コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2017年02月18日

慣れない

どうにもね、昨年からの2月開幕というのが今ひとつピンと来ない。

開幕一週間前のスーパーカップが今日あるんだよな。
そこからしてなのだし。


残念ながらでいいのだろうが、ドーレくんの順位は中間発表から一つ下げての4位であった。
昨年よりは上がったとしても、どうもこの投票方法が不透明な中では釈然としない気持ちが残るわけで。

もうやらなくてもいいでしょう、の声が多数上がるのもムベなるかなではあるのだな。


昨夜のコンアシは見逃しててしまったのだけれども(勿論札幌宅では自動録画体制にあるので確認できるのだが)、放送事故レベルだったそうで。

まあね非公開が多くなると致し方がないのだが。

で熊本で3試合やると言っていた残り一つは今日だろうと踏んでいるのだがいかに。

あとは一週間後に備えるスタンスで。

聞こえるところでは怪我人の多さがあるのだが、今に始まったことではない。
なるようにしかならないくらいで。

今更騒いでどうにかなることでもないし。


昨日の夕刊に、コンサのこの時期のキャンプについての記事が出た。

チーム創設20周年を経て、全国紙にこのような形で出るのは初めてかもしれない。

先般また秋春制へのヒアリングがあったらしいけれども、実態はこのようなことであることをもっと認識してほしいものなのだな。


さて今週末も遠出。

いやコンサ的には無関係ではないというこじつけみたいになってしまったことになるのだが、そのことは明日にでも。


先週末も今週末も室蘭滞在半日以下ではある。

昨夜は久々に雪害渋滞で、バスは札幌駅前の始発から大谷地に辿りつくまで、定刻のほぼ倍の1時間近くかかってしまような次第で。

勿論遅れを取り戻せることもなく、室蘭着後はいつもと違う流れになってはいたのだな。

そして通常よりも1時間以上遅く寝ても、朝はいつも以上に早いって、変だろう。


あと2時間後には離蘭して。

昨日まで暖かい日中だったのが、今日はまた真冬日予想。

まったくこの冬は日々の状況が極端に振れて体調にはあまりよろしくない。

posted by akira37 |05:12 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月17日

時の流れの速さに

クラクラしながらではある。

いやあ明日はスーパーカップがあるんでしたっけ。
で翌週には開幕ですよ、あーた。
もう一週間ちょっとだなんて、にわかに信じがたい。


私としては、毎日疲労との闘いではあって。

どんなに疲れていても朝はいつも通りに起床するし、夕方にはバテバテになって、夜には朦朧として、の繰り返しで。

そして週末には遠出と。

いや今月は先述したように日曜朝の所在地がすべて札幌・室蘭以外にいるということで、なんか遠出ばかりで休まらないと。

でこれも後述することにするのだが、意識はしていなかったのだが、共通する項目になるのだとは、ちょっと不思議なことにもなっていくのだな。


熊本紀行を続けている間に、世間では消化しきれないことが起こっていて。

まあ明るい話題と言えば、女子ジャンプのことがあるのだろうが、他を見れば大半が暗い話が多くて。

しかも気を付けたいのは、マスゴミが何故か自重して出てこない重要なことがあるわけで。
こういうことは、ただ出てくるものだけを見るのではなく、何故出さないのかについても注視しないと大変なことになるのだと考えなければならないのだな。


しかし何だね、悲しいというか情けないというか恥ずかしいというか、そんなことが蔓延しているのはやりきれませんよ。

結局当事者が勘違いも甚だしいくらいに間違った自信を持っていることが根幹にあるのだろうなと。
そして聞く耳も持たない、忠告もされない体制になってしまえば、チェックも働きようもなくて。

腐ってからでは遅いのだが。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月16日

行き当たりばったりの旅-後編

いやあこんなことをしているうちにもう開幕まで10日無いんですよなあ。
なんか変な気分でもありますが、中途半端にしたくないので旅の続きを。


最終日の熊本発便は午後に入ってからのものであったから、午前中どうするかではあったのだが、たまたま目にしたB4用紙八折りのパンフ「きのみちしるべ―大津町てくてく歩きマップ」なるものを手にしたのでそれをテキストにした。

