コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2015年03月21日

驚くほどのことではないにせよ

昨夜の展開は、ある意味面白かった。

公式発表がある前に、HFCがツイッターを始めたらしい、に始まり。
しかし疑う流れがその後支配して、結局正当なアカウントであることが確認されてから、ようやく公式発表に至るという。

あは、またか。が感想ではあるのだが。


というのも、例えば公式HPでリリースする際に、その部分をクリックしても「404 NOT FOUND」がややしばらく表示されてしまうのは珍しくないから、今回の件にしても順番として同様なことなのだろうと。

まあやはり不慣れな部分はフォローしている中身にも現れていてか。

毎度思うところではあるが、コンササポは高齢者が多いけれども、その割にシステム系に明るい人も多数を占めるものだから、拙速なことをやるとこんなことになってしまうのだろうと。


問題はその後なのである。

SNSに手を付けるのは容易い。
しかし継続していくのは難しい。

実際ドーレくんのブログにせよ、ツイッターにせよ、継続性というところでは怪しい。

確かに中の人は大変であろうけれども、ここが肝心な部分なので、めげずにやってほしいところではあります。

posted by akira37 |05:57 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月20日

勇ましさの向こう

昨日のニュースで大きいものの一つはチュニジアでの事件になるのか。
その中身について論評することはないのであるが、そのことに対するこの国のトップの反応が予想通りで、嘆息するよりなかったわけで。

今や記憶の彼方に行ってしまった1カ月以上前のISILに絡む事件においても、同じ反応を見せていたわけだが、まったく学習していないとしか言いようがないわけで。

勇ましければそれでよいのですか、ということ。
その言動によって一般人にまで影響を及ぼすことなど、恐らく想像することすらできないのだろうと推察することくらい、我々でもできるのに、と思えば、最早期待にもならないどころか害悪でしかない。


今日はサリン事件発生から20年目の日ではある。

暦のページで確認してみると、あの日は月曜日であったか。
一週間の始まりの日に徐々に慄然とした記憶はあるのだが、節目だからではなく、20年経っても後遺症に苦しむ人々を見てしまうと、焦燥感しか出てこない。

ここにもかの国のトップは勇ましいだけの言葉を吐くのであろうか。


こんな重苦しいことだけでは滅入るので話題を変える。

スポーツに目を向けてみるか。

カーリング、残念でした。あと1勝できていたらプレイオフ進出可能だったのが惜しいところではあるのだけれども、結構精神的な部分で左右されるのが見ていてしんどかったのではありますがね。

あと何かありましたか。

そうそうサッカーを忘れてはいけませんね。

パルマの破産というのがありましたか。難しいものですね、他国のこととはいえ金絡みの話ですから、心しなければなりません。
2022年のW杯が冬開催が決定だとか。何ですかね、しっくりきません。
7年後のJリーグはどうするつもりなのでしょうか。この分だと10月中にシーズンを終えないとならない計算になるようですが。


posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月19日

クラクラしながら

確かに体調は今一つな気がする。
通常週末にかけてしんどくなるものだが、それが出てくるのが早い。
こと昼間は、ちょっと休むつもりが、結構大事になるのが2日続いて。
加えて昨夕は少々立ちくらみか、と思うようなこともあり。

と、自身の体調についてどうこう書こうということではない。


昨日もACLの試合があり、これで予選リーグは半分が終了したのであるが、承知の通り日本の4チームに限って言えば、1チームを除いて未勝利のままという惨憺たる状況から抜け出せていない。

その細かい内容について、見ていない以上何か言えたものではないのであるが、しんどいことには変わらないな。
幸い該当3チームのサポでもないから、ショックはさほどでないにせよ、関わっていたらダメージは計り知れないであろうから、お見舞い申し上げることにはなってしまうのだろう。

