スポンサーリンク

2008年07月31日

第3回札幌アイスホッケーサマーリーグ~その1

札幌ポラリス大会参加のお知らせです。

第3回札幌アイスホッケーサマーリーグ

日時 平成20年8月~11月 平日19時以降・土日祝

会場 札幌月寒体育館 星置スケート場

試合形式 プール分けの上1回戦総当たり

SAプール
札幌ポラリス
マイティダックス・オブ・サッポロ(札幌CL A)
チームフラット(同A)
札医大OB(B)
BLAZERS(B)
日立ウォーリアーズ(B)
NTT札幌(B)
チームメーク(C)

従来の札幌IHクラブリーグ・市民体育大会といった大会が終わり公式試合のない時期の札幌の社会人クラブ等各チームの親睦・交流を図る目的で新設され、今年で3回目を数えるサマ-リーグに参加することになりました!試合は毎月20日過ぎに翌月分が決まりますので順次お知らせします。

8月2日(土)18:15~ 星置
札幌ポラリスvsチームメーク

8月17日(日)18:15~ 星置
札幌ポラリスvsNTT札幌 


サマ-リーグはさらにSB・SCのプールがあり全23チームが参加しています。ワタクシの所属チームスラップショットもSCプールに参加しています。ソチラのほうはまた後日!



先日所用で帯広に行って来ました!

20080731-00.JPG
やっぱりぱんちょうはハズせません(笑)でも豚どんのグレ-ド表記の「松」「竹」「梅」がフツウと逆?(梅>竹>松)なのはナゼでしょ?


posted by toko63 |09:55 | ICE HOCKEY | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月23日

背番号

ACミランに移籍したロナウジーニョの背番号が「80」になりましたね。

ロナウジーニョと言えば「10」が代名詞とゆうぐらいの選手でしたが、ミランでは現在セードルフがつけています。どーなるのか注目されていましたが、背番号を譲るとゆうケースが少ない欧州の名門クラブの通例通り?空き番号から選択となったようですね。まー当たり前といえば当たり前ですが・・・。銀河系軍団といわれた少し前のレアルマドリードで後に入ったジダンが「10」→「5」とかベッカムが「7」→「23」に、ミランでもロナウド(ブラジル人のほう。最近報道ではイケメンじゃないほうとか太ってるほうとかヒドイ扱いですね。苦笑)が「9」→「99」と移籍後は変わってましたよね。

サッカーで大きい番号は新人とか途中移籍選手が一時しのぎでつける30番台ぐらいはよく見ますが、日本のプロ野球やアメリカの4大プロスポーツ(野球・アメフト・バスケ・アイスホッケー)なんかはスター選手で大きい番号つけてる選手も多いですよね。

ちなみにNHLの有名なところでは・・・。

ウェイン・グレツキーの「99」
※この番号は彼の数々の偉業をたたえNHL全チームで永久欠番になってます。
マリオ・ルミューの「66」
※そのグレツキーの後継者との期待からひっくり返したとか。
エリック・リンドロスの「88」
セルゲイ・フェドロフの「91」 
ヤロミール・ヤーガーの「68」
リック・ナッシュの「61」
シドニー・クロスビーの「87」
イフゲニ・マルキンの「71」
ヘンリク・ゼッターバーグの「40」

クロスビーの「87」は誕生日が8月7日だからっぽいです(未確認)。前出のロナウジーニョは’80年3月21日生まれで誕生月日からとると3ケタなんで年号のほうから「80」にしたようですね。どこかの報道で「公称体重だけどジツは今オーバーしているから目標体重だ!」とか書いてましたが(苦笑)ちなみにワタクシの「63」も誕生日がらみです(3月6日生まれで、それを逆にしただけです)

昔は大きい番号=補欠みたいなイメージがあって抵抗がありましたが、最近ではイチローやゴジラ松井なども50番台だったり日ハムでも稲葉が「41」ですし逆に大きい番号も格好良く感じますね。


