コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年12月31日

更に成長していくために

気温は高いはずだから、昨日の降雪も落雪の展開で目が覚めるかと思っていたら、そうではなく風の音が要因で起床した大晦日ではある。

外を見ると明るさがある、ということは曇りではなく晴れ。月が見事に見えている様は、本当に年末年始に荒れるという予報が俄かには信じることが出来ないようなもので。

まあ嵐の前の静けさ、に近いのかもしれないが。


個人的にはあまり意識しないようにしているものの、周囲が年末らしさを演出しているから、それなりに思うところはある。

時間は切れることなく流れているから、それを分断して振り返るのもどうかはあるが、ちょっとは考えてみたい。


今年最大のエポックは政権交代であろう。そこから100日あまり経ったのだが、その内容について細かい論評をしようということではない。
第一そんなに性急にして評価できるようなものとは思えないのだが。

先日新聞の読者投書欄のある部分に目が止まった。
再三書いてきたように、TVでの「街の声」を嫌悪する者としては、新聞においても同様な意識が働くのだが、この部分についてはモヤモヤが取れたような気分であった。

一部転載する。

・・・成熟した世の中で、誰もが自分の都合ばかり主張しているのではないか。官僚も政治家も経営者も科学者も文化人も。そして私も。
・・・数多くの空港を造った官僚や政治家らは責任逃ればかり。地球温暖化抑止策には、産業界が自社防衛の意見に終始する。これらには公共や人命尊重の意識も欠けており、国の秩序が劣化し始めているのではないのか。


珍しく多忙のまま推移した年末の仕事環境の中でも、それに似た空気を感じていたものである。
多くの発言が受け売りであって、自分の責任に帰することがない。

勝手な発言をした挙句に、よく判らないけど、などと言われてしまっては迷惑なだけだし。


我が応援するチームの事情については、最近のクリスマスプレゼント的な部分に目が奪われがちだけれども、1年を通してみればパッとしないものではあった。

J1にいないと、一般的には無関心か非難しかしてこない。
我々は耐えることばかり強くなっていくのではあるのだが、しかし、これは本来の姿なのか?

チームが弱いことについて、単純に罵倒するのはその場では楽だろうけれども、ちっとも生産的にはならない。


改めて「責任」について考える。

政治とサポートすべきチームのことを一緒に語るのは、無理があることなのかもしれないが、やってみる。

他人ずらして、言いたいことを言っているだけは、楽ではあろう。
しかし本気で変えたいのであれば、自分自身にも責任の一端があることを意識していかねばならない。

そのことを折に触れて意識するようになった1年なのかな、と個人的には考えている。


ゴン中山加入のことは、確かに全国的注目度としても大きなエポックではあるけど、それだけで問題が解決しないことは充分承知である。

勿論うまく利用した上で、前進すべく考察を繰り返すことが、来年における課題だろう、と無理にまとめて、本年最後のエントリーとします。


最後は月並みですが、皆様よいお年をお迎えください、で締めくくります。


posted by akira37 |05:15 | その他 | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年12月30日

納めの日に

朝のメインは、生出演した選手の話であろう。

ちょうど出かける時間帯にかかっていたから、録画しつつ見られるだけ見てからであったのだが、やはり只者ではないなと感じる。

服装は赤黒を意識し、エンブレムとチーム名をハッキリ見せるタオルマフラー姿だけで完全につかみはOK状態。
好きなどらやきの事に触れられて、それは奥さんのと言い、自分はスポンサーの商品名を口にした辺りは、営業的にもあまりにも出来すぎている。

まあ司会者が公のことを口にしたが、そんなのはやはり霞んでしまいますなあ。


年内最終日、午前中は最後の挨拶回り。時間が余るかと思いきや、妙なところで引っかかったから、何とかうまく収まったのか。

午後は社内。大掃除といっても、たかが知れているから、後は忍耐である。
まあ立場上さっさと帰れるのでもなく、最後上司と2人でお小言付ではどうもなあ、ではある。


今回の帰蘭はJR札幌駅からそのまま戻るスタイル。
背広姿でたくさんの荷物は、妙ではあるけど。

夕食用弁当を大丸で物色する。やはりここの混み方だけは異常である。
幸い半額になっているものを見つけ出し、これが車内で出発前に食する。

列車は北斗20号。通常5両編成が、さすがこの時期3両も増結状態。自由席は入線が早い部分で余裕で座れたのであるが、こちらもずっと満席状態。いつもは苫小牧で相当数の空席が出来るのだが、今回は過ぎても空かなかった。

