スポンサーリンク

2013年08月16日

ポジション争い激化が良い方向に!

昨日宮の沢で行なわれた、U-18とのトレーニングゲームは、7-3で勝利した。

ゴールを決めたのは、横野三上フェホ2、レコンビン2、前(Uー18)だった。
別メニュー調整の選手以外は、全員が出場したようで、現時点での状態を確認する目的があったようだ。
三上フェホは、横浜FC戦でゴールも奪っており、好調さが窺える。

また、レコンビンも2ゴールを上げており、徐々にチームに馴染んできているようだが、実際に試合を見たわけではないので、どの程度の出来かは分らないが、G大阪戦のベンチには入れそうな出来ではないだろうか?

昨日道新の夕刊には、「前線定位置争い熱く」「助っ人2外国人加入で競争激化」とある。
基本的布陣は4-2-3-1で、前線の定位置は4つで内村岡本、前田、砂川に加えて三上荒野が台頭。
フェホレコンビン他に工藤、榊、横野もいて、10人以上の選手がポジションを争っている。
チームトップの9得点を上げている内村でさえ、「調子を落としたら変えられるという危機感がある」。

ここまで、競走が激化している札幌を、これまであまり見たことがなかった。
競走させることで、チーム力が徐々にアップしてきていることが窺える。
若い選手が多いチームだけに、のびしろがまだまだあるということではないだろうか?

昨日の試合には、河合小山内も出場したようで、この先DFやボランチのポジション争いも激化しそうで、チーム力は良い方向に向かっている。

先ずは、目先のG大阪戦に最高のメンバーで、最高のパホーマンスを見せて欲しい!

posted by consa.kazu |06:12 | コメント(0) |

2013年08月15日

G大阪戦から3連戦

昨日宮城スタジアムで行なわれた、国際親マッチ日本代表対ウルグアイ戦は、2-4でウルグアイが勝利した。

日本代表は、香川本田の2本のゴールを奪ったが、失点が4で完敗である。
ウルグアイはスワレスが、日本DFの裏に抜け素早くドリブルで、何度も日本ゴールに迫って、ウルグアイのゴールを演出していた。
日本は守備のミスが多く、もっと失点してもと思うシーンを、川島の好セーブに助けられた。

コンサドーレは、18日にG大阪と対戦するが、日本代表と同じでミスをすると、直ぐにやられるのがG大阪である。
守備では、ここ最近のホームでの試合のようで、全員がしっかり体を張って、失点しないようにしなければならない。

アウェイでは最近は、勝率があまり良くなかったので、G大阪戦のことしか見ていなかったので、18日から8日間で3試合を戦うことを、すっかり忘れていた。
夏場のこの時期に本州で戦うのは、実力以上に暑さが敵になる。
3連戦は総力戦になるということで、急遽今日U-18と練習試合を行なうこととなり、レコンビンのテストを行なうようだ。
是非、このテストに合格して、G大阪戦に出場してゴールを決めて欲しい!
また、怪我明けの選手達の状態も確認して、真夏の3連戦を良い結果で乗り切って欲しい!

posted by consa.kazu |07:19 | コメント(0) |

2013年08月14日

思ったよりも辛い評価

道新の朝刊に、平川さんの通信簿が載っています。

勝ち試合なので、良いのB評価が何人かはいると思ったのですが、出場した全員が普通のC評価です。

紙面の3/4以上を使って、フェホについて書いています。
富山戦で、力を発揮出来なかったことで、先発出場はないと思ったが、横浜のDFに高さがないことと、ピッチ状態があまり良くないことから、ロングボールを多用することが予想され、フェホの高さが有効という意図で起用したようだ。

実際には、高さではなく足で先制点をぶち込んだ。
相手DFが出てくる力を利用して巧みに入れ替わり、広い歩幅を生かして独走した。
角度のない状況で「ここしかない」というところに決めてみせた。
コースを狙ったというよりタイミングを逃さず感覚で打ったという「ストライカーの本能」を感じるゴールだった。
後半10分で交代したが、その時間で足がつるのはプロとして恥ずかしい出来事だ。

滑って転んで立ち上がって反転し、押し込んだ三上については、FWは走る速さ以外に俊敏に体を動かす能力も求められる。
終了間際でバテバテだったと思うが良く押し込んだ。

解説しているのは、フェホ三上だけであり、各人のコメントには良いことも書いてあったが、C評価であった。

次のG大阪戦は、最近殆んどない大変良いのA評価の選手が出てくることを期待したい!

posted by consa.kazu |07:00 | コメント(0) |

2013年08月13日

早くチームに馴染んで欲しい!

