スポンサーリンク

2014年02月19日

福岡大学との練習試合はドローだった。

 まずはソンジンの移籍先がようやく出た。韓国Kリーグ水原三星
Kリーグに行けて良かったのではないだろうか。得意のフィジカルの強さで新天地でも頑張ってほしいと思う。

 また、今日の練習試合は福岡大学と対戦し1対1のドロー

  いったいどうしたんだと言いたいところ。
学生相手なら2桁得点とってもおかしくない。

  練習試合だから結果は二の次だがやはりこの時期は結果と内容が良くなければ

 はたしてどんな内容だったが。

 チームはヘナンが怪我で開幕に間に合わないということと。パウロンがまた怪我で離脱と相変わらず怪我人が多く出ている。怪我の上原慎と河合は復活しただろうか。
  やはり他チームにくらべて怪我の人数が多いような気がする。
 
  怪我人は他には上里、深井、日高、古田あたりだろうか。
このうち上里、深井、日高は開幕には間に合わない。しっかり治して早くピッチにでることを願っている。

 残り2週間を切ってキャンプは総まとめに入っている。

 攻守にこれまで練習と練習試合に発生した課題をクリアして行かなければいけない。

  守備ではここ何試合か失点が多いということ。失点は自ら招いたミスが多いらしいのでできるだけミスのないようなプレーをしたいところだ。
 攻撃はまだ、攻撃の形になっていないところ。セットプレーや相手のミスからの得点が多いので、しっかりとした崩しからの得点パターンを構築したい。

  あと2試合練習試合がある、その中では仙台との練習試合に注目だ。相手がJ1ということもあるだろうが、ここで失点せずに得点を重ねられるかどうか。

 内容と結果も問いたい。しっかりと攻めの形ができるかどうか。そして相手に競り負けない守備ができるかどうかに注目だ。


  勝手に叱咤コンサ外伝

  孔明ツイッター

posted by 孔明 |20:07 | 練習試合 | コメント(6) | トラックバック(0)

2013年06月11日

よい経験になっただけではダメだ。

 昨日の練習試合は0-5の大敗

 チャオコンや今日の日刊スポーツを見ると出場は控えメンバー中心だったらしいが内容もあまりよくなかったらしい。

 前半序盤こそ砂川、内村、岡本は中心になって相手のゴール前まで進入したがなかなかシュートを打てず、徐々に押し込まれ右からのクロスを入れられゴールを許す。失点して前掛かりになったところをスルーパスから決められ2失点目

  砂川に代わった三上がボレーを放つも相手のGKに防がれたそう。

 後半はメンバーが若手にユースも加わったことで防戦一方。カウンターから左サイドを突破され失点。そしてロングパスがあっさり通って失点
また左サイドからのクロスが通って失点で合わせて5失点とよいところがなかったらしい。

 財前監督は「誰がアピールというより(途中出場の)ユース選手の方がいい印象があった」とのこと。

  ユースの松尾が一番気をはいていたらしい。果敢なドリブル突破や強引なシュートなどをして来季のトップチーム入りを懸命にアピールしていたらしい。

  しかし、それはそれでよいいのだが、控え選手はこれじゃだめだろう。

 せっかく主力組を刺激しなければいけない控えがこれではダメだ。

 相手が主力メンバーで固めてきたとは言えもっと接戦を演じなければ

 櫛引は「J1でそれだけ成長したか確かめたかったが、納得できるプレーは一つもなかった。くさびに入るボールが簡単に奪えない。力不足を痛感した。」

 三上は「DFとの駆け引きが全然できていなかった。点を取るプレーではなく、相手にやらされていた印象がある。」

 いずれも力不足を認識したとのこと。そう思うのはそれでよいのだが、仮にも昨年J1にいたチーム。サブとは言え1点くらい返す気概がほしかったところだ。

 誰しも力の差を認識するのはよい。しかし、それをいかにして埋める努力をするか。

 特にサブメンバーは実戦の経験が少ない。強い相手に当たると言うこともほとんどない。限られた環境でいかにレベルアップしていくか。

 昨日の練習試合は良い経験になっただろう。しかし、良い経験になっただけではダメだ。それをどう今後に生かしていくのかをしっかり目指さなければ。  


 今週は広島との練習試合もある。そこでは主力メンバーも出場だろう。控えも合わせてどんな試合をするのか、注目したいと思う。


  勝手に叱咤コンサ外伝

posted by 孔明 |19:33 | 練習試合 | コメント(2) | トラックバック(1)

2012年02月26日

昨日の試合(攻撃について)

 昨日の試合は得点がとれなかった。しかしチャオコンを見ると惜しいシーンも多くあったらしい。

  前田のシュートがオフサイドになるシーンや日刊スポーツよると前田と岡本とのコンビで決定機を多く作ったそう。道新によると「前田のスルーパスに岡本が反応して決定的なシュートもあった」

