スポンサーリンク

2018年05月21日

1惨敗ぐらいでうろたえるのか


Twitterってのがやはりつぶやきなだけあって、一番直近のリアルな感情が見えてきますよね。

だから炎上とかしやすいんでしょうけど。

とまあ、神戸戦の0-4での大敗というか惨敗でした。
いいところをどうにかさがすと「ソンユンのおかげで4失点で済んだ」というポジティブなのか皮肉ってるのかわからないコメントに落ち着きますw

審判は細かいファールの部分で、ん?って思う部分はありましたが、カード出たやつは、「まあ、そうなるな」みたいのがほとんど。
宮澤の2枚目のやつはどうなんでしょうね。

ボールにはいってたけども、そもそもスパイク見せたタックルだったので駄目説と、ボールに行ってるじゃん、どこ見てるんだ審判説に分かれていますね。

ボールにさえ行っていればいいのか?という疑問も出てくるでしょうし、そこはたぶん専門の方の見方(審判員やってる方のブログとか)が一番参考になるでしょうね。

退場者が出なくても4失点ぐらいしそうな勢いではありました。
神戸が見事だったのもありますし、前から言われている、4バック2トップの相手との相性の悪さだったりとか。
とにかく全体的に神戸に負けてるなー、という印象のまま。
後半開始からジェイを入れてちょっと上手く回るようになってきたかも?って思った矢先の3失点目で勝負あり。

試合の方はまあこんな感じで。

この大敗を見て、ポジティブだったりネガティブだったりいろんな声がでました。
うまくいってる時って不安要素とかネガティブ要素って隠れがちですが、存在はしてるわけで。
ここぞのタイミングでそういう声も結構出てきたのかなと。

それはまた、中断期間という普通はない時間を有効に使ってくれ(補強含めて)、という期待の裏返しではないでしょうか、みたいなポジティブ脳。

上出来過ぎて浮かれていた感は否めませんので、
ちょうどいいタイミングで冷や水を浴びせられた感じですよね。
天啓、と言えばいいのか、嵐の前触れ、と見ればいいのか。


なるべく早く勝ち点34,そして40近くまで積んで、
「残留安全圏」に到達してくれればいいな、と。

ACLとかは逆に行ったら大変だし、まあ、そこまで3位キープできるか微妙ですし、わたしはそこまで高望みはしません。
もちろん選手達、とくにジェイなんかは「残留なんかじゃなくて優勝を目指す」と言ってます。選手はそれでいいんですよ。
ただ、監督も割とそういうタイプですので、だからこそヘッドコーチが足元をしっかり固めてくれるようバランスを取ってくれればそこそこの順位を望めるんじゃないでしょうかね。

中段明けまで長いですが、とりあえずトゥーロンで菅と三好が暴れてくれることを楽しみにしましょう!

posted by zaitaku |21:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年05月18日

ホーム遠征という謎の言葉

自分では、「ホーム遠征」という言葉を使っていて、ちょっと好きなので、隙あらば使うスタイル。

ホーム遠征、まあ要はホームから遠く離れていて、まるでアウェーに遠征してる
感じでホームに行くこと、みたいなざっくりしたイメージ。

そういや、関東サポさん(道外在住サポさん)が札幌に来るのもホーム遠征になるのよね、そういえば。
(今まで気づいてなかった)

自分としては、札幌及び近郊から離れている道民が札幌に来るイメージしか持っていなかったのです…。

函館、釧路、根室、稚内、このあたりは間違いなくホーム遠征と呼んでいいような気がする。
気がするのですが、函館と釧路は、距離はあるんだけれどもJR一本で乗り換えなしで札幌に来れるじゃないですか!!

そういう意味では知床とか網走あたりの方が厳しい。
が、色々調べると(調べてないけど)、そういう都市からは
「都市間バス」が出ていて、地味に札幌まであちこち通っているんですよ。

高速○○号、みたいなやつですね。
わたしの住んでるところも1日1本ですがあるんですよね、実は。
(って書くと、詳しく調べたらわたしの住んでいるところがわかる気もしますが、誰もわざわざそこまで調べるような労力は使わないと思います)

公共交通機関一本で来られるならそんな大変じゃないはずだ、と、
今自分で書いててホーム遠征の定義が揺らいでいます。
まあ、ちょっと風が吹けば揺らぐような程度の定義なんですが。