乗客の多い分、多少の遅れはあったのだが、天候も不良でないので問題なく到着。


ざっと風呂に入ったが、久々に疲れが取れるような体感だったなあ。


さて今年も残り2日であるが、特別な部分は少ないのが特徴かねえ。
意識上も意外と淡々としたままで、高揚感には乏しいのであります。

posted by akira37 |05:03 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年12月29日

やっぱり「らしく」ない

いつもだと、この時間帯は平日だから、TVはニュースをやっているのだが、年末年始モードでいつもと違う番組編成で進行している。

昨日のリリースでは中山のTV出演が報じられており(それも双方のチームから、というのもあれだし、まして全国版だし)、相変わらず、妙な、まだ馴染みきれていない印象があったりもしている。

気温が上がったから、昨日日中は雨模様であったり、下の方は水浸しみたいになってしまっていたり、年末年始の時期に暖かくなることは珍しくはないとはいえ、こんな形での妙さは困りものではある。

個人的には今日が年内最終出社日であり、今回は仕事納めの後はそのまま室蘭に向かうことにしているので、朝出た時点で札幌宅に戻るのが週末(恒例の車移動日は2or3日に予定)だから、それなりの雰囲気を作るのは、出社前にすべてやる形。
まあ多少なりとも今朝は普段と違う部分があったりしても、意外と特別な気分にはなっていない。

確かに、2010年の3が日は土日を含むから、元日を含めても単なる3連休にしか見えない。
年末は単純にばたつく程度だろうから、今年9月の5連休に比べれば、何か特別な感じもしないのが正直なところか。

形以外でも、自分の心持としてもそういう気分にならない部分は多分にあるから、恐らくペースは乱れないでいくのであろうなあ。

posted by akira37 |05:09 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年12月28日

年末らしい休日に

出社そのものは今日を含めて年内はあと2回ですが、週末は室蘭に戻っておりました。
特別の理由はありません。


昨日朝にバスで帰札したのですが、のっけからトラブルに巻き込まれる。
母恋に着いたときに、その先事故のためUターンするように指示される。かくして思いっきり折り返して、NHK前でまたUターンし、新道で御前水ランプまで進み元に戻る。
と書くと大げさではあるが、遅れとしては7分くらいなものであった。

その後車内TVを見ていると、高速道路が動物の侵入で一部通行止めの速報が。
おやおやたまんない展開。

昨日明け方は気温が高いことによって、屋根からの落雪の音で早くから目が覚めていたから、バス車内では結構な爆睡状態であった。
気がついたのが恵庭IC付近で、時刻からして通行止めは解除になっていたのが幸い。思いのほかの遅れではない。
恐らくほぼ全線50キロ規制であったはずだが、大谷地到着は22分遅れ程度。結構善戦した方ではないか。


夕方にコンサートがあるから、小休息・昼食を取った後に中心部に向かう。

HFCからファンクラブやシーズンチケットの案内が来ていたのだが、一部不明な部分があったので、直接丸井今井南館5階に向かう。

状況からして、個人的には最高クラスの会員になる可能性・資格があるのだが、解決したことは以下の点で。

*プレミアム会員になれるかどうかは、取りあえず申し込みしないと何とも言えない。
*すでに口座振替で自動継続している場合は、申し込みだけして、結果次第で引き落とし額が変わる。従って、その場での追加支払いにかかわる手続きも無い。
*シーズンチケットについては、先行支払いが可能。例年サッポロファクトリーでやっていた催事は今回はやらないとのこと。
*ということで、かろうじて支払えるだけの持ち合わせがあったので、シーズンチケットについては申し込みしたが、パスが来るのはあくまでも後日、2月中旬である。
*会員証も同時期だが、出所が違うので別便とのこと。この辺りは一緒の方が手間と費用がが省けるのでいいと考えるのだが、うまくいかないものだ。


