スポンサーリンク

2009年12月07日

今年もやります!<アイディア大募集>

2009シーズンも終わりました。

振り返ってみると、HFCはずいぶんと、運営上の工夫を重ねてくれたと改めて思います。

それが直接観客数の増加につながらないのが厳しいところですが。


昨年11月、ここで<コンサドーレのためのアイディア大募集>なる企画をして、
みなさんからお寄せいただいたアイディアを直接矢萩社長さんのところへ送るという(無謀とも思える)ことをやりました。

今、手元にあるアイディア集の冊子を読み返してみると、
その中から、今年実施されたものがいくつもあることに気づきます。


例えば・・・

・「スタジアムグルメ」の充実
・「U自由席」の設置
・「区民デー」の設定
・「選手の出迎え・物品販売」
・ドーレ君との撮影会
・「地下鉄駅試合結果掲示板」の活用(CVS募集に利用中)
・物品販売スタッフのユニ着用


などなど・・・

もちろん、このアイディア集にあったからやったと言うことではなく、
HFCスタッフが色々試行錯誤しながら実施に至ったものだと思います。

けれど、その試行錯誤のちょっとしたきっかけになったかもしれないと思うと、
やはり、サポーター目線でのアイディアを出すという意味合いはあるのではないかと思うのです。



更なる改善と新しいアイディアがこれからも必要です。

ということで、今年もやります!!


あなたもコンサドーレのために知恵を絞りましょう!!

  <アイディア大募集>

こうやったら、「楽しいスタジアムになるんじゃないか」とか、
こうやったら、「お客さんが増えるんじゃないか」とか、

みなさんが常日頃思っていること、考えていることを、
HFCに届けようという企画です。



何の権限も発言力もない当ブログではありますが、
みなさんから集まったアイディアを、
形にして責任を持ってHFCに届けます。

(議論にのるか、採用されるかに関しては一切関与いたしませんが)


些細なアイディアでもかまいません。

ただし、建設的・前向きなものに限ります。


A)スタジアムの設備・運営に関して
B)試合の日の催事等に関して
C)広報活動に関して
D)営業活動に関して
E)その他

便宜上、以上の5項目に分けました。

全部に関わるとか、どれになるかわからないというアイディアはE)その他でお願いします。




方法は2つ。

1)コメント欄に書き込む

2)トラックバックをかける


★トラバがかからなかった場合は、コメント欄にアドレスを記入ください。


どちらの方法でもかまいませんが、署名を明らかにしてください。

締め切りは
  12月21日(月) am8:00ですみんなで楽しいことを考えて行きましょう!

posted by No.1 代表:くー |23:59 | コメント(19) |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するトラックバック一覧
電子モモンガはシマフクロウの夢を見るか 【北の国の習い】

今日は公務員の皆さんのボーナス支給日だったそうな。 不況の影響で前年比6.6%の大幅減だそうな… オイラの勤務先は30%減だけどな(T_T) もらえるだけマシと言わねばなるまい。 この方もおっしゃっている通り、楽しい事を考えねば。 というわけで、オイラからも一案。 考えているうちに長くなってしまったので我慢して読んで下さい。

続きを読む
欲しいグッズを書いてみる 【今宵も完封勝利!】

コンアシでは、今季退団する選手たちのコメントが。謙伍の「伍」が間違ってたけどっ。 荒さんは、チームを出ても気にかけてね、みたいに話していた。 トライアウトに参加した元気くんの映像も。とても楽しそうにプレーをしていた。 持ち味を思いきり出せていたらいいなぁ。 4人とも、サッカー選手を続けられることを祈る。 練習も昨日で終わって、すっかりオフモードになってしまった。 来季に向けて、色々なことを考える時間。 思いつくままに、欲しいと思っているグッズを書いてみる。 ■背番号入りドーレくんのぬいぐるみ 宮の沢限定の

続きを読む
コンサドーレのためのアイディア 【Red desire , Black passion】

札幌市のチンチン電車路面電車に広告電車というのがあります。 月18万9千円で年間契約となっております。 最近は不況でペイント電車の空きがあるそうです。 ここは「コンサドーレ電車」を走らせるチャンスだと思いませんか? 西4丁目=すすきの間でコンサ号が走っていたら、市民の目に止まり 存在をアピールできると思うのです。 電車のデザインはサポーターから募ったらよろしい。 ノーマルなのでは、コンサのロゴ、エンブレム、ドーレくん 奇抜なのでは、石崎監督の似顔絵をドドンと書いて「愛妻号じゃ。」とペイントしてしまう。 車

続きを読む
【コンサの為のアイディア】 コンサドーレ柄のネクタイ 【雲の上はいつも青空】

コンサ隊さんの企画に乗っかって 第2弾です。 ネクタイは苦しいから 出来れば締めたくはないのだけど、毎日締めなくてはいけないのが サラリーマン。 せめて 楽しいネクタイを締めて 気分だけでもお洒落に行きたいもの。 ということで ネクタイです。 今までも何度かコンサドーレデザインのネクタイが発売されていますが、その時だけの数量限定販売で、レギュラーで販売されているものはありません。 しかし、ネクタイは消耗品で、大事に使っても 色褪せたり 擦り切れたり、数年で寿命が来ます。 同じネクタイを買いたくても どこに

続きを読む
【コンサの為のアイディア】 地下鉄の広告デザインカード 【雲の上はいつも青空】

コンサ隊さんの企画に乗っかって 考えてみました。 とりあえず第1弾です。 毎年、コンサドーレ札幌の選手の記念ウィズユーカードが発行されていますが、発行枚数も発売場所も限定で、欲しいサポにさえ なかなか行き渡らない状況です。 まして コンサに興味の無い人の手に渡って コンサをアピールする機会など ほぼ皆無でしょう。記念ウィズユーカード発行の予告ポスターがあちこちに張られますから、多少はPRできているでしょうけど。 そこで、広告デザインカードです。 広告デザインカードとは、 地下鉄駅の券売機で発売されるウィズ

続きを読む
この記事に対するコメント一覧
アイディアEで

こんばんは☆
お昼にくーさんのブログを拝見しまして、思いついたことをコメントします。

○ こんなグッズがあったらいいな編

・コンサユニ仕様のマウスパッド
 → 今はマウス付で販売されているかと思いますが、マウスパッドだけのほうが売れるのでは?
   マウスパッドだけにすると、ドーレくんとかボール型とか、バリエーションが増える??