中を見れば、モデルコースが示されている。
地元民が見れば、おおよその所要時間は判るのであろうが、部外者には距離も表示されていないから、感でやってみるよりない。

まあ自転車であれば、2時間以内におさまるだろうと踏んで、チェックアウト後ホテルからまたレンタサイクル利用で走り回ることにしたのだな。


地図に示された道路にしても、完全とは言い難くて結構ルートを外れたりしたものだから、示されたポイントのうち確認できたのが全体の3分の2という結果ではあった模様である。

いくつか印象的な事項を書けば、まず大津町としては一番重要と思われる国指定重要文化財の「江藤家住宅」という江戸時代の建物があるのだが、これが悲惨であった。
大津町ではあの地震の被害は少ない方だと見ていたのだが、これについてはかなりやられていてブルーシートもかかって補修もままならない状況。
流石にちょっと悲しい光景ではあったのだな。

サッカー的には外せないポイントがここ。

1487186810-koukou.jpg
秋にはイチョウがきれいなんだろうが、季節的には趣きはない。でこれがある。

1487186892-ueda.jpg
今や公立高校でも、このようなものを出すことは他地域でも珍しくなくなったけれども、顔写真入りは初めて見たのだな。


昨年の地震の影響で、肥後大津より先大分方面は現在でもJRは不通のままなのであるが、それを実感する写真をいくつか。

1487187034-eki-1.jpg
奥に列車が見えるのが肥後大津駅であるが、手前に見える線路は列車が走っていないのですっかり赤くなっている。

1487187104-eki2.jpg
踏切を挟んでその先は草ぼうぼう状態で悲しい。

1487187193-eki3.jpg
更にその先の踏切では部品が一部撤去されている。

こりゃ当面の開通はないのだろうということを思わせてくれるのだな。


最後は面白写真でこのシリーズの最後にする。

1487187340-nazo-1.jpg
確かに上にあるのは鐘何だろうが、何故にこのネーミングでこのスタイルで、どういう意図があるのか不明で。調べれば判るのだろうが、よく判らない。
この場所の他にも同様の状態のものがあったので複数あるというのが、余計に謎を生んでいる。

1487187448-yasu.jpg
熊本市内のアーケード内で見かけた。
このようなものは他地域でもみることがあるが、札幌ではまず無理であろう。
因みに20番の選手のものがあったのだが、名前が上里ではなかったので、昨年のものであることも判ったのだが。


posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月15日

行き当たりばったりの旅-中編

昨日からの続きである。

正直久々の自転車漕ぎと、それなりの歩き、加えて「歴史文化伝承館」でのあり得ないやり取りの挙句の敗北で、結構思考能力が失われていた。

何となくJR駅まで歩いて、結局なんも考えずに取りあえず肥後大津から乗って光の森まで行くことにした。

行けばなんかあるだろう、程度で。


光の森には「ゆめタウン」がある。イオンモールやアリオに相当する大規模ショッピングセンターであるが、展開地域が中国・四国・九州に限定されるため、当然北海道的にはピンとこないであろうが、地場ではむしろこちらの方がメジャーな印象。

でどっから来たのか判らないくらいに人が溢れている。
そりゃ日曜の昼下がりだからな、とダラダラ歩いて、そうだと施設内の紀伊國屋書店に足を向けて、何となく歩いているうちに県内地図を手にして正気を取り戻したような感じで。

そうだ地震の現場を見ることも考えていたのではなかったのかと。

しかし難しいのは公共機関を利用してのアプローチである。

最も被害の大きかった益城町に行くには、その後の調べで一旦熊本市内に出るよりないと。
うーんであれば、3種類ある一日乗車券の一番高い県内版2000円也の購入がベストだと、九州産交バスの営業所まで歩いて、時刻は2時近くになっていたけれども購入、スタートしたのだな。

500円以上の区間を都合4回乗るのだから、元は取れるけれども、所要時間も1回につき1時間近くかかる勘定だから、本来であれば益城町で少し時間をかけたいところが残念なことではあったのだな。

もっと早く動き出していれば、と言ってみても始まらないが。


やはり一番酷い地域は益城町の中心部であることをバスの中から見て理解していたことではある。

不自然な空き地は、恐らく倒壊家屋の撤去後のものだと推察していたのであるが、発生時の状態のままのところも結構あって。いやもう発生から10か月近く経過しているのだが、そのままのところを見るとやりきれなくなるものではあったのだな。