~IH情報~

星置ケッターズJr.主催アイスホッケー体験会
日時  7月26日(土)10:00~11:15
会場  星置スケート場
対象 幼稚園年中~小学6年生
参加無料・一部スケートの無料貸出もあり

事前申し込みが必要です。詳しくはコチラ


第10回札幌カップ国際アイスホッケー大会
8月8日~10日 札幌月寒体育館
参加選手 1993/04/01-1996/04/01 生まれの者(現中学生世代)
参加チーム:カナダ(エドモントン・ブランドン・カルガリー)
      ロシア(ノボシビルスク)
      韓国 (ソウル)
      日本 (札幌選抜A・B・Cの3チーム)

第3回全国高等学校選抜アイスホッケー大会
8月12日~17日 苫小牧白鳥アリーナ他
※札幌の北海高等学校も出場!

posted by toko63 |07:45 | 海外のスポーツ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月18日

Let's Play Hockey!!

~氷の上で遊ぼうよ!~

「星置ケッターズJr.」主催アイスホッケー体験会のお知らせです!

日時  7月26日(土)10:00~11:15

会場  星置スケート場

対象 幼稚園年中~小学6年生

参加無料・一部スケートの無料貸出もあり(要確認)

※事前に申し込みが必要なので星置ケッターズJr.HPにアクセスの上、トップページより申し込みフォームにお進みください。(締め切りは7月24日)


札幌で活動する少年少女アイスホッケーチーム星置ケッターズJr.さんが、アイスホッケー体験会を開催します!

「アイスホッケーやってみたいけどうしたらいいのかな?」

そんな子供達にピッタリの企画です。「気軽に氷の上で楽しく遊びましょ!」とゆう趣旨のナイスな企画です。この暑い中涼しいリンクで楽しくホッケーにふれあいませんか?スティックや防具等は用意してくれますので、お誘い合わせの上ふるってご参加ください!!



~たまりにたまった(汗)IH情報大放出!~

メディア情報

昨冬公開・陣内孝則監督IHムービー(オール北海道ロケ)
スマイル☆聖夜の奇跡☆DVDが6月4日より発売中!

アジアリーグアイスホッケー
07~08シーズン・オフィシャルDVDが2タイトル
6月27日より発売中!(詳しくはコチラ)


大会情報

第10回札幌カップ国際アイスホッケー大会
8月8日~10日 札幌月寒体育館
参加選手 1993/04/01-1996/04/01 生まれの者(現中学生世代)
参加チーム:カナダ(エドモントン・ブランドン・カルガリー)
      ロシア(ノボシビルスク)
      韓国 (ソウル)
      日本 (札幌選抜A・B・Cの3チーム)

第3回全国高等学校選抜アイスホッケー大会
8月12日~17日 苫小牧白鳥アリーナ他
※札幌から北海高等学校も出場します。


terurinさん:コメントありがとうございました。釧路来訪の際にはヨロシクお願いします!

posted by toko63 |13:14 | ICE HOCKEY | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年07月17日

Road to 厚別

昨日は厚別に観戦にいきました!

試合のほうは好調大分が相手とゆうコトでもっと苦戦するのかなと予想していましたが思ったよりガップリな?引き分けと言ったところでしょうか・・・。コンサもこのぐらいの試合内容が続けれれば決して悲観することはないのかなと思っています。しかしセットプレーの時ダヴィ・箕輪・西澤・元気が相手ゴール前に並ぶとスゴイですね。相手も警戒してFK与えるようなファウルがしづらくなるでしょうから、征也あたりも1対1の勝負がしやすくなるのでは?しかし大分もオリンピック代表GK西川・DF森重あたりはサスガでしたねー。

このところ交通手段として自転車(20インチ折り畳みタイプ)多用していまして昨日厚別までも自転車で行きました。ウチ(月寒体育館近く)から白石サイクリングロード経由して片道30分ほどでした。ジムでバイクこぎするかわりには十分なトレーニングになる距離なんで次回神戸戦も自転車で行こうと思っています。でもそろそろまぢめに・・・

Road to 北海道マラソン!!