コンサートは年末恒例の「第9」である。
毎年飽きないのか、と言われたとしてもその時々の心境で変わってくるから、その度に新鮮だ、としか言いようが無い。

ところで、今年はPブロックに妙な輩がいて気になってしょうがなかった。
その人は開演直前に入ったのだが、季節外れのサンタ帽をかぶっていたので、それだけで目立つ。
しかもすんなり席に収まらない。
どうも様子からして、kitaraに不慣れではなくて、確信犯的にやっている様子が見受けられる。
厚かましいその輩は、席の前が空いているのいいことにコートを席にかけてしまう(指揮者からは丸見えになるから、マナーの面でもみっともない)。
第4楽章途中でいきなり席を立ってしまう。
演奏中に戻ることはご法度であるが、恐らく戻るだろうと思っていたらやはりそうした。当然に会場案内人ともめたはずだ。
で演奏後席を立った後に一度最後部まで行ったものの、そのまま帰るのでもなく、また席に戻って、という何とも不審な行動。

こんなことに気をとられてしまっている私は、感想も何もあったものではなかった。

まったく、単純に見苦しい。本人は自己満足しているだろうが。


帰宅後は掃除をしたりなどで、多少はすっきりとさせられたのか。

あともう少し。やはりきれいに年を終わらせたい、という気分に不思議になっていくものである。

posted by akira37 |05:05 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年12月27日

流されること無く、あくまでも主体的に

昨夜就寝の際、少々いがらっぽい感じで寝付きがよくなかった。

そういえば一昨日夜の帰蘭の際、バスの後に居たとんでも親父の状態が酷かったなあ、と思い起こして。
この親父、以前にも同乗になったことがあったのを思い出して。そのときは泥酔状態でぶつぶつ言ったり、ゲホゲホやっていたなあと。
今回も周りに多くの人が居るのにもかかわらずゲホゲホやり、終盤なんか音がするなあ、と思ってみれば携帯ワンセグで何やら見ているところのもののようで、まったくはた迷惑であった。

でまさか、風邪をうつされたのか?と、この年末にたまらんべや、と感じていたものでもあった。


今朝は3時過ぎに起床して今に至っている。
目的があって早起きしているのではなく、単純に寝ていられない、というのが正しい。
というのも、屋根からの落雪の音が頻繁でうるさいから。
ある程度の降雪があった後に、最低気温がプラスになるような気候になると発生するわけだが、寝ているほうにはたまらないのだ。


で何となくTVを見やれば、NHKでは解説委員が出て討論番組をやっている。別段ちゃんと見る気持ちはないから、音を消して流しているだけだが、視聴者からの投稿が下に流れるので、これだけは関係なく判る。

いくつかの意見を見てて感じるのが、基本的な部分での認識がないのだなあ、というもので。


そもそもマスゴミがやっていることが、すべて正しいのか、疑うところに立たないとえらい目にあう、というのが最近の根本。

考えないままにある部分を中心で見ると、間違ってしまうのだろうなあ、というのが最初にあって。

その上で、自分の意見を言えているかといえば、それもまた疑わしいものが多い。

果たして自分の頭で考えていますか?というところに行き当たる。
勿論そういうものに対しては無視するより無いのだなあ。


最近何度か触れてきたように、どうも最近は根本的な部分で生きづらい感じに支配されているようでならない。

そこにあるのは、一方的な押し付け。
それも自分の意見ではなく、他の根拠とは言い難いものに立脚している無責任なもので。
それを声高に主張されれば、力の弱い方は萎縮するよりないわけで。
そんな偏った環境では、成長を望むほうが難しいであろうねえ。


日々自己の確立を求めている向きからすれば、こんな状態は望ましいものではない。

本当に理不尽と思いつつも、やはり戦わねば、との思いだけは持ち続けるよりないのだなあ・・・。


幸か不幸か、例年になくばたついていることが多い年末ではあるが、冷静になれば自身の成長のためにはよい環境下にあるのだと、無理があってもポジティブに考えていこう。

posted by akira37 |04:16 | その他 | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年12月26日

来年への備え

いろいろな部分で、今週は多忙であった。
暇で暇で、というよりは恵まれているんだろうとは考えるのだが、例年年末はスカスカみたくなることに比べると、調子が違ったことには疑いの余地が無い。

そういう状況下であったものだから、新年まで一週間を切っているにもかかわらず、ちっとも雰囲気が盛り上がっていない。
まあ単純に加齢に伴う時間感覚の加速化が本当の理由かもしれないが。


