コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2013年01月23日

ブログを開設する

コンサドーレ札幌オフィシャルブログは無料のサービスですが利用者登録が必要です。
下記の手順に従って登録の上、ご利用ください。

1.利用規約の確認
1358847434-img01.jpg
利用規約をお読みの上同意していただき「上記利用規約を同意の上で申し込む」をクリックしてください。 


2.利用者情報を入力
1358847474-img02.jpg
下記の利用者情報を入力し、全て入力後、ページ下部の「入力内容を確認」をクリックします。

  • 希望アカウント名:利用者のブログのURLおよび記事投稿者名になります。半角英数字8文字以内で記入ください。
  • メールアドレス:パソコンでmanager@consadole.netからのメールを受信できるメールアドレスを入力ください。登録確認メールをお送りします。そのメールに記載の最終確認URLにアクセスいただいてからブログサービスがご利用になれます。メールアドレスは確認のために2回入力ください。
  • パスワード:記事投稿等の管理画面にログインするためのパスワードです。半角英数字16文字以内で入力ください。パスワードの変更や再発行はいたしません。ご自身のパスワードを紛失しないようご注意ください。パスワードは確認のために2回入力ください。
  • 氏名:お名前を入力ください。
  • フリガナ:フリガナを入力ください。
  • 性別:性別を選択します。
  • 生年月日:生年月日を入力します。
  • 郵便番号:郵便番号を入力します。


3.確認画面
1358848098-img03.jpg
2.で入力した内容を確認ください。よろしければ「次へ」をクリックします。 


4.ブログの説明
1358848156-img04.jpg
ブログタイトルとブログの説明を入力し、ページ下部の「入力内容を確認」をクリックします。

  • ブログタイトル:ブログトップページに表示されるタイトルを入力します。ブログ開始後に修正が可能です。
  • ブログの説明:ブログの説明文を全角200文字程度で入力します。ブログ開始後に修正が可能です。


5.確認画面
1358848303-img05.jpg
4.で入力したブログ情報を確認します。よろしければ「次へ」をクリックします。


6.テンプレート選択
1358848357-img06.jpg
ブログ用のテンプレートを選択します。使用するテンプレート番号のラジオボタンで選択し「このテンプレートを選択」をクリックします。


7.テンプレート確認
1358848416-img07.jpg
選択したテンプレートのサンプル画面が表示されます。よろしければ「テンプレート決定」をクリックします。選び直すときは「戻る」をクリックします。


8.確認メール送信
1358848470-img08.jpg
登録確認メールをお送りします。そのメールに記載の最終確認URLにアクセスいただいてからブログサービスがご利用になれます。


9.最終確認&ブログスタート!
1358848513-img09.jpg
2.で登録いただいたメールアドレス宛に「コンサドーレ札幌オフィシャル・ブログ申し込み確認」というタイトルのメールが届きます。そちらに記載してある「最終確認はこちらから」のURLをクリックすると上記イメージページに遷移しますので、「ブログを開始する」をクリックしてください。管理画面にログインします。
※最終確認URLの有効期限は48時間となっております。期限が切れた場合、同一のアカウント名/メールアドレス等では再開設出来ませんのでご注意ください。


posted by blog_manual |17:30 | ブログ開設の手順 |

2013年01月23日

1. 記事を投稿する

管理画面左メニューの「新しい記事を投稿」より新しい記事を投稿します。
1358849487-01.jpg

■タイトル(必須項目)
記事のタイトルを入力します。


■カテゴリー
予め設定したカテゴリーを選択します。新たなカテゴリーで記事を登録したいときは、「カテゴリーを追加」にカテゴリー名を入力します。(管理画面左メニューのカテゴリー編集からまとめてカテゴリの設定・編集ができます。)


■共通カテゴリー
投稿の際に、記事の内容に適した「共通カテゴリー」を選択できます。「共通カテゴリー」は上記「カテゴリー」と異なり、全てのユーザー共通のカテゴリーです。選択して投稿すると、選択した「共通カテゴリー」の一覧ページに掲載されその記事にリンクが貼られます。選択しなくても記事は投稿可能です。

携帯電話で投稿の際には、共通カテゴリーを選択することはできません(自動で「携帯投稿」という共通カテゴリーに登録されます)。

過去に書いた記事を共通カテゴリーに登録することも可能です。

一度「共通カテゴリー」に登録された記事は、記事そのものを削除しない限り、「共通カテゴリー」の記事一覧ページに残ります。

※現在の共通カテゴリ
試合のこと / 練習のこと / 選手のこと / ユースのこと / HFCのこと / 今日の一枚 / 今日の五つ星 / 今日のグルメ / 日本代表のこと / 天皇杯のこと / モバイル投稿