 前半だけで10本シュートを打ったと言うことはこれまでにないこと、0点で残念だが日刊スポーツによると監督は「内村、前田、近藤、岡本の4人のコンビネーションが合ってきた。試合の入りも集中していた」と話している。

 前田も「今までの試合より良かった。あとは決めるところをしっかり決めていくこと」言っていることから攻撃も得点は取れなかったが攻撃の形はよくなってきているのだろう。

 昨日はボランチの先発は河合と真希だった。真希は「個人的にミスが多くボールをうまく受けられなかった、でもけがから復帰して長い時間プレーできたのは良かった。」と言ってる。

  昨日の試合は主力組。開幕戦をにらんだメンバーだろう。

 2本目もメンバーをあまり変えなかったことで、このメンバーが中心になることは間違いない。

 今日の大分との練習試合ではサブ組が出て1-2

 日刊スポーツによると後半の失点は森島で相手がおそらく主力だったと思うので、やむを得ない敗戦だろう。

 得点は三上。控え組とは言え、得点を取れたことはよかったのではないだろうか。
  3月3日には最後の練習試合で鳥栖と試合をする。

 あと2週間。もう少し攻撃のバリエーションを増やして得点力を上げたい。

 
  勝手に叱咤コンサ外伝 

posted by 孔明 |19:41 | 練習試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月14日

明後日の練習試合の観戦ポイント

  明後日北海道教育大学岩見沢校との練習試合が予定されている。

  天気が心配だが、おそらく中断期間最後の練習試合になると思うので、見学してこようと思う。

 守備は前回の練習試合ではあまり参考にならなかった。今回も相手のレベルを考えるとあまり参考にならないかもしれないが、特にセンターバックの守備力を見ていきたい。

 スピードに対応できるかどうか。余裕をもって捌けるどうか。

 また、右サイドバック。レギュラー組は純平が努めると思うが、守備の面でどのくらいできるか。

  攻撃では左サイドからの攻撃をどのくらいできるか。

 監督は前回の練習試合の反省点として左からの攻撃が少なかったと言っていたが、どれくらい改善できているか。

  そして一番気になるのはトップの三上とアンドレジーニョとの絡み。練習ではうまくいっていないらしいが、内村が足の痛みを抱えており、三上をスタメンでトップにもっていくことが有力だと思うのでどのくらい改善されているか。

 トップとトップ下は彼らのコンビが現状では一番だと思うので、チームの浮沈を握るコンビと言っても過言ではないと思う。

  そしてこれもアンドレジーニョとの絡みになるが古田との連携。前回の練習試合ではあまり連携が見られなかっただけにどのくらい攻撃に絡めるか。

 DFからのビルドアップのスピードも注目したい。前回の練習試合の1本目では横パス、バックパスが目立ったが遅攻の場合にはどんな風にメリハリをつけた攻撃ができるのか。

  また、バックアップメンバーでは怪我から復帰した砂川の動きがどうか。上原のサイドバックに進歩は見られるか。

 再開までもう時間がない。どのくらい仕上がっているのか見たいと思う。

posted by 孔明 |20:00 | 練習試合 | コメント(2) | トラックバック(0)

2011年04月08日

明日の練習試合の観戦ポイント

 明日、札幌大学との練習試合が予定され、見学しようと思っているが、見学のポイントを考えてみた。

 まずは守備の部分だが、レギュラー組のセンターバックはどんなコンビか。

 バランスの良い守備をしているかどうか。

 そしてチアゴの守備力はどうか。どの程度相手FWについて行くことができるか。

 またボランチの組み合わせてよいのはどのコンビか。

 おそらく何種類か組み合わせてくるだろう。そのなかでそのコンビが一番よいか。
  
  アンドレジーニョの動きにも注目したい。先日の練習ではかなり能力が高い選手のように見えた。試合でどのくらいの実力が発揮できるか。古田と同じピッチにたったなら彼らのコンビを見てみたい。

 実は先日の練習でも古田とのからみは少しあったが、なかなかおもしろいコンビに見えた。彼らがボールを持つとなかなかボールをとられない。彼らでパス交換をしてラストパスの精度が増すと計算できるコンビになるような気がする。

  また、トップの選手のワントップとしての動きにも注目したい。 三上や内村、中山がトップをはると思うが、どれだけトップ下やサイドとのコンビでボールを持ちシュートに持っていけるか。

   U-18との戦いでは得点が1点しかとれなかったが、どのくらい点を取れるか。やはり試合だから数多くの結果を出さなければいけないだろう。
 
 練習試合はその後、あるかどうかはわからないが、しっかり開幕戦につながるように内容のある試合をしてもらいたい。

posted by 孔明 |20:03 | 練習試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月04日

