2006年09月18日

10周年感謝デーについて

1ヶ月ぶりのご無沙汰でした。(苦笑)
今回は、選手カタログを書かずに申し訳ないんですが、ちと私の不満を書き綴らせてください。

まずは、、、ここのブログを書いていない間に、コンサドーレ感謝デーでOB戦があるっていうニュースが飛び込んできましたけど、みなさん、ちょっぴり不満はありませんか?
コンサの歴史を語る上で、大切なキーマンが数人いると思います。
現在も現役選手の人は、来れないでしょうし、他チームのコーチ陣もシーズン中ですから難しいかもしれませんよね。それはごもっともな話ですし、ぶっちゃけ、前座試合にしないで、いろんな人があつまれそうなシーズンオフにやってくれてもいいかと思うほどです。1月のファン感謝デーの目玉イベントとかにしてくれたら最高ですよね。
とはいえ、10月21日にやることが決定して、それはそれでもちろんいいんですが、飛行機代などの交通費を出せないからっていう理由で大事なOB選手を呼ばないというのはいかがなものでしょうか?
もっと早く教えてくれたら、お金を募って呼ぶことも出来たんじゃないかとか思ったりもしましたし、OB選手の人気投票をして選ぶという手もあったのではないでしょうか?(とはいえこれない人はいるでしょうが・・・)

私が大好きだった元コンサドーレ選手のあの方は、今イタリアにいますが、コーチ留学をしているため、無償でキエーボのチームでコーチとしての勉強をしています。
ですから、このようなイベントのためだけに飛行機代を自腹で日本に戻ってくるっていうことは出来ないはずです。でも、旅費が出るならば戻ってきてOB戦に出場することは可能なようなんです。
札幌ドームで試合をしたいって、ドームが出来る前から言っていた彼は、他チームの選手として、練習でドームのピッチには立ったものの、試合では立てないまま引退してしまいました。
資金難で缶バッチを売ったとき、選手なのに手伝ってくださったのは、彼と古川さん。有珠山噴火の際の義援金を街頭で呼びかけたのも彼が選手会長のときです。今はドーレくんしかお邪魔することがなくなってしまった施設訪問なども積極的に参加して、試合以外でも、コンサドーレのために一生懸命活動してくれた選手です。
イベントの時には、前日にドールズの踊りを習ってまでイベントに参加していたりもした人です。こんな選手は、今のところ彼だけかと思います。
私が言ったところで説得力が欠けてしまうのかもしれませんけど、どう考えても、コンサの歴史の前期を語る上では、はずせない人物だと思うんです。
右の田渕、左の村田 キャプテンの後藤さん、デリーとウーゴ。そして、ペレイラ。宏太くんももちろん外せません(でも現役ですから来れるわけがない)
本当は、岡田さんも外せないかと思うんですが「負けてもともと 引き分けでよくやったと言われるのはもうたくさん」と横浜の監督になったときに言ったコンサのフロントを批判的するようなコメントが非常に腹立だしかったので、当時の感謝はもちろんしてますが、見るとムカムカしてしまうことがあります。(とはいえ指導者としては素晴らしいんですが)

っていうか、よく考えてみてください。一般的に見たいと思えるコンサ選手が今いないということは、残念ながら客が来ない理由です。
弱いですし、見たい選手がいないっていうことになると、一般のお客さんは来なくなるわけです。そして、昔応援していた人も来なくなってしまっているじゃないですか。それだけ昔の選手は魅力的な選手が多かったわけで。
ペレイラや宏太くんのおかげで、全国各地から試合観戦に来ている人もいました。岡田さんも代表監督の後でしたから、かなり見に来る方も多かったですし、岡田さんのおかげでコンササポが増えたのは確かです。

10周年の感謝デーで、チケットを安くするのはいいことだとは思いますが、シーズンチケットを買っている人間としては、申し訳ないですが不満です。
だいたいSS席のシーズンチケットは1試合あたりにすると3000円くらいになるはずなんですけど、それ以下の2000円。
JFLの時は、たしか前売りでSS席が2300円だった気がするんで、今が高すぎると思います。何故、値下げしないのか。
J1じゃなくて、J2。相手チームの選手みたさにやってくる一般のお客さんは横浜FCのときくらいじゃないですか。
やはりあえて、あの程度と言わせてもらいますが、あの試合で4200円っていうのは、高いと思います。
昔は、チケットの売れ行きがあまりよくなかったら、サポートシップスポンサーに招待券を送ったり、なんとかお客さんがやってきてくれるような努力をしていたと思います。今は、なにもしていないんじゃないでしょうか?
がっぱり空いている席をサッカー少年団にプレゼントしてもいいんじゃないでしょうか。

日ハムの人気がすごいことになっちゃってますから、見習うべき部分があるのではないでしょうか。日ハムは北海道にやってきての歴史は浅いですが、球団としては歴史がありますし、ファンサービスに対しては、とても上手いと思います。これは金銭の問題ではないことばかりですから、HFCは、もっともっと努力をしないといけないと思います。
HFCも個々には素晴らしい人たちばかりですが、団結というか一体感がないというか、みんなバラバラに見えるのは気のせいでしょうか。

結局、コンサ人気がないからマスコミも取り上げなくなるっていう悪循環が生まれている気がしてなりません。

お金がないのなら無いなりに、お金のかけない方法で
サポーターからもいろんなアイデアを募集するということも考えて欲しいです。
過去のコンサは、チームはファミリーって掲げてましたけど、今はファミリーっていう感じが全くなくないですか?あの頃のように地元チームがある喜び、感動をわかちあいたいものです。

posted by yuko |00:12 | 個人的 カタログ | コメント(1) |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:10周年感謝デーについて

おっしゃる通りです!!
僕も今はチーム全体がバラバラな感じがしてなりません。
早く低迷期みたいなのを脱出して欲しいですよね。

posted by のっち| 2006-09-18 02:00

コメントする