コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2011年03月31日

1年に1回あるかないか

たまにしか行かない練習見学。遅刻しながらも行ってみた。

アンドレジーニョの芸術的な左足ヒールボレーキックシュートのゴールが見れた。ウッチーのジャストミート弾丸シュートも観れた。が、全体は、いまいち観てても面白くなかった。あの練習で選手は楽しいのかな?

終わった後のゴンさんの声が聞こえた。

「ペレはさあー「サッカーは楽しむものだって」さ。ペレはいいよな」てな、ことを言ってたように聞こえた。

もちろん、楽しんでるだけで強くなるわけないけど。

練習が終わった後に引き上げてくるときの監督の顔がしぶーい表情に見えた。気のせいかな?ある特定の選手の文句(ぐち?)をつぶやいていたような・・・。

3日は実戦が観れる。楽しみだなあ。

posted by yordel1 |17:49 |

2011年03月27日

えー

さて、久しぶりに何を書こうかな・・・。

震災のニュースを見続けても一度も泣いていない。とても悲しいのだが、はて、どういうわけか・・・?早く暖かくなって、被災地の人たちが少しでも気分が落ち着けばいいのだけど・・・。


机の上にはウィルのウィズユーカード。特に意味なし。それに、未整理の名刺の束。整理しないと。


楽しみにしていたライオンキング。開幕初日の本日分は取れず、2回目の公演の30日を取って楽しみにしていたが、急な用事で行けなくなって必死に買い手を捜してなんとか見つかった。4月30日に長女と孫と観に行くことにした。長女と席は離れているけど。孫が騒いだら「騒ぐ子ブロックガラス張りゾーン」で観劇しようっと。

きのうは孫二人を一人で面倒見ると大変だった。ばあばは、料理中で、孫1と遊んでいるうちに孫2は下に置くとすぐ寝返りして腹ばいになって「なんとかしてくれー」と泣くし、いやあ、まいった。腹ばいララバイというわけにもいかんし。

で、「ララバイ」ってなんぞや、と調べてみたら「子守唄」だって。知ってた?


たまに練習見に行きたいな。何!今日はオフ!そうか。


天気がいいから・・・どうしよう?

posted by yordel1 |08:15 |

2011年03月22日

むちゃぶり

むちゃぶりは、したり、されたり、ですね。

ちなみに、「されたり」は、一仕事終えたときの宴会で「この成功は縁の下の力持ちの山本さんが」とか振られて「私、なんにもしてませんから」と否定するだけのむなしさ。

「したり」は、ライオンキングのチケットが行けない人が出て余ってしまったので、「行きませんか」と突然誘って迷惑かけたり、と。


「フクシマ50勇士」と原発で頑張っている人をたたえる記事が外国にあるそうで。50人はもちろんで、それ以上の人が命をかけてやってくれてるのですよね。

ただ、ただ、ご無事を祈りながらも健闘を期待してしまう自分がおります。よろしくお願いいたします。

posted by yordel1 |22:23 |

2011年03月21日

被災地で

被災地の人と電話で話ができました。

とにかく、毎日、物資を求めて行列をする日々だそうです。

ガソリン、灯油、食物、ガスコンロのボンベなど、何時間も並んでも品切れで買えないこともあるそうです。

ガスも来てないので、まだお風呂に入れない。温泉施設へ行っても行列で入れないそうです。

うーん、本当に大変だな。


そんな中で9日ぶりの救出の二人の話はすごいですね。生きてることがわかってて、現場に探しに行っても家がない。それもそのはず、100メートルも流され、1階がつぶれた家の中で、おばあちゃんとお孫さんががんばってた。すごい。えらい。がんばった。


えーと、それから、被爆の恐怖と戦いながら、消火活動してくれた人は国民栄誉賞だね。や、それ以上か。日本を救ってくくれて本当にありがとうございます。

posted by yordel1 |13:41 |

2011年03月20日

俺って嫌われ者

俺って「来楽笑我(きらわれ)者」?

きのうのボランティアをしているときにたくさんの方から「ブログ楽しんでます」とか「続けてください」とか「ヨーデルさんらしくやれば」と温かい言葉をかけていただきました。

本当にありがとうございます。

人の助けになるために、と行動しているうちに、私とかみさんが励まされました。仲間というのは、つくづくありがたい宝物です。うれしかったです。

さて、募金額はどれくらいになったのでしょう?肝心の自分は呼びかけに必死で募金しようと思ったときはもう終わってて、ノルディーアの募金箱に少し入れてきました。

まだまだ、被害の全貌がわからず、避難所の皆様の苦労も続いてるようで心が痛みます。

NHKにファクスを寄せた被災者が「『がんばって』と言われるといやな気がする」と言っていました。皆さんがそうなのかどうかわかりませんが、その方は「『お体をお大事に』と言われるとうれしい」と言ってました。

原発もやっと少しいい方向に向かっているようで。日本のために危険な作業に当たった方に敬意を表します。感謝いたします。

posted by yordel1 |08:28 |

2011年03月19日

義援金活動

きのう、突然、とあるところから声をかけられ、コンサドーレの義援金活動のボランティアをすることになり、かみさんとやってきました。

赤い共同募金スタッフのジャンパーを着て大声を上げました。

やりがいありました。

被災地の皆様の援助になりますように。

posted by yordel1 |15:34 |

2011年03月18日

パワー

震災報道を見て「どうして自分は何もできないんだろう」みたいな罪悪感とかで涙してる人も多いらしいです。

被災者の大変さを同感しながらも我々にできることはパワーを維持して支援体制を整えることが大事なのではないでしょうか。

この大自然の猛威に対する無力感と復興しようとする団結力。なんか表裏一体じゃないですか。

あしたは、札幌で「団結力」のほうをワー!と見せましょう。

パワー、パワー、パワー!!!!!!!!!!!!

posted by yordel1 |23:34 |

2011年03月18日

コメント停止のお知らせ

こんな時に、こんなお知らせですみません。

こちらを読んでいただいてる方をこれ以上不快な思いをさせてはならないと、コメント停止の処置をしました。

たくさんの励ましのコメントも消えてしまうので残念無念ですがどうしようもありません。

またいつか復活できる日が来ることを信じてブログを続けていきます。

posted by yordel1 |18:25 |

2011年03月17日

どこまで試練を与えられるのだ!?

