コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2018年09月13日

全道の皆様へ

停電になった時に、1階のトイレは電動排水なので使えないと思い、2階の手動排水トイレを使っていた。

今日になって、電動トイレの隠し扉の裏に、手動のレバーがあることがわかった。

呆けてるなあ。自分。

そこで皆さんにも呼びかけます。

電動の皆さん❗

で、なかった。

全道の皆さん❗

トイレの裏にレバーありますよー。

電動シャッターのため車を出せない、という人が「手動のレバーがあった」と、しばらくしてからわかった、という話を聞いた。

あーあ、ドジねえ。って言ってたけど、オメエも同じじゃん❗はい。

posted by yordel1 |12:11 |

スポンサーリンク

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:全道の皆様へ

もしも手動のレバーがなかったら、停電しなくてもリモコンの電池が切れただけでも困りますから、必ずありますよ。

なお、シャッターの場合はレバーというか、モーターとの接続を解除するハンドルがあり、それを引くのが普通です。
元に戻す際は、もう一度引くか、あるいは、スイッチを入れて空回ししたらロックするタイプもあります。

洗濯機や食器洗い機も手回しハンドルあれば良いですよね。

posted by かもめ| 2018-09-13 12:39

Re:全道の皆様へ

こんばんは!
我が家は電動式ではないのですが、昨日テレビで流せなくて困ったという人が
インタビューに答えてました。
あ~そうですか、ってインタビュアー。
え~!必ず手動で流せるはずだけどー、なんでテレビで言わないの?と思ってました。

発電機の話ですが、ガソリン式とガス式があって、一長一短です。
ガソリン式は効率も良くて、長時間の連続運転も可能です、ガス式は
約二時間ほどで、カセットガス二缶が消費するので、切れたら交換作業が必要です。
深夜、寝ている時も連続運転したいならガソリン式が良いです。

ヨーデルさん宅は、普段から除雪機を使用しているのでガソリンの保管は
馴れていると思うので問題ありませんが
問題は、発電機本体です。
ガソリンは経年劣化が激しいので、たま~にしか使わないと
エンジンに付いている、キャブレターと言う所のガソリンが
劣化して、錆びたり詰まったりを起こします。
なので、定期的に始動して、常に新しいガソリンになるように、ガソリンの劣化を防ぐ必要が
あります。

除雪機なら毎年稼働しますので、ほとんど問題出ません。
しかし、震災などの非常時にしか使わない状態だと10年も
始動しないということもあり得ます。

その点、ガス式はガスの劣化がほとんどなく、ガスもエンジンに
残らないので、メンテナンスが不要です。

我が家では、ガソリンは仕事上常に、携行缶に在庫備蓄しているのですが
普段発電機を使う事が無いので、長期保管が可能なガス式を選択しました。

実際、311の震災後我が家でも必要だなと感じ購入したのですが
今回が初使用で、購入から7年ほど経っていました。
ノーメンテのガソリン式なら絶対に始動していなかったと思います。

ガス式は大量のカセットガスの在庫保管が必要です。
ちなみに我が家は、50缶程ありましたが、今回14缶使いました
停電が長引くと・・・と思うと少々不安になりました。
朝6時頃から、夜20時ころまでの使用です。

購入すなら以上を参考に選択してください。
長文失礼しました、

posted by baru| 2018-09-13 19:29

Re:全道の皆様へ

かもめさん、どうも。
手回しハンドルはラジオと懐中電灯だけでなく、広がってほしいですね。

baruさん、どうも。
詳しい発電機解説ありがとうございます。
悩んでいたポイントがズバリわかりました。
感謝、感謝です。

posted by ヨーデル| 2018-09-13 23:34