スポンサーリンク

2008年06月29日

いろんな予想が…

 テレビ観戦でした。いろんなものが「予想の範囲内」にあった、という感じです。予想、というか思い描いていたのと異なったのは天気と結果ぐらい。

 今節は新加入の選手が二人いたのですが、そのことによる良い面・悪い面がはっきりと現れていたと思います。
 まず箕輪。サイドから入るクロスに対して良いポジショニングと競り方で対応し、決定的な場面は作らせなかったと思います。後半、バレーに抜け出された場面では後ろから追いついてスライディングでシュートブロック。スピードも思ったよりありそうです。
 しかし、彼が入ったものの四失点しているのも事実。一点目は中央を割られたところをオフサイドで逃げようとしていますが、ラインが揃っていなかったようです。テレビで見る限り箕輪のポジションはバレーより前なので、両サイドバックのどちらかが低かったんだと思います。四点目、セットプレーからの失点はゾーンに穴が空いたことに起因しますが、これも新しい選手が入ったことによるのかも知れません。企業秘密なのできっと誰も喋らないでしょうが。
 次にアンデルソンですが、私が予想していた範囲内では、かなり良い方の結果が出ました。ディフェンスを背負ってのプレーが上手いとの前評判でしたが、かなり落ち着いてキープできる選手だなと感じました。また、くさびを受けるだけでなく、フィニッシュの場面にも顔を出すこともでき、コンディションが上がってくるともう少しシュートの数も増えそうです。
 反面、周りとのコンビネーションが合わないことと、やはり前からの守備には物足りなさを感じました。前を向いた時にダヴィほどの怖さがないことも気がかりです。


【今節の結果】

  • 注目ジョカトーレ・#6西嶋:マルカトーレ #35箕輪:バツカトーレ
  • 今節のマルカトーレ:#32柴田


 ゾーンを広げられ、薄くなった真ん中を一瞬のスピードアップで破られる。G大阪に上手く攻められたなという感じです。早い壁パスを使って攻めてくる相手にはある程度自分のゾーンを捨てて、追い越す相手に付いていくという守り方も必要なのではないでしょうか。ま、真ん中で自由に持たせている時点で苦しいわけですが。
 またしても結果が出なかったわけですが、ミスしているのだから当然です。とりわけ反撃ムードに水を差した四失点目については、徹底的に話して修整してもらいたい。そして大事なのは出来ているところまで見失わないこと。セットプレーで二点取っているし、前線でもボールの収まり具合も改善されてきた。両サイドハーフはもっと積極的にこれに絡んでいくこと、ボールをとった後に縦に急ぎすぎないこと、この辺を意識して次の試合に備えて欲しいと思います。

posted by tottomi |22:42 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年06月28日

捲土重来!なあの男たち

 いやいや、やっと来ましたリーグ再開。待つのはもう飽きた。ホント、長かった。
 明日はG大阪戦。何だか本州は天気が荒れ模様だとか。それにつられて今日のリーグの結果も若干荒れているようです。起こしてええんちゃうの?もう一荒れ。そんな今節の注目ジョカトーレはコイツら、

「山おとこ壁おとこ」#35箕輪義信・#6西嶋弘之

です。後半戦に向けてチームの課題はもちろん失点減。移籍&復帰のこの二人が入ることで後ろの不安を何とか解消してもらいたい。相手のことを考えるとある程度ボールを持たれるのは仕方ないので、最後の所をしのげるか。また、とってからボールを運ぶ時に彼ら二人なら落ち着いてさばいてくれそうです。出場機会に恵まれず新天地へ。度重なるケガから待望の復帰。中断前にはいなかった彼らが、攻守両面でリズムを作ってくれるでしょう。渋いプレーで、俺達を揺らせ♪


 だいぶ終わってしまった他会場のカードはこちら。

  • 大宮2-0東京V:ざまぁw
  • 清水2-1京都:エスパ、シュート少ない
  • 新潟2-1川崎F:余計なところで勝ちやがって
  • 柏2-1浦和:どっちが勝ってもなぜか腹立つ
  • 横浜M0-1磐田:嗚呼、上が逃げていく…
  • 名古屋0-4鹿島:試合巧者鹿島。シュート9本で4点
  • 大分-神戸:出し渋りの罰が当たればイイんだ>神戸
  • F東京-千葉:オープンなゲームになりそう


 内容と結果。どちらを求めるか難しい問題です。もちろん内容は重要ですが、ボクは結果を出して欲しい。内容が良くても結果が出ないとやっている方は辛い。クラブとしていくつか手を打ったわけだから、その効果は早く出るに越したことはない。一つでも勝ち点をとって帰ってきて欲しいと思います。we are SAPPORO!

