スポンサーリンク

2010年05月17日

3Dテレビ

昨日、今日と

3Dテレビを体験している人たちを観て

続きを読む...

posted by №7このり事務局長 |22:32 | settimo | コメント(3) |

2010年05月17日

第2の矢に当たらないこと

美容室で読んだ雑誌に載っていたお話が心に残っています。

比叡山延暦寺の、今は亡き偉いさんお坊さんが、ジュディ・オングさんに話したことだそうです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

人は誰でも、大きな失敗とか大切なものとの別れとか、第1の矢に当たる。

そのとき大切なのは、第2の矢に当たらないこと。

第2の矢とは、くよくよ落ち込むこと、後悔しても仕方ないことを嘆き続けること。

この第2の矢に当たることは、第1の矢に当たることの100倍もの打撃になる。

第2の矢に当たらないためには、
気持ちを切り替えて、前向きに進んでいくことが必要である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なるほどと、思いました。
第2の矢を避ける術は自らの心の持ち方にありか……と。

今の私にぴったりなお話です。

No.1 代表:くー

posted by consatai |18:10 | コメント(0) |

2010年05月17日

室蘭に集った人々

たくさんの人たちで埋まった入江運動公園競技場のスタンド。

「8000人くらいいない?越えてない?だめ?」

と、試合前から途中まで、入場者数が気になっていたのですが、

発表になったまさにその瞬間は、聞き逃してしまいました。

それだけ試合に集中していたってことにしておいてください。


結局、 7,208人  とのことでした。



ここ5年ほどの室蘭での試合の入場者数を見てみると、

2005 (7/16) 5,750
2006 (3/25) 5,065
2007 (8/19) 6,591
2008__リーグ戦ナシ___
2009 (9/20) 5,824

ということで、  平均  5807.5人


それからすると、1400.5人増!!

24%アップ!!


これって、やはりすごいことだと思います。


HFCさんが仕掛け、それに応じて協賛・後援・参加いただいた多くの企業・方々のおかげだと思います。


これを機会に、初めてスタジアムにいらした方、久しぶりにいらした方に、
「また来年も!」と思っていただけたら、こんな嬉しいことはありません。


私たち、いつも室蘭へ伺っているサポーターにとっても、
今回の「スタジアムグルメ」は大変楽しいイベントだったと思います。




私自身、室蘭へ試合に行くときは、食べるものは「持参する」ことが常になっていました。

「手に入れられる食べ物の種類が限られている」ということが大きな原因でした。


今回は、「スタジアムであれを食べよう!これを食べよう!」と出掛ける前から楽しみにしていました。


そして、本当に、美味しいものたくさんを味わわせてもらいました。



これからも、このような企画がドンドン催されていきますように!


来月は、「函館」で試合があります。

こちらはどんなふうになるのでしょうか?


「室蘭」から1ヶ月足らずですから、今回のような大掛かりなものは、ちょっと難しいだろうな・・とは思います。

が。


「函館駅についても、1枚のポスターもない」

「街中に告知が見当たらない」

「タクシーの運転手さんでさえ、試合があることを知らない」


こんなことはないようにして欲しいなと思っています。






posted by No.1 代表:くー |09:00 | コメント(0) |