スポンサーリンク

2011年05月14日

鳥取戦展望(勝ってチーム状態を良い方向に向かせなければ。)

明日のホーム鳥取戦

 鳥取はJ2新加入参入チームとして健闘している。今シーズン2勝1分け2敗。特にアウェイで2勝1敗という成績は特筆すべき
前節はホームで好調の千葉と戦った。

 前半の序盤はオーロイへのロングボールの対応に苦慮したが、体を張った守備や前線からプレスをかけてロングボール出させないなど、決定的なシュートを打たせなかった。しかし、チャンスもなかなかなく前半で2枚の交代枠を使った。(1人は怪我のためだったが)前半惜しかったのは実信の突破。ペナルティエリアで相手に倒されたが、PKはなし。シュート無しで前半終了

 後半は攻撃のてこ入れを図るためフォーメーションを4-1-4-1から4-4-2に変更して美尾をトップの位置に入れ、攻撃的に。シュートも立て続けに3本打ったがゴールならず。そしてハメドも入れて1点をもぎとる作戦に。ハメドは惜しいシュートもあったがゴールは入れられない。そしてロスタイム、相手のコーナーからのヘッドを決められてしまいそのまま試合終了。勝ち点1を逃した惜しい試合だった。しかし昇格候補の千葉には十分に善戦していた。

 鳥取はとにかく頑張るチーム。前線からのプレスを怠らず、前半からどんどん前に前にと出てくるチーム。そして守備は体を張って守ってくる。失点が5試合でわずか2というのも新規参入チームにしては相当健闘している。

 新規参入とは言え、決して侮れないチーム。ここまで監督の戦術が見事にはまって好調さを維持している。

  フォーメーションは4-1-4-1。梅田をワントップに服部をアンカーとしておいている。しかし、前節攻撃の迫力がなかったことで、初めから4-4-2のフォーメーションも検討しているようだ。

 その場合には梅田とキムの2トップとなるのではないか。

 守備では2000年から2003年までコンサに在籍したGK井上が2年のブランクを経て正ゴールキーパーの座を獲得した。今の彼は当たっている。前節でもスーパーセーブを連発していた。古巣との対戦にも燃えているだろう。

 アンカーの服部が左右にボールを散らす重要な役割。攻撃も彼のところが起点になるだけにボールのでどころをしっかり抑えたいところだ。

 攻撃では右のサイドバックの丁東浩が攻め上がりを見せ、前掛かりになってくる。

 また、右サイドの美尾は得点力もあり、試合状況によってはフォーメーションを変えてFWの位置になる場合もあって彼の動きには気をつけなければいけないだろう。左サイドバックは怪我で加藤から奥山に代わる。奥山は本来はサイドバックでなく攻撃力がある選手だ。

 ワントップの梅田はキープ力があり、彼のところでボールが収まるとよい形で攻撃してくるだけに、彼には簡単にポストプレーをさせないようにマークを厳しくしたい。

  後半切り札として投入してくるだろうハメドにも警戒だ。ハメドは守備力がないためサブにしているが本来、鳥取のエース。ドリブルに切れがあり、シュ-ト力がある。

 鳥取はとにかく、攻守の切り替えが早い。初めからめいっぱい戦ってくる印象。とにかく攻撃は最大の防御ということでどんどん前からプレスをかけて進んでくる。アウェイでも同じ戦術を使ってくると思われるのでこちらとしては相手よりも上回る勢いで押し返さなくてはいけない。また、パスもはやく正確にしなければ、出足が早いだけに相手に取られて速攻をやられてしまう危険性がある。

 パスワークで相手を疲れさせることも必要。左右のサイドを揺さぶって左右に動かして疲れさせればさすがに後半は出足が鈍ってくるはず。
そこをつきたいところだ。

 また鳥取は単純なパスミスも多い。そこが狙い目か。それを奪って早く攻撃をしたいところだ。

 ポゼッションではこちらに分があるだろうが、いつものように安閑とパスをまわしていてはダメだ。正確なパス回しと、緩急をつけた攻撃をしなくてはいけないだろう。 

 1点を争う展開になると予想する。相手が疲れてきた後半が勝負だろうか。前半から点を重ね良い意味で予想を裏切ってほしいと思うのだが、得点力に乏しい我がチームとしては相手は新規参入チームとは言えかなり苦戦するような感じする。

 しかし、ホームなのでとにかく勝たなければいけない。また、勝ってチーム状態を良い方向に向かせなければいけない。


  勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |19:17 | 次節の展望 | コメント(2) | トラックバック(0)