無理につなげれば、これもまたクラクラの要因。


今朝の主題はそこではない。

昨日昼のニュースを聞いていての感想がそれだからなのだな。

大手企業の春闘の回答が、ベースアップで過去最高水準のアップということで。

いやあ景気いいですなあ、ってこちらは全然実感がないのだが。

こんなことになれば、恐らくこの国の首相が鼻高々なコメントをするのかと思えば、クラクラするよりないことになってしまうのだろう。


別のニュースに目を向ければ、地価の方も改善傾向とかあって。

しかしその中のコメントでは、二極化も見られる、であれば先ほどの話も含めて腑に落ちることにはなるのか。

結局利益を得るのは一部にしかならない、と。

大半の人々にとっては、縁がないことに変わりはない。

気分はやりきれない。


そしてはびこるニュースのレベルを見て、暗澹たる気分に至ってため息をついて、結局タイトルのようにしかならないのだな。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月18日

昨日の関心の方向

昨日のサッカーに関係する話題で一番大きいのは何であったのか。

まず朝から駆け巡っていたのが、日本代表キャプテンの結婚報道か。
まあこの手のことは正直どうでもいい類のことでしかないから、傍目で見て苦笑するよりないのだけれどもね。
いつもながらの感想しかないのだけれども、生暖かく見守るだけで充分でしょう。


夜はACLの試合があってか。

いやあもう何て言うか、明暗くっきりの状態。
今日もあるけれども、結果次第では「第4のチーム」にのみ期待を託するしかない方向性になりそうなのが寂しいねえ。

この状況についてはいろいろ言われているけれども、どうも最近は罰ゲームにしか見えてこないのが何とも。


しかしまあ道内にあっては先述のことよりも大きい話が出てきてしまったのだな。

稲本の奥さんが札幌に来ることは承知のことであったのだが、まさかの番組レギュラー出演決定とか。

この話を見かけて、すぐにこの番組内の「さすらいの女子アナ」を思いだした。
いやまさに本来ありえないことを地で行くとは。
ここでやっているのは、旦那の転勤に伴って奥さんが地元TV局でリポーターをやることになるのがお決まりになのだが、まさしく今回のケースはそのまんまでか。

いや正直歓迎することでしょう。
奥さんが芸能人だから云々、ではなく、地に足をつけた感覚というのが。

元々彼女のファンであるかどうかではなく、地元貢献度の問題ですからこれは。


地元といえば、今はカーリングか。

4連勝で来ていたのが、昨日は連敗となってしまって。

なかなか思うようにいかない部分では共鳴する部分は多かったりするのではある。


えっ野球のオープン戦?やってたの?

ニュースでは勝手にやるから、存在には気づくけれども。
ラジオでは放送もあったようだけれども、関心がないから当然聴くことはない(まあその時間帯は基本FMでクラシックを聴いているのが元々の習慣でもあるけれども)。

ついでに言えば、公に関しては恒例の幟が出てきたか。

すすきのから福住にかけての国道36号線沿いに目障りなくらいに出てくるあれである。

これってどういうシステムなのかは知らないのだけれども、拒絶する企業はないのかね?

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2015年03月17日

何かアレな気分で

昨日も書いたけれども、どうも今回のドームの新ビジョンはしっくりきていない。
確かに映像の美しさについては良いことなのだろうけれども、2画面の必要性についてはしっくりこないのだな。
結局離れているものだから、2画面同時に見ることは無理な話で、違うものが表示されれば落ち着かなくなることは必至。

で一昨日の試合をで見た感じでは少なくとも必然性を感じない。
増やさずに多少大きくする程度の改修ではダメだったのかな、という気分はある。

更に困るのがアナログ時計がなくなったことであろう。
必要な時に表示されればいい、というものではないわけで。
他のスタジアムを見ても、ビジョンが新設されたとしてもアナログ時計は残しているわけで、この辺のセンスも疑いたくなる。

実際試合前の時間進行については、いちいち手元の時計で確認しないとならないのは不便なことこの上ないのだから。

そうそうカードが出ると画面に表示されるのは、グリスタでも見たのであるが、これがJの標準になったことなのかどうかについては、他のアウエイ競技場で確認する必要があるのか。