・1月始まりのドーレくんカレンダー
 → サッカーのシーズンはじまりの3月からのカレンダーが発売されているかと思いますが、やっぱり年明けからのカレンダーがあると、買いやすいかと思います。ドーレくんが主役なら、選手の去就に影響しませんし・・・。
  欲を言えば、12月の試合で販売してほしい。。。
  (ホームだけでなく、アウェーでも)
  
○ こんなところでグッズが買えたらいいな編

・ 北海道フェアでのグッズ販売
  これがムリなら、せめて「どさんこプラザ」でグッズが買えたら。。。
  これもムリなら、せめて「どさんこプラザ」でグッズの見本を置いてカタログ販売。
  見本品を見れば、買いやすいかなと思います。

また、募集期間内に何か思いついたらコメントしますね♪

取りまとめ、よろしくお願いしますデス☆

posted by hiropiano | 2009-12-07 21:42

追加お願いします

こんばんは☆

石屋製菓のHP見ていて、コンサドーレクッキーや
サブレとかコンサ仕様の焼き菓子が、期間限定とかでなく
普通に千歳空港でも販売されていたらいいなぁと
思いました♪

会社のお土産にもピッタリ(^o^)/
いかがでしょう??

posted by hiropiano | 2009-12-10 21:59

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

スポンサー様は神様です宣言!ファンクラブ会報誌のgeneや公式サイトに、スポンサー様への思いや、利用したエピソードなどを扱うコーナーを作ってはどうでしょうか?ニトリさんの時もそうでしたが、ご契約頂いた直後だけ賑わうのではなく、その思いを継続的にお伝えする事が大切だと思います。

posted by sumicon| 2009-12-12 08:47

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

TBさせていただきました。
内容はhiropianoさんと同じくグッズなので、Eでお願いします。

それとは別に、Cの案です。
たびたび思っていましたが、ホームページをリニューアルしてほしいです。
デザインをかっこよく、とは特別思いません。
それよりも使い勝手の良いホームページであってほしいと思います。
他チームのホームページを見ても、
結構ごちゃごちゃしていたり探したいものが見つからなかったりします。
コンサドーレのページは見やすい方だと思うこともあります。
私の知人から聞かれたことや、私自身気になる点をいくつか挙げます。

・スタジアムへのアクセス、食べ物などを知りたい
 →「クラブ情報」の中にスタジアム概要があるのは分かりづらい。
  アクセス情報ももっと丁寧に説明。
  スタジアムでの食べ物も、選手が食べている写真を載せるなど。
・ユースページの充実
 →簡単な試合結果内容、メンバーくらいは入れる。
  トップチームのように年代別に表示させる。
・選手への手紙、プレゼントはどこへ贈れば良いか
 →郵送での宛先を明記(お問い合わせページなどに)
・チケット種別があいまい
 →今季サポーター有志が制作したチラシのように、
  ひとつひとつの席種がどういうものか誰でもわかっているのがベスト。
・ページをクリックしなければ中身がわからない
 →「チームデータ」をクリックしてはじめて、
  このページは選手やコーチ情報だとわかる。
・情報配信が基本的に遅い
 →こまめでどこよりも早い(最低でもメディアよりは早い)更新と
  漏れの無い情報提供(イベント参加の結果報告)を
  「詳しくはこちら」としてドールズブログにリンクするなど。

試合結果の掲載が早いなど良いと思うところもあるので、
それはぜひ続けてもらいたいです。
いつもホームページを使っているサポーターから意見を募れば、
もっと充実したページが出来ると思います。
長くなってしまってすみません...。

posted by ひとみ | 2009-12-15 12:19

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

こんにちは。
一番頭に出てくる記事の『こちらから』えおクリックして、ここにコメント書こうとすると、何度やっても、名前を書いた時点でエラーになってしまいます。
(私だけならいいんですが、あまり意見が集まらないのはそのせいでは?このコメントは、12月7日のカレンダーの日付で開いてみたら、やっと記入できたものです)

