スポンサーリンク

2011年11月04日

次節はどう戦うか。

 残り毎試合、トーナメントのような試合が続くが、次の東京V戦はどのような布陣で臨むだろうか。

  気になったのは昨日の練習試合にジオゴを先発させたこと。

 昨日の試合はもっぱらサブ組のメンバーでなおかつベンチ入りでも試合に出場しなかったメンバーやベンチにも入っていなかったメンバーが並んだ。

 そのなかで前節先発したジオゴが先発。前半で交代した。最近不調なだけに試合に出して調子を上げさせることが主目的だったと思うが、次節の東京V戦、ジオゴをどう使うのか石崎監督も悩んでいるのだろうか。

 東京Vは最近は巻を入れた2トップにしてきている。ロングボールも織り交ぜ、また、出場停止や怪我人も出ていて前回対戦したような中盤に人数をかけた圧倒的なボール回しはできないだろう。そうなるとこちらもジオゴをベンチに置き中盤の人数を減らした2トップでいくかという考えもでてくるはず。

  近藤と内村が結果を出しているということもある。彼らの2トップは結果を出している。いつものようにジオゴにロングボールを当てるワンパターンの作戦では簡単に相手のCBの土屋の餌食になるような気がする。

 2トップにして先発にスピードのある彼らをかけ置いて揺さぶりをかけ、先制点をとり、残り時間はジオゴを投入してワントップにしてボールポゼッションを図って逃げ切る戦術もおもしろいと思う。

 東京Vには前回勝ったが、かなり攻められ、2失点もしている。無失点で乗り切ると言うことも厳しい相手かもしれない。

 また、前回対戦ではジオゴがいなくて4点とったことをどうとらえるか。ジオゴをワントップに張ってあくまでもボールキープを目指し、ポゼッションでの戦いを挑むか。

  はたして前回同様、近藤と内村の2トップで攻撃を仕掛けるか。

 監督の手腕が問われる一戦になると思う。

posted by 孔明 |19:07 | 戦術 | コメント(4) | トラックバック(0)