昨日行なわれた、Uー18との練習試合が行なわれた。
結果は、0-2でユースが勝利した。

この試合にレコンビンが出場したが、前半にシュートが1本あっただけで、ゴールはなかったようだ。
横浜FC戦で初ゴールを上げたフェホもそうだったように、チームでの戦術などに馴染むのには、ある程度時間が掛かりそうである。

先週練習を見学に行った時には、左サイドの位置でプレーしていましたが、今一つ馴染めない感じでした。
昨日も、前半は同じポジションで出場したようですが、あまりプレーに絡めなかったとのこと。
トップ下でプレーした後半は、ボールにも触れたし上手くプレーできていたようだが、シュートはなかったとのことだ。

今のコンサドーレは、トップ下の内村を中心に選手のポジションを配置するため、レコンビンにはサイドでのプレーが期待されている。
そのためには、少しでも早くチーム戦術になれて行かなければ、出場機会はない。

ただ、FKやCKの精度は高く、技術の高い選手であることは間違いなさそうなので、早くチームに馴染んで欲しい!

posted by consa.kazu |08:19 | コメント(0) |

2013年08月12日

采配がズバリ当たった試合!?

昨日は、朝から曇り空だったが、厚別競技場に着くと何故か自宅付近とは、感じる気温が高く感じた。
にわか雨を心配していたのだが、全く降ることがなく暑い気温の中での試合になった。

試合開始前から、新加入のレコンビンのお披露目と言うこともあり、観客席にはベトナムの方も何人か見受けられ、いつもの厚別とは少し違った熱気を感じた!
それもそのはずで、今季厚別では最高の8756人の観客がスタジアムに足を運んでいた。

試合は、前半フェホが1点を取ってから、追加点が生まれるまでに時間が掛かり、レコンビンの出場機会はおとずれなかった!
フェホのゴールは、日高のロングボールに対し相手DFを上手く交わし、ドリブルで駆け上がりながら右足を鋭く振り抜いてシュートを放つと、ゴール左のポストに当たりネットを揺らした。
フェホの足の速さと、シュートのスピードの速さが際立ったプレーだった!
後半途中で、左足をつって途中交代するまで、高さと足の速さが相手選手を翻弄していた。
次のガンバ戦出場には問題なさそうなので、しっかり治して臨んで欲しい!

2点目のゴールは、ペナルティーエリア内に上がったロングボールに、相手GKと三上が競り合いこぼれ球を、がループでゴールに流し込むのだが、相手DFが蹴りだした球が、クロスバーに当たりかき出された。
詰めていった三上だったが、タイミングが合わずに滑ってしまったが、足の届くところに落ちてきたボールを蹴りこんで、追加点となった。
泥臭いが、競り合って詰めていた結果のとても良いゴールだった!

三上がゴールを決めた後、直ぐに詰め寄って三上の首に抱きついた前田の姿は笑えたが、その抱きつきに耐えられず腰を曲げていたところを、起こしていたゴメスの姿も笑えた。
しかし、それ以上にループシュートを放ったが、相手DFクリアされて自分の得点にならなかった、の様子が可笑しかった。
自分のゴールにならなかったことのショックと、三上に抱きつくのが前田に先を越され、どうして良いか分らなかったところが、映像に映されていて、少し遅れて三上に抱きつきに行っていた。

この日の財前監督の当初の構想を想像してみると、早い時間に楽な展開になったらレコンビンを使おうと思っていたのだろうが、中々追加点が取れずフェホを早い時間に交代することとなり、前田の出番となった。
砂川に代わりを入れたことで、三上に代えてレコンビンを入れることは、得点差を考えるとゴール前のターゲットとなる選手が、いなくなることを考え内村に代えて松本の起用となった。
これまでだと、松本は左のサイドバックに入れて、上原をトップに上げるのだと思ったのだが、この日はそうせずに三上をトップに上げ松本はサイドハーフに入れたことで、駄目押しゴールが生まれた。

三上の得点が入る前に左サイドからロングボールを上げたのが、スポーツニュースの映像では誰だか分らないのだが、松本だとすれば監督の采配がズバリ当たったシーンだったと思う!
以前の試合だと、点を取りたい時には上原をFWに上げて、攻めが単調になることが多かったのだが、敢えてそうしなかったことが三上のゴールに繋がった!
監督の采配が、ズバリ当たった試合と言って良いのではないだろうか!?

