コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2023年03月21日

その偏重が良くもあり悪くもあり

今回の旅は昨日を有休消化日にしての3泊4日、札幌から東京、沖縄、東京と来て今日が最終日ではある。

一昨日は約2万6千歩、昨日は約1万8千歩とよく歩いてしまっている。旅先に出ると歩数が増えるのはいつものことだけれども、今回はミスもあっての遠回りとかあるから、いつも以上に無駄が多いのは反省点ではある。


旅先に出ると思うようにTVも見れず、ラジオの方も余裕を持って聴けなくなることになるので、事前に録画録音設定が大変なのではあるが、最近はNHKプラスと「らじるらじる」の聴き逃しサービスがあるので、現在も昨日昼のFM放送を流しながらこうして書けるのは、いい時代になったと。
TVの番組も総合かEテレであれば、基本1週間自動的にあとから見られるので、今朝もその恩恵に預かって帰宅後の処理を先行させたようになるのだな。


さて今朝の題材はここからではあるが、たまさか今日がWBCの準決勝がこの後始まることにも関係することで。

いやなんていうの、ニュースがどこもこの話題が一番みたいな調子が厭らしい。
他に大事なことはないの?
こうした扱いが自身の興味が阻害方向になってしまうのだな。

一方で現在は選抜高校野球をやっているわけだが、こちらも関心は向かない。

どうもスポーツとなると、こと野球に関しては必要以上に対応しないといけないかくらいの勢いというのが、たまらなく嫌だということなのだな。


現在の状況で良くもあり、と言える部分があるとすれば、それは本来見聴きする部分の量が減るから、旅をしていても後追いが少なくて済むことくらいか。

しかしねえ、FM好きにとっては現在は一方で大相撲もあるから、時間帯によって高校野球がFMに侵食してくるのが堪らない。
そうまでしないとならないものかね、本当に。


さて今日の予定は3か月に渡った自己満足の世界「ぐるっとパス」の使用最終日ではあって。

ええ行けるところはとことん使い倒す予定で動くのではあります。

posted by akira37 |05:25 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月20日

レンタカーを使わない沖縄

今回で6回目か7回目かの沖縄訪問では、初めてレンタカーに乗らなかったのである。

初めて会社の報奨旅行として行ったのが1987年の今時分。その時は観光バスのプランに乗っかった格好ではあったのだが、初日の夜はレンタカーを借りて同行の先輩の運転で出回っていたからね。

その後は必ずレンタカー使用、公共交通機関はゆいレールのみだったので、今回の路線バス利用は、こちらも初回訪問時以来(あの時は3泊4日、JAL様の直行便利用、最終日午前のみ自由行動だったので、首里のホテルから雨の中バスで街中を往復したのだった)になる。


さて前置きが長くなった。

今回の主目的はこちらの試合への参戦である。黄金森公園に来るのは2度目だけれども、前回は当然レンタカーなのでバスだと勝手が違う。
一応案内はあるけれども、実はこの路線の本数は少ない。別のルートだと本数があるので、その利用が適切なのだが、行くときは難儀したので、その部分は後程。

ともあれまずは前回訪問時には完成していなかった那覇バスターミナルから始まるのであるが、その2階に観光案内所があり、当然のようにこの展示がある。

1679253895-DSC_0717.jpg

最近はどこの地域に行ってもJクラブのある街では見かけるのだが、果たして札幌はどうか。


1679253964-DSC_0718.jpg

行ったという証拠写真ではある。
前回訪問時はkyuリーグ時代で、まず芝はかなり良くなっていた。

肝心の試合の方であるが、経過は先述のスタッツの通りであるのだが、印象としては、まず前半はほぼ互角にチャンスがあるものの決めきれないというよくある話で。ただ新宿の先制点は最後粘り勝ちというところが大きかったかと。

新宿の2点目は沖縄DFのクリアミスが起点になっているので、もったいなかったと。
沖縄の後半アディショナルタイムの得点が良かっただけにね、勝ち点1を損した感じでしょうな。


新宿のゲームは、昨年西が丘でも見ているのだが、正直よく判らない部分が多いままであった。

サッカーのスタイルとしては、どちらかといえば沖縄の方が好みだし、希望が持てる気がするのだが、どうなのでしょう。

この試合監督兼任の高原が「交代俺」をやったのだが、それが先故か、その後の選手交代がなく、結構ばててる選手もいたので、ちょっと交代に難があったとも言えるのかな。


この試合奇しくも同時間帯にやっていたこの試合と同じ観衆数という珍現象であったのか。

見てわかるように鈴鹿のGKはうちにいた阿波加であり、昨年は出場即怪我で退場だったから、その点でも喜ばしかったのであろう。

なおこれを並べるのは、JFL加入の最初の試合に参戦したのが以前の鈴鹿以来だったという部分もあるのだな。


ということで、今後レンタカーを利用せずに黄金森に行かれるための方のアクセス案内。

那覇バスターミナルからは系統30ないし37に乗って当間原下車、徒歩10分ほどということにはなる。
こう書けるのは、同じバスに沖縄サポの親父がいたからね。

料金的には那覇市内は240円均一の模様なのだが、市外に出ると初乗りが160円になる。次が170円なので、緩やかに上がるのかと思いきや、340円の次が390円になるので、慌てるのが肝ではあるのか。


posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月19日

慌てるとろくなことにならない

現在は東京に居て、これから沖縄に向かうということになっていて。

昨日は早朝室蘭出発、札幌宅で荷物を詰め替えて空港へ、となったのだがそこでまず第一の忘れ物。困ったもんだ。

そして羽田について下車したら、第二の忘れ物をした模様で。
何だこの展開は!


