スポンサーリンク

2009年10月07日

底冷えの厚別

  底冷えのする厚別。風がないのが救いだった。

 試合はロスタイムの悲劇。試合終了の笛がなるやC大阪の選手は円陣を組みまるで優勝したかのような騒きっぷり。

 挨拶が終わってもベンチから控えの選手やコーチなどがかけだし、水をかけてのはしゃぎっぷり。よっぽど嬉しかったのだろう。それだけ苦しめられたのかもしれないが、こちらは勝てなければ引き分けも負けも同じこと。

 試合は前半での決定的な場面を逃したのが痛かった。征也のキーパーと1対1になった場面やその後の立て続けのシュートシーンがネットを揺さぶっていればと思うが、やはり攻撃に力がなかった。

 相手に大事なところでプレゼントパスをするシーンも依然として目立った。

 残念なことは、開き直る選手がいなかったこと。場合によっては自分のポジションを捨ててまで攻撃に行くプレーも必要。そんなプレーはあまり見あたらなかった。自分の守備エリアを頑なに守ってばかりでは、得点はとれない。守備に時間を取られたせいかなかなか攻撃にスピードをかけられなかったこともあった。

 スタイルではないのかもしれないが、特に宮澤と上里には自分で前に進んでどんどんシュートを打ってほしかった。キリノを追い越すプレーももっとやらなければいけない。

 前線にキリノしかいないためにキリノが各個撃破の格好のターゲットになってしまった。 

 相手の守備がよかったとは言え、前線にもっと人数をかけなければなかなか得点はとれない。

 ホームだから、ホーム故、もっとリスクを負った攻撃をしてほしかった。

  それからいつもながらスローインがまったくなっていない。こちらのスローインでは受け手の動きが少なく、なかなかフリーで受けられるシーンがなかった。逆に相手のスローインでは簡単にマークをはずしてしまいボールを受け渡しさせていた。

 相手の攻撃をなんとか持ちこたえていただけになんとも残念な試合だった。

※ 試合の感想は勝手に叱咤コンサ外伝にもありますのでよろしければ御覧ください。

 

posted by 孔明 |22:34 | 今節の反省 | コメント(2) | トラックバック(0)