で、他に、3、4個あるんですが、17日までに間に合いません。とりあえず、1個書きます。

スポンサーコラボ作戦

以前、スポンサーコラボ計画というのを書いたのですが、それも送ってください。
(下の『すいとこびっち』をクリックすると開けるはずです。)
で、
以前書いたのは、イメージだけで、分からないと思うので、もう少し具体性のある例を書きます。(あくまで、例えば、こんな視点で考えてくださいという例であって、これをやってくださいというけとではありません)例えば、アウェイの特産品とか名物とかの製造販売業者に出資してもらいます。
この業者は、広く全国に展開したいと考えています。(一社じゃなく複数共同がいいでしょう)幸い、コンサドーレサポーターは、敵を食らうなんていう、お馬鹿な、いや、素晴らしい習性を持ってます。(最近は、札幌に限らないようです)
オフィシャルでのPRで、次週の相手地域の出資業者の製品をPRするとともに、一週間前から、札幌市内のコンビニで販売します。
『コンサドーレサポーター、次週の敵をくらっちゃうコーナー』とかなんとか銘打って一角を作ってもらう。スタジアム販売はダメです。
コンビニに意味があります。
それには、コンビニをスポンサーにつけねばなりません。
サポーターは、少し意識的に買わないといけませんが、多くのコンサポさんは、多分乗るでしょう。
スタジアムで売るのではなく、コンビニで売るメリットは
1.出資会社の製品が、コンサと関係ない、一般市民の目に触れること。サポーターがかうことによる販売量の増加は、出資に値するメリットにはなりません。目的は、札幌→北海道という市場開拓のお手伝いをすることです。また、ただ陳列してるだけでは意味がない。「敵を食らう」というコーナーにすることで「コンサドーレのサポーターって、面白いことやってるな」と思わせることが、購買意欲につながる。人は、面白そうなことが好きなのです。
2.コンサドーレの名が、一般市民の意識に刷り込まれ易くなり、新たな観客動員につながる可能性が出てくる。駅などに貼る試合のポスターは、新しい観客を増やす効果は薄くと思います。駅までの途中に、美味しいパン屋があって、その前を毎日通りすぎる。パン好きな人は、毎日覗きこんでいくけれど、興味の無い人には、風景に過ぎません。でも『ぶらり途中下車の旅』でその店にまつわるちょっとした話が紹介されると入ってみたくなるものです。つまり、サッカーとは別の興味にコンサドーレを付帯させて、コンサドーレに興味を持って無い人にコンサドーレを刷り込むのです。

・数社での共同出資が良いということの真意。
同じ地域のライバル製品に対するの北海道に於ける嗜好の評価解析の良いサンプルになり、市場開拓のための商品開発に繋がる。只、顧客が増えるというメリットではなく、会社の開発力を高めるというメリットを付与することが重要なことではないかと思います。

次に、アウェイ戦。
JALの当日、及び前日便で、出資会社さんの製品をコンサドーレの遠征のPRと共に、機内販売、あるいは、無料の機内サービスとして出す。そこには、一般の観光その他のお客様がいます。「へー、そんなサービスしてるんだ」と思いながら、食べてもらえると、ラッキーかも知れません。白い恋人みたいな超有名お菓子は別として、普通は、現地にあまたあるお土産屋を回って買ったお菓子を、そんなにいつまでも覚えてはいないもの。でも、飛行機の中の特殊な空間で出されたら、少なくとも、行って帰って来るまでの間は、優先的に脳裏に焼き付けられるでしょう。JALにとってのメリットをどう捉えるかは良くわからないですが。ANAとは違う機内サービスが、搭乗客の増加に繋がるかどうか、また、今のJALの置かれてる状況に対し札幌便の乗客の増加が、どれ程の効果なのかよくわかりませんが。一応搭乗客の増加効果があるとしてみます。

そんなこんなでまとめますと、コラボ化により、
1)現地メーカーのメリット
・札幌の一般市民に、○○物産展に比べて効率的に名前を知ってもらえる。
・JALとのコラボでは、札幌市民にかぎらず、より広く知って貰える。
・商品開発のための有益な、嗜好データが入手できる。
・現地での、お土産の売り上げで優位にたてる。
2)コンビニさんのメリット
・他とは差別化された、定番販売コーナーができる。かも知れない。
・別のコンビニチェーンに行ってる顧客を取り込める。かもしれない。
3)HFCのメリット
・ポスター効果とは違う形で、市民の意識に興味を持たせられる。
・面白好きの市民を引き込める。かも知れない。
・日ハムの応援より、コンサドーレの応援の方が楽しそうだと思われて、日ハムファンをコンサドーレファンに取り込めるかも知れない。
4)JALさんのメリット
・ANAからJALへの取り込み?

ってな感じで、単に、コンサドーレサポーターが買います。という殺那的な利益ではなく、恒常性のあるメリットをもたらすことができるのではないのでしょうか。

以上は、あくまで、パターンとして書いたもので、本当のメリットは、スポンサー会社に聞かないとわかりませんが、

大事なことは、スポンサーさんは、何で困っているか?そのニーズを聞き出し、スポンサーさん同士の利害関係を一致させるために、どういうシステムを構築できるかを考えて、戦略的にスポンサーを探すことではないかとおもいます。
で、やるなら日ハムさんに先を越されない方が良いと思います。遅れをとって「2番煎じか」との印象をもたれたら、少なくとも、一般市民の、コンサドーレに対する印象は、逆効果になってしまいます。

posted by すいとこびっち | 2009-12-16 13:58

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

いつも楽しく拝見しています!
皆さんのコンサを想う気持ちにいつも感動しつつ感動だけで終わらせないで自分でも考えてみました。

今季ずーっと気になっていた事が「知らせる」という事です。
なので「C」広報活動について…「D」の営業かな?

今季は楽しい企画が盛り沢山だったのに対しその告知が遅いのとHPや一部ポスター等で終わり広く伝わらなかったのが残念でした。
一見さんを呼び込むためには、もっとアピールしなければ、せっかくの企画も熱狂的サポだけの楽しみで終わってしまいます。

そこで…告知の提案です!

