スポンサーリンク

2016年05月19日

もう死国とは呼ばせない。

 四国は死国とサポーターから呼ばれて久しいが、本当に四国では勝てていない。

 四国でのシーズン初戦の四国は日刊スポーツによると1勝4分け5敗

 ほとんど勝てていない。

 勝ったのは2007年徳島戦のみ

 思うに四国は暑さがある上に。移動の距離が長い。

 飛行機も直行がないから乗り継ぎになる。移動の負担がより大きいというところからか。
しかし、言い訳ばかりではいけない。

 今日の日刊スポーツには

 今回は羽田乗り継ぎに機内乾燥によるウィルス感染を防止するため適度な水分補給と血流を良くするための自主的なストレッチなどを行うよう、メディカルスタッフを通じ指示がだされたそう。

 このシーズンは梅雨時にもあたる。湿気が多くて北海道にいる選手は閉口するのではないかと思うがやはりしっかりとした対策を立ててほしい。

 四国は今後鬼門としないためにも初戦の讃岐戦は勝っておきたい。

 幸いこのところの札幌は気温が高く、高松とほぼ変わりはない。湿気が心配だが、大きく環境が違うと言うことはないだろう。

 四国は今後、3戦ある。愛媛戦と徳島戦が10月以降にあるのは幸いだが、やはり厳しい戦いが待っている。それいずれにも勝てるようにしっかり準備してほしい。

 もう死国とは呼ばせないつもりで頑張ってほしい。


    勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター 

posted by 孔明 |19:58 | 昇格争い | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年05月18日

讃岐戦の布陣は?

 首位で迎える讃岐戦。讃岐にはこれまで2分け2敗と勝ったことがない難敵。いい加減勝って溜飲を下げたい。

 讃岐は今年は昨年の守備力から攻撃力もついてますます侮れない。チャレンジャーのつもりで戦っていかないとまたやられてしまうだろう。
讃岐は普段はリアクションサッカーだが、ホームで積極的に前にでてくるはず。出てきたところをこちらもカウンターでやりかえしたい。

GKはソンユン。高さ勝負には安心して見ていられる。課題のグランダーのシュートストップ力をあげてほしい。

CBは進藤、増川、櫛引
ここはアウェイなので手堅いメンバーで
櫛引には頑張ってほしい。
相手はカウンターやセットプレーで攻撃してくるはずなので、それを抑えてほしい。

ボランチは宮澤と深井
前節足をつった深井だったが、深井のボール奪取能力をフルに生かしてセカンドボールをこの2人で拾って攻撃の起点になってほしい。

右ウイングバックはマセード。マセードは先週は体調不良だったが今週は全体練習に合流しているだろう。讃岐はサイドが弱いのでサイドからのクロスをどんどんいれて欲しい。

左ウイングバックは福森、福森は前節は怪我で休んだ。復調しているので先発で
サイドから攻撃を仕掛けてほしい。

トップ下は累積警告から復帰したジュリーニョ。相手のマークがきつくなると思うが、マークを外してシュートまでもっていってほしい。前線でボールをもって波状攻撃を仕掛けていきたい。

FWは都倉とヘイス

都倉はゴールが止まっているが、讃岐戦には得点をとりたい。相手はマンツーマンでマークを仕掛けてくるかもしれないが、負けずにスペースに入り込んでシュートまで持っていきたい。必ずゴールをとってほしい。

ヘイスと荒野で迷うが、ヘイスは前節惜しいシュートがあった。ヘイスを起用すると守備が心配だが、ヘイスにはいい加減覚醒してほしい。ようやくチームにフィットしてきたので期待したい。

 讃岐には絶対に勝ちたい。アウェイだが引き分けではなく勝ちを狙っていきたい。
相手が出てきたときがチャンス。カウンターから得点を重ねていきたい。

  讃岐は守備が昨年よりは堅くない。得点はとれるはず。
 注意したいのは相手のカウンターとセットプレー
特にセットプレーは要注意
 ボールを持つ時間をってできるだけ長くしてセットプレーを与えないことだ。
  とにかく讃岐にリベンジだ。