年賀状の方は23日に宛名書きを終えたものの、書き添える一言に手をつけられずにここまで持ち越してる。何とか今日明日中に終えなければ、というところで。


個人的には縁の無い行事が昨日で終わったから、気分は新年に向けて動くのであろう。
最も私自身はこうして通常通りに室蘭に戻っているのだから、あまり特殊感は無い。


にしても今年のオフシーズンは例年以上に違った様相を見せているわけで。

シーズン終了前に電撃的発表があった選手の高齢にも驚いたが、やはり全国ニュースになった42歳の新規加入というものは、いくら時間が経っても印象が強すぎるわけである。
昨日も確か2ヶ月近く前にいきなり移籍報道された選手の正式発表があった。

ここまである4人のうち、3人がFWというのものどうなんだかはあるだろけども。

ついでに言えば、新人加入の話が出てこないがどうなのだろう。古田は実質的に来年ユース扱いから脱するから(年代別代表での所属はあくまでもユースで表示されている)、違うのかもしれないが。
もし新人0となれはコンサ史上初なのかと思って、過去データを見たら、98年シーズンには居なかったようなので、珍しい事例にはならないのか。


昨夜帰宅すると、HFCからのご案内が届いていたわけである。

不満があろう方はまだ多いのかもしれないが、個人的には少なくとも2つの意見が反映されたことがうれしい。

一つはプレミアム会員への道が開けたこと。
もう一つがSAアウエイ席の復活で、こちらは今年の不快さから脱出できるから、とっても大歓迎である。


ちょっと散漫的な書きようは、まだノーマルな状態でないからであろうが、ともあれ今週末は本来の休みらしい気分でいけそうであります。

とタイトルとは多分に違う部分が多いのは、いつものことでご容赦を。

posted by akira37 |05:04 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年12月25日

考えだせばキリがないけど

例年、年末というのはどちらかというとスカスカな時間が流れるものなのだが、今年は違っている。

いや、誰かのせいだとかではないのだけれども、冷静になれば本来当たり前のことをしていなかっただけだとも言えるのかもしれない。
勿論、外圧で流されることを良しとするものではなくて、あくまでも主体は自分。しっかりとコントロールできないのではお話にならない。


さて騒動といえば、昨日は入団会見があったわけだ。
某掲示板を見やれば、報道量は半端ない世界であったようである。
注目されるのは悪くないと思いつつも、何となくこそばゆく思われるのは、やはりコアサポならでのものなのかもしれない。


会見での一問一答を見れば、単純にとんでもないものを手に入れたのだとの想いは強くなる。

だてに長く選手をやっている、だけでないものをそこに見ることができるわけだ。
私自身と比較するのもあれだが、5歳しか違わないとなれば、大雑把に言えば同世代。
見方は、単純に選手ということだけでなく、一社会人としてどうなのか、にもなるわけで。

月並みな表現だけれども、凄い、ではあるんだなあ。


「熱い」というのがキーワードになっているけど、やり取りを読み取っても、充分に伝わるものであるし。

いやはや何ともまとまりようがないけど、能力を超えた部分の注入がなければ嘘であろうな、とか。


責任がまた重くなった、とも感じているわけで。
来たことですべてが解決するほど甘くないし。

浮かれるのではなく、しっかりと引き締めながら共に成長しなければ、好機を活かしたことにはならないのだろうな、と率直に感じているところである。

posted by akira37 |05:05 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(1)

2009年12月24日

いざ決まってみると自分のことでもないのに緊張します

昨夜はkitaraに出向いていました。
肝心の公式発表については、演奏会終了後地下鉄を大通で乗り換えた直後に確認したわけですが、そのときの正直な第一感想がタイトルであります。


その前、街中に出るついでに買い物をしていたのであります。
元々衝動買いをするものでもありませんが、最近はちょっと自分でも異常なくらいでしょうか。
その背景には、最近とみに発生している理不尽な環境が多分にあるのでしょうし、いつもはそんなに仕事が混まないはずの年末なのに、毎日ばたついてしまっていることもあるかもしれません。