①「区民デー」企画はとても良かったと思うので市の広報の掲載してもらってはいかがでしょう。たまにホームゲームのお知らせが載っていますが、広報には区民のページがあります。そこに「〇月〇日はコンサの日」みたいな広告を早めに掲載して、〇〇区民限定みたいなお得感を出したらいかがでしょうか。新聞は各家庭でまちまちでしょうが広報は殆どの家庭に配布されますので。ただし札幌市民限定なのですが…。

②若い人を呼び込むために
若いサポさんがいまいち少ないと言われる昨今、若い世代、特に高校生にスポットをあてて、道立・市立高校に試合日程のポスターに貼ってもらう。道も市もコンサを支援している…というか助成している手前、コンサの赤字が軽減し興行収入増の為に協力してもらってはいかがでしょうか。(私立高校は難しいかな?)
テストや模擬試験のポスターが連なる中、コンサのポスターがあったら「息抜きに行ってみようかな~」って思ってくれないかな~。これ位ならあまりお金もかけずに出来る広報活動だと思うのですが。

とにかく告知!オフィシャルに詳しく載せても見るのはサポに限られます。広い告知を!一回スタジアムに行ったらこっちのもんだから!…ですよね?

長くなりすみません。トラックバックの方法が分かりませんでした(汗)他にグッズを考えましたが…自分のブログに載せますね。

posted by mimicchi| 2009-12-16 18:01

(E)ファンレターの宛先について

書こう書こうと思っているうちにもう〆切前日なんですね。
幾つかあったハズなのですが、どうしても今思い出せず、1つだけ書きます。

他の方も書いてらっしゃいますが、選手にお手紙を出したいと思ったとき、どこへ出したらいいのかよく分からなかったことがあります。
他のチームでは、HPの中に「Q&A」や「よくある質問」などの欄があり、ファンレターの宛先も明記されていたりしますが、コンサのHPにはそういうのはありませんよね。
そしてコンサの場合、ファンレターはHFC宛に出すそうなのですが、選手の元へはそれがいつ届くのかも分かりません。
クラブハウス宛に出せるようにしていただけたらいいなあ、と常々思っていました。
(私が応援してる別のチーム所属の選手の場合、クラブハウス宛に送るので、届いて欲しい日を逆算して投函することができてとてもいいです)

慌てて書いたものですから、文がちょっと変かも。すみません。

posted by むーこ | 2009-12-16 18:10

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

3つ目の案を書きました。

『道新のサッカー記事改革』
【目的】
 新たな観客の増員
【背景】
 コンサドーレを伝える媒体手段としては、新聞(一般紙、スポーツ紙)、テレビ、ラジオ、インターネット、ポスターと様々あります。
しかしながら、
テレビ番組、インターネットは、端から興味のある人じゃないとなかなか見ない。
ということは、新たな観客を引き入れるという意味では、ちょっと弱い気がいします。
スポーツ紙は、部数が少ない上、どちらかというと特定のスポーツにのめり込んでいる読者が多いように思われます。
例えば、一番メジャーなのがプロ野球ファンと思われます。
サッカーファンの私が、プロ野球の記事はほとんど見ないように、プロ野球ファンは、サッカー記事はあまり見ない傾向が強いと思われます。
そう考えると、意外とスポーツ新聞を通して、サッカーファンを増やすのは、結構難しいようにも思われます。
一方、一般紙のほうですが、こちらは、まず発行部数が圧倒的に多い。
一般紙の方は、なんとな~くスポーツ全般に興味があるが、例えば日ハムさんしか興味が無いというわけでもなく、コンサドーレしか興味が無いというワケでもなく、逆に言うと、コンサドーレサポになる可能性の見込める人が沢山いると考えることもできそうです。

ただ、サッカーが不利なのは、競技の特性上、本質の面白さを伝え難いところにあると思います。
野球は、競技の特性上、動きに多様性がない分、
例えば「6回、2死1、3塁で、4番○○が2遊間を抜ける痛烈なライナーで、2得点を挙げた」と書くと、十分情景が伝わります。
また、打率だの、防御率だの、数字で表せるものが多く、内容よりも記録と個人選手でスポーツを見る傾向のある(と私は思っている)日本人には、非常に伝えやすいのだと思います。

サッカーの面白さは、得点シーンのみならず、得点に至る過程の色んな選手の動きとか、連動性とかアイデアとか、後半のための前半の布石とか、FWとDFとの騙しあいとかそんなところにあるんだと思います。
ですから、長年慣れ親しんできた野球方式の記事の書き方(後半○○分に○○からのセンタリングを○○がヘッドで合わせて、同点)では、全くサッカーの面白さの本質が伝わらないと思います。
つまり、サッカーという本当は古くて新しい文化を伝えるマスコミ側が、依然、野球方式から脱却できず、面白みを伝えられずにいるのが問題なのだと思います。
それは、スカパーでのカメラワークのお粗末さにも現れています。
【提案の概要】
 現スポンサーである道新に、提案し、もっとサッカーの本当の面白さを伝えられるような今までの常識を一変させる記事の書き方に変更してもらい、広く道民に
「サッカーって、あ、こういうところが面白いんだ。なんか成績はイマイチだけど、実際生で見てみたいなあ~。」
と思わせるような記事の書き方に変えてもらってはどうでしょう?
【具体的一案】
野々村さんとか、大森さんとか、コンサドーレに縁のある方を監修に参加してもらって、
・以前、BSの解説で行っていたような、あるいは、スカパーでノノさんがやっていたような、絵or写真でもいいけれど、得点にいたる前からの過程が画像で分かるような書き方をするべきではないかと思います。
・得点に至らなくても、わくわくするようなプレーは、やはり同様な扱いで紹介するのが良いと思います。
サッカーはやはり文字では伝えられない。
・あと、難しいかもしれにけれど、「がんばれタブチくん」みたいな4コマまんがなんかもコンサドーレ記事欄に書くというのはどうでしょう?
とにかく、野球とは、根本的に異なる特性を持ったスポーツですから、これまでの常識を変えた表現のしかたをこれからの常識に変えるべきではないでしょうか?