まあこういう状態であったから、写真は一切撮っていないけれども、記憶には当然に残してあるし、ため息ものではあったのだな。

こうして日曜日の午後は過ぎ、最後投宿したのは夜7過ぎになってしまったのではありました。


ということで明日の後編に続く予定。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月14日

行き当たりばったりの旅-前編

1日半あれば、どっかで見られるだろうと算段した今回の旅であったのだが、見事に外してしまったのではあった。

昨日のスポ紙からすれば、あの非公開の写真は大津町で間違いようなので、相手チームがこっそりやってきた形なのであろう。


で時間を大幅に余すのは、勿論もったいない。

まずは行き来する間にある道の駅に立ち寄る。一通り見て、最終的には外に出ていたさつまいもを売っていた農家から100円で小ぶりのもの多数が入った袋を購入。いやたくさん買いたいと考えても、荷物になりすぎてもむずかしいのでね。
ましてかごもついていない自転車では限度もあるし。

その後行くときに気になっていた「歴史文化伝承館」というところに立ち寄る。
無料なのであるが、展示そのものは手作りそのものではあるのだが、実のところ侮れないものがたくさんあって。例えば横綱不知火が当地の出身だなんて初めて知ったのだし。
ちゃんとお金をかけて整備して、博物館にすればいいのだろうに、と考えたのだがね。

で帰り際に小冊子タイプで大津の歴史が判るものがあって、値段も500円と手頃だから購入しようとしたら、売れないのだという。
何でも日曜日はシルバー人材センターから派遣している人が留守番している形で、町の職員はいないのだとか。
で金銭に絡むことはご法度とのことで、本人は電話で許可を得ようとしたが駄目で。
だったら出さなきゃいいのに。
トンだ無駄な時間を過ごした形になってしまって。

レンタサイクルは2時間の制限があるから、一度戻した後、今度は歩きで出る。
図書館が気になったので寄ってみれば結構立派なものだったのは関心だったのであるが、丁度昼時でしかし疲れたので、建物前のベンチに座れば、目の前に気になる飲食店があった。

1487015067-nazo-2.jpg

今のコンササポなら、思わず気になってしまうこと間違いないのであるが、後で調べてみれば、ジャンル的にはうどんの範疇、ヨモギを練り込んだ麺とのことなのだな。
人気店のようで、時は正午くらいで見ていると家族で来た4人組が入れない状態で。
まあ中の方はこれも後で知ったことだが8人分の席しかないとのことなので、開店後すぐに埋まってしまうようなのである。

今度来る機会があったら寄ってみるかの世界。
なお店名は「てんき」ということで、昼は麺だけ、夜は左隣にある建物が居酒屋として営業するスタイルではあります。


と今日はここまで。

いやあ準備不足でも現地でいくらでも情報を得て行動するスタイルは、その日の午後もなのだが、そこは明日にでも。


posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月13日

偵察ですらない

はい私は何をしているんでしょう。

まあ当初の予定を変更することもせずに進行中ですので、現在もまだ熊本県にいるのですが(苦笑)。

ええ昨日確認できたのは、一番最初に出たように場所と開始時刻が違っていなかったということです。


昨日は朝一のJAL様便で熊本入りしました。

天候も穏やか、日曜の朝6時台に乗るような人は限られていますので、普段は取らない窓側の席を予約しまして。

予定より早く着くかと思えたのですが、何故か飛行機は空港上空を通り越して一度海が見えるところまで行って戻るような形になりましたか。

何度も来ている熊本ですから、上空から見てもどの辺かの見当がつきます。
いつもの大津町の運動公園も、旧称うまかよかスタのある県総合運動公園もしっかり確認できまして。

そんなことがあって、定刻で着陸はしまして。


空港からは肥後大津駅までの無料連絡バスで移動。
駅前にある投宿先に荷物を預け、そこにあるレンタサイクルで目指す場所に向かうのですが、自転車がいわゆるママチャリではなく、また日頃の運動不足が露呈しまして、ちょっと走るだけでヘロヘロになる有様ではありました。