 讃岐戦希望メンバー

   ヘイス           都倉

         ジュリーニョ

福森                    マセード

        宮澤  深井

 櫛引  増川    進藤

         ソンユン


控え 金山、河合、上原、イナ、伸二、荒野、内村



   勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:32 | 戦術 | コメント(6) | トラックバック(0)

2016年05月16日

油断は禁物だがチームがいい感じで形になってきている。

 町田とC大阪が揃って負けたため順位は1位。首位にたった。

 それでも数字上は熊本が残り全勝したら順位は上になるので暫定ということはとれないが。
 上位に比べ1試合少ないのに首位は素晴らしい。

 昨日の試合は良い時間帯で途中交代の内村のゴールが決まってそれを、守って1-0で競り勝った。

 ほぼ相手に決定的なシーンを与えず。完勝した。

 前半から点がとれるシーンがあったが、とれず。決定力不足。

 なかでもヘイスがキーパーを交わしてシュートを打ったときにはてっきり決まったかと思ったがサイドネットでずっこけた。
 それ以降も都倉のシュートが相手DFに当たってキーパー正面だったりとか惜しいチャンスがあった。

 そこを決めておけばと後半を迎えて嫌な気分になったが後半も流れが水戸にいけば交代策で流れを引き戻し、内村のゴールがでた。

 スカパーの解説者も言っていたが伸二が入ったことで流れが変わった。収めることができる選手が増えて前線でボールをキープできたことが勝因と言っていいだろう。

 内村のゴールは素晴らしかった。ゴメスも素晴らしいクロス。フリーだったので当たり前と言うことも言えるがやはりあそこできちっとしたクロスを上げられるのはゴメスの強み。
見事なクロスと内村のヘッドだった。

 これで4連勝。昨日も1-0だったが、点が入ったのは後半だったので、強いと言っていいだろう。

 しかし、やはり複数得点がほしい。チャンスは多くあっただけに、悔やまれる試合でもあった。

  もっともこのところ若手が頑張り、ベテランが締める。こんな形になってきている。
とにかくこのまま連勝を続けよう。

 首位といっても勝ち点差はほとんどない。肩肘張らないで、このままいこう。

1463396048-003.JPG
    勝手に叱咤コンサ外伝     孔明ツイッター 


posted by 孔明 |19:50 | 今節の反省 | コメント(6) | トラックバック(0)

2016年05月15日

内村の見事なヘッドで4連勝。

 後半内村のヘッドで先制。残り時間を必死に守って勝った。

 前半からチャンスはあった。

 大きなチャンスは相手からボールを奪ってショートカウンター

 荒野からのスルーパスを走り込んだヘイスがGKをかわしたシュートは決まったと思ったがなんとサイドネット。本当におしいシュートだった。

 その後もボールを奪ってカウンターから攻める。

 都倉のシュートは相手DFに当たってキーパーに弾かれるというシーンやなどがあって、いつ得点がでてもおかしくない展開だった。

 しかし、点がとれず。前半終了

 得意の前半で得点がとれなかったので嫌な感じがしたが今日のコンサはちがった。

 水戸に流れが行きかけたが交代は内村、伸二と入り、流れを変えた。

 そして中盤でボールを奪って内村からゴメスへ
 ゴメスがフリーの状態からクロスを入れて走り込んだ内村がヘッド一閃。ゴール。1-0
後は守るだけ。

 点をとった直後に攻められたが。それを防ぐと、ボールを前線に運び時間稼ぎ
伸二や都倉が前線でボールを持った。

 相手はGKを上げてFKやロングスローに出たが、はね返した。

 そして試合終了

 見事に1-0で4連勝。

 複数得点がほしかったが仕方がないだろう。今日はチャンスがたくさんあったが、決定力に乏しかった。

 相手に決定的なシーンはほとんど与えていなかった。

 調子も上がっている。

 内容も完勝と言っていい内容。
 
心配していた後半だったが、運動量は落ちなく、選手交代で流れを相手に渡さなかった
個人的にはヘイスが惜しいチャンスを決めていれば。都倉の献身的な動きも目立った。

 なにより内村のヘッドは素晴らしかった。とにかく勝った。

posted by 孔明 |15:26 | 今節の反省 | コメント(8) | トラックバック(0)