昨年もいろいろなアイデアを行ったらしいですが、私の感覚では、どうしても、サポーターさんからのアイデアは、今既にサポーターさんになってる人達の満足度を
あげるものばかりに思われます。
でも、今、大事なのは、サポーターじゃない人をいかに取り込むか?
ではないかと思います。

是非そういう視点でのアイデアを考えていただきたいと思います。

posted by すいとこびっち| 2009-12-16 21:48

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

こんばんは。
久しぶりに、コメントを入れますね。

僕なりのアイディアを2点 提案しましたよ。
くーさんのブログに、トラバができませんでした。

つきまして、提案内容を2点を伝えます。
目的やメリットなどの詳細は、
僕のブログをご覧下さいね。

参考のWebは下記のとおりです。
http://www.consadole.net/orepan12/article/415

1点目:対戦チームのマスコット招待
   (プラスαで、アウェイのスタジアムでのドー    レくんのゲスト参加)
カテゴリー B)試合の日の催事等に関して

2点目:ドーレくんのイラスト入りのカード(銀行系 又は 流通系)発行
カテゴリー E)その他

1点でも多くの企画がHFCに採用できたらと
願っています♪

posted by orepan12 | 2009-12-16 23:05

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

お疲れさまです。

ふと気づくと明日締め切りでした!
HFCにメッセージを送らなきゃと思ってた事があるので、
一緒に取りまとめてしまってください。

1つ目はCとも言えるしDとも言えるんですが、
全体にわたる事なのでEでしょうか。

どうせお金がないのですから、
試合運営のボランティアやすいか隊や毎年恒例のホバリングステージの除雪だけでなく、
もっとサポに「アウトソーシング」しても良いのではないかと思っています。
例えば、
・ウェブサイトの更新
・携帯サイトの待ち受け画面制作
・グッズのデザイン
・晩秋から初冬、早春に降雪があった際の練習場の除雪
とか、時間がある人ならできる事、
仕事柄できる事がある人ってたくさんあると思うんです。
グッズのデザインや、待ち受け画面制作なんかは
コンテスト形式にしてもいいと思います。
(グッズは確かアイディア募集した事ありましたね)

まぁ、本来はサポの手を使わずともお金を使ってできるのがあるべき姿なのでしょうが、
むしろ「参加したい」と思っているサポもいるのですから、
遠慮せずに「アウトソーシング」してもらいたいと思っています。
「待ち受け画面」なんて、素材さえ頂ければもっと良いもの作りますからw

あと、DかEになるんですが、
運営資金を集める方法について2点あります。

1)
アウェイサポでも1円から運営資金を寄付できる仕組みを作って欲しいです。
後援会でも「5000円から」ですから、
試合を見に行くのを控える人がいるような
今のご時勢ではちょっと敷居が高いかなと思います。

2)
北洋銀行さんに「利息が全額コンサの運営資金になる普通預金」を作ってもらいたいです。
ほくせんカードの「ポイント分が全額運営資金に」の
普通預金バージョンです。
もちろん、アウェイ在住サポでも口座が持てれば言う事ありません。

まだまだ時間かければ色々出てきそうですが、
とりあえずここまでで。
取りまとめよろしくお願いします。

posted by しゅみっと | 2009-12-16 23:24

E)その他

私がやってみたいこと、欲しいものという視点で提案させていただきます。

①選手とスタジアムでアート
厚別かドームに選手と一緒に壁画を描く。
遠隔地のサポは各自がデザインしたタイルを
送ることで参加する。
参加したサポにも思い出になるし、誰かに見せたいと思ったら
観客動員の上でもプラスになるはず。

②コンサデザインのUSBメモリ
私が欲しいから、という単純な理由ですが
人の目に触れるものであるだけに、宣伝効果抜群!?

私の地元のチームで楽しかったイベントは
両チームサポによるウイイレでの対決でした。
オーロラビジョンで静岡ダービーが展開されて
選手も思わず見入ってしまう程の盛り上がりでした。
ダービーだからこそできたイベントではありますけど…。

posted by orion | 2009-12-16 23:28

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

締め切り延ばしていただきりがとうございます。
あと、たぶん2つか3っつあるので、よろしく。

【選手育成サポーター基金】
というのを作ってはいかが?
目的は、
・チームの強化
・観客の増員
・コンサドーレを道民の誇りにすること

使い道は、アンダーの子供達の中で特に優れた子に、一月くらい海外留学させること。
1)海外の練習の仕方や、厳しさ、海外の子供達のサッカーへの向き合い方を肌で感じることで意識改革に繋がる。

2)帰国した子は、チームの子達に報告して、チーム全体に刺激を与えると共に練習の中に生かす。これによってより若い世代でのレベルアップをはかる。

3)選手育成サポーター基金の存在は、広くサポーター以外の市民、道民に知ってもらい、サポーター以外にも参加を呼び掛ける。コンサという狭い観点でなく、もっと広い観点で考えると、地元の子供達の中から、世界に羽ばたけるかも知れない子供の育成を後押しするというとても夢のあるスケールの大きい基金だと思います。PRの仕方を間違わなければ、賛同する人も多いのでは。

4)コンサドーレのサポーターは、選手と、そういう関わり方をしてるんだということが好感をもって伝わるとサッカーファンって野球と違って、何か素晴らしいなーなんて思われると、野球を離れて(掛け持ちでもいいのだけど)コンサドーレのサポーターをしたいと思う人が増えるかもしれない。

