スポンサーリンク

2021年10月21日

ミシャには控えの差を嘆くばかりでなく後半の点を取りに行く戦術を考えてほしい。

 横浜FM戦では後半3人の外国人が前線で並んだらとたんに攻撃が機能しなくなった。

 それまでやっていたプレスが効かなくなったのと全体的に疲労感が増して、より前線とCBの間の距離が遠くなっていた。

 戦術もジェイにDFの裏を抜けさせるプレーを要求するようなパスを出してしまうまずさもあった。

 試合後「ミシャは控えの差を感じた」と言っていたがはたしてそれが全てだろうか?

 横浜FMはトップに杉本をおいて、右に水沼をおいて、徹底して右からクロスを入れてきた。また左からはグラウンダーのクロスを入れて前田に合わせてきた。

 この2つは得意の横浜FMの後半からの戦い方だろう。

  こういった後半、控えが入った時に点をとるような戦術は我がチームにはあるのだろうか。


 毎週道スポでコラムを書いているOB平川さんが「高さを生かすなら徹底してサイドからクロスを入れるべきだったが、中途半端だった。」と書いていた。

 ミシャは嘆くばかりではなく、こういった戦術を徹底させるべきではないのか。

 残り6試合でもこういうパターンの試合はありそうだ。

 その都度控えのレベルの差ばかり嘆いても仕方ないだろう。

 おそらくは日頃の練習ではあまりそんな練習はやっていないのかもしれない。

 もしそうなら、90分まだ体力が持たないなら、なおさらサイドからクロスをあげてジェイやドド、ミランに合わせる練習もやってほしい。

 こっちの方がよほど得点の臭いがする。

 これはビハインドでも同じ。

 せっかく前線に高さがあるのに右WBに金子を入れて、左に青木を入れている場合も多くある。

 この場合には効き足を揃えて金子と青木を逆にするとか考えてほしい。

  コンサは先行逃げ切りのチーム。しかし、ここぞというときの戦術も考えてほしい。
 


    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:40 | 戦術 | コメント(0) | トラックバック(0)

2021年10月20日

残り6試合されど控えの選手にとっては大事な6試合だ。頑張れ。

 残りは6試合。泣いても笑ってもあと実質2か月もない。
 この時期選手も契約更改のこともあり落ち着かないことも多いだろう。

 また、強化部も契約更新選手や更新しない選手のすみわけや、補強リストの作成で忙しいのではないだろうか。

  監督はミシャにオファーしているらしいのでよほどのことがない限り来年以降もミシャ体制ではないかと思う。

 選手はまずは大卒4人の残留が一番。そして主力選手の引き留め。外国人選手をどうするか。また、レンタルで出している選手を戻すのか、また移籍させるのか。

 補強はCBを中心にFW、サイドあたりか。

 ただでさえ人数が少ないので少し多めに補強してほしい。もちろんお金があってのことだが。

 ちらほらサポーターの中でも来年誰がほしいということが出ているが、ここまで来年のことを書いていて申し訳ないが、改めていうこともないと思うが残り試合、選手には必死にやってほしい。

 残り6試合で人生が変ることもあると思う。

 控え選手はミシャの下では明確な特長がないとすぐには先発に抜擢されないと思うが、誰かは見ている。           

 コンサでは活躍できなかったが、鳥栖の中野や岩崎は特長を出して試合によく起用されている。このように他のチームで活躍できることもある。

 残りわずか6試合だが、されど6試合だ。



    勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |19:44 | 選手のこと | コメント(3) | トラックバック(0)

2021年10月19日

福森の代わりは誰?福岡は高さがあるぞ。

 日曜日は福岡との対戦

 気になるのはルーカスが出場できるかということと、福森の出場停止のポジションを誰がやるかということ。

 ルーカスは額が割れて流血しており、またもしかしたら顔面を骨折もしくは眼底骨折という恐れもあるし、すぐには復帰できないと思う。この場合には右WBは金子が入るだろう。

