スポンサーリンク

2019年08月24日

もっと積極的に仕掛け、シュートを打たないと逆転できない。

 1対1でドロー

 いきなりチャンスがあったがGKに防がれると。相手がかなり前からきてなかなか攻め手がなく、カウンターからボールを持つも精度のないパスが続く。シュートもなかなか枠をとらえず。

 そして前半序盤から荒っぽい展開をあの松尾主審がファウルをとらないからエスカレート。

 その不満が会場を埋め尽くす中でペナ付近でファウルをしてしまい。そのFKから失点した。

 このシーンは前に壁を3枚作っていたため、後ろの数が少なくなるのは仕方ないが、武蔵の後ろからまったくノーマークの渡辺に飛び出されてヘッドを許した。白井が空いていたので白井を壁につかせるとかできたはず。守備のまずさが出てしまった。

 前半は0-1で終了

 しかし、後半いきなり同点に追い付いた。

 左サイドから菅が持ち込み、ペナに折り返す。それを、武蔵が受けて縦パス。勢いが良かったのジェイの体に当たりコースが変わってゴールした。ラッキーな同点だった。

 そこから一気に押し出すも惜しいシーンでシュートを打てなかったり、打ってもGKに防がれたり。コンサのペースになったが得点がとれず。そのあとはカウンター合戦。

 しかし、いまいちカウンターに精度がない我がチーム。シュートまでいけない展開が続く。交代は白井に代えてルーカス。そして宮澤に代えて深井。最後は菅に代えて中野だった。

 ロスタイムが6分と長く、期待されたが、再三左サイドにボールが出て中野が前を向いてボールを持つチャンスが3度あったシーンを2度は勝負に出ず。中に折り返し、しまいにボールを奪われた。

 最後勝負したらコーナーを取っただけにもっと勝負しないといけない。

 何のために自分が出場したのか考えなければいけないだろう。

 何度かあったコーナーも相手に防がれてドロー

 最後のコーナーも福森からルーカスにキッカーを変えるとかもっと工夫が必要だった。

 そしてそもそも後半頭から菅に代えてルーカスを入れて右サイドに、左サイドに白井が見たかった。そうなったら違った結果が見られたかもしれない。

 FC東京は守備が良かっただけにもっと精度を高めないといけなかった。そしてサイドを積極的に崩す工夫。仕掛ける気持ちが必要だ。

 逆転できないのは力がないせい。

 もっと積極的にいかないと逆転はできない。そしてボールを前に出す、シュートを打つ積極性がもっと必要だ。



     勝手に叱咤コンサ外伝
                                      
        孔明ツイッター 

posted by 孔明 |17:07 | 今節の反省 | コメント(6) | トラックバック(0)