気になるといえば、札幌市交通局での対応もそうで。

まず地下鉄車両内におけるスケジュールポスターの位置が今シーズンから変わった。
今までだと指定位置にあったのが、上の方に。
料金的にはそちらの方が安いのだから、実質的には協賛部分が削減された解釈でいいのか、それともHFC側の問題なのか。

その指定位置は相変わらず埋まらずに募集広告があるのは、正直アレでしかない。

ついでに言えば、駅構内にある戦績表表示のスペースが空白のままで。
もうシーズンに入っているのにかかわらずないというのは、HFC側にやる気がないのか、それとも作業が遅れているのか。

こちらもまたアレな気分でしかない。


話題はちょっとずれてしまうが、これもまた鉄道関係の苦言になるのだろうが、正直北陸新幹線報道については、少々はしゃぎすぎな感じが抜けない。

確かに明るい話題はいいのだろうが、一方で起きる現象についてほとんど目が向けられないのが残念だな、と。

昨今の新幹線開業については、大方並行在来線が第3セクターに移行して、早い話JRの営業ではなくなる。
普段利用する地元民にしてみれば、運賃が上がるだけでなく、ダイヤ上や車両運用上の問題が生じるわけで、その部分について触れられるのは稀である。

今回の場合だと、それが3県に渡って、会社も3社ということになっているから、この部分でもちょっとアレなまんまなのだな。

posted by akira37 |04:41 | 雑記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2015年03月16日

第2節 長崎戦

いやあ何を書けばいいのだろう。

試合前のコレオは最近の中でも出色のできではあったのだが。

ヴィジョンはきれいだったけれども、2台ある必然性を感じないだけだったし、第一時計の表示がないので、試合前はいちいち自分の腕時計で確認する不便さが増したのはいただけない。


えっと。

開幕戦が取りあえず勝てただけ、という言い方があったのだけれども、一週間でこうもグダグダになるとは想定外でね。
いや相手がどうにもならないくらいに凄かった、というのでもなく。
勿論審判の出来も相当に褒められないレベルではあったのだけれども、そうでなかったとしてもまともな試合になったかどうかは怪しいくらいではあるのだが。

まとめれば、自滅。

そう言い聞かせて終わらせたいくらい。


チャオコンになかなかコメントが出てこなくて。
やはりこういうときは時間がかかるのね、とまず監督のものが、結構強気だったりして。
遅れて選手の方も出てきてたのだけれども、こちらもおしなべて長々との連続で。
いや当然に反省をしているのだろうけれども、実のところ気持ちの上では収拾がついていない印象はあってか。

いちばんまとまっているのは、砂川のコメントでしょうな。
こういうときは身近な部分での客観がしっくりくる。


帰宅後には当然にやる気がなかったので、だらだらしているだけではあったのだが、夜7時からはカーリングを見ていたのだな。

いやあ結構刺激的な試合展開で、最後の方で逆転、というのは元気を取り戻すのには良かったのでしょうな。

あまり引きずらずに週末まで何とか励みましょう。

posted by akira37 |04:41 | 観戦記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月15日

ホーム開幕戦への準備

いやあ参った。
昨日の投稿がなかったことになっていて。
まあ何とか思いだしてハイライトで投稿しなおしたけれども、こういうのは初めてであり、自衛していかないといけないのかね、とも思ったところではあります。


さてタイトルにある部分、大袈裟なことではあるのですが、それ以前にできたはずのことを昨日やりました、というのが2つあったもので。


その1-ようやく貼れたポスター

本当であれば開幕前に間に合うレベルでHFCには連絡してあったのだが届かず、催促して来たのが開幕戦後だったものだから、昨日ようやく掲出に至った次第。

1426364640-DSC_1286.jpg
光の加減で上手く撮影できていませんが。

で掲出先との話の中では、やはり稲本効果は大きいと実感したものでもあります。


その2-EZOCA作成

いやあホーム開幕戦のスポンサーにあって、カード所持で特典があるのはいいのだけれども、当初は躊躇していた。
というのもコンサバージョンのが作成されるとなれば、先に作った場合どうなるかの問題があって、しかしそれはあとで交換可能ということでOKと。
かくして試合前日の昨日になってようやく実現したのではありまして。

