コンサドーレ札幌オフィシャルブログ

2007年12月14日

ノロウイルス??

各地で発症が報告されています。
彼氏のところに遊びに出かけていたうちの上の子
先ほど電話が来ました。
彼が下痢、嘔吐で病院にかかった、多分「ノロかロタ」と言われたと。
まぁ~若いので生命の危機に陥る程の事に至る事にはならないとおもいますが…
問題は他の人に感染する可能性がある事。
移らないように…細心の注意をするように言っておきましたが…
(…って彼女も医療人、重々分かっているでしょうが…)
昨年もエントリーしましたが…(昨年は浦和でも流行してましたから)

<<一口メモ >>
ノロウイルスに汚染された食品を食べてから発症するまでの潜伏時間は24~48時間で嘔吐、吐き気、下痢、腹痛、発熱(38℃以下)
が主な症状。嘔吐、吐き気に特徴があり、通常3日以内で回復する。
(★まれに…体力が低下していると死亡する事もあります、老人など。)
名前は知らなくても子どもを持つお母さんは病院で「ウイルス性下痢症」や「下痢を伴う風邪」などと診断されたことがあるのでは??。
多くがこのノロウイルスです。

ノロウイルスの特徴は人間のおなかの中でしか増殖しないこと…食べ物の中では増えません。
ノロウイルス食中毒の患者数が多い原因は、少量のウイルスで発症し、人間の手から食べ物
を経由して口に入り感染を広げる「糞口感染」のためです。
ノロウイルス食中毒を防ぐには、手指からの汚染を止めることが重要です。
そして、予防のポイントは手洗いです。
特にトイレ後に入念に手指を洗うことで、不要な感染を防ぐことができます。
家庭でもトイレ後の手洗いが大事になります。

もし…下痢、嘔吐などの症状の家族がいたら…
便や吐物の処理は素手で触らず、ビニール手袋を使用する。
汚物の消毒は塩素系漂泊剤を使用する。(ノロに効く消毒薬は唯一これだけですので)

また…ノロウイルスはもうひとつ感染ルートがあります。
人間のおなかで増殖して、トイレで排出されたノロウイルスは、下水処理場、浄化槽を経て河川、海に流れ出る。カキや二枚貝がプランクトンと一緒にノロウイルスを吸い込み、中腸腺に蓄積されることがある。
アサリやシジミは加熱して食べるが、カキは生で食べることが多く、中腸腺を取り除くことは難しいため、生カキや加熱不十分なカキフライを食べて感染するケースが多い。
生食用カキは食品衛生法で採取海域を記載することが義務づけられており、生食用として出荷できる海域は決まっているので安全性の高いカキを食しましょう。
(加工用は危険なため生食してはいけない。)

個人的レベルでの感染、発症は大きな問題になりませんが…
問題は病院などで感染が広がる事…
特に老人の多い病院などで発症が報告されたら大事になります。
患者の手荒い、排泄後の消毒(使用したトイレや便器などの消毒、その患者様が触ったところ全てチェック消毒)
「持ち込まない、広げない」
「疑い…には、徹底消毒」
今の勤め先の合い言葉です。

posted by さーや |22:20 | 日常 | コメント(3) |

スポンサーリンク

この記事に対するコメント一覧
Re:ノロウイルス??

うちの娘が今日吐きました。
ちょっと心配になってきました。

posted by 親ばか| 2007-12-14 23:06

Re:ノロウイルス??

先月、家の娘がノロか急性腸炎かで入院しましたがどっちだったかは不明(>_<)
ノロウイルスは検査が保険外になるし、検査してノロだと分っても処置は腸炎と同じだからという説明だったようですがなんだかちょっと、不安になりますよね?
息子が幼稚園の時にロタにかかりました。
確か乳児白色性下痢症とか言ってたような。。。
娘さん、気を付けてくださいね(*^_^*)

posted by ドールズママ| 2007-12-15 00:06

Re:ノロウイルス??

親ばかさま>嘔吐だけですか…?
下痢はしてませんか??
潜伏期間もあるので油断対で気です。
気をつけて経過を見てくださいね。
お大事ね。

ドールズママさま>そうだったのですか??ノロ?
まぁ検査は実費で1万以上かかります。
でも…ノロだと分かっても補液と内服、安静くらいで2~4日で軽快に向かいますので…心配な疾患ではないのですが…感染が広がる事が一番の心配事。手荒いなど気をつけて下さいね~。
うちの子は今日最終便で東京から帰ってきました。
大丈夫のようです。心配ありがとうございました。

posted by さーや| 2007-12-17 00:41

コメントする