スポンサーリンク

2013年12月22日

コンディションニングのお話

あの選手のケガがなかったら・・・。

あそこで、あの選手が使えたら・・・・。


サッカーにケガはつきものと言いながら、ケガ人は少ないにこした方が良い。


何をどうすれば・・・


その参考になるような、コラムを見つけた。

「サッカーのピリオダイゼーションとは海外で日本人が伝えるコンディショニング」

こちら


☆そこでサッカーの戦術トレーニングを交えながらコンディショニング・トレーニングをし、2週間ごとに練習の強度を強化、維持、休息とサイクルする『サッカーのピリオダイゼーション』という理論


☆オランダ国内でフィテッセ、アヤックス、そしてアイセルメールフォーヘルスがリーグ戦の上位を占めるのは、選手の質や量もあるだろうが、コンディショニングの強化・維持によって彼らのサッカーの質もまた上がっていることの証左


示唆に富んだコラムだ。

posted by No.1 代表:くー |13:59 | コンサドーレ | コメント(2) |

2013年12月22日

これが最後の試合<ユースくんたち>

昨日の、Jユースカップ準決勝を敗退したことにより、、今年のユースの3年生たちは、昨日の試合がアカデミー生活最後の試合となりました。

ツイッターには、3年生たちの感慨深いコメントと、それを送る側の2年生たちのコメントが流れてきていて、
本当に、これで終わりになるんだな・・と、しみじみしてしまいました。


「ゲキサカ」に試合中の画像がアップになっています。こちら


昨日の試合についての監督・内山キャプテン・前選手のコメントがこちらに記載になっています。

四方田監督の言葉

「今年は厳しいじゃないかというところからスタートしたけれど、みんなで攻撃も守備もやるというスタイルの中で、すごいよく頑張ってくれたと思います。戦いながら成長してきたと思うので、選手にはよくやったと言ってあげたい。 」


本当に、おつかれさまでした。<(_ _)>

これから、それぞれの道に進む3年生たちに幸多きことを祈ります。

トップ昇格の2選手は、ここからもっともっと厳しい競争の日々です。
プロの日々をイキイキと過ごしていけますように。

そして、トップ昇格がかなわなかった選手たちは、今後、大きく成長して、カムバックサーモンの道をたどってくれることを願っています。





posted by No.1 代表:くー |09:32 | ユースくんたち | コメント(0) |