続きを読む...

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

2013年08月11日

期待はフェホと内村の活躍、そしてレコンビンの出場!

今朝の空は、少し厚い雲に覆われていますが、予報では良さそうです。
しかし、この雲の厚さを見ているとにわか雨がありそうな天気です。

さて、選手登録も完了したレコンビンは、今日の横浜FC戦から早速ベンチ入りのようです。
金曜日に宮の沢に練習見学に行った時には、ミニゲームの中ではずば抜けたプレーは見られませんでしたが、ところどころにスターの片鱗を覗き見ることが出来たので、出場したらスタジアムの観客を釘付けにすることだと思います。

先発予想は、荒野宮澤が怪我や体調不良で、ベンチから外れた事で先発1トップにフェホ、ボランチに堀米が入り、警告の累積で出場停止のチョソンジンに代わり櫛引が出場します。
期待は、1トップのフェホが前節の富山戦では今ひとつだったが、この1週間の練習で連携も深めることが出来たと思うので、初ゴールを期待したい。
また、4試合連続ゴール中の内村は調子が最高の状態だと思うので、今日もゴールを決めて楽な形でレコンビンの出場につなげて欲しい!

守備では、久しぶりに奈良櫛引の日本人CBコンビとなるので、ミスをしないで無失点に抑えて欲しい!

誰が出場しても、ある程度戦力が低下しなくなってきているので、しっかり勝ってプレーオフ圏内に近づいておきたい!

posted by consa.kazu |06:35 | コメント(0) |

2013年08月10日

レコンビンのキック

昨日は朝から雨が降っていたのが、天気予報ではほぼ1日雨かと思いきや、家から出た10時過ぎには雨は止んでいて、曇っていた。
街中で用事を済ませ、昼食後に宮の沢に足を運びました。

14時より少し前に白恋に着いた時には、まだ選手は1人だけが出たばかりのようでした。
テーブルのあるおーるずの下の席は、結構埋まっていて沢山の見学者がいました。
着いて直ぐに座る場所を確保して、トイレに行き戻ってきた時には、既に殆んどの選手がピッチ上にいました。

1376095782-1376095506680.JPG

フジカルトレーニングの後、二つのグループに分けて、6対6のトレーニングを少して、その後チームを二つに分けゲーム形式の練習に移りました。
最初は、都度都度止めて守備や攻撃の練習をしてました。

お目当てのレコンビン選手は、サブ組と思われる側でプレーしていました。
そんな練習の中で、CKやFKの時にレコンビンが蹴っていました。

1376095820-1376095532505.JPG

1376095852-1376095565479.JPG

サブ組ということもあり、なかなかゴールにはつながりませんでしたが、早速蹴らせているところを見ると、確かに優れたものを持っているように思います。
ミニゲームを終えてから、全員で横浜FC戦に向けたミーティングをして、全体練習は終了しました。

その後何人かの選手が、シュート練習をしていました。
このシュート練習で、フェホのシュートの力強さと、レコンビンの正確さが際立って見えた。
また、最後にはフェホレコンビンが、ゴールから遠い位置でのFKの練習をしていたのだが、レコンビンのキックがどんどんゴールに吸い込まれていて、試合が楽しみになった!
この日は、流れの中でのシュートシーンが少なかったが、出場したらきっと得点してくれそうな気がした!