昨日東京に居たのは、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の定期演奏会に参戦するためであった。メインがショスタコの交響曲第7番、そう「レニングラード」である。

演奏時間も長いし編成が大きいから、そうそう生で聴ける機会はない。自身もkitaraで1度来日した外国の楽団の演奏会に出向いたきりである。当然に高いから席はP席。
それ以来の参戦は大盛り上がりで、実際これだけでも上京したかいがあったというもので。


東京はずっと雨模様で。終演後もどこかに行く気が起きない。
演奏会は4時過ぎに終了、となれば試合の方は前半終了。2-0でリードも、何となく安心できないで移動していたら、いつの間にか追いつかれて。
どうにか引き分けたという結果で、早々に投宿したしておしまいにしていたのではあった。


さて今日の沖縄も目的がはっきりしているのだけれども、そのことは明日また。

posted by akira37 |05:46 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月18日

ダイヤ改正

承知の通り、今日あるわけだがJR北海道としては日付的に3回に分けて、共通するのは「なくなる」。


1・3月18日

183系の定期運用が昨日で終了。今日から283系になって、石北本線の特急は気持ち所要時間が短くなる。
加えて編成も基本短くなるので、これも「なくなる」の一つか。


2・4月1日

留萌線の一部区間廃止。まあすでに大騒ぎだが、「葬鉄」は趣味でないので直近になって駆け付けるようなことはしない。
それにしても結構ダイヤが変わる部分があるのね。


3・5月20日

室蘭ー苫小牧間に新型式737系の投入。
勿論個人的には一番大きいことで。
なんたって、現在電化区間にもかかわらず特急すずらん以外はすべて気動車運用ですからね。
711系が無くなった際、やってきたのが学園都市線電化でいらなくなったキハ143系で、心底がっかりした記憶がある。
そして元々が津軽海峡線で使用していた客車50系の改造車だから、車両そのものが古く、実際痛みも激しくて、壁面なんか哀れなものでキハ40の比でもなかったし。

なおこの車両JR北海道的にも過去に例がない部分が多く。
まず初のワンマン対応車両であること。
そして2両1ユニットであること。これは最初の711系以降すべて3両1ユニットできた部分があるから、結構新鮮。
まあキハ143自体が2両1ユニットだから、置き換えてとしてはこの形なのだろうが。

果たしてこの区間では初めてのオールロングシートというのがどうなんでしょうかねえ。
けれどもやはり新しい車両は気分はいいはずだから、若干のスピードアップも含めて楽しみな部分ではあります。


ところで休日なのにいつもより早い投稿なのは、このあと酔狂な旅に出る前段階だからでもあります。

なお今回の行程に大阪方面は含まれていません。

posted by akira37 |04:21 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月17日

どうなんでしょう

昨夜は恐らくコロナ禍後初の居酒屋で。
ただ昨夜は承知の通りWBCの試合があったし、週末でもないから他に客もなく。
淡々と特殊な場所で、羽を広げてのあっという間の2時間強。
そこから帰宅したら、前日と変わらないくらいの夜だったと。


ということで今朝は久しぶりに自力で起きて。
この先は時間なくバタバタするんで、今朝は準備を万端になのではあって。

そうしてまあどうなのか。


いやあ外では相変わらず崩壊の姿ばかりでやりきれないし。

なんかね、今朝はちっとも進めないね。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月16日

日本代表に

昨日発表されたわけだが、勿論特段の感想はない。
毎度言うけれども、その中に贔屓のチームに現在所属しているか、あるいは過去に所属したか、くらいでないと関心がまず向かない。
そしてそうでなくてもどういう基準で選ばれているか、意味不明な部分が多くなれば、更にどうでもよくなる。

ただうちとしてはスパチョークがタイ代表に選出されているから、そうなればそちらの方が気になってしまうのが道理なわけで、初めから代表が嫌いというのとは当然違う。


昨夜はkitaraにコンサートに出向いてのコンサート参戦ではあった。
ちょうど同じ時間帯にやっていたU20アジア杯準決勝であるからにして、終演後には結果が出ているだろうとTLを見てみれば、凄まじい展開。

追いついて延長になって。それからは地下鉄車内で確認していくのだが、また延長前半に入れられて延長後半へ。
そしてまた追いついて、ついに下車までに結論が出ず、帰宅後PK戦の結果を見れば、残念だったということではある。