 問題は福森のポジション。これまでのことを考えれば菅が入ると思うが、宮澤も大八も怪我となると、3バックは駿汰しかいない。

 横浜FM戦は真ん中は高嶺だった。

 福岡はファンマとかジョン・マリとか高さがあってゴリゴリくる外国人がいる。これに対抗するのは菅ではちょっと厳しいか。

 また、セットプレーの問題もある。福岡は全体的に高さがあってセットプレーの得点が高い。

 そうすると高さのない高嶺と菅を並べては厳しいかもしれない。

 そうなると中村か柳か西野ということになる。

  柳はCBとしてはいまいち守備の面で不安がある。

 中村はエリートリーグでは左WBをずっとやっている。CBではなくWBでやらせるつもりかもしれない。

 そうなると西野しかいない。

 もちろん経験のある外国人相手にすぐさま通用するようなものではないと思うが、せっかくプロ契約を結んだんだから使ってみるのもどうだろうか。

 西野はエリートリーグでそつない守備を見せて、存在感を示していた。もちろん相手もユースの選手が多かったが、ここで抜擢するのもいいのではないかと思う。

 三上GM曰く「もう高校生のレベルを超えている」という西野。

 鳥栖は思い切って若手を抜擢して成功している。

 西野を起用してみるのは冒険だが、やってみることもいいのではないか。

 もっとも石橋を叩いても渡らないミシャがそうするとはまったく思えないが。


  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:58 | 戦術 | コメント(2) | トラックバック(0)

2021年10月18日

横浜FM戦はもう少しなんとかならなかったか。

 横浜FMには最後の6分間で逆転されてしまったが、そこまでのマンツーマンDFは横浜FMに対してピッタリはまっていた。

 ほとんど何もさせずに時間が経過してもしかしたら1-0で勝つかな?と思ったがやっぱり甘かった。

 BSで解説者も言っていたし、高嶺も言っていたが、相手の2トップのフォーメーション変更でマークのずれが生じ、杉本にヘッドを許し、最後は柳のミスもあったが、前田に入れられてしまった。

 横浜FMは杉本が入って前田と2トップになり、その後ミランとジェイが入ったこともあって、マンツーマンに綻びが出た。

 90分マンツーマンができないことはミシャにだってわかっていたはず。

 そして横浜FM戦は最初から飛ばして前からはめて行ったので荒野が足をつったり著しく選手に疲労があった。

 それならミランとジェイを投入した時にマンツーマンからゾーンに変えるとか、ドドを杉本にマンツーマンでつかせるとか何か工夫はできなかっただろうか。

  横浜FMにはマンツーマンだということで、終始同じことばかりやってはやはり厳しい。

 そもそも論だが大差がついた試合にしか出さない伸二ではなく大嘉や西野をサブに入れた方が良かったのではないかとも思う。

 また、チーム事情を無視すると深井はエリートリーグで出られたんだから深井をサブにいれるとかできなかったんだ ろうか。

 このように悔しい試合ばかりでは、采配に文句も言いたくもなる。

  もっともチームの内情を知らないからどうにでも言えるが、ハッキリ言いたいのはとにかくもう少しミシャに柔軟性があればとも思う。

 こういうところでミシャは勝負師でないということも言えるのだが。

  
  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:01 | 今節の反省 | コメント(7) | トラックバック(0)

2021年10月17日

「控え選手の差」と嘆かないで控え選手の質を上げることや戦術でカバーしてほしい。

 追加点がとれなかった。

 菅のスーパーゴールが出て1点リードしたが、マンツーマンDFだから最終ラインでマンツーマンになる危さは相変わらずだったがなんとか相手のミスやDFが頑張って失点しなかった。

 しかし、たくさんあったチャンスのシーンをいつものように決められない。
  コーナーからの高嶺のドンピシャヘッドのこぼれ球の福森のシュートシーンだったり、青木のゴールがオフサイドになったシーン。これらが決まっていれば大量点をとって勝つことも可能だったはずだ。

 だが、なかなか点がとれない。

 後半も小柏のシュートが相手DFに防がれたり、チャナのフリーのシュートが枠を外したり。ここぞという時に点がとれないから守備で後手後手になってミスがか絡んで失点する。

 終始相手を押していたのは我がチーム。

 横浜FM相手に1-0で勝てるほど甘くはなかった。だから追加点が重要だった。

 後半高さのある3人が出てきたが、戦術もいまいち徹底されなかった。

 そして流れがこちらの方にある時にもうう少し早く投入すればまた違った結果になったかもしれない。

 DF陣に怪我人が出ていることも大きかった。

 宮澤と大八が怪我で帯同できなかったのが痛かった。

 最後は惜しいところで失点を重ねることもいつもの通りだが、全員がハードワークしてマンツーマンDFを徹底してやっていただけに本当に勝ちたかった。

 中村憲剛さんは知ったかぶりにマンツーマンDFは90分もたないとわかったと言っていたが、解説者にこんなことを言われるようではまったくダメだ。

  もっと戦術を詰めてやらないといけない。

 ミシャも毎回「控え選手の差」と言うんなら主力ばかりにかまけていないで、「私が補って控え選手の質を上げる」または「それは私の戦術で補う」とくらい言ってほしい。

  またマンツーマンが90分持たないことは当然わかっているんだから、特攻ばかりではなく逃げ道も用意すべきだったと思う。

 これはミシャの宿題でもあるだろう。

 とにかく残念な試合だった。


  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:57 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)