2016年05月14日

水戸戦展望(必ず勝って昨年のリベンジをしよう。)

明日のアウェイ水戸戦

 対戦する水戸は昨年19位。J2残留争いに巻き込まれ、柱谷監督はシーズン途中で解任。交代した西ヶ谷監督の下なんとかJ3降格を回避、J2に残留した。
オフは多くの主力が流出してしまった。兵藤、佐藤、ロメロフランクらを補強したが層の薄さはいかんともしがたいものがある。
 今シーズンは「ハードワークをベースに好守においてアクションをしていく」サッカーを標榜する。まずは目標はJ2残留だが、あわよくばPO圏内を狙っているチーム。
 今シーズンは現在、3勝3分け5敗の15位。スタートダッシュには失敗している。
  水戸とは昨年は1勝1敗。特に思い出深いのはアウェイでの対戦。都倉のPKで先制したが逆転負け。数字的にもPO圏内が絶望になってしまった一戦だった。
 その悔しさを今こそ晴らさなければいけない。
 必ず勝ってリベンジを果たそう。

 
 前節は水戸はホームで北九州との対戦。
 8分FKからのこぼれ球を細川が詰めるもシュートできず。
 序盤は一進一退。
  徐々に水戸がボールを持ち、北九州が守る展開。
 18分湯澤がドリブルしてシュートも枠の左。
 28分ロメロ・フランクがシュートもDFにはね返される。
 32分相手FKをGK本間が抑える。
水戸はなかなか北九州のブロックを崩せなく前半が終わる。
 49分湯澤が左サイドを突破して三島のシュートはキーパーに防がれる。惜しいシーン 55ロメロ・フランクのミドルシュートはキーパーに
 後半も水戸の攻撃に北九州は守る展開。
 71分カウンターから北九州の原がドリブルしてキーパーと1対1。それを決める。水戸が失点0-1
92分船谷のクロスから三島のヘッドはキーパー正面
93分左サイドから湯澤が侵入してクロスを途中出場の萬代が決める。1-1
 後半ロスタイムでようやく追い付きドローだった。

 水戸のシステムは4-4-1-1
  ワントップで1.5列目にもう一人のFWを置いている。
 前線からプレスを厳しくしてボールを奪い、ショートカウンターが主な攻撃
  ロングボールから高さがあるFWに当ててセカンドボールを拾って二次攻撃する
  スタイルも持っている。
 また、遅攻はしっかり繋いでいく手堅さも持っている。
  

  FWの三島は体が強く、キープ力もありヘッドが強い。去年もやられている。彼には前を向かせないようにしなければいけない。 

 もう一人のFWの船谷はパスセンスをもっており、水戸の攻撃の中心。
 1.5列目に位置して良いパスをFWに出すので出させないように注意しなければいいけない。

  左サイドハーフの湯澤はドリブルが得意でスペースがあれば突破してくる。このところも水戸のストロングポイントとなっている。彼を止めないと失点するシーンが出てくるので警戒したい。

 右サイドハーフのロメロ・フランクはキープ力があり、強引なドリブルとシュート力を持っている。スペースを与えれば怖い存在なので前にスペースを与えないようにしたい。

   ボランチの兵働は好守のバランサー。彼のところからパスが出てくるので、彼には簡単にパスを出させないようにしなければいけない。
 
 もう一人のボランチの今瀬は1対1に強く、ボール奪取に優れている選手。対応する選手は負けないようにしっかりと対応していきたい。また、ロングスローももっている。スローイングには注意したい。

 左サイドバックの佐藤祥は1対1に強く。ボール奪取能力を持っている。ボランチもできる選手。彼との1対1の対決は負けないようにしなければいけない。

 右サイドバックの田向は1対1に強く。運動量も多くサイドを駆け上がってくる。カットインしてシュートも打ってくるので、彼の動きには警戒したい。

 控えFWの萬代は前節ゴールをあげてよいイメージでゲームに入ってくるはず。コンサがリードしていればパワープレー要員として入ってくるはず。高さ勝負で負けてはいけない。



