コンサドーレ札幌サポーターズブログ

スポンサーリンク

2009年07月24日

改善点

シュートするもバーに当たる なぜか !!

ボールを蹴る瞬間 ゴールマウス確認してから
蹴るからボールがバーに当たってしまう

これは初めて自転車やスキー・スノボーなどに乗ったときと
同じ現象で最初に見たところに体やボールがいってしまうわけ
経験ある人もいるのでは

だから ゴールマウスはシュート可能と思えたときに確認しておき 
ボール蹴るときはゴールネットと相手キーパー見てシュートすれば
よい結果が得られると思うのだが

安易なパスミス・連携ミスが起こるのは なぜか !!

近いからと軽くパスするから簡単に相手に取られる

パス出す所に味方選手いるか確認せずに蹴るから相手に取られる

練習では上手くいっていたとしても 試合は相手がいる
相手がどんな動きしてくるのかわからないのに
練習通りになどなるはずがない

バックパスの多さも気になるが
バックパスしてても 前線が動いていない

いや ゾーンディフェンスのごとく試合中 選手に動きがない


時折 選手が攻撃的 保守的に分かれて見えるのは

私だけだろうか





posted by wz60 |00:47 |