スポンサーリンク

2020年11月06日

オールコートマンツーマンDFが形になってきた。

 マンツーマンDFが形になってきた。

 マンツーマンは1対1で負けることは許されないが、チームの1対1の守備が形になってきた。  

 特に川崎F戦では相手が中2日で動きが鈍かったこともあったが、前からの守備がかなり効いていた。

 ボールを奪われてもすぐさま奪い返しにいって、川崎Fのお株を奪うようなボール奪取をしていた。

 リードしてからは相手の攻撃にゾーンを敷いて相手が侵入してくるところを、潰して行って、さらに複数で守って最後の最後身体を張っていた。

 ミシャが言っているが後ろを同数で守るのは狂気だと。確かに1人余らせて守るのがこれまでの基本だろう。しかし、オールコートマンツーマンでは人につくから当然後ろで人を余らすなんてできない。

  本来は後ろに1人余らせるのがセオリーだ。ただ、当然ながらマンツーマンでは後ろは
余らない。
 しかし、ここで負けたら失点の危険性が増える。
 
 後ろはCBとボランチが対応すると思うが、ここでいかに負けないかがポイントになる。

  オールコートマンツーマンは相手に動き回られスピードで振り切られると一転危険な状態になる。

 また、相手の動きに合わせるから疲労がかなり蓄積される。

  それでも、マンツーマンDFを行う。

 やるなら徹底的にということだろう。

 個人的には、マンツーマン主体で時にはゾーンで守ってバランスをとる方がいいと思っているが、やるなら確かに徹底的にやった方がいい。

 

 これも秋から冬になって気温が低くなり、マンツーマンDFがはまるようになったきたこともあると思う。

  このまま今年はいくのだろう。

 とにかく残り試合うまくいくことを期待したい。




         
                            
                     勝手に叱咤コンサ外伝
                                       
      孔明ツイッター 

posted by 孔明 |20:42 | 戦術 | コメント(5) | トラックバック(0)