スポンサーリンク

2013年07月06日

ゴメスのボランチが楽しみだなと思っていたら見つかったボランチの話

明日の楽しみは、なんといってもゴメスくんのボランチ!

と思っていたら、偶然、ボランチについて書かれたコラムを発見しました。

「福西崇史氏が解説するボランチの理想像 強豪国の舵取りに学ぶ世界での戦い方」


先のコンフェデ杯のときのボランチの働きについて、福西氏が書いた『ボランチ論』からの引用を交えて書かれているのですが、
勉強になる話がいろいろと出て来ます。


印象的なものをあげてみると・・

「ボランチがうまく機能すればチームも良くなるし、うまく機能しなければチームも悪くなる。

ボランチを中心に見ていくと、『なぜうまくいっているのか?』『なぜうまくいっていないのか?』が分かってきます」 



「日本が攻撃的なサッカーをするには、ボランチがいかに前を向いてボールを持てるかがポイント。

ボランチが2列目の本田や香川にパスを出すところから日本の攻撃は始まります。

ただ、現状では相手に前からプレッシャーを受けたとき、パスをつなぐことにこだわり過ぎて苦しくなっている場面が見られます」


 
「相手がプレッシャーをかけてきたとき、ドゥンガはパスを全然つながずにDFラインの背後にボールを蹴っていたんです。
『どうして蹴るんだろう』と思っていたら、意図的にやっていることに気づきました。

ロングボールを蹴られると相手のDFラインは下がる。前線の選手もボールを奪えないから疲れてくる。

そうすると相手のプレッシャーが弱まってボールを回せるようになるのです」


「ピッチの中心にいるボランチは良くも悪くもチーム全体への影響力が大きい。

ボランチは試合の時間帯や味方や敵の状況に応じてプレーを使い分ける必要があります。

ボランチの選手が本当の意味で『舵取り』になれるか。そこがカギになるのではないでしょうか」

(下線は私が引きました)

ふむふむ。。

福西崇史著

『ボランチ専門講座』

読んでみたくなりました。


 

posted by No.1 代表:くー |17:29 | サッカー | コメント(6) |

2013年07月06日

なんてったてゴメス!

待ちに待っていた日がやって来るらしい・・・

ゴメスくんがボランチで先発だと!!!

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


サイドバックもやるゴメスくんだけれど、やっぱり彼の良さはボランチでこそ!と常々思っていたので、
すごく嬉しい!!


今朝の新聞もゴメスくんの記事。こちら

でも、くれぐれも

「気負いすぎないで!!」


ゴメスくんらしくプレイすれば大丈夫だから。


ファイトあふれるプレイ。

キラキラ煌くプレイ。


それはすでにゴメスくんのプレイそのものだから。


自分らしさを十分に発揮することを考えていれば良いから。

余計なものを背負わなくて良いから。


(老婆心だな・・・^_^;)



明日の試合が楽しみだ。


1373073004-gomes_sdanmaku.jpg



*お知らせ*

トラバの欄に、記事内容とはまったく関係のないトラバが多数かかるようになってずいぶんたちました。
そのつど削除してきましたが、昨日はなんと60以上の数にのぼりました。
本来のトラバはここ数カ月かかっていませんので、緊急措置として、とりあえず、トラバ欄を閉じることにしました。
申し訳ありませんが、トラバをかけようとする場合は、コメント欄にアドレスをいれていただく形で代用したいと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


posted by No.1 代表:くー |09:49 | 選手のこと | コメント(0) |