まあそんな個人的な事情はこの辺にしておきますか。

演奏会前、暇つぶしでの某掲示板をチェックしていますと、どうにも本当らしい情報が飛び交っていたもので。
熊本RKKで流れただとか、静岡でも出たとか、本人が千歳に向かったとか。
こと最初に関しては裏を取っても間違いないような感じであったから、個人的には覚悟(何に対して、という突っ込みはしないように)をして、後は休憩中、終演後と公式サイトをこまめにチェックするに至ったのであります(携帯電話の電池残量が危ない状況になっていたので、他はそれ以上のチェックはしないで)。


帰宅後、改めてあちらこちらをチェックしていきます。
演奏会そのものは長くなかったですから、通常では間に合わないはずのNHKの7時のニュースについても、後半には間に合っていましたので、全国ベースで出てしまったこともリアルタイムで確認しました。


夕方のローカル、深夜から早朝に至る全国、まあ某掲示板では大方状況が判りましたが、肝心の記者会見は本日ですし、また大騒動になるのでしょうね。

何か、また大変なことになっていくのでしょうが、個人的には今日も仕事上でいっぱいいっぱいですので、日中そわそわすることはないでしょう。

むしろ出社してから、普段関心のない人々が知ったかぶりしている状況下で話し出すことへの対処が問題でしょうかねえ。

posted by akira37 |05:09 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年12月23日

今更月曜夜から深夜にかけてのこと

もったいぶることでもないのですが、21日の夜菊水に出向いていました。

そう「月曜サポスタ」の忘年会。

ばんぶうさんのブログにたじさんに誘われて、とありましたものですから、高齢者でも何とか違和感がないのだろうと(多分に失礼な表現含む)。

6時半から、との案内がありましたので、間に合うようにと早めに行けば様相がおかしい。
スタッフとの話からすれば、いつもこんな様な感じで、スタジオには入れたのが7時を回ってから、7時半頃からやおら始まり、後ははっきりしないままに放送が始まりましたとさ、との印象。

念のために録画をかけており、あとで確認してみれば、映らないようにしていたものの、時々見にくい部分があったのを見れば、何とものな感想である。


番組そのものは最近では昔ほど見ていないのであるが、思ったよりも普通だった、というのが印象で。
特に生放送のスタジオに興味があった、というのでもなくて。

単なる興味本位の参加は、特別なものもないままに退散したようなことで、改めて書き記すほどのものではなかったのかなあ・・・。



深夜時間帯の2番組の感想を少々。

「F」に関しては全編あちらであったから、感想はありません。
「ぞ」の方は、例の「道東の旅」に取材は入っていたことに感心したようなものであったが、勿論素人ゴルフには感心はしない。


さて週中の休日となる今日は、いろいろとせなばならないもので、決して無駄にはできない。

現在まだエンジンのかかりがよくないけれども、しっかりと活かしましょう。

posted by akira37 |05:26 | 雑記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年12月22日

疲労困憊の中で

今朝は3時過ぎに目が覚めました。
原因は除雪車の音であります。勿論それに異議を言うつもりはない。大方寝ている時間に日常生活に支障をきたさないように作業をされているのだから。

勿論早いから寝なおした。
普通だとこの後1時間ほど寝るのだが、今朝の場合は10分後に目が覚めてしまったので、そのまま現在に至っているのであります。


昨日は予想されていたとはいえ、大雪に伴って運転上は大変に気を使った。
まあこうなるとおおよそ通常の倍の所要時間を予想して行動していくのではあるのだが、シーズン当初はそれに慣れていないから、夕方には神経的にもへとへとになってしまうのであって。

そうしてどうにか戻ってみれば、理不尽な質問の嵐に閉口するよりない。
正直、色眼鏡で人を疑いだしたらキリがないだろう、というのが第一の感想。
もう一つはその行為が果たして生産的なものかといえば、疑問でしかない。

私自身にかかったことではないが、そういうことをされてしまっては、とても前向きな気分にだけはなれないことくらいは理解して欲しいけど、そうはならないのだろうなあ。


今日も遠出があるので、結構きつい1日にはなるのであろうな。
最も平成になって12月に天皇誕生日ができたことは、一呼吸入れられるタイミングができたようなものだから、今日を乗り切れば一息つけられるのが幸いではあります。


で昨夜は某所に出向いていたのだが、そのことについては改めて、っと。

posted by akira37 |05:01 | その他 | コメント(0) | トラックバック(0)