■投稿者氏名
入力しなければ自動的にアカウント名が投稿者氏名となります。ニックネームを使いたいときは投稿者氏名を入力します。


■本文(必須項目)
記事本文を入力します。一つの記事本文は追記と合わせて最大40KB(約2万文字)までです。

追記:記事本文の追記を入力します。ここに入力された内容はトップページには表示されず、「続きを読む」をクリックすることで表示されます。

※本文中にHTMLタグを書くことはできません(タグのまま表示されます)


■投稿日時
現在の時刻が自動的に入ります。編集して、日付を変えることも可能です。


■トラックバックURL
トラックバック先ブログ記事の、トラックバックURLをここに記載します。


■コメント
記事へのコメントを許可するかどうか選択します。コメントがついた後で「許可しない」を選択してもそれまでのコメントは削除されません。(管理画面左メニューのコメントから削除等ができます。)


■ステータス
書きかけの記事等を一時的に保存するときは、「下書き(公開しない)」を選択します。また公開した記事を非公開に戻すときもこの「下書き(公開しない)」を選択します。


■プレビュー/記事の投稿
入力か完了したら「プレビュー」でボタンをクリックして表示を確認します。確認後「記事を投稿する」をクリックすると記事が投稿されて、ブログに表示されます。


posted by blog_manual |17:00 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

2. 画像をアップロードする

1358916351-01.jpg
「画像参照」ボタンを押すと、アップロード用のウインドウが表示されます。


1358917158-02.jpg
画像タイトルを入力し(任意)、アップロードサイズをラジオボタンで選択後、「参照」ボタンを押してアップロードしたい画像を選択、「アップロード」のボタンをクリックします。

※アップロードできる画像形式は、「jpg」「gif」「png」のいずれかのみとなります。
※画像の容量は2MB以内となっておりますので、それをオーバーする場合はリサイズ等で容量を小さくしてからアップロードしてください。2MBを超えるとアップロードできず、「参照」で選んだファイル名がクリアされます。


1358916686-03.jpg
アップロードボタンを押すと位置指定の画面に遷移します。
位置を指定しない場合はそのまま「反映する」を、左寄せ、右寄せ、画像中央とレイアウトを変更する場合はそれぞれのボタンをクリックしてください。


1358916874-04.jpg
ボタンをクリックすると、「画像参照」の下にサムネイルが表示され、記事本文内にカッコでくくられた画像IDがタグとして記述されます。これにより、記事本文内に画像が表示されます。


1358917010-05.jpg
削除する場合は、サムネイル下の、「削除する」のリンクをクリックします。

1358917045-05_2.jpg
上記画面に遷移するので、「削除する」のボタンをクリックするとサムネイルが削除されるます。併せて記事本文から画像IDのタグも削除してください。


posted by blog_manual |16:30 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

3. 文字を修飾する

本文や追記部分の文字色やサイズを変更することが可能です。
1358919055-01.jpg

1358919086-02.jpg


posted by blog_manual |16:00 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

4. 過去記事を編集する

管理画面左メニューの「過去記事一覧表示」をクリックします。
1358920059-01.jpg

記事タイトルをクリックすることで、再編集画面に遷移します。
また、右の「削除」の項目にチェックをし、ページ下部の「チェックした記事を削除」をクリックすることにより、記事を削除することが可能です。


posted by blog_manual |15:30 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

5. コメント・トラックバックを管理する

管理画面左メニューの「コメント」をクリックします。
1358923402-01.jpg

投稿されたコメントの一覧が表示されるので、右側の「削除」「公開」のチェックを操作し、「コメントの状態を変更・削除する」のボタンをクリックすることでステータスを変更することができます。

なおこれは、「トラックバック」でも共通の操作となります。


posted by blog_manual |15:00 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

6. カテゴリーを管理する

管理画面左メニューの「カテゴリー編集」をクリックします。
1358925522-01.jpg

上部では、すでに設定したカテゴリーを編集します。
カテゴリー名:名称を編集します。
表示順:カテゴリーリストの表示順を変えます。
非表示:カテゴリーリストの表示を消します。
削除:カテゴリーを削除します(記事は削除されません)。 

変更を実行するには「変更する」ボタンを押します。下部でカテゴリーを追加するには、「カテゴリー名」に入力した上で「追加登録」ボタンを押します。 


posted by blog_manual |14:30 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

7. リンク集を管理する

管理画面左メニューの「リンク集編集」をクリックします。
1358925889-01.jpg

リンクを追加するには、「サイト名」「URL」「説明」を記載して「登録」ボタンを押します。

リンクを編集するには、下部に記載の「サイト名」「URL」「説明」を修正、また削除したい場合は、チェックボックスにマークした後で「変更する」ボタンを押します。


posted by blog_manual |14:00 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