6月初めにJAL千歳でハーフ走った後、アイスホッケーのほうでクラブリーグの最終戦~市民大会と続きトレーニングもジム行ったり、一般滑走でスケート乗ったりが中心だったんですがそろそろ北海道マラソン(8月31日)にむけてランニングー(byエドはるみ)中心に切り換えないとなりません。なにせ今ハーフマラソンで走れるペースで倍の距離を走らないとならないですから〈汗〉現在69キロぐらいの体重もあと2キロぐらい絞りたいところです。それには夜CATV見ながらの何かつまみながらビール飲むとか自粛しないと・・・。

posted by toko63 |09:56 | コンサ中心?国内スポーツ | コメント(1) | トラックバック(0)

2008年07月15日

第49回札幌市民体育大会IH~最終章

第49回札幌市民体育大会IH競技

平成20年6月21日(土)~7月13日(日)

Aプール決勝
7月13日(日)15:45~月寒体育館 vsスケートハウス札幌

出場メンバー
GK 33伊勢
DF 18工藤 55須永A 77石尾 83白土
FW 11瀧澤C 12黒崎 16小林 19大畠 
   17佐々木 88石井 89梅内 96飛田A

札幌ポラリス3(1-3・0-2・2-5)10スケートハウス札幌(札幌CL A優勝)

ご覧の結果の通り、このところ進境著しいスケートハウス札幌の前に敗れました。選手が集まれない等、準備不足もあったのではないかとも思います。今後の活動にむけこの現実を真摯に受け止め、よい方向にむかうようスタッフ・選手一同考えていかないとならないかと思います。
試合のほうはこの大会これまでフルマスクのGK青木が指導するジュニアチームの関係で欠場。他のGKも都合がつかずやむなく伊勢部長が務めるコトに・・・(汗)約3セット分のスケーターを揃え気迫も十分なスケートハウス札幌の前にポラリスのスケーター陣も苦戦を強いられこのような結果となりましたが、ポラリスも飛田、石井といったこの大会初出場となったスピードのあるFW陣や、DF工藤らも2ペアまわしの苦しい中鋭い攻撃参加をみせるなど見せ場もありました。GK伊勢も両足をつりながらも最後までゴールを守りました。(ホントお疲れ様でした。)試合自体は白熱したオモシロイ試合であったのかと思います。

今回3位に入ったマイティダックス・オブ・サッポロも準決勝でスケートハウスとイイ試合をしていましたし、他の社会人チーム等にもイイ選手がたくさんいます。あくまでもワタクシの個人的な意見ではありますが、これからは互いにより交流を深め切磋琢磨しながら全道の大会を目指していくようなカタチになればイイのかも知れませんね。


~試合結果~
12日
Cプール3位決定戦
スラップショット(F)10-3シルバーフォックス(E)

ワタクシが選手として出場したスラップショットも大会3連覇はなりませんでしたが今後にむけいいカタチで終えることができました。自分自身もGK転向半年が過ぎました。今後もGKに専念しステップアップしたいと思います。

同決勝
札幌メディックス(C)8-3プラネッツ・フュージョン(E)
Bプール3位決定戦
SKホーネッツ(D)7-1真駒内アリーナ(E)
同決勝
楡氷クラブ(D)9-3ゴールデンフォックス(D)
オールドタイマー(50歳以上の選手による)
札ア連役員7-3チーム選抜

13日
女子3位決定戦
SWEEP未確認バストルーシカ
同決勝
札幌バッカーズ3-1真駒内レディース
Aプール3位決定戦
マイティダックス9-3北大医学部歯学部
同決勝
スケートハウス札幌10-3札幌ポラリス


ご声援アリガトウございました!!

posted by toko63 |15:54 | ICE HOCKEY | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年07月10日

アイスホッケーの用具(GK編)

第49回札幌市民体育大会IH競技

平成20年6月21日(土)~7月13日(日)

ワタクシが選手(GK)として所属するスラップショット(札幌クラブリーグFプール)も試合がありました。

Cプール準決勝第2試合
7月6日(日)11:45~ 月寒体育館

スラップショット2-11札幌メディックス(札幌クラブリーグC)

案の定と言いますか・・・格が違いました(汗)それでもウチのチームも先のクラブリーグFプールで優勝し来期はEプールに昇格できそうな中、イイ経験になったと思います。その自信を深めるためにも3位決定戦vsシルバーフォックス(クラブリーグEプール)戦にゼヒとも勝利したいところです!!