2021年10月16日

相手が強かったわけではなくこちらが及ばなかっただけ。

 1-2で逆転負け

 前半からマンツーマンDFが効いて相手にサッカーをさせなかった。

 そして何度もコーナーをとり。そのショートコーナーから菅の左足一閃で先制点。

 追加点も望めたがコーナーからの高嶺のヘッドがGKに防がれてそのこぼれだまを福森が押し込めず。またコーナーからの福森の速いクロスに駿汰があわず。

 おまけにチャナからのスペースに飛び出した青木のシュートはゴールだったが、オフサイドをとられた。

 ここらで追加点をとれていれば結果はまったく違ったはず。

 後半は相手が練習でやってきたワンボランチ2インサイドハーフのシステムをしてきて序盤は押されたが徐々に流れを引き戻し、コーナーのこぼれ球から駿汰のパスに荒野がスペースに飛び出しチャナへパス、これをチャナが枠の上に飛ばしてしまう。

 ここでも点がとれれば勝ったはずだ。

 その後、相手の交代策で押され始め2トップにされてマークがずれてしまい、クロスからヘッドを入れられて同点にされる。 

 その後右サイドから途中交代のCBの柳が突破されフリーになってクロスを入れられて失点。終了間際だっただけに痛すぎる失点だった。

 これで相手を完全に勢いづかせた。

 こちらは3人のFWを入れるも、戦術が徹底されずに追加点がとれなかった。

 相手を追い詰めながらいつものように簡単なミスから失点するというていたらく。

 まずは追加点を決められなかった攻撃陣。

 何度もチャンスはあった。ここぞというところで決められないからこういうことになる。

 そしてミスをしてしまった柳。全員がハードにマンツーマンをやっていただけにここは体を呈しても止めてほしかった。

 もっとも自陣のペナに入っていたということもあっただろう。
 しかし、なんとかして止めてほしかった。

 今日の試合は全員がマンツーマンでハードワークしていただけに勝たせてあげたかった試合だし。勝たなければいけない試合だった。
 
 相手が強かったわけではない。こちらが及ばなかっただけだ。


  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |21:39 | 今節の反省 | コメント(8) | トラックバック(0)

2021年10月15日

横浜FM戦展望(前からどんどん行ってボールを奪ってゴールを重ね勝利しよう。)

明日はアウェイ横浜FM戦

  前節のG大阪戦は喪章をつけて臨んだこともあり、モチベーションが高く、プレスを厳しくしてこぼれ球から駒井が先制点をとって、次々とチャンスをつくり加点。後半は1失点したがトータル5-1で久々の大勝だった。

 この試合は連続してアウェイとなるが、横浜FMは優勝争いをしているチーム。また、ホームでモチベーションも高いだろう。かなり厳しい戦いになるが、こちらもモチベーションを高くして勝利を得たい。ここまで試合になるたび、圧倒的にボールを持って勝ち点が伸びないチームはないだろう。

 G大阪戦で爆発したとしてもそれはだった1試合のこと。これを継続しないとダメだろう。

  横浜FMはここまで勝ち点を重ね、一時は首位川崎Fに勝ち点1差まで迫ったが、CBの畠中が長期離脱の大けがをして、失点が増加。ここ5試合で2勝1分け1敗と調子はいまいち。前節の湘南戦も後半点をとって勝ったとは言え、前半はほとんんど何もできない状態だった。調子はあまりよくない。

