スポンサーリンク

2012年10月04日

「シーズンオフのトレーニングで1年間戦える体を作る事は可能か」

オランダでライセンスを取得した日本人フィジオセラピストの河合慶太郎氏が自分のブログで、
コンサドーレのケガの多さにふれた記事について語っています。

「シーズンオフのトレーニングで1年間戦える体を作ることは可能か」


専門家のお話は非常に興味深いものがありました。

posted by consatai |19:04 | サッカー | コメント(2) |

2012年10月04日

「きっかけになれば幸いです」

同窓会のお知らせが届きました。

興味のない私は、いつも通りスルー。。。のはずが、目に入ったのはこれ↓



「コンサドーレ札幌vs横浜F.マリノス」観戦ツアー

じっくり読んだところ、


「今回対戦する両チームに深く関わりをもつ同窓生が2人いる。

決してスポーツ先進校とは言えない我が母校のサッカー部から巣立ち、プロサッカーの世界を生きてきた2人の同窓生にスポットをあてる」

とのこと。

コンサドーレの曽田さんはわかっているけれど、横浜F.マリノスにどなたが??と思ったら、
「専属チーフチームドクターの工藤敏治さん」という方でした。


観戦ツアー当日は、曽田さんのピッチリポートを含め、ゲームの表舞台・裏舞台を体感できる企画を予定とのこと。


観戦ツアー観戦の事前取材として、2人が今までサッカーを通じて学んだこと、感じたこと、これから伝えて行かなければならないことを対談形式で同窓会誌に掲載していくそうです。


この記事はこんな文章で結ばれています。

「サッカー観戦に縁遠かった人もこの企画をきっかけにしてサッカーの素晴らしさを経験し、地域密着の活動を理念とする地元プロサッカークラブの活動を支援するきっかけになれば幸いです」


曽田さんからの持ち込み企画でしょうか?

それとも、横浜・Fマリノスの工藤ドクターは、今季の同窓会の幹事期の方のようですから、
そちらからのアプローチなのかもしれません。

どちらにしても、道内各界にいる同窓生たちに、サッカー観戦の機会を!という今回の企画、本当にありがたいと思います。

そして、「結びの1文」のように、支援のきっかけになってくれれば、なおさらです。


降格の決まったコンサドーレではありますが、こういうことを知ると、1試合も無駄にできないという思いがこみあげます。

コンサドーレのサポーターになったきっかけを聞くと「なにしろ応援がすごかった」「血が騒ぐような応援だった」とサポーターの応援風景がきっかけだったという方も少なくありません。



なにかのご縁で、コンサドーレの試合に初めていらしたという方に、
「コンサドーレサポーターはこんなに熱い応援をするんだなぁ」「コンサドーレサポーターの応援は素晴らしいなぁ」と、
そう思ってもらえるような応援を最後の最後までし続けたいものです。






posted by No.1 代表:くー |14:14 | コンサドーレ | コメント(3) |