で当初数時間だけ公式HP上に公表された場所に着いてみれば、予想通りではあったのですな。

1486929015-consa.jpg
一応証拠写真でも。
後ろに見えるのが、札幌から持っていっているいつもマイクロバスですなんですな。

ええ当然に球技場も中に入られないようになっていて、ご丁寧に非公開につき云々(でんでんではない)の張り紙があってシャッターが下りてはおりました。

まあこちらは自転車ですので、一応球技場を2周ほどしましてどんな感じかも様子を窺ってみましたがね、ええ見えません。
かろうじてコーナー付近から覗けない事もないのですが、じっとするわけにもいきませんから、通り過ぎるだけでちょっとだけ見えたGK陣の練習開始前の雰囲気だけは捉えましたか。

なおこの施設、キャンプ映像を見ていると気が付く事ですが、ホームゴール裏すぐに体育館があります。
この2階に上がれば覗けそうな感じもするのですが、ちょっと中の様子を見てみれば、やはり2階にはあげさせない措置になっておりました。
その階段のすぐ横にトレーニング室らしきものがあって、着ている色が赤かったですから、恐らく別メニュー中の彼だった可能性は高い(勿論後ろ姿で判らんのですが)。
そんなところではあります。


以上、レポートですらない雰囲気だけの報告ではあります。


posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月12日

サポーターズ集会からの

何故か東京におります。

その実、今月の日曜の朝はすべて札幌でも室蘭でもない場所で迎えた(迎える)ことになってしまっていますので。

ええ昨日は集会参加後、一旦札幌宅を経由して新千歳に向かったのではあります。
いやはや凄まじい図であった、とだけ描写しておきましょうか。


昨日は朝室蘭を出て帰札後、いつものようにクリーニングを出しに行けば、開いているはずの時間に開いていなくて。

そっか祝日だから休日扱いなのね、と気づいて出直しになります。

その後仙台戦チケット獲得に難儀した後街中へ。

教育文化会館に向かう前に、S局ホールに立ち寄ります。

いえ公開番組がどうかではなく、この時期には「揖保乃糸」の出店があり、普段買えないようなものも出てきますので、どちらかといえばこちらがメインになります(試食もありますがね)。
購入後抽選があるとくじを引けば、何とあーた、特賞が当たりまして。
色々詰め合わせが貰えたのですが、瓶入りのつゆがたくさんあったので、結構重量があることにはなりました。


さて本題。

詳細については、他の人のブログや文章でも後日出てくるでしょうから、そちらに譲るとして、ここでは全体の感想を。

今回は当初参加不能が言われていた社長が出られることになって、いつも調子の応答の他に、昨年から提携している博報堂からの副社長の参加もあって、結構しまった印象はありました。

まあね最初の方の質問の仕方が、いつものグダグダで、ちゃんと準備をすべきはむしろサポの方だろうと。
それにちゃんと向き合って対応できる辺りは、改めて社長が只者ではない感じを出してくれます。

副社長の方も、よく対応してくれました。

ということで総論としては、例年以上に収穫があったと言えるんでないんでしょうかね。

なお個人的な肝は、パウロンが諦めていないので水戸にレンタルしている、加えてまた怪我をしているという件だったでしょうかね。


さてこの後熊本に向かいます。

ええ当初の予定から変わってしまって、練習見学は不可能なのですが、そこはまた別なことを考えて無駄にはしない予定ですよ。

posted by akira37 |04:44 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月11日

そして今月の週末は全て多忙になる

今にして思えば、あの時の決断が誤算の始まりだったのだろう。

毎年2月は何らかの形でキャンプ地の訪問やTMやPSMを見ることにしていて、今年はそれをいつにするか悩んでいたのではある。

結果こんなことになってしまった要因の第一は今年の祝日が土曜日になってしまって、一日損したことがあって。

また開幕日が月末の「土曜日」で、場所が仙台というのが、また悩む要素になって。

で熊本キャンプ入り直後の週末であれば、大丈夫だろうと考えた。

しかしスケジュール表は熊本ラウンドが出てこない。

じりじりして、熊本入り当時になってもスケジュールが更新されず、夜になってようやく確認して一安心したのも束の間、昨日朝見たら変更が入って、今回の行程ではまさかの「アンポンタン」案件になってしまったのだな。