宮澤荒野が出場できないこともあり、フェホが先発出場が濃厚なのだが、戦術練習の合間に内村フェホに身振り手振りで、動きを確認していたのが気になった。
前節、フェホは他の選手との距離間が今ひとつだったので、この確認シーンがきっとゲームに生かされて、フェホの初ゴールと内村の5試合連続ゴール生まれるような予感がする!


posted by consa.kazu |09:19 | コメント(0) |

2013年08月09日

驚異的な得点能力

道南の渡島桧山地方では、大雨洪水警報が出ています。
1時間に100mmとは物凄い降水量です。
50mmで傘を差していても濡れるくらいと言うことで、倍の量の雨だから警報が出るのは当たり前ですね。
札幌も雨が強くなってきました。
この先、大雨が降りそうですが、宮の沢での練習は大変だと思う。
午後13:30からの練習と言うことですが、雨が心配です。

レ・コン・ビン選手が加入して、ベトナムでのコンサドーレに対する注目度が上がっていることが、facebookのコメントを見ても、ベトナム人からのコメントが沢山入っています。
さすが、ベトナムのスターです。

昨日の道新の夕刊に、レ・コン・ビン選手の記事が載っていましたが、中でも特に目を引いたのが、140試合出場で107得点と言うところに、驚きを感じます。
日本国内で、リーグ得点王になる選手でも、1試合平均5割以上のゴール数がある選手は、そんなにいないのではないだろうか?
それが76%以上と言うのは、驚異的な得点能力だと思う。

ベトナムでの人気が高く注目を浴びる理由が分りますが、コンサドーレとしてもレ・コン・ビン選手の活躍は、プレーオフ圏内に入るためにも重要となる。

今朝STVで、大森健作のレ・コン・ビン選手にインタビューしている様子を放送していましたが、視聴者としては練習風景を見たいのに!

posted by consa.kazu |06:19 | コメント(0) |

2013年08月08日

期待膨らむ

ベトナムのレ・コン・ビンが、札幌に着いてから連日報道されている。

アジアの中では日本のサッカーは技術が高く、Jリーグが出来て20年目を迎え世界に通じるようになってきた。
ベトナムのサッカーはまだまだのようだが、その国のスパースターで代表で活躍したレ・コン・ビンが、J2とは言え日本のチームに入ったと言うことは、ベトナム国内では大変なことのようだ。

日本国内も、この移籍については関心を持っているのが、ここ最近の報道を見ていると分る。
昨日は、チームに合流して早速練習をこなし、ミニゲームではゴールを決めたようだ。

メディカルチェックは問題がなく、明日にも選手登録が完了し、11日の横浜FC戦から出場が可能な様である。
特にホームと言うこともありベンチに7人入れることが出来るので、レ・コン・ビンが加わる可能性は高くなった。

今日明日の練習での状態が楽しみで、期待が膨らむ!

posted by consa.kazu |08:19 | コメント(0) |

2013年08月07日

いろんな顔持つフェホ

水曜日は道新の平川弘さんの通信簿が掲載されます。

日曜日に行なわれた富山戦の評価は、ゲーム内容は悪くなかったが、自分たちのリズムの時にゴールを決められなかったのが敗因。
前半の失点となった相手のミドルシュートは、上里の寄せが少々甘かったが、事故に逢ったようなもので、杉山に責任はないと。
同点に追いついたから好機に決定打が出なかったことと、2点目と3点目を奪われた時に球際の泥臭さで相手より劣っていたことの、二つが反省点。

先発で出場したフェホの印象は、意外に強引。
ポストプレーはしなやかだが、ゴールを向いた時の突破は相手DFがいても構わず突進する。
日本のDFとの間合いや駆け引きに違和感があるように感じられたが、迷わず突き進む力強さがある。
富山戦では2回DFの裏に抜けたが、そのうち1回はGKと対峙したが、雑なシュートでゴールを逃した。もう少しシュートの精度があれば良かった。
足元の柔らかいテクニック、強引な突破、高さ、雑なシュートと、色々な顔を持つが、早い段階で得点を決めれば、もっと楽にプレーできる。

閣選手の評価だが、良いのB評価は4試合連続ゴールを決めた内村だけ、悪いのD評価は先制点は責任はないとされた杉山、そしてDFのチョソンジン上原で共に失点に繋がるプレーをした。
後の選手は、普通のC評価だった。

富山戦では、全体的には悪いプレーはしていなかったが、好機の決定打と泥臭さの差が敗因となった。
今回の反省をしっかりして、次の横浜FC戦に臨んで欲しい!

posted by consa.kazu |07:12 | コメント(0) |

2013年08月06日

レ・コン・ビン札幌入り

レ・コン・ビン選手が来札しましたが、ベトナム国内ではスター選手が日本のJリーグでプレーするのですから、物凄い報道と言うことは分るのですが、道内のスポーツ紙でもビン選手一色のようです。