次戦
3位決定戦 7月12日(土)10:00~ 月寒 

スラップショットvsシルバーフォックス



さてさて本題ですがワタクシが使用しているGK防具を公開します!
なおスケーター(他のプレーヤー)の防具は以前公開しています。

20080710-00.JPG
GKマスクです。実業団なんかのGKはオリジナルでペイントするのでより個性的だったりします。昔は「13日の金曜日」のジェイソンのようなマスクだった時代もありましたが今は専用のものが主流です。アゴの部分の透明なヤツはスロートガードといってノドや首まわりにパックが入らないように防ぐものです。これは付けないGKもいます。
20080710-01.JPG
チェストプロテクターと呼ばれる上半身・腕のプロテクターです。普段はユニホームの下なんで見えませんね。これの上からでも強いシュートがあたったらイタイ時も・・・(泣)
20080710-02.JPG
四角い方がブロッカーと言ってスティックを持つ方の手に着けるグローブです。もう一つの野球のファーストミットみたいのがキャッチンググローブです。「あれ?」と思われる方もいるかと思いますがワタクシキャッチが右のフルライト(大多数のGKは逆です)です。たぶん札幌ではもう一人ぐらいしかいないかと・・・。
20080710-03.JPG
パンツもGK用になってます。丈が短めで前側がより頑丈なつくりになっているような・・・。
20080710-04.JPG
レガースです。近年バタフライスタイルを取り入れるようになり内側のパッドが補強され、全長が長いものを使うようになりました。1昨年の新ルールで幅が1インチ狭められた(同時にブロッカー・キャッチャーも一回りぐらい小さくなりました)のでGKはより大変に?
20080710-05.JPG
スケートも専用のものです。スケーター用より頑丈にできていて刃が長く厚みがあります。レガースを付けると隠れるのでこれも普段見えない部分の1つですね。リンクの貸しスケートにもないので経験者以外は乗る機会はナカナカないかと思います。
20080710-06.JPG
前出の通りフルライト用なので曲がりが逆ですがGK用のスティックです。先側はパドルと言われる部分で幅が広くなっていて、パックを扱うブレード部分も大きくなっています。写真のものはパドルから先のみ樹脂製で細い部分は木製のもので多く使われているタイプかと思いますが、全て木製のものやオールカーボン製(エライ高い 汗)のものもあります。
20080710-07.jpg
姿勢が高く頼りない構えしてますが(たぶん攻められてない時だと・・・汗)全部装備するとこんなカンジです。GK用のユニホームを着ると上半身がもう少し大きく見えるハズなんですが(現在製作中)しかしこのGKスキだらけですね。ハイ(滝汗) さてさて市民大会も佳境にはいってます。 札幌ポラリスnext game 第49回札幌市民体育大会IH競技Aプール決勝 7月13日(日)15:45~ 月寒体育館 札幌ポラリスvsスケートハウス札幌 スケートリンクはイイ避暑地ですよ!!(笑) プレーするほうはタイヘンですが・・・(汗)


posted by toko63 |14:51 | ギア・マニア | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月08日

第49回札幌市民体育大会IH~その3

第49回札幌市民体育大会IH競技

平成20年6月21日(土)~7月13日(日)

Aプール3回戦
7月5日(土)10:00~月寒体育館 vsNTT札幌(札幌CL B)

出場メンバー
GK 97青木
DF 55須永A 12黒崎A
FW 11瀧澤C 16小林 19大畠 
   72佐々木 89梅内 91伊勢(英)