昨日の試合

  1本目で出てきたサブメンバーは寒さと実戦不足が原因かどうかはわからないが動きが悪く、1点取ったがまったくダメだった。

 2本目で出てきたレギュラーメンバーと比べるとやはり、プレッシャーに余裕あるパスが出せずに精度の悪いパスが多く、パスカットをされて不利な状況を作られていたのが目立った。

 試合に出るのが2本目のレギュラー面だと思われるので、サブメンバーとはかなりの差があることが現時点ではよくわかった。

 しかしレギュラーメンバーも結局は得点がとれなかった。

 監督曰く道新では「後半はパスをつなぐ練習の成果は出ていた。残り3週間でシュートまでのイメージをつくりたい。」日刊スポーツでは「つなぎの部分はやろうとしていることが出せたがラストパスの精度が悪い。あと3週間でゴール前のイメージを詰めたい。」

  いつも言われていることだが、パスが目的ではなくゴールが目的

 確かにパスは十分につなげることができていた。スペースにパスを出し、フリーでクロスを打てる場面も何度かあった。しかし、やはりラストパスの精度が悪く決定的な場面を作ることがなかなかできなかった。 

 真ん中を割ろうとトライすることもいいが、中でだめならサイド。サイドがだめなら中にということを繰り返すなどしつこいくらいの動きが必要だと思う。

 後の課題はいかにして良い形でシュートを打つか。

 昨日は前の4人の攻撃が良かった。三上のポストプレー。古田のテクニック、岡本の思い切りのよさ、近藤のごりごりさ。また、宮澤のおしゃれなパスもあった。(宮澤には正確なパスこそきっちりと通してほしいのだが)

 もっともスムーズな攻撃がうまくいったのは河合の働きが大きかっただろう。体が強く、ルーズボールはことごとく拾ってパスを散らしていた。やはり河合はボランチに置きたいとの監督の意向は十分にわかる。

 しかし、やはり得点できなければどんなによい形で攻めても同じこと。

 ただ決定的な場面をもっと演出したかったところだ。

 チームは後3週間でホーム開幕戦を迎える。

 後3週間と言ってもあっという間にやってくる。

 開幕の愛媛戦より良くなっている感じはするがこのままでは相変わらず厳しいままだ。

 しっかりその間で得点が重ねられるように調整してほしい。

posted by 孔明 |19:32 | 練習試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年04月01日

日曜日宮の沢の観戦ポイント

 日曜日チャリティーマッチで行われる対U-18戦

 宮の沢に見に行く予定だが、見る上で注目ポイントを考えてみた。

 まずは外国人の動き。外国人のアンドレジーニョとブルーノそしてチアゴのできだ。

 アンドレジーニョとブルーノは出場するのかどうか微妙だが、出場したらアンドレジーニョはおそらくトップ下になるのだろうが、FWとの連携がうまくいくかどうかを見てみたい。ブルーノは開幕戦では見たが、もっと彼の得意の動きを見てみたい。

 また、全般的にサイドハーフを含めた前の4人がどのように連携をとって攻撃するかをみてみたい。古田の調子も怪我からどの程度回復しているか。

  そして気になるのかチアゴの体型。そしてチアゴは動けるかどうか?スピードある選手に対応できるかどうかを見てみたい。

 次に、DFでは山下の動き。

 開幕戦では前日、寝れなかったこともあったせいかなにかふあふあした感じで動きが悪かったと言っており、失点の原因ともなったが、落ち着いてボールを捌くことだできるかどうか。

 戦術ではビルドアップして攻撃するときにスピードある攻撃ができるかどうか。特に日本代表の攻撃ではないが、くさびは縦に早いボールが入るか否か。 また、横パス、バックパスで時間を潰さないように素早い攻撃ができるだろうか。

 オフザボールの動きを活発化させてスペースにボールをどんどん送れるかどうか。 

 一方、U-18の方は残念ながら名前と顔が一致しないので正直よくわからない。

  久しぶりの試合観戦なので日曜日が楽しみだ。

posted by 孔明 |19:42 | 練習試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2011年02月03日

結果は大敗だが、問題はやはり内容

 昨日の大宮との練習試合。結果は1-4でサッカーの試合としては大敗で間違いないが、キャンプ中の練習試合。

 それも初戦と言うことで結果は問題ではなくやはり内容だろう。 

 J's GOALの斉藤氏のレポートや今日の新聞の報道、現地を見たサッカージャーナリスト小澤一郎氏のツイッターなどいろいろと見て回ったが前半はDFラインも高くラインがコンパクトに保たれプレスも効いていたが後半、相手が全員メンバーが替わったことに対し、コンサは約半分のメンバーしか代わらず、スタミナ面がもろに出てしまったこと。 