 しかし、そうかと言って個の力があるチーム。一瞬のスピードで打開してくる力は十分
 かなりの難敵だろう。

  横浜FMのシステムは4-2-3-1

  パスを素早く回してDFの裏を狙って前線が走り出しシュートまでもってくる。

 とにかくテンポのいい攻撃が得意。スピードのある選手が多く、一瞬の選択が早い選手が多い。

  ただ、最近の練習ではワンボランチで2人のインサイドハーフを置く形も試しているらしい。もしかしたら最初からそのような布陣で臨んでくるか、途中でやってくるか。
 

              横浜FM予想メンバー

 
                           9レオセアラ  

 38前田                         23仲川

                       10マルコスジュニオール
                                                               
 
                     6扇原          26渡辺

                                 
5ティラートン    24岩田   13チアゴマルチンス  25小池   

                             1 高丘

  控え GK21梶川、DF19實藤、27松原、MF8喜田、18水沼、FW7エウベル、41杉本

   横浜FMの攻撃はとにかくテンポがいい。前を向かせたらワンタッチでボールをつないでサイドからシュートを狙ってくる。

  こちらはいつものようにマンツーマンDFだろう。当然横浜FMはワンタッチでパスを回してマンツーマンをはがしにくる。これをいかにさせないかがポイント。

  厳しく行くところは厳しくいかないとはがされて危ないシーンになってしまう。 

 横浜FMは足の早い前田と仲川がサイドから走ってDFの裏をとってこようとする。

 特にDFの裏を前田がとってくる動きには要注意。前田に向けてパスを出してくるのでまずはパスを出させないように 厳しくプレスをかけなければいけない。

 サイドの攻防がポイント。個の強い前田と仲川がどんどん仕掛けて来るので、後追いにならないようにしっかり守りたい。
 
 攻撃していても2人のカウンターがあるだけに、簡単に彼らにパスを出させないようにしなければいけないだろう。

 横浜FMのカウンターには要注意。まずはカウンターをさせないようにボールを奪われたらすぐ奪い返してほしい。

 横浜FMのコーナーには十分に気を付けたい。

 コーナーは俗にいうトレイン(列車のように縦に並びキッカーがキックをすれば散らばって前に出てくる。)を仕掛けてくるので相手にしっかりとついていきたい。

 こちらの予想メンバーは以下のとおり


                    小柏

            チャナ            金子

菅                                   ルーカス

               高嶺         駒井           

            福森     駿汰        柳

                      菅野

  控え 小次郎、深井、荒野、青木、ドド、ミラン、ジェイ

 試合の入りをしっかりして先に失点しないように十分に気を付けたい。

  いつものように先制点が重要だ。

 先制点をとれるかどうか。

 ボールはある程度握れると思うので前半、是が非でも点をとりたい。

  いつものように狙いは当然、カウンター。
 
 マンツーマンでボールを奪ってそこから素早い攻めてシュートまで行きたい。

 また、相手はDFラインが高いのでその裏へ小柏やチャナ、金子を走らせていきたい。

 そしてサイドの攻防は重要なポイント

 相手のサイドのスピードが速いのでここをいかに抑えるか

 ただ、抑えようと思って守備的ではやられるだけ

 前から行ってできるだけサイドにパスを出させないようにしなければいけない。

  相手のGKの高丘は足下が危なっかしいところも見える。小柏はGKにボールがわたったら思い切りプレスをかけて高丘の混乱を引き出そう。

  菅とルーカスはどんどんサイドから抉ってほしい。

 抉ってボランチやシャドーがスペースに入って行ってシュートを決めよう。
 セットプレーはチャンス

 福森が復帰した。ドリブルで仕掛けてペナの付近でファウルをとってFKを決めたい。

  またコーナーもチャンス

 横浜FMはコーナーはマンツーマンとゾーンの併用。チアゴマルチンスを避けてボールを蹴ってゴールの近くのゾーンのスぺースに入り込んでシュートを決めよう。

 第3者的には横浜FMが勝利するという見方が多いだろう。それを覆さなければいけない。

 ホームの試合では先制するも逆転された。そのリベンジを図らなければいけない。

 とにかくチームのため、サポーターのためそして自分自身ために懸命に戦って勝利してほしい。
 

警戒したい選手は 
マルコスジュニオール

期待したい選手は   

小柏

  予想スコア
    3-0


                                               
               コンサメインの展望は勝手に叱咤コンサ外伝  

      孔明ツイッター''''
     

posted by 孔明 |19:45 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2021年10月14日

横浜FM戦をモチベーション、気持ちの部分で考えると?

 スポーツをモチベーションだけでもちろん語ることはできないが、G大阪戦は完全にモチベーションで相手を上回った試合ではなかったか。G大阪も30周年記念というモチベーションはあったが、どっちかというと記念試合に良い試合をして勝たなければいけないという焦りもあったうと思う。

 こちらは石水さんの訃報で、喪章をつけていたということもあり、また、惜しいところでいつも負けていたという悔しい気持ちがさらに加わりかなりモチベーションが高かったと思う。

 その意味で横浜FM戦を見ると横浜FMは川崎Fとの優勝争いがあって、モチベーションはかなり高いはず。また、直近のルヴァンカップでコンサに負けたことも仕返しをしようという意識が高いだろう。

 一方の我がチームはモチベーションという意味ではG大阪戦に勝ったことで一段落という気持ちがあるのではないか。この意味ではさほど明確な目標を持たない我がチームはかなり不利のように思える。