札幌ポラリス11(3-1・3-0・5-1)2NTT札幌

土曜の早い時間とゆうこともありスケジュールがあわず選手も少なく・・・(汗)しかもリンクの温度は20度近くまで上がり激しい消耗が予想される試合でした。それでもFW11キャプテン瀧澤、16小林がそれぞれハットトリックを挙げるなど貫禄の?勝利で準決勝に駒を進めました。


Aプール準決勝
7月6日(日)17:00~月寒体育館 vs北海道大学医学部歯学部

出場メンバー
GK 97青木
DF 41工藤 55須永A 83白土 87石尾 
FW 11瀧澤C 12黒崎A 16小林 19大畠 
   72佐々木 89梅内 91伊勢(英)

リンク前日より暑いし・・・(汗)

20080708-00.JPG
初公開?Tシャツ姿がワタクシ。この格好でちょうどよかったり(笑)
20080708-01.JPG
試合は何とポラリスが96本ものシュートを放つ猛攻!それでも北大医歯GKが2ピリまでは好セーブを連発し食い下がりました!!いやホントよく止めていましたよ。
20080708-02.JPG
それでも終盤北大も何とか1点を取ろうと時折鋭いカウンター攻撃をみせますがここはポラリスGK青木が立ちはだかりゴールを許しません。 札幌ポラリス18(3-0・5-0・10-0)0北大医学部歯学部 試合結果は見ての通りとなりましたが、北大医学部歯学部チーム(北海道大学はその他の学部生によるチームがもう一つあります)は、さすがインテリ学生チームらしく爽やかでしたしクリーンでしかもよく走り点差以上によく戦ってくれたと思います。裏方のかわいらしいマネージャーさん達も礼儀正しくとてもカンジがよかったです。社会人チームや学生チームなどと対戦できるのもこの大会の大きな魅力ではないかと思います。 ~試合結果~ 7月5日 Aプール 札幌ポラリス11-2NTT札幌(札幌CL B) 北大医学部歯学部7-3BLAZERS(B) スケートハウス札幌(A)17-1アフロプレイ(A) マイティダックスオブサッポロ(A)12-2札幌医科大 Bプール準決勝 ゴールデンフォックス(D)9-0SKホーネッツ(D) 楡氷クラブ(D)11-1真駒内アリーナ(E) 7月6日 Cプール準決勝 プラネッツ・フュージョン(E)6-0シルバーフォックス(E) 札幌メディックス(C)11-2スラップショット(F) 女子準決勝 札幌バッカーズ12-0バストルーシカ 真駒内レディース6-0SWEEP Aプール準決勝 札幌ポラリス18-0北大医学部歯学部 スケートハウス札幌8-4マイティダックスオブサッポロ 札幌ポラリスnext game 第49回札幌市民体育大会IH競技Aプール決勝 7月13日(日)15:45~ 月寒体育館 札幌ポラリスvsスケートハウス札幌 スケートハウス札幌もチカラをつけてきており楽しみな1戦です。入場も無料ですしゼヒ観戦にいらしてください!!


posted by toko63 |16:29 | ICE HOCKEY | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月07日

ウインブルドンテニス・男子シングルス決勝

札幌ポラリスは市民体育大会を順調に勝ち進んでます。(ワタクシのチームは負けて3位決定戦にまわります・・・涙)

各試合の結果はコチラにアップされていますので、ご参照願います。試合のレポートは後日。

さてここで志向を変えてテニスの話題を

この大会5連覇中で史上最強の王者の呼び声高いロジャー・フェデラー(スイス)と先の全仏オープンを4連覇するなど王者にもっとも近い男ラファエル・ナダル(スペイン)がこの大会の決勝で3年連続の顔合わせとなりました。
フェデラーはオールラウンダーでサーブ・ボレー・グラウンドストローク(フォアハンドの美しさは最高!でもしいて言えばシングルハンドのバックハンドが少し弱い?)どれをとっても1級品(どれだけスゴイかはコチラを参照)
対するナダルは、サッカー日韓W杯にも出場していたスペインの往年の名DFミゲル・ナダル(マジョルカで神戸FW大久保喜人ともプレー)を叔父にもつ選手で左利き独特のサーブと強烈なトップスピンのグラウンドストローク(バックハンドは両手打ち)を武器にする選手です。スペイン出身のテニス選手(女子のアランチャ・サンチェスやその2人の兄とか)はグラウンドストローカーが多く全仏のようなクレーコート(土のコート。全仏のサーフェスは正確に言うとアンツーカーといってレンガを細かく砕いた赤土と言われるものです。)が得意な選手が多かったですね。