まあこちらもうちから選手が出ていないから、さほどの思い入れはないけれども、フル代表よりは関心度は高いのかな。


さて今夜はWBCの試合があるのか。
正直関心が薄いし、恐らく就寝時間にまで結論が出ないのだろうから、積極的なかかわりもしない。

ただ例におって勝手に大騒ぎしているから、勝手に情報は来るのだろうがね。

まあね基本試合時間が長いのが嫌なのでね、まあお好きなように、的なレベルでおしまい。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月15日

時の流れの速さを感じながら

そう、今日は3月の15日、月中である。時の経つのが早い。
またあっという間に年度末ということになるのだろう。


昔の人間なもので、3月15日といえば、中学の卒業式の日というイメージが強いのだが、最近はそれよりも早いわけで。
私の姪の上の子が今年小学校を卒業するのだが、その日付も自身が体験した3月20日よりも早いと聞いているので、高校以下すべての卒業式の日付が早くなっているのか。


昨日は新球場のことで大騒ぎであったわけだが、こちらとしてはどうでもいいことで。

むしろ関心は宮の沢での今季初練習の方が大事になっているわけで。

かろうじて伝わる部分では、勝利後でのあるからだろうが、明るい雰囲気であるのが幸いではある。

まあ世間的にはなかなかこちらに向いてはくれないでしょうがね、こちらは我が道を進むだけで。


あっという間に雪が解けて。

昨日は東京で桜の開花があったとか。

道内はまだ1か月以上先の話だけれどもね、もうここまでくれば春の話をしても笑わないでしょう。

ええ長い暗い先にあることが希望。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月14日

プリンスリーグ北海道2023の補足

昨日表題の件の日程が出てきたので、いくつかの補足を試みる。


1,過去によく出てきた「東雁来公園」会場がついに消滅。
2.札幌市内4チームと昇格した久しぶりの帯広北のホームはすべて各々のホームグラウンドが会場。
3.旭川実はトップチームがプレミアなのでセカンドがプリンス参戦になるのだが、試合会場が4か所ある。その中で花咲とカムイの杜は初だと思うのだが、前者は大昔コンサが旧JFL時代に一度試合をやったところ。同公園内にはスタルヒン球場があって、旭川市内の会場の中では一番公共交通の便が良い場所である。
4.その2か所のキックオフが14時なのは、その前の11時にトップチームのプレミアリーグの試合が組まれているわけで、その日は一度で2試合楽しめるというか、プレミアとプリンスの比較ができるというか。


室蘭会場に祝津公園サッカー場が初登場なのだが、これについては少々長い説明をしておく。

入江にあった芝生広場・多目的広場のうち、多目的は体育館建設で消滅。芝生の方はまだあるけれども、来年度市内のテニス場を集約される形で消滅予定。
その代替施設として2022年度1年をかけて人工芝に改装されたところになる。

実はここは室蘭宅から実質徒歩5分以内で行けるので、何かやっていればその時の気分で動けることになるのだが。

なおこの施設は4月1日から稼働予定なのだが、最初からネーミングライツされることになっている。
この会社名を見てピンと来た人はツウでしょうな。検索してみると最後はここに繋がるので。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月13日

2023 第4節 横浜FM戦

まあ端的に言えば、GKの差が勝敗を分けたという総評なんだろう。

先制点はソンユンが起点だったし、金子が相手GKを交わした時点で勝負あっただったし。
2点目は、もうやらかしを予測していた時点で決まったようなもので。


そういえば相手GKは昨年アウエイG大阪戦の時に見ていて。
あの時は大当たりしで、結果スコアレスドローということになってしまったのだが、一方で本来は、という部分の記憶もあって。

だから申し訳ないけれども、昨日の試合結果はそんなに驚くことでもなかったと。

TLを見ていても珍しく殆ど好評という感じで。

こういうのも珍しい。


そして帰宅後は一人祝勝会ではあったのだけれども、久しぶりの「北の勝」は相当効いてしまって、疲れ果て方が半端なかった。

故に今朝はヘロヘロではあるけれども、勿論勝利後の朝ではあるから、気分が悪いわけではなく。

久しぶりに機嫌よく一週間が過ごせそうだ。


肝心なのは昨日の勝利を次に続けて行けなければならないこと。

この経験をこの先も生かしてこその評価になるんでしょうなあ。

posted by akira37 |04:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2023年03月12日

レアケース

そう、日程発表の時から変な感じではあったのである。

今日の試合は、昨年と全く同じ部分が多くて。

3月12日、第4節、ホーム、相手が横浜FM。ついでに地上波の放送も昨年と同じ局。
勿論曜日は違うし、キックオフ時刻も違うのだけれども、こんなに重なる要素が多いのも珍しい。


ついでに言えば、ここまで未勝利なのも同じ。
昨年の場合は、第6節まで連続弾き分けという珍記録があったわけだが、それは今年はすでにない。

とにかく勝利に飢えてる構図は同じか。


昨年の試合は終了間際に追いつかれてのドローというのが、今でもトラウマの記憶になっている。

まずはこの払拭からだろうが、思惑通りに行くのかどうか。

予想スタメンからして意見が分かれているし、どうなりますか。


ここのところ急激に雪解けが進んでいる。

チームもキャンプを終えて帰札している。

そんなところにもあやかりたい、どんな形でも良い結果を願うばかり。

posted by akira37 |05:03 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