絶対的な距離(直線距離でもネットの地図アプリとかでわかるような距離でもいいですけど)と、公共交通機関の不便さ、このどちらかが満たされていれば間違いなく「ホーム遠征」でよいのかなと思います。

本州なんかに比べたら、旭川だって130kmぐらい離れてるんですから、立派なホーム遠征かもしれませんけどね。

ただ、田舎道民としては旭川札幌間で「遠征」を名乗って欲しくない気持ちはすごくあります(笑)。

まあ、ホーム遠征してるのは自分ばかりではないと思いますけど、
このエントリを見て、「ああ、そういや自分、遠征してるんだなぁ」
って思った方はコメントしてくださると喜びます(笑)。

と、イニエスタが来るかもしれない神戸戦の時の宿を探してるわたしの戯れ言でした。

posted by zaitaku |22:40 | 自分のこと | コメント(0) | トラックバック(0)

2018年05月09日

またサボってました。その間とんでもないことに。


とんでもないというのはコンサの成績ですよ。
とんでもない、予想外、想定外。
清水戦の逆転負けを見終わった時点で、ここまでV字回復どころじゃない快進撃。

嬉しい悲鳴が「うひー」って出てきますよ。うひー。

その間わたしは4月の名古屋戦、そしてこないだの厚別G大阪戦を現地で。
W杯中断前は3月の清水戦含めて3試合。わたしにしてはいいペースではないでしょうか。月1ぐらいのお楽しみ。

つっても遠征組なので、交通費と宿代でざっくり1万はかかる。
(当日出てくればいいし、見終わったらさっさと帰ればいい、ってそんな殺生な)

4月は当日朝に出て、出遅れたので高速道路でかなり挽回したりとか。
朝は苦手というか、でかける準備を当日朝にするのは止めましょう。

G大阪戦はクラコンのカード忘れて、「チャリーン」ってのができなかった。


そういや厚別は10年ぐらい、10年以上かな、ものすごーく久しぶりでした。
大谷地駅から大きな道路沿い、そして川沿い、橋の下(私はこっちから行く派です)、見えてくるスタジアム。
久しぶりですごくわくわくしましたね。寒かったですけど。

ホーム側もアウェイ側も入場列がそもそもすごくて、私はアウェイ側のゴール裏に行ったんですけど、キッチンカーにもすごい烈で、なんかこう、行列にならんだー、という感じがすごかったです。

開門と同時になだれ込むタイプではないので。

おかげで深井のナイスボレーを近くで見れました。
都倉のオーバーヘッドは見れなくて、
「ん?浮いた?あれ?入った?(ゴール裏総立ち)あ、入った、わー!」
って感じになりましたけど(笑)。

すっかり冷えた焼きそばを頬張ったりしながら過ごしました。

試合終了後もキッチンカーのほとんどがまだ営業していて、おかげで焼きそばは買えました。
なんかほとんど最後だったらしく、
「おまけでもう一個付けますね!」ってダンディなお兄さんがサービスしてくれたんですが、すいません、俺、一人で来て、これから一人でホテルに戻るんですよ…。

もちろんホテルに戻って二つとも平らげましたけどね。クラシックと共に。
大谷地から札幌駅近辺まで持ってきたので、当然この焼きそばも冷えてしまいました…。
この時はビジネスホテルじゃなかったので電子レンジがありませんでした。

まあ、そんなこんなで。

その他この2ヶ月分を適当に箇条書き。

・三好よりも駒井をまず買いとろう。

・進藤が目立つけど、ミンテの成長も素晴らしい。来年は仙台戦最初から出さなければいいんじゃないだろうか。

・ジュリーニョ復活の2ゴール、ホントうれしい。

・都倉の成長も著しい。去年だったらボールロストしたり、強引にしかけてボールロストしたりした場面が今年はぐんと減って落ち着いている。

・ジェイがいなくてもこんなになんとかなるとは…。

・DAZNしか入ってないのでルヴァンは文字の経過結果とダイジェストのみ。

・横山さん、一体どうしたんだ…。

・菊地選手の復帰が思ったより早そう。中断期間もあるし、後半から出番もあるだろう。

・リーグ戦でターンオーバーするコンサ、なんだそれ!?しかも勝った(鳥栖戦)

・進藤のヒロインに爆笑。

・今の勢いなら夏場補強もいい選手が来そうだ。



そんな感じでございます。

posted by zaitaku |23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)