posted by tottomi |21:23 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年06月27日

W杯アジア最終予選組み合わせ

 W杯アジア最終予選の抽選会が行われ、このような組み合わせとなりました。

グループA:オーストラリア・日本・バフライン・ウズベキスタン・カタール
グループB:韓国・イラン・サウジアラビア・北朝鮮・UAE

 厳しいですね、グループBは。3位以内は大丈夫でしょうが、2抜けできるんでしょうか、韓国は。
 さて、日本はどちらかというと楽な方のグループに入りました。スケジュールはこちら。(引用元:J'sGOAL)
■マッチスケジュール()内は日本の対戦カード

マッチデー1:2008年9月6日
 (バーレーンvs日本 @バーレーン)
マッチデー2:2008年9月10日
 (試合予定なし)
マッチデー3:2008年10月15日
 (日本vsウズベキスタン @日本)
マッチデー4:2008年11月19日
 (カタールvs日本 @カタール)
マッチデー5:2009年2月11日
 (日本vsオーストラリア @日本)
マッチデー6:2009年3月28日
 (日本vsバーレーン @日本)
マッチデー7:2009年4月1日
 (試合予定なし)
マッチデー8:20009年6月6日
 (ウズベキスタンvs日本 @ウズベキスタン)
マッチデー9:2009年6月10日
 (日本vsカタール @日本)
マッチデー10:2009年6月17日
 (オーストラリアvs日本 @オーストラリア)

ポッド2に入ったことで第2節の試合がなくなり、9月に連戦を戦わずに済んだことはプラス材料。国内リーグ開幕前後の時期である2・3月にホームで二つやれるというのも好材料ではないでしょうか。
 そのかわりに8~10節がアウェイ・ホーム・アウェイの連戦。最後をアウェイで、しかもオーストラリアと、というのがどう出るか。また酷暑の中東アウェイがあるというのもイヤです。

 何にせよ、チームがあの状況では心許ない。7月にも合宿が行われるようですから、しっかりとチーム作りを進めてもらいたい。

posted by tottomi |21:42 | サッカー全般 | コメント(2) | トラックバック(1)

2008年06月22日

代表v.s.バーレーン戦

 片付けしたり仕事したりしながらの観戦でしたが、今後に大きな不安を残す一戦、という印象です。

 何としても勝ちたい、と監督や複数の選手が言っていたのは何だったのでしょうか。点を取らなければ勝てない、シュートを打たなければ点を取れない。ここがスッポリ抜け落ちている。ましてや今日は雨だったわけですから、細かいパスワークよりも遠目からのシュートを多用した方が得点の可能性は上がったのではないでしょうか。開始早々の中村(俊)のPK失敗やバーを叩いた遠藤のシュートなどアンラッキーな面はあったものの、「ここで枠に飛ばせれば」という場面も数多くありました。
 自陣にベッタリ引いた相手を崩す工夫は最終予選でこそ必要とされるもの。心配です。

 守備に関しては、若い両SBはまだまだこれからという感じです。攻撃面では持ち味を出した彼らですが、縦へ突破される場面がいくつか。中盤の選手と連係をとって守れれば良いんですが。鈴木が入るとその辺は上手く行きそうですが、今のところこの構成(攻撃的な選手を二人真ん中に並べる)で勝っているので、岡田はいじらないでしょう。

 最大の懸念は、危なっかしい試合運びの末ロスタイムにようやっと得点したにもかかわらず「あと数分あるからも一回良い形作れ!」と流れを真っ向無視したコメントを吐いたセルジオ越後と彼を擁するテレ朝。代表同様こちらも最終予選(地上波独占放送)に向けてテコ入れが必要なようです。堀池を放送ブースに座らせてくれ頼むから。

posted by tottomi |22:39 | サッカー全般 | コメント(2) | トラックバック(1)

2008年06月21日

DF箕輪獲得

 試合がない期間があまりにも長く(何と悲しいJ2後遺症w)、そろそろ「中断があるのも考えものだなぁ」と思い始めた最中、クラブはリーグ最下位再開に向けて動いております。アンデルソンに続いてDFの移籍が発表されました。

 

箕輪義信選手 コンサドーレ札幌に期限付き移籍

 川崎F時代の印象としては、対人に強いということ、高さがあるということ。何とも平々凡々な印象ですが、スピードのある選手にも慌てず応対していた、という気もします。
 心配なのは、3バックがメインの川崎Fで長くやっていたということ。4枚の守り方にどれだけ早く馴染めるか、今週一週間で周囲としっかり合わせて欲しいと思います。

posted by tottomi |22:46 | コンサドーレ | コメント(2) | トラックバック(1)