5)基金を適用された子の活躍は、お礼の意味を込めてたまにニュースで流してもらう。やはり、自分も育成に関与した以上、愛着が生まれるものだと思います。

6)そんな子が、ついにトップ昇格したら、育成基金を適用した子がトップに入ったことをやはりPRしてあげる。基金を出した人は、きっと我が子のように喜び、どんな子なのか生で見たくなり、そしてついにスタジアムに足を踏み入れるのではないでしょうか。

そんなチームの活躍こそが市民の誇りであり、共に夢を追いかける仲間の意識を高め、市民に愛されるチームとして再び、大きな存在と成り行くのではないかと思います。

posted by すいとこびっち | 2009-12-17 20:19

ユースの後援会

すいとこびっちさんご提案の選手育成サポーター基金なんですが
実はセレッソで「ハナサカクラブ」という類似の制度があるんですよ。
会費はクラブ運営費とは使途を分けて
完全に育成組織のために使うのだそうです。
コンササポのニーズに合わせて工夫すれば
なかなか魅力的な制度ができそうな気がします。

posted by orion | 2009-12-17 20:57

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

ボチボチ年賀状の準備をしていてフッと思いました。好きな選手から直筆サイン入り
年賀状が届いたらいいだろうな・・外国人選手ならクリスマスカードでしょうか?
しかもサポの名前も本人が記入してくれたら・・・(^o^)v

と言いますのはアウェイサポを長くやりましたが、アウェイでは宮の沢みたいに気軽に
選手からサインを貰う機会はあまりありません。ですのでとても羨ましく感じました。
でもホームサポでも選手からの便りが届くのは「有料!」でも嬉しいでしょう。

たとえば年賀状・開幕直前・選手本人の誕生日・サポの誕生日・暑中見舞いの5つを
セットで所定のフォームで申し込んだサポが5千円を支払い、個人の自宅に届きます。

葉書は住所欄以外は三分の一が当該選手の写真で、三分の一が選手のサインとコメント
スペース。そして残り三分の一を広告スペースにしてHFCがスポンサーに販売します。

スポンサーのメリットはHFCからのサポの大雑把な個人情報(保護法に抵触しない
アバウトなもの)で広告効果を期待出来るでしょう。

サポのメリットはやはり好きな選手が自分の名前を書いてくれることでしょう。そして
マメな方がもし一言書き込んでくれれば、尚喜ばれるでしょう。

HFCのメリットは言うまでもありませんが、選手も申し込みの多い少ないでライバル
心が生まれ、サポに良い意味でもアクティブなアピールをするようになるでしょう。

JP(日本郵便)を協賛に付けたら、かなり現実的な話になると思います。景気の低迷
で年賀状の売れ行きもイマイチだそうです。今年はもう無理ですが、来年のこの時期に
「ぼくらの年賀状届きます」なんてコンサの選手の郵便局のTVCMが流れれば効果
絶大かも?

posted by 大阪帰りの道産子 | 2009-12-18 10:34

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

くーさんこんにちは。
僕は、やっぱりスタジアムの集客人数を増やしたい事です。
むか~し、息子のサッカー少年団でコーチのお手伝いをしていた時に、思った事ですが、サッカー好きな親や子供たちが、結構いるのに、地元のプロサッカーの試合を、なんで、生で見に行かない人が周りに多いです。この事に大体かかわっているのが、北海道サッカー協会様です。
そこで北海道サッカー協会様に協力していただき、以下の事が出来たらいいな?
1)
小中学生のサッカー大会の準決勝や決勝をコンサドーレのリーグ戦の日の試合前後に行う。  
大会の種類や内容はわからないので、簡単には行きませんが、コンサのリーグ戦に支障のない時間帯を考えると難しいかな?だから決勝限定。
効果は、子供たちの親やレギュラーになれなかった子供たちなどが、くっついてきますので、集客アップ!子供たちは、ドームの○万人の前での決勝となれば、北海道のサッカー少年は、鉄の心臓のプレイヤーが育つ!笑
2)
社会人サッカーの決勝は厚別で!もしくはドームで! ○万人があなたのプレーにくぎずけ!効果は、おじさんだってカズやゴンのように、沢山の人に見られてプレーしたいという方が、増えるでしょう。お父さんを応援する家族や職場の仲間が、初めてコンサの試合も見に来て、おもしろいとハマリます!
少年団の試合とかは、必ず参加費がかかりますので、その辺も、北海道サッカー協会様と話し合ってチケット料の一部を加えていただくとか。僕のアイデアはこんな感じです、スタジオのくーさんにお返しします。   

posted by ○口| 2009-12-19 10:44

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

シーズン中何度も何とかならないのかと思ったことを思い出したので、書いてみます。

我が家では夫がファンクラブ会員で、私はその家族会員、娘と息子は別々の年度に小中学生のファンクラブ会員になりました。
その為、お知らせや会報誌などが3つに分かれて送付されてきます。
同じ日に3通の封筒が同じところから届くわけです。
そういうご家庭は他にもあるだろうと推測されるのですが、そのダブっている送料は、かなりの額になるのではないでしょうか。
ファンクラブ誌にはプレゼント券が付いていたりもするので、3冊送っていただけるのはもちろん嬉しいのですが、一緒に送るわけにはいかないのか、と常々思っていました。
ファンクラブの職員の方がそれを判断することはもちろん難しいですが、登録する時に「送付先を1つにする」などの項目があれば、ラベル印刷の段階でそれをチェックできないかな~、なんて。
素人的な考えで申し訳ないのですが・・・

項目はCかな?Eでしょうか?