 水戸予想スタメン、サブメンバー
    
     10船谷  11三島 

        
17湯澤              8ロメロ・フランク
         
          20今瀬      7兵働    

  14佐藤祥  3宋 24細川  2田向

        1 本間
                                                                
控え GK21笠原、DF5伊藤、3佐藤和樹、MF18白井、26佐藤和弘、FW16コンフォン、9萬代

  水戸はいやらしいチーム。選手の個々の能力は決して高いとはいえないが、しぶといという印象がある。最後まで決して諦めない。先制しても気の抜けないチームだ。ロスタイムは終わるまで決して気を抜かないでほしい。

 ましてや水戸のホームなので何が起こるかわからない。最後まで集中して戦ってほしい。

 今シーズンの水戸は素早く前線にボールを入れて攻撃してくるパターンが多い。
  気を抜いていると一気にピンチになる。プレスもきつい。

 コンサはプレスの強いチームは苦手だが、慌てず、落ち着いてパスを回してほしい。

 セカンドボールをいかに拾うかがポイント

 相手のボランチに負けずにセカンドボールを拾って攻撃をしていきたい。

  水戸はセットプレーが得意。今シーズンの10ゴールの内5ゴールがセットプレー絡み。

  特に三島のヘッドには用心。彼の高さをしっかり抑えたい。

 守備は相手のホームだからといって遠慮してはいけない。前から行って相手のパスミスを誘おう。そしてショートカウンター

 攻撃はしっかり組み立てて、相手を押し込んで攻撃していきたい。前線でボールをキープして、攻撃の時間を増やそう。
  コーナーは水戸はマンツーマンで守る。ニアやファーを使い分け、そしてトリックプレーなども入れて相手の守備を崩していきたい。

 課題の後半の戦い方はしっかり改善しよう。明日は気温こそ最高は19度でさほど高くないので助かった。しかし、蒸すかもしれないので注意。足が止まらないように後半は選手交代を有効に活用しよう。
  水戸には昨年借りがある。その借りをアウェイできっちりと返していきたい。
 ジュリーニョがいない試合だが、しっかり戦って必ず勝って帰ってきてほしい。

  勝ち点3しかない。とにかくリベンジだ。
 

    コンサメインの展望は勝手に叱咤コンサ外伝  

  孔明ツイッター 

posted by 孔明 |18:54 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)

2016年05月14日

今日の宮の沢(5月14日)N0.1

暖かくて日差しの強い宮の沢
今日は時間通りに集合
1463195040-004.JPG
1463195078-009.JPG
福森が全体練習に合流していた。
1463205347-026.JPG
パス交換
1463195179-014.JPG
スラロームしながらパス交換
1463195204-015.JPG
ストレッチ
1463195228-017.JPG
スラロームしながらヘッド
1463195259-028.JPG
ダッシュ
1463195287-030.JPG
後ろ向きからダッシュ
1463195333-034.JPG
4カ所に分かれて鳥かご
1463195373-038.JPG
キーパー練習
1463195409-021.JPG
1463195421-044.JPG
1463195449-041.JPG
全員でミニゲーム
1463195500-053.JPG
ジュリーニョから都倉のヘッドが決まる。
1463195541-063.JPG
中原からのクロスに上里のヘッドは枠の上
1463195576-065.JPG
最後はセットプレーの練習
1463195625-067.JPG
1463195636-070.JPG
      今日の宮の沢(5月14日)NO.2はこちらから    孔明ツイッター  


posted by 孔明 |12:01 | 練習見学 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年05月13日