結局悩んだ挙句、とりあえず今週末分の延期はせずに、来週末にもぶち込んで、結果タイトルのようなことになってしまったのだな。

なまじマイルが溜まってしまっているのも考え物だろうがね。


かくして今月の帰蘭滞在時間は全て余裕がないことが確定。

何やってんでしょうかね。

まあ今回のところは、現地での時間に余裕がある分、別なことに振り向ける予定だけれども、この辺りは実は現地入りしてみないと何とも言えない。

正直なところ、来熊回数は相当数になっていて、今更新たな観光ということにもならないのでね。


何とも間抜けなこともあるのだが、まあそれはそれとして別な形で有意義になるよう算段しないと、ということではあるが、果たしてどうなりますやら。

posted by akira37 |05:16 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月10日

さあどうしようか

なかなかチームスケジュールが更新されず、やきもきしていた昨日の日中なのではあった。

そんな中でTL上には公式から熊本入りする様子や、初日練習の様子も出てきたのであるが、それでも更新がなくて。

堪忍袋の緒が切れるが如く、自動返信がないのも承知の上、公式HP上からスケジュールの件での問い合わせをフォームから行ったのだな。

で帰宅してみたら、ようやく出てきて、まずはほっとしたのが昨夜の段階。


ところが今朝見たらいきなりの変更で、このままでは無駄足になることが確実。

いやその先も追加されているから、そちらでこなすか、との考え方もあるのだが、いかんせん今日の練習予定ですら前日にいきなり変更になっているから、この先も怪しい。

というか非公開多すぎで。

まあその中には練習試合も隠されているのだろうと推察するのだが、ともあれ現状困ったことで、すでに頭の方は善後策を考えていることではあるのだな。


実は悩ましくある理由が、今回の目論んだ内容がすべて特典航空券利用での移動だからで。

こちらの方であれば、最短で今日中に変更を掛けられる部分があるのでね。

いやはや大変。


私自身の個人事情として、帰蘭の部分も考慮する必要があるので、尚更なのね。

全く困ったの朝なのよ。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2017年02月09日

それはどうしてそうなっているのかとか

現在Jリーグマスコット総選挙2017の最中で、一昨日・昨日と順位の中間発表があったのだけれども、我らがドーレくんは3位ということで、まあ想定内なのかなと。

いやその上2つが強者なので、正直手ごわいことではあるのだが、残り数日地道に努力しましょうと。

何か今回はツイッターやインスタグラムでも投稿可能なのであるが、傾向としてはSNSでの係数は低いようで。
地道に公式HP経由で、毎日、使用可能機種それぞれから参加するのが効果的な模様ではある。


昨夜は当初予定がなかったらしいのであるが、ドーレくんが雪まつりの西1丁目ステージに登場したのだとか。

まだシーズン開始前にもかかわらず、精力的な活動には頭が下がることではあるのだな。


一方で、でいいのかな、公式HPではスケジュールの更新がされない。

通常トップページを開くと、当日の予定が一番最初に表示されるのだが、今朝はついに何にも表示されなくなってしまった。

まさか練習予定ですら非公開なの?

こちとら週末様子を窺うつもりなのに、出発は明後日なのよ、どうするの?

ちゃんと仕事してくださいよ、と愚痴るしかない。


まあサポートチームに関する部分は、まあお小言もかわいいくらいでいいのであるが、目を大きくして他を見れば、またやりきれないことが多くて。

特に国会の在り方は、もうもう怒りを通り越して呆れ悲しむしかないのかね?
何意味不明なこと言ってんの、でしかなくて。

そして今日は何だ、また国のトップが自分の金でもないものをばら撒くためにかの国に行くんだって?

もうさ、体外にしてほしいのだけれども。

その昔、リンカーンは「人民の、人民による、人民のための政治」という表現をしたのであるが、今我が国で見られるのは「一部の人の、一部による、一部のための政治」でしかない。
先のことも考えず、また今の部分でも一部利害関係者以外がどうなろうとも考えず、ただ狭い範囲の欲望を満たすためだけなんて、なんて狭量で卑しくて貧しいことなのだろうと。

絶望してはいけないのだろうけれどもね、覚悟は持っていた方がいいんだろうな。

ああまたため息。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