スポンサーリンク

2020年09月22日

柏戦展望(ラストパスは正確に。シュートは枠に、GKを外して得点しよう。)

明日のホーム柏戦

 前節のG大阪戦はボールを握りながらもラストパスやシュートの精度の低さで得点できず。そして後半こちらのコーナーからカウンターを浴びて失点、そのまま0-1で敗戦だった。
 柏戦は開幕戦で敗れていることや久しくホームで勝っていないことなど必ず勝たなければいけない試合。もう内容は良かったとかシュート数が上回ったとか気休めはいらない。結果で示してほしい。

 対する柏は昇格1年目。万能ストライカーのオルンガを擁し攻撃力を持ってここまで上位をうかがう位置を保ってきた。しかし、ここにきて怪我人が続出。元々戦力はあるが、控えの層がかなり薄くなってきている。
  ここまでの成績は8勝3分け6敗の勝ち点27で6位と良い位置につけている。
最近5試合の成績は2勝2分け1敗とまずまず。
 戦力的に叩くなら今しかない。
 
  柏のシステムは3-5-2-1
 策士ネルシーニョ監督らしい相手の長所を消して短所をつく戦術でシステムも変更。
基本は4-2-3-1だが相手のシステムに合わせて変えてくる。
  この試合は3-5-2-1でくると予想。
 ワントップオルンガを使って、シャドーの江坂と呉屋を生かしたカウンターをメインにした攻撃をしてくると思う。
 


            柏予想スタメン サブメンバー


                      14オルンガ       

                  10江坂                    19呉屋

20三丸                                               28戸嶋


           27三原           7大谷
                               
                              
                       

        4古賀               2鎌田        13北爪


                                17キムスンンギュ

 控えGK16滝本、DF50山下、6高橋、MF8ヒシャルジソン、33仲間、37鵜木
FW35細谷

 FWのオルンガはここまで16点と大活躍。スピードと高さ、パワーがあって、決定力がある。なによりスピードはここまで実証済み。開幕戦ではそのスピードにやられた。
  まずはどう抑えるか考えなくてはいけない。できるだけ前を向かせないように密着マークをするしかないと思う。



 シャドーの江坂は江坂はスピードがあり、フィニッシュの精度が高い。前線での動きが活発でいろんなところに動いてアシストやシュートを狙ってくる。ボールコントロールがうまくパスの精度も高い。
  スペースに抜けてくる動きも抜け目ないので気を付けたい。

 

 もう一人のシャドーの呉屋はゴール前の動き出しが見事で決定力も持っている。クロスに点であわせることができるストライカーだ。マークをしっかりしたい。



 左ウイングバックの三丸は運動量があってクロスの精度が高い。サイドを駆け上がって前線にクロスを上げてくるので上げさせないように押し込みたい。


  右ウイングバックの戸嶋は本来はボランチだが中盤はどこでもできる。運動量があって、ボール奪取に優れている。また、気の利くプレーができ、粘り強いプレーをしてくる。前線に飛び出す動きやどこにでも顔をだしてくる。その動きには注意したい。

 ボランチの三原はスペースを埋める動きに秀でていて、危機察知能力の高い選手。パスを散らすことができ、攻撃の起点になってくる。自由にさせないように厳しくプレスをかけていきたい。

 もう一人のボランチの大谷はボール奪取能力に優れ、ビルドアップの能力も高い。中盤で君臨する柏の中心選手。彼とは1対1で負けないようにしたい。

 左CBの古賀はサイドバックでもっぱら使われてきたが怪我人が多く今はセンターバックをやっている。空中戦に強く、足元の技術も高い。特にオルンガへの縦パスが多く。そこから決定機を作っている。簡単に縦パスを出させないように厳しくプレスにいきたい。

 スイーパーの鎌田は守備力が高く、激しい守備をしてくる。それでいてビルドアップにも優れている。前線へのロングフィードも持っている。CBとしてはさほど上背はない(179cm)がセットプレーに強い。マークには十分に注意したい。

  右CBの北爪は本来はサイドバックの選手。かなりのスピードがあってクロスの精度が高い積極的な攻め上がりが得意で前線にも顔を出してくるので気を付けたい。
  またロングスローを持っている。そこからニアですらすこともやってくるので注意したい。