今日の宮の沢(5月13日)N0.1

ぽかぽか暖かい宮の沢

30分遅れでスタート
1463129999-007.JPG
永坂が完全合流
1463130110-005.JPG
内村、伸二も最後まで練習に参加していた。
1463130269-034.JPG
まずはランニング
1463130144-014.JPG
ランニングしながらストレッチ
1463130167-015.JPG
ストレッチ
1463130195-017.JPG
6人でパス回し
1463130240-026.JPG
4対4のボール回し 2ジョーカー
1463130299-042.JPG
1463130323-044.JPG
3カ所に分かれてアジリティ
1463130371-054.JPG
1463130398-056.JPG
1463130426-057.JPG
紅白戦
1463130464-065.JPG
菅から上原のシュートが決まる。
1463130489-067.JPG
神田のシュートはキーパーに
1463130538-074.JPG
前兄のシュートは枠の左。惜しい。
1463130565-075.JPG
伸二のパスから前弟がゴール。
1463130595-080.JPG
最後はセットプレーの練習
1463130620-085.JPG
    今日の宮の沢(5月13日)NO.2はこちらから    孔明ツイッター   


posted by 孔明 |17:59 | 練習見学 | コメント(0) | トラックバック(0)

2016年05月12日

首位奪取には若手の働きが必要。

 日曜日に行われた練習試合では、ブロガーさんやフォロワーさんの話を総合すると内容はあまりよくなかったらしい。公式戦が無かったので練習試合は主力も出たが、主力もそんなに良くなかったらしい。

 ここは若手のアピールの場。次の水戸戦に出てやるという強い意志をもって臨んだ選手は何人いただろうか。

 黙っていてもジュリーニョが出場停止なのでポジションが1つ空く。その空いたトップ下のポジションを担う選手はだれだろうか。本来ならば若手に出てきてほしい。神田や中原やトップ下のポジションではないが、前兄弟。是が非でも狙って行ってほしい。

 これから厳しい戦いが続く。水戸戦だけではなく今後厳しいポジション争いをする上で、チーム力の底上げは必要だ。

 神田は中に切れ込む動きがいい。運動量を上げてどんどん敵陣に侵入していってほしい。

 中原は技術が高い。よいポジショニングをとれるし、運動量がある。まだ得点という結果が出ていないが、一皮抜けるとブレークする選手になる可能性を持っている。

 前兄は富山でレギュラーを張っていた選手。昨年慣れないCBをさせられてリズムが崩れたこともあったが、ボランチやウイングバックで頭角をあらわして欲しい。

 前弟はトップ下もできる。強靭な体力をもっており、相手に当たり負けはしない。このところ出場の機会がないが、この4人のなかでは一番可能性があるのではないか。

 若手が出てこないと昇格レースに勝っていけない。DFは今は永坂と内山が別メニューらしいが戻ったら進藤を脅かす。そして福森を脅かす存在になってほしい。

 とにかく1シーズン今の戦力で戦うことはできない。サブメンバーの活躍が必要。
 普段からアピールして是非とも高いレベルでレギュラー争いをしてほしい。


    勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター 

posted by 孔明 |19:07 | 昇格争い | コメント(4) | トラックバック(0)

2016年05月10日

水戸戦の布陣は?

 アウェイ3連戦の2戦目水戸戦。今年の水戸は中位に甘んじているが、昨年は残留争いをした。選手の能力的には決して高くはない。しかし、水戸は土地柄かしぶといチーム。
前節もロスタイムで同点に追い付いた。
昨年はアウェイで負けている。今度こそ勝って溜飲を下げたい。
いったいどんなメンバーで臨むだろうか。

 伸二と福森と内村が怪我で水戸戦はでられるかどうかわからない。


GKはソンユン
高さには定評がある。水戸はロングボールで勝負してくる。高さに自信があるソンユンでいいだろう。

CBは進藤、増川、櫛引
 増川に代えて河合という選択肢もあるが、水戸には三島がいて高さ勝負を仕掛けてくる。その高さに負けないように増川は必須だろう。

  ボランチは深井と宮澤
深井はだいぶ調子が上がってきた。コンサの中盤を仕切っている。水戸戦でも活躍して欲しい。

左ウイングバックは謙伍
ゴメスはいまいち調子が上がっていない。謙伍は先発は大丈夫だろう。水戸の右サイドバックは田向。1対1で仕掛けてくるので謙伍の強さが必要だ。 

右ウイングバックはマセード
マセードのクロスに期待。
セットプレー時のキッカーは福森とジュリーニョがいなければ、マセードがやるしかない。マセードは外せない。

トップ下はヘイス。練習試合ではトップ下は宮澤だったらしいが、宮澤のトップ下が機能していなかったらしいでまた、ヘイスは練習試合でトップ下がよかったらしい。タメができる動きと、決定力でゴールを奪ってほしい。