 ただ、横浜FMは川崎Fとの優勝争いでかなり勝ち点差をつけられているということで目の前の試合に勝つしかなく、勝たなければいけないというプレッシャーがかなりあるだろう。

 また、このところの成績も芳しくなく、付け入る隙は十分にあると思う。

 横浜FMのホームであるし相手は勝たなければという意識が重なり、気持ちが空回りする可能性も考えられる。

 こちらは良い意味で勝敗にこだわることなく頭を空っぽにして戦える分返って有利とも言えるかもしれない。

 選手達は一旦試合にはいったら無我夢中でやると思うが、コンサは失うものは何もなく固くならないでプレーできる有利さがある。はたしてどうなるか。

 はたしてこのモチベーションの差や気持ちの差がどうなるか。どうでるか。
 コンサにうまく出てほしいが。


  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:48 | 次節の展望 | コメント(3) | トラックバック(0)

2021年10月13日

来年のキャンプあるいは一定期間にストライカーコーチを招聘してほしい。

 当ブログで書いたことがあったように思うが、今シーズンも押し詰まって、来年のことも考えなければいけない時期になった。

 補強の話はもちろんだが、チームにお願いしたいのは、ストライカーコーチの招聘。コンサの場合には決定力不足が大きな課題。

 決定力を持っている選手を補強するのが手っ取り早いが、そんなお金もなかなかないだろう。

 そうなると既存選手のレベルアップを図ることは必要だと思う。

 そのために、Jで活躍してOBになった元選手をキャンプの臨時コーチでも一定期間のコーチでもいいから招聘して選手に教えて貰ったらどうかと思う。

 具体的には来年の契約はわからないが、小柏や金子、青木、ドド、ミランあたりに決定力がつけてくれるような人物。

 例えば、コンサのOB播戸さんや佐藤寿人さんなど、動き出しがうまく、シュートのうまい選手にコーチをしてもらいたい。

 一番良いのは佐藤寿人さんだろうか。Jリーグラボでもたびたびゲストに出ていて、彼の持つストライカー理論には感心させられた。

 特に小柏は同じようなタイプだけに有益ではないかと思う。他の選手も有益になる話もあるだろう。

 DFとの駆け引きやシュートを打つタイミングなど一流選手のストライカーの動きは参考になるに違いない。

 そんなにお金はかからないだろう。もしかしたら引く手あまたかもしれないので早めにお願いして来てもらったらどうか。

 選手に決定力をつけてもらうために必要な手だてをしてほしい。


  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |19:57 | 戦略 | コメント(3) | トラックバック(0)

2021年10月12日

横浜FM戦はカウンターがポイント。しっかり決めてほしい。

 リーグ戦は久々に試合があって土曜日に横浜FMと対戦する。

 横浜FMは言うまでもなく強敵。ましてや優勝争いで必死になって戦ってくる。

 モチベーションはかなり高いだろう。第3者的に見れはコンサに勝ち目はないと思う。

 しかし、横浜FMも絶好調かといえばそうでもない。ここ5戦は2勝1分け2敗

 確かに負けたのは鹿島と名古屋の上位チーム、しかし、勝ち点3をとったのは横浜FCと湘南という残留争いをしているチーム。

 特に横浜FC戦は先制され、逆転するも終盤に同点にされてしまった。

 横浜FMは点をとったら引いて守るタイプではないだけに、万が一リードされても諦めないことだ。

 横浜FMは攻撃陣が凄い。個の力は強い。

 しかし、こちらも組織力では負けていない。

 どっちがボールを握れるかである程度試合の流れが決まるような気もする。

 案外、こちらの方がボールを持てるのではないかとも思っている。

 ただ、いつものようなわけにはいかない。

 相手にボールを持たれる時間も長いに違いない。

 そうした場合には、しっかりカウンターを狙ってほしい。

 横浜FMにはカウンターがいかに決まるかがポイントになるのではないかとも思う。

 そのためにはやはり前からのプレスがいかにはまるか

 まだ日中は夏日だろうが、夜は涼しくなるはず。マンツーマンDFにはさほど支障はないだろう。また、休養十分なのでなんとか相手を前からのプレスではめてほしい。

  この試合はBSで生中継もある。コンサの強さを見せるのにも適した舞台だ。

 モチベーションも負けずに戦ってほしい。

 最後まで諦めない気持ちでやればきっと良い結果がでると思う。



  
     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:23 | 戦術 | コメント(3) | トラックバック(0)

前へ