奥さんはベトナムの人気歌手だそうで、日本のキングカズに重なるのもうなずけます。
報道だけでなく、実際にも期待通りの活躍をして欲しいものです。
今回のビン選手の入団は、日本国内(Jリーグ)としてもバックアップしてくれそうなので、改めてコンサドーレがメディアに取り上げられるの回数が増えてくれて、話題となり観客数が増えてくれると良いのですが。

昨日は、札幌教育大学と練習試合を行なったようですが、11-0で快勝したようです。
特に純貴が5ゴールと活躍したようですが、相手は大学生で前日公式戦を戦っていたようで、戦力に差がありすぎる中での結果ですので、あまりアピールにならなかったのではないだろうか。

フェホが最初の練習試合で5ゴール取ったことで、期待が膨らんだのだが結果はまだ出ていないことを考えると、まだまだかな?

富山戦の先発メンバーについて、疑問を持っている人は多いようです。
財前監督は、調子の良い選手を使うと言っており、その結果のメンバー変更だったのでしょうが、結果は連勝ストップとなった。

フェホを使いてみたい気持ちはわかるが、ボランチまで変えたことにより、チームとしてのバランスを欠いてしまったのだと思う。
フェホを入れるのだとすれば鳥取戦の様に、荒野砂川又は三上をベンチに回すべきだったと思う。

だが、今回のメンバー変更には伏線があったのだ。
6月15日厚別で行なわれた富山戦で、砂川をボランチとして使い、結果砂川のゴールで勝っていたのだ。

その時一番良い選手を使うということは、競争が生まれて良いこともあるのだが、今回は色々な面で裏目に出たと言って良いのではないだろうか?
ビン選手には、速くチーム戦術に馴染んで連携を図って、試合で結果を出して欲しい!

posted by consa.kazu |08:00 | コメント(0) |

2013年08月05日

2連勝の後の試合は勝てていない

勝ち越しだとか、3連勝だとかが掛かった試合を、今年は悉く負けている。
相性が良かったはずの相手であっても、悪い記録は積み上げるが、良い記録は途絶えるのが今のコンサドーレである。
結局、富山戦でも勝っていれば勝ち数が、負け数を上回る試合だったはずなのに、負けたのでまた借金が1になってしまった。
今年3連勝のチャンスは4回あったのだが、負け2回と引き分け2回(その後の試合は負け)で、どれも勝つことが出来ていないので、順位は一つ下がって9位で6位との勝ち点差は6と広がってしまった。

この調子だと、次の横浜FC戦で4連勝中のホームゲームも落としかねない。
シーズン当初は、アウェイでは勝てるがホームで勝てなかったのに、今はホームでは勝てるがアウェイでは中々勝てていない。
ホームもアウェイも、満遍なく勝たなければ、昇格は難しい!

昨日の富山戦は、前半相手ゴールに襲い掛かるが、得点を奪えないうちに、ちょっとした寄せの甘さから失点してしまう。
その後攻めるも、リードを許したまま前半を終えてしまった。

内村の同点ゴールが生まれたのが、後半17分と遅すぎである。
先発で出たフェホは、高さや足の速さで光るものはあったが、他の選手との距離間が悪く、上手くゴールに繋がらなかった。
もたもたしてゴールを奪えないうちに、相手に勝ち越し点と追加点を入れられて、3失点で負けてしまった。

気持ちを切り替えて、次の横浜FC戦に勝利して、借金を返し貯金を目指そう!

posted by consa.kazu |08:00 | コメント(0) |

2013年08月04日

1トップに誰が?

今日は、アウェイで梅雨明けとなった富山での試合です。

新聞による先発予想が分かれているようですが、財前監督は1トップにどちらを使うかです。
ここのところ、ためが作れてキープ力があり、2試合連続ゴールを決めている三上を持ってくるか、その三上に前節素晴らしーパスを出し、前節1トップに入った前田を使うかと言うことです。
2人とも使うには、前節と同じように前田の1トップで、三上をサイドに回すと良いのでしょうが、そこでサイドの誰をベンチに回すかと言うことです。

前節は、荒野をベンチに置いたのですが、その荒野は悔しさをバネに、途中出場から駄目押し点を決めており、こちらも先発で使いたい。
そうなると、砂川がベンチに回ると言うことになります。