 GKのキム・スンギュはセービング技術に優れロングフィードも持っていて、そこからカウンターもあるので注意したい。

 控えのGKの滝本はユース出身。身長は190cmあって、セーブ力がある選手。よほどのことがないかぎり出場はないだろう。

 控えのCBの山下は空中戦に強く、1対1に強い。先発かも知れない。ドームだがブーイングはさすがにないだろう。
 
  控えのサイドバックの高橋は1対1の守備に強く、また背後への飛び出しに優れている。攻撃力もある選手で、サイドからの上がりには注意したい。

  控えのボランチのヒシャルジソンはボール奪取能力に特に優れた選手。ボールを奪うことにかけてはかなりの力がある。また攻撃力もあってパスの精度も高い。
 相対したらテンポよくパスを回して彼に詰められることのないようにしたい。

  控えのサイドハーフの仲間は動き出しに優れ、決定力がある選手。ドリブルが得意でサイドを突破してくる。できるだけ彼の前にスぺースを与えないようにしたい。

  控えのサイドハーフの鵜木はユースからの昇格組。ドリブルが得意で再度から中に入ってくる動きが得意。また、キックの精度も高くプレースキッカーも務める。なかなか出場はないか。

  控えのFWの細谷はスピードがありドリブルが得意。強引な突破が持ち味。ドリブルで仕掛けてくると思うので気を付けたい。

  柏はかが人がDFを中心に多く、控えの層が薄い。しかし、先発のメンバーはいずれも個人の能力が高く、侮れない。
 特に前線の3人には注意しなければいけない。
 まずはオルンガだが何でもできる選手なのでミンテが密着マークをしなければいけないだろう。しかし、シャドーの江坂と呉屋にも注意しなければいけないし、かえってオルンガを囮にしての攻撃も頭に入れておいた方がいい。
 柏はカウンターが得意。ボールはこちらが握れるはずなので、守ってカウンターを当然狙ってくるだろう。当然ながら低い位置でのパスミスは致命的だ。

  また中盤でボールを失ってオルンガの前方にスペースがあれば一気に失点の危機に陥る。まずはシュートで終わること。攻撃を完結させたい。

 中盤でいかにセカンドボールを拾えるかがポイントだろう。

 また右サイドのルーカスをまずは抑えに来るはず。ボランチやシャドーがルーカスをフォローして縦の突破を助けてほしい。

  柏の攻撃はワンタッチ、ツータッチでテンポよくボールをつなげてくる攻撃ももっている。この攻撃には前から行って早めに潰していきたい。

  こちらの攻撃はピッチの横幅を使って大胆な攻撃をしたい。ロングボールも有効だろう。
 また、高い位置でプレスをかけてボールを奪ってショートカウンター。そこから素早く攻めたい。
 

  柏のコーナーはマンツーマンとゾーン併用、離れたところはマンツーマンでつき、ゴールのそばはゾーンで守る。とにかく崩していかなければならないからいつもの福森ばかりではなく、ルーカスに蹴らせるとか、ショートコーナー、サインプレーを駆使してマークを外してほしい。

 ここ最近はサイドからのなんの変哲もないクロスやDFからのロングボールで前線を走らせるくらいしか攻め手がない。もう少し多彩な攻めを見せてほしい。

 真ん中から縦パスを入れてワンツーで崩すとか、サイドから切れ込んで崩すとか。ただ、そのためにはラストパスの精度が良くなければいけない。

 ラストパスは当然ながら相手は必死になって通させないようにしてくる。それを正確なパスで崩していきたい。ラストパスにはどうしても焦ってしまう傾向がみられる。焦らないで平常心でやってほしい。
  ラストパスの手前までは行くが、最後はミスすることが多い。ここは正確にやってほしい。
 

 そしてシュートは正確に。GKのいるところではなくいないところに蹴って行こう。
 
  慣れているドームでできるのは幸いだろう。
 とにかく相手にカウンターをさせないで、中盤でボールを回収し、積極的な攻めて相手を崩し点を取って行こう。
 

 そのためには毎回言うが先取点が大切だ。先取点を必ずとって試合を優位に運ぼう。



                   
                    
               コンサメインの展望は勝手に叱咤コンサ外伝  

      孔明ツイッター


  

posted by 孔明 |19:54 | 次節の展望 | コメント(5) | トラックバック(0)