コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2012年12月03日

また無茶をする旅先の休日

帰りの飛行機まで時間があるから、何をするか相当に悩み、直前までハッキリしていなかったのであるが、ともあれ無茶をしました。

新潟市内を巡るのには、循環バスが楽なのだろうが、本数は少ないし金額的にも微妙。
レンタサイクルもあるが、HPを見ると季節限定でやっていないのか?とも思ったのだが、念のため出向いてみると通年運用、ただし開始時間には間があった、というのが8時過ぎの状況であった。

であれば、まずは気になっていた新津の鉄道資料館に先に出向き、戻ってから3時間以内100円で借りるという段取りで動くことにする。


新津の鉄道資料館は、駅から徒歩20分以上歩いたところにある。一応バスの便もあるが、こちらも1時間に1本程度では使いようがないし、このくらい歩くのは普段から問題のないところであるから、淡々と歩くのではあった。

前日の雪で半端な路面状況は辛いところではあったが、元より判りやすい経路だから迷うことはなく。
着いてみたら、開館時刻より5分ほど早かったが、開いていたので入る。

ある意味入館料の設定が妥当、と言う感じの展示は雑多で。見る人が見ればお宝の山でもあるのだが、評価は難しいか。
管理人が一方的に説明をしてくるので、それなりに反応していたが、「何故この場所か」については、昔の学校の名残であることは、展示部分の作りからも判ることではある。

なおこの施設のHPは現在は新潟市秋葉区となっているところの中にあるのだが、事前調査で使い勝手がよろしくなかったことは記しておきたい。


戻って10:45開始でレンタサイクルを借りる。
帰りの便への連絡バスを14:00にしていたから、実に理想的な展開ではあるのだな。

勿論すべてを見ることなど不可能ではあるので、かいつまんでの展開。

まずは無料の憲政記念館へ。一通り見て、最後の当時の議場を再現したところには行った時に思い出した。
今から約30年前、大学時分に下車した際に立ち寄っていたことを。

あとは主に風情を見ながらではあったのだが、施設としては市の歴史博物館は見事えがあったか。

そして最後は朱鷺メッセ。いや何とも巨大な施設で、コンベンションセンターとホテルと美術館に展望室が無料というのが嬉しいか。
最も展望施設に関してはエレベーターが一機で、これで収入を得ようという発想はないようである。
まあ「バカ受け」というふざけたネーミングがついているのは、ネーミングライツということで商品名であるのだな。

ということで足をパンパンにしていたのではありました。

posted by akira37 |04:41 | その他 | コメント(1) | トラックバック(0)