スポンサーリンク

2017年04月04日

シュートの数と精度

昨日のスポーツ報知【宏太’Sチェック】です。

見出しは、「シュート3本…意思疎通足りない」です。

甲府戦は、0―2で敗戦
内容がいい時ほど気をつけないといけない。
甲府戦は、試合開始から相手を圧倒し、点さえ入れば勝てると見ていた。
しかし、最後の部分で意思疎通に欠け、シュートまで持ち込めなかった。
うまくかみ合っていなかった。
内容は悲観するものではないが、スーパーゴール1本を決めてくるのがJ1。
意図を合わせて点に結び付けないと、厳しい戦いになる。
結局、シュートは3本しかなかった。
サッカーはゴールするためにやるもので、いい試合をすると、何となく攻撃しがちになったりするものだ。
内容よりもシュートで終わらないと、こういう結果になる。
連敗しているわけではないし、次はホームで戦えるので、この試合を成長につなげる1敗にして欲しい。

甲府戦は、試合開始直後から自分達のペースで試合を進められていたが、最後のシュートまではなかなか行けていなかった。
そんな中、クリアが小さく相手にミドルシュートを打たれて、失点してしまった。
CKに対してターゲットとなる選手のマークを外してしまった結果、追加点も奪われてしまった。
J1では、ちょっとしたミスが失点につながるし、僅かな隙も逃してはくれない。

吉原さんが言っているとおり、調子が良い時ほど、楽に勝てると思ってしますのだろう。
攻撃が上手く行っているので、いつでも点が取れると思ってしまう。
甲府戦は試合の最初の進め方は、悪くなかったと思う。
しかし、先に失点してしまっては、相手から点を取ることは難しくなる。
そうならないためにも、攻撃が上手く行っている間に、シュートを打って先制点を奪うことが重要なのだと思う。
失点してからは、相手も守りを固めるのでゴールマウスをこじ開けることは、それまで以上に難しくなる。

シュートを打たなければ点は取れない。
上手く試合を運んでいる時こそ、数多くシュートを打つべきなのだろう!

逆に、攻め込まれている時にはワンチャンスを生かして、点を取らなければならない。
そういう時には、シュートの精度が重要になる。

次の東京戦は、シュートの精度が重要となる試合になるだろう!

posted by consa.kazu |09:12 | コメント(0) |