スポンサーリンク

2011年02月08日

J2各チーム勝手にチーム力検討1

  今季のJ2リーグ各チームの補強もほとんど終了し各チーム戦力が整った。
各チームの揃った戦力から勝手にチーム力を検討したいと思う。

 おおざっぱに分けて
昇格争いをするチームはFC東京、京都、千葉、横浜FC、徳島と予想。
これを追って湘南、東京V、コンサ、栃木、熊本、草津だろうか
次に鳥栖、愛媛、岐阜、岡山あたりだろうか
そして水戸、大分、富山、北九州、鳥取が下位争いをするような気がする。
 
 まずは昇格争いをするだろうFC東京、京都、千葉、横浜FC、東京Vの各チーム

 FC東京はダントツの昇格候補だろう。よっぽどのことがない限り昨年の柏同様独走するような気がする。守備では日本代表のGKの権田、DFの今野、森重を中心に隙がない。ボランチもホベルト、米本、梶山、上里と何枚も代えがいる感じ。サイドハーフも元日本代表の石川やペドロジュニオールや大竹、谷澤が控えている。FWは平山を中心にセザーや高松、あるいはペドロジュニオールをFWで使うことも考えられる。J2では抜群の選手層を誇るチーム。まずよほどのことがない限り、独走するような気がする。
 また、上里は練習試合では左のサイドバックをやっていた。彼がサイドバックで起点を作ればかなりの戦力になるだろう。

 FC東京に続くのは京都だろうか。ディエゴとドゥトラが残留して攻撃力はかなりある。
 そしてサイドハーフは工藤が離脱したのは大きいが中山や中村が控えており、ボランチも染谷、安藤と中心になる選手がいるのは大きい。しかし、これに比べDFの層が薄い。センターバックは秋本が移籍してきたがここにきてベテランのカク・テヒはKリーグ蔚山への移籍が濃厚で新たに補強の必要が出てきた。さらにウイークポイントはサイドバックの層が薄いと言うことだろうか。しかし、総合力を考えるといずれにしても昇格争いをするチームだと思う。

 千葉は昨年昇格を逃した理由が理解できないほどもともと選手層は厚い。オーロイがどれだけやるのかが鍵だが、守備陣では ミリガン、茶野、福元のセンターバック、サイドバックは青木良太、坂本がレギュラー。ボランチの佐藤、山口は不動だが、ここは控えが薄いのが気になる。サイドハーフとトップ下は工藤と谷澤が抜けたがゲッセル、太田や今日獲得したラム、深井、米倉、林などがいて選手層が薄くはない。監督がうまくチームをリードすれば昇格争いに当然食い込んでくるだろう。

   横浜FCは攻守にJ2では優秀な選手を獲得し一躍昇格争いを行うチームとなった。特に守備ではボランチではホベルトが抜けて戦力低下と思ったが、元C大阪にいてJ1で優勝争いをした原動力となったファビーニョを獲得して、その不安を一掃した。そしてFWにはカイオと藤田の2トップが揃うと得点力もかなりのものだろう。また、サイドハーフに高地や武岡がいることもかなりのストロングポイントだ。かなり好位置で昇格争いをするのではないか。

 徳島はセンターバックのペスンジンが怪我でしばらく出場できないが、代りに仙台からエリゼウを獲得し中心に据えたことで、問題を解決。また、西嶋を補強してサイドバックの層を厚くしたことで、競争を活発化させた。また、攻撃陣では平繁が移籍したが島田や柿谷が残留して攻撃力は遜色ない。津田の相棒が杉本になるか佐藤になるかはわからないが、かなり得点を取りそうな感じだ。おそらく昇格戦線に名乗りを上げてくるのではないか。

posted by 孔明 |20:28 | J2チーム | コメント(0) | トラックバック(0)