2008年06月14日

代表v.s.タイ戦

 内容は度外視、結果だけが必要な状況で、ベストの結果を出したと思います。

 立ち上がりから激しいプレッシャーをかけて相手にまともにボールを持たせず、高さを活かしたセットプレーから得点と、前半は理想的な展開でした。取られた後の切り替えが非常に早かったこと、必ずしも良いとは言えないピッチコンディションの中で各選手がしっかりボールキープできたことが大きかったのではないでしょうか。

 後半、スタミナ切れを起こしタイに攻め込まれましたが、前半の飛ばしっぷりを考えるとこれは仕方ない。スタメンは最後までよく頑張ったと思います。交代選手が中村(憲)以外は効果的な働きができなかったことを考えると、余計に褒めてあげたい、スタメンを。

 このあと行われるバフライン-オマーン戦の結果次第で最終予選進出が決まる状況になりました。できれば最終戦を待たずに決めて、コンディションの悪い選手は使わないで済むという展開になって欲しい。多分そんなことはしないでしょうが、前で狙いすぎて危ない場面を作っている田中(マ)以外のCBを試して欲しいんですが。

posted by tottomi |22:05 | サッカー全般 | コメント(0) | トラックバック(1)

2008年06月08日

ナビスコカップ第6節・札幌0-3柏

 そのパターンはもう見飽きた。

【唖然としてしまった凡ミス】
 3失点は仕方ないですよ。予選リーグ突破に大量点が必要な柏が1点でやめるはずはないもの。問題はあれだけいい立ち上がり見せておきながら何でああいうミスで先に失点するのかってことです。
 ラインの背後に蹴られたロングボールを吉弘がプレーせずに後方へ逸らしたところをポポにさらわれて失点。GKに流すにしてはちょっと勢いがないボールだったし、ポポはむしろ柴田に近いポジションにいたので吉弘はフリーの状態。ヘディングで安易にはね返すよりもマイボールにしたい、ということだったのでしょうが、まぁ判断ミスとしかいいようがありません。
 こうなってしまうとこちらは攻撃に力を割かざるを得ないわけですから、どうしても中盤の真ん中の二人は前に出て行かざるを得なくなる。守備の組織の立て直し具合を見るというリーグ戦に向けた重要な課題も果たせずじまい。試合そのものの価値があの失点で半減してしまった感じです。
 終盤まで、得点を狙いに来た柏の攻撃をギリギリのところで凌いでいたことは一応評価してあげましょう。優也はそんなに責任を感じることはないよ、キックはもっと練習してもらわなければ困るけど。

【同罪の攻撃陣】
 本職のFWが一人、それも開始早々に故障して交替という状況の中、決定機は札幌の方が多く作った。そこのところをプラスに評価する一方、あれだけ外していては勝てるわけがないという怒りも覚えます。砂川は運動量の面で前線を引っ張ったものの前半から逸機の連続でチームの勢いを殺いでしまったし、藤田は前半にどフリーの状態からGKの正面をついたヘディングシュート以外はほとんど見せ場はなし。クライトンはディフェンダーを引き連れてドリブルしたままサイドへ流れるため結果的にアウトサイドの選手のプレーエリアを狭めることしかしていなかったし、西谷はスルーパスの選択がことごとく裏目に。西に至っては何をしたかすらよく思い出せない体たらく。あれだけオープンな展開になったのに得点できないとは。セーブされたり相手に当たってポストを叩くとかは良いのさ。枠に飛ばせっての。
 柏が前がかりになったおかげとはいえ、そこまで持って行くことはできていたのだから、悪い攻めをしているわけじゃない。ひところに比べてずいぶん繋げるようにはなってきた。でも得点できなければ同じ。責任は後ろだけじゃない。

 何度も言いますが後半勝負とかペース配分を考える余裕はウチにはない。頭から全力で行く闘い方しかないんです。それを自らのミスでぶち壊してりゃあ世話ない。前もしっかり決めてやらないと勝てるわけがない。みんなの責任。自分のチームなんだから、自分の問題として、中断期間中もうイヤだというぐらいに思い悩んで打開策を見つけろ!

posted by tottomi |21:10 | コンサドーレ | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年06月06日

W杯アジア3次予選・オマーンv.s.日本プレビュー

 ふざけた開始時間で行われる明日のアウェイ・オマーン戦。おかげで選手は酷暑の中で戦わなくてはなりません。相手とて条件は同じなので、このことを何かの言い訳にすることはもちろんできないわけですが、それでもあまりに過酷な環境での試合は選手の体に多大な負担を強いることになる。試合中の選手の急死は毎年のように起こっています。ただでさえキツイスポーツなのですから、選手を守ることを協会はじめ関係者は最優先に考えてもらいたい。