 後半は怪我明けメンバーのコンディションが悪かったことなどでプレスがかからなくなり、相手にボールを回され、DFラインはラインを無理に高く上げるもその裏を取られたと言うことだろうか。

 また、これまでキャンプでは守備の連携をとることばかりやっていて攻撃の練習をほとんどやっていなかったことも大きな原因らしい。

 ただ、良いところもあったそうで、河合と山下のDFラインは練習のとおりうまくいったらしく、ラインの上げ下げも納得できるものだったらしい。特に前半はキーパーの高木(ぎーさん)の感想も「後ろから見ていても、内容的には悪くなかったと思う。キーパーと最終ラインとの連係も悪くなかった」ということでキャンプで行ったことが実践でできているのではないだろうか。

  やはりそこには河合の存在が大きいと思う。彼と山下とのコンビはいけそうだ。ただ、河合をボランチに上げたとたんに3失点喰ってしまったのが気になる点。

 攻撃ではあまり良い形がなかったようで、アンドレジーニョや日高はストレスをためたようだが、攻撃はこれから。古田が復帰し純平が本調子に戻って、アンドレジーニョによいパスが出されれがかなり期待できるのではないか。

 また、ブルーノがよかったらしく、決定的なパスを何本か出していたらしい。  

 オフィシャル速報を見たときには、2本目のほうが本来のレギュラーに近いメンバーが多く、それなのになぜ大量失点した?と思ったが、彼らは完全合流したのも日が浅く監督も調子が悪いことで2本目にあえて回したのだろう。今の状態ならば仕方がないのではないか。

 問題はこれから。守備の面ではチアゴが右股裏に張りが出て出場しなかったということで練習試合で試せなかったこと。櫛引も新人研修で日本に帰っていたことで出場できなかった。

 攻撃の面ではとにかくキャンプでほとんどやっていないのだから、まさにこれからだろう。

 ただ、収穫は心配していた山下が使えそうだと言うこと、外国人の2人はうまく使えばはまりそうだということだろうか。要は今後のキャンプでの取り組み次第と言うことだろう。

 5日に柏戦があるが、日にちも浅くさほど結果は期待できないが、内容を注目したいと思う。

posted by 孔明 |19:55 | 練習試合 | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年07月11日

今日の練習試合

  今日の札大との練習試合。

  オフィシャルによると1本目、2本目トータルで2-0で勝利したそう。内容はわからないが学生相手なのでもっと点をとらなくてはいけなかっただろう。

また中山が得点をとって好調さをアピールしたようだ。
  システムは4-2-3-1の様子。

 オフィシャルのメンバー表を見ると1本目はトップ下に岡本が入ったように見える。ボランチは気になる上里と宮澤。復帰した近藤と征也も1本目のスタメンに入っていた。

 気になるのが芳賀とキリノ。芳賀はどこか怪我でもしているのだろうか。最近の練習にも出ていないようなので心配だが、再開まであと1週間ある。もっとも優也のブログには先週元気な姿を見せていた。大事をとっているのかもしれない。キリノも右足に張りがあるということで練習試合には出場しなかったらしい。

 いずれにしても再開は今日の1本目のメンバーが中心になると思われる。キリノが復帰したら近藤との2トップにするのか。芳賀が復帰したらボランチをどうするのかが非常に気になるところだが、みんな怪我なく千葉戦を迎えてほしいものである。

posted by 孔明 |19:36 | 練習試合 | コメント(2) | トラックバック(0)

2010年02月06日

柏との練習試合

  今日の練習試合は0-2で敗戦。

  今の段階では勝敗は度外視だが、やはり同じJ2相手だけに勝ちたかったのは山々

  内容はよくわからないが、現地に行っているブロガーさんによると戦術の浸透という意味ではまだまだだったらしい。

 吉弘が抜けたDFは石川と西嶋がCB。連携もまだ十分ではないだろう。また、攻撃の形がうまくいっていないように思われる。キリノがずっと別メニュー、内村も別メニューになったり復帰したりと言うことでなかなか攻撃のリズムもうまくいかなかったのではないだろうか。

 オフィシャルを見ると前半は近藤のワントップ、宮澤のトップ下か2トップ。

 内村が本調子ではないからの布陣だろうか。

 2本目のサイドバックに上原を入れたこともDFが少ないからか。

 グアムキャンプはもうすぐ終わるが、熊本ではしっかりとした戦術の練習をして攻撃パターンの確立を図ってほしいものである。
 

posted by 孔明 |19:35 | 練習試合 | コメント(4) | トラックバック(1)

前へ