スポンサーリンク

2013年11月11日

勝ち続けなければいけないのは同じだが望みが出てきた。

 PKになった瞬間はよくわからなった。主審の池内さんがセンターサークルを指し示しPKのジャスチャーをしていて、とにかくPKになたと周りは皆大喜び。現地ではハンド?という感じだったが、帰って録画を見てみると理由が神戸の選手のハンドだったのがはっきりとわかった。だが録画をみてもはっきりハンドかどうかはわからなかった。

 胴に当たっているようにも見えたし、ただただ、ラッキーなPKだった。

 ともかくもらったPKは大事にしなければと、誰が蹴るんだと思ったら前俊と話してビンが蹴ることに。

  ビンは左隅にきっちりと決めて先制。キーパーも左に飛んでいたがビンの球速が速くゴールネットを揺らした。

 そこまでもゴールはなかったもののしっかり攻めてゴールも時間の問題かと思わせていた時間帯だった。ビンのFKや深井のミドルが惜しかった。

 とにかく攻撃力の高い神戸に攻撃させなかった。こちらのペースで試合を運んでいた。ただ得点してからは受け身に周り、相手のパスワークに翻弄されていた時間帯も。しかし、そんな時間帯もしっかりブロックをつくって危ないシーンをつくらなかったのがよかった。前半は1点リードで終了

  後半はもう1点取らないと神戸の攻撃力だから危ないぞと思っていたが、案の定、コーナーからやられたと思ったが、ノーゴールに。相手のファウルだったのだがこれもラッキーか

  そして交代策が当たった。特にフェホはフェホの独壇場と言えるくらい、走って走って。相手の攻撃を忘れさせるような活躍ぶり。スペースにボールを出せば競り勝ってくれるし、シュートまでもっていってくれる。シュートを外したのはだめだが、相手に傾きかけた流れをこちらに戻した功績は大きい。

  神戸はやはり昇格を決めたところで気持ち的に余裕を持ちすぎたのではないだろうか。神戸の監督も言っていたが、気持ち的には昇格を決めて拍子抜けしたのだろう。そういう意味でもラッキーだった。

 ただ、必死さではこちらの方に分があったと思う。気持ち的にも負けられな、勝つしかないという気持ちが入ったよい試合だったと思う。

  選手みんなから気持ちの入ってプレーが見られたし、ドームで応援できてよかったと思う。

  結果としては1点を守った形になったが、決してただ守っただけではない。

 攻撃にもしっかりでていて追加点こそとれなかったが、全員でもぎ取った勝利は誇りに思ってよいと思う。

 これで7位に浮上。6位には依然として勝ち点3差で、勝ち続けるしかないというのは同じだが、望みが出てきた。

 次はなかなか勝てていないアウェイで、これも残留に必死になっている岐阜との戦いだが、必死さではこちらも負けない。勝って最終戦につなげよう。 
1384168405-014.JPG
1384168435-020.JPG
  勝手に叱咤コンサ外伝


posted by 孔明 |20:09 | 今節の反省 | コメント(0) | トラックバック(1)