 さて、試合です。直前になっての監督解任など、オマーンはあとがない状況に追い込まれています。そういう相手は先手を打ってしまうとますます焦るもの。ヘンに守りに入ったりするのではなく、先制点を狙って欲しい。前回の対戦の感じでは守備に組織性はあまりないので、自分たちが運動量を落としさえしなければボールは動かせるでしょう。

 代表選手の体よりもEUROの生放送を優先したTBSの判断のためふざけた開始時間で行われる大事な試合。ここで勝ち点3を取れればグッと楽になる。これ以上の怪我人が出ないように気をつけながら、ベストの戦果を挙げて帰ってきてもらいたいものです。

posted by tottomi |19:44 | サッカー全般 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年06月04日

今日の言霊・6/4

夢を見ることは禁じられてはいないわけですから、夢をみたっていいでしょう?皆さんも夢をみるでしょう?その(夢の)方向がそろっていけば日本サッカーは前進するのではないですか?そこから変化が始まるんだと思いますよ。
―イビツァ・オシム

【イビチャ・オシム氏アドバイザー就任記者会見】オシム氏、田嶋幸三氏コメント [ J's GOAL ]

posted by tottomi |21:32 | 言霊 | コメント(2) | トラックバック(1)

2008年06月02日

代表v.s.オマーン戦

 まずは上々の結果だったと思います。相手の状態が悪かったことを考えるともう少し点を取っておきたかったところですが。
 オマーンのプレスの掛かりが緩い前半から日本がボールを支配。オマーンは守備的といっても引くだけで組織的な守備は見られず。好き勝手にボールに行くために次々とかわされて突破を許すばかり。そうしてサイドに寄せられたところにサイドチェンジを入れられてピンチに、というパターン。岡田が就任時に言っていた「接近・展開・連続」が遂行できていたと思います。っていうか今頃になってやっと出来るようになったってのはそれはそれで大問題だと思いますが。
 詰まったら裏に蹴ってみるというのも功を奏したと思います。慎重に進めねばならない予選ではこうした選択も必要でしょう。今日は前線が速い選手だったので結果的にDFラインの裏をつくことになり、かなり効果があったと思います。
 試合運びの面では、やはり最初にも書いたとおりにもう少し得点が欲しかった。厳しい相手に3-0からスローダウンしてコントロールに入るのならいざ知らず、これだけ出来の悪い相手に落とすことはなかったのでは。ただ、これからの連戦、ケガを抱えている選手が何人かいることを考えると、これもありだったかなとも思いますが。

 とりあえず求められた結果は出しました。新しく入った選手がフィットする時間も取れて、これでチームは落ち着くのではないでしょうか。次は暑いマスカットでのアウェイゲームですが、消極的になることなく勝ち点3を狙って欲しいと思います。

posted by tottomi |22:45 | サッカー全般 | コメント(0) | トラックバック(0)

2008年06月01日

W杯アジア3次予選・日本v.s.オマーンプレビュー

 長らくのご無沙汰でした。5月は野暮用で重要な任務が続き、ちょっと余裕がなかったので更新をストップしていました。その間もカウンタは細々と回っていたようで、時々覗きに来てくださった方には申し訳なく思っています。幸いというか何というか重要な任務も5月末でいろんな意味で終わったので、ぼちぼち再開したいと思います。

 さて、明日はオマーン戦です。件の事情から代表の試合もまともに見られていないのにプレビューもあったモンじゃありませんが、練習で完全非公開が続いているという報道を見ると、チームは相当ピリピリしているのではないでしょうか。これが良い方向に向かえば問題ないのですが、マイナスに働いてヘンな焦りを生んでしまう気がしてなりません。
 試合展開も「攻めるんだけれど最後の所までいけない」というものになる可能性が高い。中盤の人数が多くなりそうですが、底の二人は「バランスを崩さずなおかつリスクを冒して行くべきところは行く」という難しいタスクが要求されます。プレー機会が少なくなるであろうGKにとっても難しいゲームになりそうです。焦らず、集中を切らさず、粘り強く先制点を取りに行って欲しいと思います。

 札幌ももちろんですが代表もひとつよろしく。何だかんだいって彼らは日本サッカーの一つのシンボルなのですから、予選の大事な時期、間違ってもEUROの方が俄然盛り上がっているなんてことのないように願っています。

posted by tottomi |19:52 | サッカー全般 | コメント(0) | トラックバック(0)