ところでサツドラでは酒類の扱いがあるので、ここでクラシックを買えばダブルで貢献できるので活用したいものです。


昨夜の民放情報系番組で我が監督が全国に知れ渡ることになったのだと。

確かに今回の日本代表監督については、名前が出てきたときから関係があるのは承知していたのだが、まさかのTV出演になるとは。


さて今日の試合であるのだが、TV放送があるのね。

ただそれは録画に任せておいて、可能な限りドームに来て貰いたい。

それはまずは金を払ってでも価値のあるプレイが見られるということ。
そしてTVには映らない部分の動きにも注目したい。

昨日の生出演でも言っていたけれども、躊躇しているのであればぜひ足を運んでほしいのです。


いやあ正直なところ、ここまで力が入ることはそうそうないのです。

是非是非。


posted by akira37 |05:15 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月14日

騒ぎ過ぎではないか

何でも初の事態が発生したということなものだから、必死に思いだしてみて、恐らくタイトルはあっているのだろうと推察している。

個人的なスタイルとしては、予め原稿を用意したものを一度に書いているわけではないから、今回のことが起きるとお手上げであって。

幸い試合観戦とか、写真を多く使ったものではないから、失望感は少ないものの、こうしたことがあるとすれば今後の対応を考える必要があるだろう。


正確に思いだすは至難の業であるから、ダイジェストで思いだすとすれば、鉄道に関する部分。

昨今の大騒ぎへの苦言。
私自身は「葬式鉄」には批判的であるから、ここぞと大騒ぎするのには抵抗があるわけで。

とだんだん思いだしても来た部分もあるけれども、今更なのではあるので、これ以上の再現は止める。


毎日投稿を習慣としている者にとっては、何ともな感じではあるので、まずは無理くり気分だけで記録する次第ではある。

posted by akira37 |05:05 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月13日

注釈の多い旅-試合後編

昨日の続きである。
別に意識していなかったのであるが、こういう時は往々にして似たようなまとめにもなるのかと。


1.なじみの宿がそうでない

宿泊先は言わずと知れた「東横イン」にしたのであるが、最終決定まで二転三転して。
最終的には何もせず早く帰ろうとして、空港には近いところ、しかし初の場所ということで決めたのが天王洲アイル駅そばであった。

まず規模が他と違いすぎる。通常のと比較しても2倍から4倍の客室数。
実は2月の熊本も駅前の同チェーンを利用し、こちらは最上階が20階を超える規模で驚いたのだが、こちらは1フロア当たりの客室数が多くて。

通常ではない設備があったりもして。
中庭がある。夏にはビヤガーデンができそう。
朝食会場は、通常よりも広いのだが、夜も使えるようにと食事ができたり、一部バー仕様になっていたりして妙であった。
夜の食事とはしゃぶしゃぶの食べ放題で980円なりと。
投宿した時点では9時前であったが、欧米系の人たちが挑んでいてこちらも珍しい光景ではあった。
サポ的に嬉しかったのは、ビールの扱いがサッポロビール様で。
小ジョッキではあるが、1杯200円とは良心的すぎる。

チェックインの際に、通常ではありえないことをフロントから言われる。
「部屋でお酒を飲まれますか?」
何のことやらではあったが、一応一人祝勝会をする予定であったから、飲むと答えると、これを出してきた。

1426189053-DSC_1272.jpg
後でわかったことであるが、発売前のサンプリングなのではあろう。
量としては375mlであるから、ミニボトルということではなく、1回で飲むには充分なもので、得したものではある。

なお規模がでかいわりになのか、でかいからなのか、不明であるが宿泊費は都内の割には、他と比べても安いからこその異常な賑わいであったのだな。


2.日本未来科学館とその前後

当初予定になかったのであるが、出発日前日たまさかTVでこの催事を知ったものだから、宿から近いし出向くことにした。
更に調べていくと、こんな企画切符を見つけた。

1426189307-DSC_1273.jpg
りんかい線東京テレポート駅と東京モノレールの空港各駅を天王洲アイル駅経由で乗ると、最大200円安くなるというもので。
しかも企画切符を提示すると、関係施設で入場料の割引があり、この催事も対象であったから、都合トータルで400円のお得になった次第。