FWは都倉と荒野のコンビ

都倉は久しぶりの得点をとってほしい。とにかく結果を出してくれ。荒野は前線でどんどん動いて相手のDFラインを混乱させてほしい。そしてチャンスがあれば得点も





水戸戦予想メンバー

       荒野  都倉

           ヘイス

謙伍                 マセード

       深井  宮澤

 櫛引  増川  進藤


         ソンユン

控え 金山、河合、上原、イナ、前弟、神田、イルファン



 水戸は正直やりずらい相手。

 強いんだか弱いんだかわからない。しかし水戸のホームでやるからには必死になって戦ってくるはず。水戸の今年の目標もJ1昇格。そのためには選手とサポーターが一つになって戦ってくるはず。こちらも関東サポを中心にたくさん集まってくれるはず。

 応援では負けないはずだ。選手達はその応援を受けて必死になって戦ってほしい。

 自動昇格圏に入るにはアウェイと言っても勝ち点3は必須。

 昨年水戸には苦い思い出があるがそれを払拭できる勝利を

 難しい試合になるだろう。1点を争う試合になるはず。


 暑さとの戦いにもなる。こまめに給水をとって暑さに対して対策をたてよう。

 攻撃は素早い攻撃で、時にはロングボールもいいだろう。ショートパスとロングボールを使い分けよう。

 とにかく勝たないと始まらない。勝って昨年のリベンジを果たそう。


    勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター 

posted by 孔明 |19:23 | 戦術 | コメント(7) | トラックバック(0)

2016年05月09日

これからは得点力を増やしたい。

 現在7勝2分け2敗とスタ-ト奪取に成功したが、やはり自動昇格圏を目指すには連勝が必要。アウェイが続くが水戸、讃岐戦に勝って連勝を続けたい。
当座の昇格のライバルはC大阪と清水、岡山になるだろうか。町田や山口も侮れないが選手層が厚くない。夏を目処に徐々に落ちていくのではないかと思う。

  強い相手には強いのはいいのだけれど、弱い相手にも弱いと言うこともなんとかしてほしい。

  今年はそんな傾向も克服しつつあるかもしれないが、水戸や讃岐と言ったチームにはやはり勝っておきたい。

 これからの戦い方だがホームでは必ず勝って、アウェイでも下位相手には勝ち点3をそして上位相手には勝ち点をできるだけ積み重ねていきたい。

 やはりホームでは勝ち点3が必須。アウェイでもできるだけ勝ち点3をとって行きたい。

  そしてこのところの課題は得点力を増やすこと。

 このところ1-0が多い。なかなか追加点がとれない。1点だけだと、アクシデントでもすぐ追い付かれてしまう危険性がある。
 やはり後半の戦い方がポイント

 前半は得点がとれているので後半得点をいかにとるか。

  前半、リードしていれば後半は守ってカウンターだが、やはりラインが低いのが気になる。後半はあまりにも引きすぎ。引きすぎて低い位置でボールを持つのでなかなか前線に運べていない。
  チャンスの数も少ない。後半のシュート数が少ないのを改善しなければ。
  勝っていれば相手も出てくるのだが、そこを逆にチャンスとしたい。カウンターで仕留めたい。
 四方田監督もカウンターでチャンスはあるがフィニッシュまでいけていないと言っている。
 これからの試合はいかに先制して追加点をとるか。相手があることなので難しいが、しっかりやってほしい。


    勝手に叱咤コンサ外伝

    孔明ツイッター 

posted by 孔明 |19:01 | 昇格争い | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