スポンサーリンク

2006年02月03日

選手お見送り隊は当たり企画

札幌ドーム「選手お見送り隊」をご存知だろうか。
試合前練習をピッチレベルで見られるというもの。名前はアレだが実は当たり企画。

ファンクラブ会報誌gene最新号(←ジェネと読んでる人はもういないと思うが)。
このgeneに書かれている札幌ドーム「選手お見送り隊」募集のお知らせ参照。
今回募集は3/11水戸戦(プレミアムメンバー限定)、4/5草津戦の2試合。各10名。
 
昨年のホーム開幕戦(3/13vs鳥栖)で初めて一般会員も募集対象となった際に当選。
以外とドキドキするものだ。ドームの暗くてひんやりした通路に通され、選手がピッチにでる階段
を登ると緊張ピークに。ピッチに出ると明るい照明といつもと違うアングルのスタンド風景に圧倒
される。結構冷静にしてたつもりだったけど今思い返すとほとんど思い出せず。

まず目の前には鳥栖の選手、監督が。ビジュに村主そして新居。ノノがビジュと話してるのを
見ると数年前を思い出すよ。隣にいた人がタツゥ・・・と涙ぐんでたのには多少引いたが自分の
中でテンション上がっていくのを感じる。
そしていよいよ札幌の選手登場。和波を先頭に続々入場。なんと声をかけたか覚えてない。
それくらいテンション上がりまくってたようだ。最後にヤンツー登場。目の前で「ヤンツー頼むぞ」
と声をかけたら「頼まれました」。 とは言わなかったがこちらを見て無言で頷いてくれた。
選手紹介と練習をピッチレベルで見て記念撮影をしてもらいお見送り隊終了。
解散前にヤンツー直筆サイン入りのランチマットかな?を頂く。事務局の人は「こんなもので申し
訳ないですが・・・」的なことを言ってたがいやいやこんな貴重な体験できたことに感謝だよ。

この日の思い出はここまで。試合?何それ。おいしいの?

 
私は基本的に選手個人にそれほど興味がないしサインもらいたいとかも思わない人間だが
そんな私でもあの状況はテンション上がる。
選手が近いとかいうよりもあの試合直前の緊張感漂うドームのピッチ前にいられるという興奮
なのだろうか。この企画を実現したファンクラブ事務局GJ!
 
行く予定の人は申し込んでみることをお勧めする。
 
なおこの貴重な体験をするためにはファンクラブ会員もしくはファンクラブプレミアムメンバーに
なる必要があるので入会してない人は → 入会しとけ
プレミアムメンバーになるには・・・よくわからんが多分ファンクラブ継続案内時にグレードアップ
連絡とかがあるはず。値は張るが一般会員よりかなりセレブな待遇を受けられる模様。

 
以上結局宣伝乙。


posted by 杏仁フルーツ |12:12 | 日々コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2006年02月02日

開幕ダッシュは昇格必須条件

ここを見てあなたの言ってることは正しい!とコメントしようかと思ったのだが
それだけじゃ説得力ないのでどうせならと言うことでトラバしつつ新規エントリで。

以前 開幕戦勝てばJ1が見えてくる。と書いたのだが開幕戦勝利できなかった
シーズンは実際パッとしない成績に終わっている。

以前のデータにリーグ戦開幕3戦までの結果およびその年の最終成績を、そして
参考として1996,1997JFLでのデータも追加してみた。
 
年度 開幕3戦成績  最終成績 
---------------------
2005  △●○     6位(J2)
2004  △△○     最下位(J2)
2003  ●○●     9位(J2)
2002  ●●●     最下位(J1)→J2降格
2001  ○○●     11位(J1)
2000  ○○○     優勝(J2)→J1昇格
1999  ●○●     5位(J2)
1998  ●●■     14位(J)→参入戦で降格

1997  ○○○     JFL優勝→J昇格
1996  ○●●     JFL5位

 
開幕3連勝した2回とも昇格、3連敗した2回とも降格。とわかりやすい結果。
2連勝の2001年はJ1残留を果たした。
これを見ると開幕ダッシュは必要だと言えるでしょ?
このデータだけの時点で井崎脩五郎チックではあるけど。(しかも彼得意の
「過去10年の成績を見ると・・・」のまさに過去10年だし)

どの試合も1/48の試合!まだ40試合以上あるじゃないか!とかいう言葉は
開幕戦勝利できなかった時、万が一開幕連敗でもした時に発する言葉としよう。
そしてその時は今回のデータはきれいさっぱり忘れること。
人間は忘れる動物である ってことでひとつ。
 
とにかくだ。オウン選手でも何だっていいんだ。まず勝て。
断言する。開幕2連勝したら昇格できる。 ・・・できると思う。できるといいな。で(ry


posted by 杏仁フルーツ |12:12 | データならべ | コメント(2) | トラックバック(0)

2006年02月01日

スタジアム命名権で妄想突入

昨日1/31仙台スタジアムの名称変更が発表された。→仙台公式
期間は平成18年3月1日から平成21年2月末日までの5年間。
 
 仙台スタジアム → ユアテックスタジアム仙台
 
だそうで。
命名権募集に際し仙台市が出した条件で面白い拘りは

(4)名称には,「杜の都」又は「仙台」の名称を付記すること

なるほど。森の都ユアテックアリーナ の可能性もあったわけか。
新聞記事が見つけられないので契約金額については不明だが年間最低
5千万の条件を出していたそうで。
やっぱ比較の意味で他のスタジアム命名権の契約金額を調査してみる。
現在Jチーム使用スタジアムで命名権を契約しているのは下記3つ。
 
・東京スタジアム→味の素スタジアム
契約期間:5年(平成15年3月1日~平成20年2月末日)
金額:12億(1年あたり2.4億)
契約企業:味の素株式会社

・横浜国際総合競技場→日産スタジアム
契約期間:5年(平成17年3月~)
契約金額:23.5億(1年あたり4.7億)
契約企業:日産自動車株式会社

・千葉市蘇我球技場→フクダ電子アリーナ
契約期間:5年半(平成17年10月~)
契約金額:4.5~5.3億(1年あたり8.1~9.6千万)
*3年目以降は前年度12月末までに金額を協議。
契約企業:フクダ電子株式会社
関連インタビュー記事(vol1vol2)。なかなか興味深い。

なお現在命名権募集中のJスタジアムは下記2つ。

大分ビッグアイ(買い手つかず苦戦中)
新潟スタジアム
 
 
フクアリがほぼ仙スタと同様のキャパということを考えるとこれくらいなのかな?


続きを読む...

posted by 杏仁フルーツ |12:25 | サカーネタ(札幌以外) | コメント(2) | トラックバック(0)

前へ