posted by No.1 代表 くー |08:39 | コメント(3) |

前へ