大まかに分けてテニスコートのサーフェス(地面の材質)は・・・

クレーコート(土のコート)
~ボールは高めにバウンド後減速するカンジ→グランドストローカー有利
グラスコート(天然芝のコート)
~ボールは高くバウンドせずなおかつ滑ってくるようにくる→サーブが早くボレーのウマイ選手が有利。しかし近年芝生が少し長めに調整され以前より総合力が問われる傾向があり。
ハードコート(コンクリート等のコート)
~ボールはクレーよりもさらに高く早くバウンドする。管理が楽なので近年イチバン多く使用されています。
他にオムニコート(人工芝の上に砂をまいたコート)主に室内用ののカーペット・人工芝コートなどもあります。

この二人の対決はまさにグラスの王者vsクレーの王者でもあるのですがかつてナダルに近いプレースタイルのビヨン・ボルグがウインブルドンを5連覇したコトもあり一概にプレースタイルのみで勝敗が決まるワケでもありませんし、現にナダルも3年連続決勝に進んでますからグラスがニガテとゆうわけでもありません。

試合は同じカードだった先の全仏の決勝同様フェデラーが1stサーブがナカナカ決まらず、ラリーでもバックハンドを狙われ苦しい展開となり2セットを失います。しかしここで負けるわけにはいかないとばかりにタイブレークの末に3,4セットを奪い返します。5セットも一進一退で進みゲームカウント9-7(5セット目はタイブレークなし)でナダルが制し初優勝となりました!!

ナダル3(6-4・6-4・6-7・6-7・9-7)2フェデラー

試合時間ジツに4時間48分・・・(汗)しかも雨で中断もあったので正味7時間ぐらい。また名勝負と呼ばれる試合が1つ増えたのではないでしょうかね。
ナダル22歳、敗れたフェデラーもまだ26歳。男子テニス界はしばらくこの2強がリードするんでしょうか。この二人の争いもまだまだつづきそうです、個人的にフェデラーのようなタイプの選手がスキなので巻き返しに期待しています。さらにここに割って入る選手は???日本のホープ錦織圭も楽しみです。

posted by toko63 |17:28 | 海外のスポーツ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年07月03日

デジタルカメラはムズイ(汗)

今回はスポーツギアではありません(笑)先日デジカメを購入しましたのでその話題を。

アイスホッケーの試合会場等ではフラッシュ使えないし、選手の動きも早いのでデジタル一眼レフカメラを使用しているヒトをよく見かけます。ワタクシも今までフツウのコンパクトタイプのデジカメでスナップ写真程度のつもりで撮影したものを載せたりもしていましたがフェイスオフ前後の選手が動いていない画像が多く・・・(汗)

しかしサスガに一眼レフは高いし、そもそもカメラの知識も詳しくないので考えた結果購入したのが・・・

これっ

一眼レフとコンパクトタイプの中間みたいなヤツですかね。でもISO感度って何?露出って?シャッタースピードって?って次元のワタクシがオートモードに頼らず自分である程度設定して使いこなせるようになるのはいつのコトやらで日々マニュアルと入門書とにらめっこしています(汗)でもウン年前初めて購入したデジカメが150万画素ぐらいで光学ズームなし。記録メディアも16MBぐらいで1枚1万円近くしたような・・・。でもその次に購入した200万画素光学3倍ズーム付のカメラは未だに仕事用の記録撮りカメラとして現役を続けています。

まずは週末姪っ子(もうすぐ4歳)遊びに来るからヤツでも撮ってみますかね。でも考えてみたらプレーしている自分は撮れない(爆)

posted by toko63 |11:34 | ギア・マニア | コメント(0) | トラックバック(0)