posted by むーこ| 2009-12-19 16:17

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

『コンサドーレブランド戦略』で、「えびで鯛を釣る」作戦

以前、Tシャツデザインコンテストみたいのをやってたと思います。
それを、もう少し発展させてコンサのPRと集客に結びつけられないか?
という、かなり自信の無い案です。
(自信のなさを笑ってごまかそうと思います(爆))

スカジャンを選んだのは、他に思い浮かばなかっただけですが、鹿島アントラーズの有志?の人達なんかも作ってたりします。
スカジャンって知ってますよね。
(スタジャンじゃないですよ)

【何をするかと言うと】
オフィシャルでスカジャンの図柄を募集して、選んで作成して、販売する。
最も大事な選定基準は、『サポーターでなくても違和感なく着られること。』

【Tシャツよりも、スカジャンであることのメリット】
・同等の効果があれば他のものでも良いのですが。
1)兎に角、派手なんで目立つ。
2)北海道の気候を考えると、Tシャツよりも、外から見える形で着られる期間が長い。
3)スカジャンって、多分メーカーが少なく、オリジナル感が高く、メーカーによってはブランド感があるようです。
 (北海道では、あまり浸透してなければ、なおのことGoo!)
4)販売は、白恋のコレクションハウスでしか行わない。
理由は下記の文章中にあります。

【ねらい】
例えば、こんな感じにならないかなあと。
1)サポーターさんが、デザインジャンパーを着て歩く。
2)特に、大学生サポさんが頼りになる。
 若い人は、目ざといして、学生さんは、大学という限られたスペースに沢山人がいるし、仲間意識も手伝って、
 同じものを持つのに  抵抗がなかったりすのでキーポイント。  
 「わ、なんか、それ、かっこいいわねー。なに?なに?なに?それ?」
 「コンサドーレで作ったオリジナルだよん。」  
 「へー、なんか、サポーターでなくても違和感なく着れるね。 
 いいな、それ、どこで売ってんのー?」 
「白恋で売ってるよ」  
「今度、買いにいこー」  
となる。
3)白恋に買いにくる。 
  そこには、フラッグだとか、レプリカだとか、何やら応援気分をそそるような 
  品物がたくさんある。 
 「わあ、このキーホルダー素敵ー。これも買っちゃおう」となる。 
 「へー、なんかこんなの着て、旗振って応援するって、やってみたい気もするあ」 
  となる。  
  そうなると、もう、サポーターの世界に足首突っ込んだようなもんである。
4)そこで、店員さんの腕の見せ所。 
  なにせ、すぐ隣で、選手たちが練習してるのである。
  「ついでに、練習風景見ていっては如何ですか?無料ですよ。(無料でしたよね?)」
  「はあ。ま、ちょっと見て来よっかな。」
  そこで、ボランティア(今、勝手に作った)の方登場。
  じゃあ、私がお連れしましょう。
5)練習場へ。
  「うわ、生の迫力すごいですね。それに、サポーターさんも熱心だなー。
   なんか、サッカーって、面白いですね。」
  さっき、フラッグとか見てきたことも手伝って、なんだか、心の中にふつふつと
  湧き上がるものを彼女は感じていた。
  そこで、ボランティアさんが、常連のサポーターさん(33才、イケメン)を紹介して、もどる。
  33才、イケメン、練習試合を見ながら、プレーの見所や、選手のことを熱く、楽しく語る。
  ますます、スタジアムに行きたくなる。
  隣にいる、49才(ねずみ年)、48才(うし年)おっさん軍団、仲間に入ろうとするが、その娘のOUT OF 眼中。
 「若いって、いいなあー」とため息をつくおっさん達。
 「サポーターって、怖い人かと思ったけど、なんか気さくで優しい感じなんだなあ」
  「じゃあ、来週、試合があるんだけど、一緒にいきませんか?」
  「一人じゃ不安だけど、こういう人が一緒ならいいかな。は、是非お願いします。」
  よーし、一名ゲットだぜー。 
 となる。
6)そんなこんなで、デザインジャンパーが街中にちらほらと目立ち、巷で話題となる。
  テレビ番組で、経緯が紹介される。
  白恋に買いにくる人が増える。
  次から次へと、スタジアムへ一本釣り漁法となる。
  (一本釣りに、おっさんも活躍する)
7)さて、いよいよ、本題かつ難しいところ。
  (今までも、難しいか)
  HFCから、日本ハムファイターズに話を持ちかける。
  「日ハム仕様も作ってみては?タイガースファンなんかもそうですが、優勝しそうになると、私は、〇〇ファンだって、誰彼かまわずアピールしたくなるのが、ファン心理だから、結構売れまっせー」
  「そりゃ、いいですね」
  となる。
  で、これも、白恋コレクションハウス限定販売にする。
  そこが、営業の腕のみせどころ。
  日ハム仕様のものを、白恋限定販売にするためにも、最初に書いた、オリジナル感とブランド感が意味を持つ。
  つまり、メーカーさんに北海道に大口の販売を確保する代わりに、契約にロイヤリティを取り付けておく。
  日ハムさんが独自販売しようとすると、格下ブランドになってしまうというしくみ。
  販売店を限定されても、ブランド感の高い方を選びたいし、同じメーカーの方が安上がりになるし、限定された方がレアもの感が高まりむしろ人気殺到する。
  (そんな、アルビレックスのサッカーみたくセコイまねしなくても、地域のスポーツ振興の名目のもと、堂々と交渉する手もある)
8)そして、日ハムファンも白恋にやってくる。
  そこで、初めて日ハムファンとコンサドーレ文化の未知との遭遇が起こるのであった。
  そこには、フラッグだとか、レプリカだとか、何やら応援気分をそそるような 
  品物がたくさんある。 
 「わあ、このキーホルダー素敵ー。これも買っちゃおう」となる。 
 「へー、なんかこんなの着て、旗振って応援するって、やってみたい気もするあ」 
  となる。  
  そうなると、もう、サポーターの世界に足首突っ込んだようなもんである。
9)そこで、店員さんの腕の見せ所。 
  なにせ、すぐ隣で、選手たちが練習してるのである。
  「ついでに、練習風景見ていっては如何ですか?無料ですよ。」
  「はあ。ま、ちょっと見て来よっかな。」
  そこで、ボランティア(今、勝手に作った)の方登場。
  じゃあ、私がお連れしましょう。
10)日ハムファンが練習場へ。
  「うわ、生の迫力すごいですね。野球とは違うなー。それに、サポーターさんも熱心だなー。
   なんか、サッカーって、面白いですね。」
  さっき、フラッグとか見てきたことも手伝って、なんだか、心の中にふつふつと湧き上がるものを彼女は感じていた。
  そこで、ボランティアさんが、常連のサポーターさん(33才、イケメン)を
  紹介して、もどる。
  33才、イケメン、練習試合を見ながら、プレーの見所や、選手のことを熱く、楽しく語る。
  ますます、スタジアムに行きたくなる。
  隣にいる、49才(ねずみ年)、48才(うし年)おっさん軍団、めんどくさいので省略される。
 「サポーターって、怖い人かと思ったけど、なんか気さくで優しい感じなんだなあ」
  「じゃあ、来週、試合があるんだけど、一緒にいきませんか?」
  「一人じゃ不安だけど、こういう人が一緒ならいいかな。は、是非お願いします。」
  よーし、日ハムファンも一名ゲットだぜー。 
 となる。

