スポンサーリンク

2010年03月07日

攻撃パターンをもっと多く作らないと

  失点シーンは残念だった。十分に防げた。

 相手のリスタートを感じる選手がおらず、次のプレーもボールにばかり寄って真ん中をぽっかり明けてしまった。

 試合はリードしていたが明らかに相手に押されていた。やっぱり追加点を取れないと今のコンサでは1-0で勝つことは難しいだろう。

 そして相手に合わせてロングボール中心になってしまったことも反省しなくてはいけない。ロングボールもよいが、もう少しつなぐプレーをしなくては選手の疲労が大きくなってしまう。

 前半は相手のDFの裏を取る作戦が功を奏していた。トップが、そして2列目が走り込み攻撃するパターンがうまくはまっていた。後半、落ち着くと思ったが、相手の攻撃にさらされ、なかなかチャンスらしいチャンスがなかったのが誤算だった。

 本来はアウェイなのだから、1点を守る戦術をとるべきという考えもあるだろう。藤山をサイドバックに入れて、芳賀をボランチに入れるという現実的な作戦もあったはず。しかしあえて監督がそうしなかったことも理解できるし、これはこれでよいと思う。問題はやはり追加点が奪えなかったことにつきる。

  1点をリードしたアウェイの試合。守勢に回る時間が多いのは仕方ないが、もっと攻撃の時間を増やさなくてはいけない。

 後半、近藤が徹底的にマークされたことも痛かった。トップでためがつくれずにラインを上げることがなかなかできなくなってしまっていた。近藤がマークされたなら、サイドで起点を作るということももっとやってほしかった。

 痛い引き分けだが、もっと攻撃に迫力をつけないとダメだろう。

 近藤が徹底的にマークされた場合の攻撃パターンを多く作るべき。

 これから相手は激しく近藤をマークしてくる。この課題をどう解決していくか。


   ※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

posted by 孔明 |17:53 | 今節の反省 | コメント(8) | トラックバック(0)