多分、前田砂川のどちらを使うかで迷うのだと思うのだが、ここ最近はチーム力が安定してきただけに、確実に行くのならば砂川は先発で使いたいところだと思う。
どちらも調子が良いのなら、松本戦と同じメンバーで行くと良いと思う。

今は、誰が出ても安定した働きをしてくれる。
今日も途中交代ではいるだろうと思われる、フェホ工藤のゴールを期待したいものである。
この2人のゴールが生まれれば、今後の集客にも良い影響を与えてくれそうだから。

posted by consa.kazu |07:12 | コメント(0) |

2013年08月03日

今週2度目の練習見学

昨日は、11時に用事が済んだので大通から地下鉄で宮の沢に、今週2度目の練習見学に行ってきました。

1375483468-1375483334154.JPG

水曜日は午後練習の見学だったので、内村はピッチに出てこなかったので、見ることが出来ず残念だったが、昨日は見ることが出来て良かった!

11時半頃白恋に着いたのだが、ちょうど古邊コーチの練習が終わった頃でした。
攻撃の練習では、工藤が気迫溢れるプレーでシュートを決めたのだが、DFとの接触で顔を怪我したようだったのだが、治療後直ぐに練習に戻っていた。

ミニゲームでは、フェホが高さを武器にハイボールに競り勝ったり、足元のプレーの上手さも光っていたように思う。
また、内村も積極的にシュートを打っていて、ここのところ3試合連続ゴールという調子の良さも納得できる。

また、2試合連続ゴールを決めている三上も、しっかりキープして攻撃に繋げており、好調なのが窺えた。
また、サイドを駆け上がってクロスを上げたり、積極的にシュートを打っていた上原も調子が良さそうだった。

特にフェホのあの高さを見ると、先発で使ってみたくなるのは分るが、他の選手との連携が上手く行くかが、先発かベンチかの境目だと思った。
次ぎは、ここのところ勝利がない富山のなので、使ってみても良いとは思うのだが。


posted by consa.kazu |08:00 | コメント(0) |

2013年08月02日

息が合ってきた!

最近、やっとコンサドーレの記事が北海道新聞紙上に賑わしだした。

トップチームが、ホームで4戦連続完封勝利で順位も8位となり、勝ち点もプレーオフ圏内の6位の徳島との差が、3となったことが影響しているのだと思う。

昨日の夕刊では、「パスサッカー浸透」との見出しで書かれている。
ここ4試合で11得点取ったことで、チームの力が付いてきたことを書いている。
リーグ序盤は、失点はある程度抑えることができていたが、得点力不足に泣かされた。

これまで、1点差負けが9試合、1点差勝ちは6試合、2点差負け3試合、2点差勝ち3試合、3点以上の差での勝ち3試合で、引き分けは2試合だった。
3点以上の差で負けた試合はなく、3点を失って負けた4試合の内、2試合は2点残りも1点は得点を決めている。
3点以上取った試合は、4試合とも勝っている。

「たられば」ではあるが、1点差負けの試合の内4試合引き分けに出来ていたら、プレーオフ圏内に入っていた。

パスサッカーが浸透してきたところに、フェホレ・コン・ビンそして工藤の補強で、チーム力アップが期待でき、この後の快進撃を期待したい。

ユースがゴシア杯で世界の強豪相手に、準優勝したことで世界水準のチームへと進化している。
ユースの今回の結果は、冬のハンディを逆手にとって、的確なパスサッカーで世界のチームに互角以上の結果を残した。

コンサドーレは、昨年と今年ユースから併せて11人がトップに昇格した。
ユースで培ってきたパスサッカーが、トップチームでも同じサッカーをしていることで、戦術に慣れるのに時間は掛からなかったと思う。
しかし、チーム全体で息を合わせるには、若干の時間が掛かったということではないだろうか?

今年ユースから上がったばかりの選手たちは、出場機会は他のチーム以上に多いと思う。
そんな中で、最初は上手く行っていたプレーが、試合を重ねるにつれ疲れも出てきて、最近は先発での出場機会は、かなり減ってきている。
その代わりではないが、昨年やそれ以前ユースから上がった、荒野三上がここに来て力をつけてきて、内村砂川らと上手く息が会いだしてきた!

そして、あまり目立たないがボランチの上里宮澤の働きが、安定していることを忘れてはならない。

posted by consa.kazu |08:12 | コメント(0) |

前へ