書きながら思ったんですが、(かなり話は飛躍しますが)
もろ、コンサドーレサポーター仕様ではなく、もう少し一般受けする質の良いものを、「コンサドーレブランド」として作りあげて、いくのも良いかもしれないですね。
 (副業になってしまうか?)
以前、作っていたネクタイなんかも、すみっこにワンポイントで小さくコンサドーレマークが入っているものの、
一般の人でも何も違和感なくつけられました。

普通に、普通の人が凄く欲しくなるものを「コンサドーレブランド」化してしまって、でも、コレクションハウスでしか買えない。
コレクションハウスに来てさえくれれば、あとは、33歳、イケメンが・・・・。
いうなれば、「えびで鯛を釣る」作戦、どうでしょう?

posted by すいとこびっち | 2009-12-19 18:04

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

【北島さぶちゃんスポンサー作戦】
ふざけてるとお思いでしょうが、結構マジメです。
かなり大胆なんで、書くの恥ずかしいんですが・・・。
プリンセス・テンコーが、自ら進んで、甲府、鳥栖のスポンサーとなり、現在は、バスケットの山梨クィーンビーズというチームを支援しているらしい。
そう思うと、北海道ゆかりの芸能人とかだと、個人の思い入れで出資してくれたりしないかなと思いました。
現実離れしてるようにも思うのですが、今時の事情を考えると、一般の企業が、スポーツチームに出資するというのは、効果の定量性も確実性もなく、なかなか難しそうです。
寧ろ、芸能人とかのほうが、よほど現実的かも知れないと、思ってしまうのです。

ただ、やはり、出資する以上に、メリットが生まれないと出してくれないわけで、
で、これも、企業間コラボに活用できないかと。
 ↓
スポンサー企業さんのPR(CMとか)に破格で参加してもらう代わりに、さぶちゃんグループの演歌をPRする。
そんな関係が作れたら、載ってくれないかなと。
で、その関係をコーディネイトするのがHFCというわけ。
演歌は、今や、衰退しつつありますが、さぶちゃんのネームバリューはでかい。
双方にメリットのある関係ができるのではないでしょうか?

posted by すいとこびっち | 2009-12-20 19:46

Re:今年もやります!<アイディア大募集>

【おススメ観戦エリア紹介】
今年の7月頃だったか、地下鉄新横浜の駅構内で、横浜Fマリノスの方が、A4サイズを折りたたんだ一枚もののスタジアム観戦を呼びかけるビラを配ってました。
(立派な紙質のものでしたが)
その中に、初めてスタジアムに来る人達のために
「おすすめ観戦エリア紹介」というのがありました。
内容は、下記のようなことが書いてました。
【1Fゴール裏】
サポーターに人気のエリアです。基本的に立っての観戦となり、試合を見たい方にはあまりおすすめできません。熱烈に応援したいなら間違いなくイチオシです。
【2Fゴール裏】
試合の観戦はもちろん、中心部には熱く応援する多くのサポーターもいます。試合も見たいけど応援もしたい!
なんて欲張りな方はコチラ。
【1Fバックスタンド】
なんとこちらも自由席。選手を間近に見られるため、家族連れにとても人気のエリアです。スタジアムの雰囲気を味わいたいならこちらがお勧めです。
【2Fバックスタンド】
試合の全体像が把握でき、じっくり座って観戦することができます。初めてのサッカー観戦で、どこで観たらよいか分からない方にはこちらがお勧めです。

どうも、ブログで拝見してると、ホームは試合の見方をめぐっていろいろとトラブルもあるようですが、HFC側から積極的に、観戦席の特徴をPRして、初めて観戦する人も、熱烈席で応援する人も互いに気持ちよく観戦
できるようにするのは良いことだと思います。

posted by すいとこびっち | 2009-12-20 20:08

コメントする