スポンサーリンク

2012年03月27日

3試合を振り返って(攻撃のこと)

 リーグ戦は3試合終了した。

 試合結果は芳しくないが、これまでの昇格年とは違ってJ1でやれる手応えは感じているのではないだろうか。
 しかし、得点が合計で2得点というのはちょっと寂しい。

 前線の選手に得点がないというのも気になるところだ。

  神戸戦ではプレスからボールを奪ってショートカウンターということが機能していて後はフィニッシュというところだったが、浦和戦では前俊にボールを集めると言うことが相手に読まれてきているので、なかなか攻撃に打つ手がないという状況にもなりつつある。

  J1ではチャンスは少ない。少ないチャンスを逃さないことが必要と言われている。

 チーム戦術ではサイドの主導権争いになかなか勝てないのも大きいと思う。

 浦和戦では相手の高いプレスにサイドが押し込まれたと言うことがあった。特に右サイドが結構押し込まれて近藤が疲弊していた。そのため近藤に代えて岡本が右に移らざるを得なかった。しかし、後半、左サイドは岩沼が高い位置をとることができ、サイド攻撃の起点になっていたことは救い。

 やはりできるだけ高い位置どりをしなくてはいけないだろう。しかし、これはなかなか簡単ではない。前線でどれだけキープできるかということや中の選手との連係も必要。

 古田と砂川が出場できていないというのも痛い。古田と砂川がいたならサイドをもっと使った攻撃ができていたような気がする。

 個人では内村がまだ勢いに乗っていないのが気になる。「打てば入る」状態から一気に最近は「打たない」状態になってしまった。岡本のシュートミスが多いのも気になるところ。両方とも今一J1での戦いになれていないと言うことが言えると思う。
 
 前俊と周りの連係もある。前俊の持ちすぎの問題がよく言われているがこれは前俊だけの問題というわけではなくまた、周りの問題だけでもない。前俊と周囲の両方を修正しなくてはいけないだろう。

 しかし、これまでやっているサッカーに間違いはないと思う。 

 高い位置をとってプレスをかけてボールを奪いショートカウンターで攻める。
 これをつきつめることが必要だと思う。

 あとはできるだけミスを減らし、選手間の連係高め、シュートを打つ積極的な姿勢を示すこととその精度だ。


  勝手に叱咤コンサ外伝 

posted by 孔明 |19:57 | コメント(2) | トラックバック(0)