まあ実際のところは、金額の割に見合わない、一人よりは子供連れで楽しむのがメインであったのが残念ではあったのだが、常設展も見られるから、結果としてはこちらでオーライになった格好。

11時からこれがあるということで、
1426189529-DSC_1276.jpg
初の「生アシモ」体験。
1426189575-DSC_1279.jpg
完全プログラミングされているから、アドリブはきかないのであるが。

この前に時間があったのでウロウロしていたら、一部物々しい空間があった。
妙に馴れ馴れしく話しかけてきた相手は、SPだった模様。
そのうち在京TV局のカメラマンが来て、のちのニュースでドイツのメルケル首相が来館していたことを知るわけである。

1426189729-DSC_1281.jpg
判りにくいが、退館後外を見ればドイツ国旗が掲げらているはずだ。


3.帰札の機内には

見るからに飲み屋系のちゃらい一団(日高の顔を浮かべてしまうのが難点だが)が近くに居て。
総勢12名くらいか。社員旅行なのか昼間からアルコールで。
まあエアドゥの機内サービスでは、ビールはクラシック一択なので、たくさん飲んでいただけるのはサポ冥利に尽きるのだけれども、着陸直前に一人最高3缶は多すぎるだろうと苦笑もしていたのだな。

因みに乗った飛行機のパイロットは、過去最高の紹介アナウンスをしていた。
機長・副操縦士に始まり、整備士、運行管理者、機内クルー6名全員の名字を読み上げるというのは、過去になかったことであったのだな。


posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2015年03月12日

注釈の多い旅-試合前編

今回の遠征では試合の前後に各々1か所ずつメインの訪問箇所を設定した。
そうしたら、その他の部分も含め、何かと付随していろいろあったものだから、そのことを2回に分けて記録するのである。


1.NHK/代々木公園

試合前に1時間くらいとれそうだったので向った先が久々の渋谷で。
「ふるさとの食 にっぽんの食」という催事があったから覗くことにしたわけである。

物販の方では結構興味もわいたのであるが、何せ試合前で荷物を多くすることは望ましくないので悩み多く。
まあ日本農業賞を受賞したという、鹿児島のピーマン5個入り100円なりのみ購入した次第。

時節柄チャリティ関係のものも多く、全国各地の食材を協力金を払う形で食せたのであるが、おりしも雨だし並ぶだけの余裕もないし、ということで列の短い大鍋のみ対応。
200円なり、であったのだが、NHKスタジオパークが無料公開になっていたので、都合差引0という勘定にはなっていたのである。


2.紀伊國屋書店

先ほどの会場へはJR渋谷駅から公園通り経由で行ったのであるが、その途中に紀伊國屋書店があって。
確か以前はなかったはず、と帰りがけに立ち寄れば、小規模ながらオーロラタウン店では見当たらない本があったので購入。
そうしたら抽選に応募できるということで用紙を貰って記入提出することになった次第。

本には珍しくカバーをかけてもらったのだが、通常のと違うのに気づいて事情が判った。
従来の渋谷店が今月22日で閉店となるのだと。その店舗には行ったことがなかったのであるが、それに替わる店として今回の店舗が昨年12月に開店していたのであった。
平行期間にして約3カ月。そのタイミングで行けたのは何かの縁か。
勿論カバーは両店の位置が判る渋谷駅周辺のビューマップを使用していて地域期間限定品であろうこともまたレアな話になる。


3.レモン牛乳

栃木といえば欠かせないアイテムであるからにして、今回も購入したのであるが正式名称は違うのだという。

1426103049-DSC_1271.jpg
確かに「レモン牛乳」とは書かれていない。

1426103094-DSC_1270.jpg
と説明もあるのだな。知らなかった。

ちなみにレシートの表記は「レモン牛乳」である。
確かに正式名称では何の商品なのかの判別は難しいのであるが。


posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

前へ