被災地の寒さを想像したくないのですが、どれほど寒いか、と・・・。

これだけ大変な思いをしてるときに、この真冬並みの寒波。

あー、本当に、どんなに大変か・・・。あー!もー!

せめて、ガソリンと灯油だけでも何とか被災地に届かないものでしょうか。

なんで、被災地にこれほどまで試練が・・・?

でも・・・がんばろうニッポン!

土曜日の募金活動はどこを割り当てられるかわからないけど、がんばろう。

posted by yordel1 |23:25 |

2011年03月16日

19日土曜日の行動予定

今段階での19日土曜日の行動予定です。

11時に札幌駅地下通路へ行って、コンサ選手の募金活動にちょこっと入金。

それから、市役所1階へ行って共同募金のボランティアの受付をして街角のどこかで募金活動。

コンサ選手のいる場所はスタッフも一緒にやるということで、多分サポーターが入り込む余地はないのかな、と推測。これに関しては、明日、HFCに聞く予定。もし、万が一、そこで、選手と一緒に活動できるなら市役所へ行く必要はなくなるかな、と。

ま、サポーターがそこでやることは、無理かな、という予想ですが、HFCのニュースでは、はっきりわかりませんね。

どこでやるにしても、今年、クラブコンサドーレ会員に配られたカードホルダー(ネックピース?)、あれを首からぶら下げて集まったら、それぞれ別な場所でやってもどっかで連帯感を味わえていいんでないでしょうか。

posted by yordel1 |21:49 |

2011年03月16日

祈り

HBCラジオカーナビのヤスさんが「何もできなくてもお祈りするだけでも何かの力になるはずだ」と言ってました。

力になるかどうかはわかりませんが、私も前から仏壇に朝晩、手を合わせています。

行動は、コンサドーレで街頭募金活動とかあれば参加しようと思います。

posted by yordel1 |08:30 |

2011年03月15日

ブルータス、おまえもか

東海地方。あなたも揺れてるのですか。

列島総地震になりませんように・・・。

原発、心配ですね。

放射能を防げるものは何もないそうです。どんな防護服も30センチのコンクリートも通り抜けるそうです。

だから、屋内避難もあまり意味がないそうです。

できることは、ほとんど、ただ、「放射能から離れること」だそうで、最悪のときは、本州の人が、北海道に避難してくるしかない、という意見の人がいます。

posted by yordel1 |23:22 |

2011年03月14日

やっとメールが来た

被害者の数がどんどん増える中で、身内の話題ですみません。

震災の夜以降連絡が取れてなかった婿さんの実家から、やっとメールが来ました。

電気が来たけど、水とガスがまだで、家の中はめちゃくちゃで、少しずつこれから片付ける。給水に毎日3時間から4時間並んで、やっと20リッターもらえるそうです。ガソリン・灯油は全く買えないので、節約してほそぼそと暖房を入れている、とのことで、やはり大変なようです。

怪我もしてないようなので、これでも被害が少ないほうなのでしょう。

避難所にいる方よりはいいのだろうというのはわかっていても、気の毒で心配で、何をしてやれるのか・・・?

posted by yordel1 |21:15 |

2011年03月13日

よっしゃあー!無事確認

むこさんの友達の無事確認!

あの衝撃映像の名取市に仕事でいたらしいけど、沿岸にいなかったので助かったらしい。バンザイ!

落ち込んでる婿さんが喜んでる姿を想像すると涙が出るくらいうれしかったので舞い上がってしまいました。

まだ多くの方の安否が不明なことには心が痛みます。どうか、早く無事が判明する方がたくさん出ますようにお祈りいたします。

posted by yordel1 |11:20 |

2011年03月13日

トリアージ

トリアージというのは、「災害時に重症度・緊急度によって、選別し救済の優先順位を決めること」ですが、大災害が起きるたびに話題になりますね。

患者一人ひとりのことに使う言葉のようですが、広い意味では、どの地区の救援を優先するか、ということを考えるのも、広い意味でトリアージと言うのかな?と。

きのうの報道を見てると、壊滅状態の町の映像に合わせて「こちらへの救援を優先するべきではないでしょうか」とスタジオの方が言ってたようですが、とにかく被害把握もままならない広範囲の災害ですから、ごこから救済するかむずかしいでしょうね。

と、言いながら、うちの親戚の仙台市泉区の救援を早く頼むよ。きのう1日、全く連絡が取れなかったのだから。と、自分の身内を優先してほしい気持ちがあったりして。

そんなわがままはだめですが・・・。

むこさんも救援に早く行きたがっているところですが、何せ交通手段が整わないうちはどうしようもありません。

うちら夫婦も行くことを検討しようかな。でも、ゼンコないしなあ・・・。でも行った方がいいよな。

さて、最新の情報を確認するか。

posted by yordel1 |06:00 |