8. テンプレート選択

管理画面左メニューの「テンプレート選択」をクリックします。
1358927203-01.jpg

ブログ表示のテンプレートを選択します。ご希望のテンプレートの番号を選択して「テンプレート変更」をクリックします。切替完了後すぐに表示に反映されます。


posted by blog_manual |13:30 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

9. 個人情報の設定

管理画面左メニューの「個人情報の設定」をクリックします。
1358927550-01.jpg

入会登録時の個人情報を修正できます。各種基本情報を変更する際にお使いください。
尚、BLOG IDとパスワードは変更できません。
「登録」ボタンを押すとすぐに修正が反映されます。

※プロフィールはブログサイドバーに表示されます。
※氏名や性別、メールアドレスなどは公開されません。
※メールアドレス(携帯)はメール投稿のために必要です。
※個人情報の公開設定は現在使用しておりません。「公開する」「公開しない」どちらにチェックをいれてもブログの状態に変化はございません。
※「パスワードを変更する」のボタンを押すとページは変わりませんがパスワードは変更されます。


posted by blog_manual |13:00 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

10. ブログの設定

管理画面左メニューの「ブログの設定」をクリックします。
1358927967-01.jpg

■タイトル
ブログのタイトルを入力します。ブログ内の一番上に表示されます。


■ブログの説明
ブログの説明文を入力します。ブログ内の【タイトル】の下に表示されます。


■トップページに表示する記事数
トップページに表示する記事の件数を選択します。


■アーカイブに表示する記事数
ブログ内アーカイブページのサイドバー【最新のエントリー】に表示される記事数を選びます。


■お知らせメール(コメント)
コメントが付いたときに、メールでお知らせする機能です。


■お知らせメール(トラックバック)
トラックバックが付いたときに、メールでお知らせする機能です。


■お知らせメール送信先
メールでお知らせする送信先の選択をします。


■コメント
コメント受け付けの可否/許可制を選択します。許可制を選択すると、全てのコメントは一度非公開で登録され、「コメント」のページで公開を選択することが出来ます。


■トラックバック
トラックバック受け付けの可否選択します。


■記事一覧での表示数
ブログ内サイドバー【最新のエントリー】に表示される記事数を選びます。


■トラックバック一覧
ブログ内サイドバー【トラックバック一覧】の表示・非表示を選択します。


■カレンダー表示
ブログ内サイドバー【カレンダー】の表示・非表示を選択します。


■プロフィール
ブログ内サイドバー【プロフィール】の表示・非表示を選択します。


■リンク集
ブログ内サイドバー【リンク集】の表示・非表示を選択します。


■月別アーカイブ
ブログ内サイドバー【カレンダー】の表示・非表示を選択します。


■最新のエントリ表示
ブログ内サイドバー【最新のエントリ】の表示・非表示を選択します。


■コメント一覧
ブログ内サイドバー【コメント】の表示・非表示を選択します。


■カテゴリー一覧表示
ブログ内サイドバー【カテゴリー】の表示・非表示を選択します。


■ブログポータルへの公開
コンサドーレ札幌オフィシャルブログトップページ:http://www.consadole.net/と
サポーターズブログトップページ:http://www.consadole.net/supporter/へ
最新の記事表示可否を選択します。


■更新情報通知先
(pingサーバー)

ブログをpingサーバーへ通知する場合に入力してください。
例)
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.myblog.jp
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://ping.cocolog-nifty.com/xmlrpc など


posted by blog_manual |12:30 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

11. ブログパーツの設定

管理画面左メニューの「ブログパーツ設定」をクリックします。
1358929574-01.jpg

■ブログパーツ名
ブログパーツのタイトルを入力します。ブログ内のサイドバーに見出しとして表示される他、編集・削除の際の見出しとなりますので必ずご入力ください。


■ブログパーツのコード貼り付け
ブログパーツ提供元で提供されるソースコードを貼り付けます。事務局にて許可していないブログパーツのソースコードを貼り付けることは出来ません。


■登録済みブログパーツ
登録済みのブログパーツが表示されます。タイトル(「ブログパーツ名」で登録したもの)をクリックすると再編集画面に遷移するので、編集/削除を行います。


■許可しているブログパーツ
現在許可しているブログパーツは以下となります。


posted by blog_manual |12:00 | ブログ利用マニュアル |

2013年01月23日

12. ログアウト・退会

■ログアウト
記事入力、管理画面からログアウトします。


■退会
本ブログサービスから退会処理を行います。「退会する」をクリックするとそれまでに登録した記事や画像はすべて削除され、二度と閲覧することはできませんのでご注意ください。

posted by blog_manual |11:30 | ブログ利用マニュアル |